2016年11月7日月曜日

産卵行動

11月7日(月)

半月-1
南西の風15ノット


Shige、Yohei、Chihiro、Akiraボート、OP:Innis
①ジャーマンチャネル
②ゲロンインサイド
③ゲロンアウトサイド





今日も「調査」で潜ってきました。
ジャーマンチャネルではマクロネタ探し。
ディープステーション周りを散策してきました。




ふと見たアオハナテンジクダイのペアがなんだかそわそわしてます。
これは、産卵の前兆・・・!!!



最近、テンジクダイの産卵を追いかけています。
桟橋前が格好の観察場所なので時間があれば潜ってます。
ただ、どこにでも口の中に卵がある奴はいるのですが、産卵行動が見れない。


種によって午前中だったり、午後だったり、日の出前だったり・・・。
産卵の時間帯が異なるみたいです。
ヤライイシモチ属は夜間に産卵することが知られています。



そして、この産卵行動。
「そわそわ」の時間がやたら長い。
平気で1時間以上思わせぶりな態度してきます。



毎回、見れそうで見れない感じで終わります。
毎回、敗北気分。





そんなわけで今日もどうせ産まないんだろう・・・。
しかも水深28m。
長く観察も出来ないし、5分だけ待って上がろう。
と思って5分後。





産卵。






・・・!!




なっ!産卵してる!
慌ててカメラを向けて撮った写真。
光量調節すらしてなかったので完全な白飛び。。。



笑。


調節後には既に口の中でした。


奴らにはいつも踊らされます。




でも産卵直前の動き方がちょっと分かったので次はばっちり狙います。
どなたか興味ある方お知らせください!
一緒に産卵狙いましょ!




ゲロンインでは、クジャクベラとベルズフラッシャーラス。
コンデジで本気で頑張ったらどの程度撮れるか挑んできました。




結果惨敗。




コンデジでは勝てない相手のようです。
でも目で見ても分かるくらいものすごく綺麗な色してます。
一見の価値ありです!!





ゲロンアウトでは、まったりワイド。
安全停止後、上に流れ藻があったのでなんとなく気になって見てみることに。
1cmくらいの何かのチビがいました。


よく流れ藻に付くアジでもハギでもなさそう。
クラゲウオとかイボウオとかそんな感じのやつかな。


前にブルーコーナーの沖でもこんなの見つけました。



ベラ・・・だろうか?
浮遊系ならぬ漂流系、見つけると嬉しくなります。

大海原に数cmレベルの魚。
どこへ行ってどんな姿に変わるのだろう。
夢がありますね。






明日は早朝行ってきます。
ありがとうございました。





Akira

0 件のコメント:

コメントを投稿