2014年6月29日日曜日

アミメトビエイ。

6月29日 (SUN)

①ビックドロップオフ
②ジャーマンチャネル
③ゲロンアウトサイド

まいどです~、TAKALOGです。
いや~な西風が吹いてますね~・・・、
行ける所までがんばってみました。

ビックドロップ、ジャーマンチャネルは透明度良いです。
問題なく潜れますが、外側はちょっとしんどいですね。

無理せずゲロンアウトへ。
以前の台風でサンゴが少ないですが
魚影はかなり濃いですよ。
群れが色々いて楽しいですね、
サメもぐるぐるしてます。

安全停止中はアミメトビエイも出てくれました。
英名はオルネートイーグルレイ、
オルネート(ornate)は、飾り立てたって意味です、
綺麗な模様の背中してますもんね。


2014年6月28日土曜日

ヒマワリスズメダイ。

6月28日 (SAT)

①ブルーコーナー
②ブルーホール

まいどです~、TAKALOGです、
早朝ボート1艇とレギュラーボート1艇。
僕はレギュラー便で台湾からのゲストさんと潜ってきました。

風は西風ですが、まだまだコーナー行けそうです。
ここんとこ透明度がかなり良いですね、

今日の写真はヒマワリスズメダイ。
もともとコガネスズメダイでしたが
4年前に2種類にわかれ、ヒマワリスズメダイになりました。
腹ビレが白いか黄色いかの違いです、
ヒマワリスズメダイは腹ビレは白。
写真は少々わかりにくいですが・・・。
チョコチョコ動いてなかなか手ごわい被写体です。


明日から西風が続きそうです、
本格的に雨季になってきました・・・。

2014年6月23日月曜日

ツマリテングハギ。

6月23日 (MON)

①グラスランド
②シアスコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
今日の早朝便は大雨からのスタート・・・、
昨日は超がつく快晴だったんですが。。。

新月前のグスランドへ行ってみました。
4日前なので数は少なめかと思っていたら、
十分な数いてますね、500以上はいそうです。
水面が濁り気味だったのと、大雨で暗かったのが残念でしたが
放精放卵もしっかり見れましたよ。



2本目はシアスコーナー。
下げの時間帯ですが、かなり強めの上げ潮。。。
遠めからエントリーして流していくと、
ツマリテングハギとミヤコテングハギの混成群!
こちらも500匹近くいてますよ。
先端ではマダラトビエイの赤ちゃんがまだいてくれてました。



明日も風はなさそうです。
リピーター3名さんのみ!
どこ行きましょうかね???

2014年6月22日日曜日

メニーラインドバスレット。

6月22日 (SUN)

①ジャーマンチャネル
②ブルーホール
③ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
今日は風が無くなりましたね~、
うねりのみで良い海況です。

さてさて、マンタが相変わらず出てくれません・・・。
そのかわりにツカエイがたくさんいます、いすぎます。。。
今日は7~8枚いました・・・。交接の時期ですかね?
マンタ早く帰ってこ~い!!!


ブルーホールも透明度良いです。
リピーターさんなので、いつものお魚は無視して、
ブラックホールに入ったり、
マニアックな魚を見ていただきました。
メニーラインドバスレット、正面顔でした。


ブルーコーナーはキツネブダイの良い群れがいましたね~。

明日、明後日も風が無いですね!
良い海況なので早朝ダイビングですよ。

2014年6月18日水曜日

ゴルゴ。

6月18日

満月+5日
5:09 AM  2.3ft
10:44 AM  5.8ft
5:32 PM  0.8ft
11:53 PM  5.8ft

天気 曇りのち雨
風 西10KT
波 かなり大きい。
水温 30℃

リハビリ2日目!Mayumiです!
今日も朝から風が強い!!!
専門学生の団体様がいらしてくださりました。
レギュラー便3杯!
Armando  Ernie  Mayumiボートは

①Ulong Cliff
②Grass Land
③St. Cardinel

潮は下げ始め、風も真西。。。
一か八かの様な状況ですがウーロンへ。
ウーロンクリフ。朝イチはまだそんなに波も大きくなくブイもとれます。
透明度は・・・。
エントリーしてぎゃって叫んじゃうくらいです(--)
15mより下はキレイです。
クリフへ向かって行くと沖にツバメウオの群れ。
この子ら、人懐っこくてかわいいー(><)
グレイリーフシャークもどんどん増えてきて
定番のメアジVS巨大なアジの捕食合戦。
後半はギンガメアジとやりたい放題。
1年分の憂さ晴らし・・・ですかね?

揺れる揺れる・・・。
ウーロン島に上陸しのんびりランチ。
一瞬スコールにやられましたが終始曇り空の下、のんびりまったり・・・。
しかし、風は強くなっていきます・・・。
グラスランドに到着する頃にはブイをとるのもしんどい程・・・
時間を決め、全員でブイに帰ってくる計画でエントリー。
水中は同じく15m以深は抜けててキレイです!
上空をタイマイ、真横でクリーニングされてるグレイリーフ。
定番のチンアナゴとスパゲッティ。
スレートを忘れて、全てジェスチャー・・・。
スパゲッティに至っては宴楽さんばりのすすり方で。
皆様、ああ、はいはいとレスポンス返してくださりました。
ゲスト様同士の卵のジェスチャーにも笑ってはいかんと思いつつ、大爆笑でした。
エキジットする頃には一苦労・・・。
大きな波でかなり大変でした・・・。

3本目は穏やかな内湾で。
やっぱり静かなとこが1番やな~
セントカーディナルで、初めて出会ったトガリモエビ。


俗名ゴルゴニアンシュリンプ。
なんか、乾季くらいからいるいるって聞いていたんですが出会えず・・・。
パラオで見たかった甲殻類の中の1個!アドレナリン大放出!!
カメラ持って早く撮りに行こう♪







風がびゅーびゅー(--)
明日まではしんどそうです。









Mayumi

2014年6月17日火曜日

リハビリ中。

6月17日(Tue)

満月+4日
4:11 AM  2.3ft
9:49 AM  6.2ft
4:41 PM  0.3ft
11:03 PM  5.8ft

天気 曇り時々スコール
風 南10KT
波 ゲメリス外側は休憩できません。
水温 29℃

お待たせしました!!!←待ってない?
1ヶ月以上ぶりの海!!!
Mayumiです!
早朝1杯、レギュラー1杯。
復帰戦は師匠とレギュラー便で

①Blue Corner(下げ潮)/Dexter Wall
②Big Drop Off
③Chandelier Cave

やばい!海!ボート!
お客さんと同じ目線です!
ま「いつぶりですかー?」
ゲスト「1ヶ月ぶりですー、でも緊張しててー」
ま「私もですー」って同じ目線で答えちゃいそうでした(><)
そしてそんな私に無情にも風は南風。
少々荒れております。
道中、凄まじいスコール!
パラオの洗礼ですかーーーーー(><)
緊張がお客さまに伝わってはいけないと思いつつもブリーフィングは噛みっ噛み!
師匠チームはブイをとらずに下げ潮サイドからエントリー。
私のチームは初日の方とまったりデクスター。
のはずが、この風でブイをとるのもしんどいくらいの揺れ。
そしてなかなかの透明度。
そんな中、お客様はスイスイ潜行していかれます・・・。
やりよるな~~~(--)
水中の地形が変わっていないか心配でしたが、デクスターは変わらずでした。ほっ。
少人数だったのでチビっ子タイマイと撮影大会をして浮上。

午後から波はいっそうでかくなってきたのでロックアイランドの中でランチを食べて
2本目はビックドロップオフへ!
こちらも変わらず鉄球健在でした!
透明度はそこそこでしたが水面も中も静か~~~~ヽ(´∀`。)ノ
体に優しい。
マクロ三昧~!
写真はサイドスポットドワーフゴビー。



クルコンブログの登場回数高めですね。
ビックが1番浅く見られると思います!






よくハイシーズンなんかにマクロやりたい方にビック行かないの~??って言われ
すみません~ちょっと今回行かないかもしれないですねー(><)って答えることがあるんですか
マクロ好きな方、少人数でじっくりカメラやりたい方は
この時期穴場を狙ってみるといいと思いますよ!!


明日はまたまた専門学生の団体様18名!
少し穏やかになりますよーに。







Mayumi

2014年6月16日月曜日

マダラトビエイyg。

6月16日 (MON)

①シアストンネル
②グラスランド
③シアスコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
昨日、一昨日と雨にやられっぱなしなので
今日は雨の来なさそうだったウーロンチョイス!
これが見事に大当たりで全く雨にやられませんでした。

そんなウーロンで3ダイブ、まずはトンネル。

ジンケンエビ属の一種?だと思われます。
いろいろ調べてみたんですが
たぶん、ジンケンエビ属の一種が一番特徴が当てはまります。
オキノスジエビの特徴に似ているそうですが
体側に縦縞が無いことと、水深も浅く見られるところが違いです。
僕はオキノスジエビ見たこと無いんですけどね・・・。


グラスランドのヒバシヨウジyg、たぶん・・・。
パラオの外洋ではちょいちょい見かけます。


シアスコーナーのマダラトビエイ赤ちゃん。
居ついてくれてますね~、良いネタです。


明日は早朝便で潜ってきます~!!!

2014年6月10日火曜日

6月10日  今日の狙いはこの子たちヽ(´▽`)/

2014年6月10日(TUE)


朝からいいお天気の日が続いています!
今日もお客さま少なめで、ボート1艇でしっぽりと出港~~(^^)
わたしは昨日に引き続き、今日もお客さまとマンツーでマクロ攻めです。


①、②  ブルーホール
③    ブルーコーナー(第2マクロ穴経由)


今日のゲメリスエリアはガ~ラガラでした。
終日どのポイントもタイミングよく、私たちで貸切!
遊びたい放題でしたよ~。


ホールではリクエストのあったタイニーダート、パーリーシグナル狙い。
以前に比べると、なんか随分浅いところで見れるようになって嬉しい~~☆
写真はパーリーシグナルフィッシュ。
自身がだいぶ昔に撮ったものですが、参考までに載せておきます~。
シャキーンと伸びた鰭がなんともかっこいい!



タイニーダートもふんわり可愛らしく撮れていて、お客さまも納得の様子! 
そして浅場ではやっぱりベニハゼ三昧で窒素抜き。


コーナーではメニーラインドバスレットからの~、
やっぱりやっぱり浅場でベニハゼ三昧。
背後でサメやらロウニンアジやらがバンバンアタックかけている音がどんだけ聞こえようが、
私とお客さま、ひたすら岩のくぼみしか見てません!




かわいい物好きのお客さま、メニーラインドは今回初めてご紹介させていただきましたが、
だいぶ刺さったようです(嬉)
この色にね~、萌えますよね・・・。反則だ・・・。
果たして今回の滞在中に激写できるのでしょうか!?(この写真も昔に撮ったやつです~。)


というか、2日間久しぶりにがっつりマンツーでマクロコースやってますが、
やっぱり楽しい~~~(><)
わたしもカメラ持って猛烈にファンダイブしたくなりました!!


さてさて、明日は山盛りの学生さんたちと、一般(?)のお客さまたちもちょっぴり増える予定(^^)
賑やかになりそうですよ!
楽しみだ~~~~(^^)/



ayumi




2014年6月9日月曜日

6月9日  これぞ閑散期?(-公- )

2014年6月9日(MON)



久しぶりの海ログ、ayumiです。
後輩たちが続々と日本へバケーション中です。。。
お客さまは少なくなってのんびりなはずの時期なのに、こちらは微妙に忙しい日々が続いています・・・(--)
takaさん、あともう少しの辛抱よ・・・←最低あと10日だけど。
年配ガイド2人で力を合わせて頑張りましょうね・・・(汗)


さてさて、今日もただでさえ少ないお客さま~なのに、
訳あって、なんとお客さまお一人のチャーターボートが出来上がりました。
お客さまにとっては嬉しい誤算でしょうか?(笑)
ということで、一眼レフ片手のお客さまと1日マクロ三昧してきましたよ(^^)v

①~③:シアストンネル

といっても、さすがに深いので、3本目はシアストンネル外です。
トンネルの中に入ったのは2本のみ~。


1本目&2本目は、心ゆくまでアカオビサンゴアマダイ狙い。
ペアでシンクロ泳ぎしているところを狙ってきました~~。
ちなみに写真は、だいぶ前に自身が撮ったものです。



デニスピグミーも探してみましたが、移動した模様です。
2本めも時間をかけて探したけど見つからなかった~~~(><)
わたしもまだ写真撮ってなかったのにーーーー!!
引き続き捜索しましょう。。。


その他はベニハゼを中心に、、、あっという間に1日目が終わってしまったーーーΣ(゚д゚;)


明日はゲメリス方面にて、引き続きマクロダイブ予定(^^)
あの子と~、あっちの子と~~~・・・今から楽しみです☆



ayumi



スジモヨウフグyg。

6月8日 (SUN)

昨日のLOGです。
長期滞在のゲストさんの最終日、
〆はクルコン桟橋ダイブです。

ピンクスペックルドシュリンプゴビーの
求愛を狙いますが、なかなか飛びよりません・・・。

ちょっと浮気してちゃうところ見てると
スジモヨウフグの幼魚が寝ています。
外洋では見かけないフグなのでちょっとめずらしですね。


と、そんなことしてると飛びよります・・・、写真撮れず。。。
かなり粘りましたが結局、飛んでる写真は撮れずじまい、
かわりに海老食ってる写真が撮れました、
こんなんいらんねん。。。
もっとガンガン飛んで欲しいな~。



2014年6月7日土曜日

内湾ダイブ。

6月7日 (SAT)

①セントカーディナル
②ゴビーパラダイス

まいどです~、TAKALOGです。
レギュラー便はゲストお一人!
内湾で自由にマクロダイブしていただきました。

セントカーディナルでは
おなじみのナカモトイロワケハゼモドキ。


ここからはゴビーパラダイス。
カスリハゼのオス、
背びれがかっこいいですね。


イレズミフエダイの若魚も出ました。


背鰭と尻鰭がまだ長くてかわいいです、
このポイントではチョイチョイでますよ。


最後はオイランハゼの幼魚で遊んできました。


明日もお一人様なので
桟橋ダイブでまったり潜ってきますよ。

2014年6月4日水曜日

ローレンツスズメダイyg。

6月4日 (WED)

①デクスターウォール
②ブルーコーナー
③マリンレイク

まいどです~、TAKALOGです。
昨日に引き続きベタ凪、
ですが、ぼちぼち雨季が近づいてきますね~、
今年は時化ないでほしいな~。。。

初日のゲストさんと肩慣らしにデクスターウォール。
相変わらずのカメ三昧。
2本目はゆる~い流れのコーナー。
カレントフックは使わずにのんびり流しても
魚は大群です!面白かったな~。

3本目はニシキテグリリクエストでマリンレイク。
今日の写真はローレンツスズメダイ。
めっちゃ浅いところを泳いでます、
ロクセンスズメダイっぽいですが、
尾鰭の付けが黒色斑があるのが目印です。
わざわざここで見なくても、
うちの桟橋にも、たくさんいてますよ。


2014年6月3日火曜日

ムナテンベラダマシyg。

6月3日 (TUE)

①ジャーマンチャネル
②ブルーホール/ブルーコーナー
③シャンデリアケーブ

まいどです~、TAKALOGです。
お久しぶりのLOGになりました。。。

マンタはここ1週間行方不明です・・・、
どこ行ったんでしょうね~、
マンタ出ないし下げ潮なので小物ダイブ。

ノトドーリス・セレナエ。
毎回名前を忘れるウミウシ・・・、
今日のは特大サイズ、10cm以上ありましたよ。


ムナテンベラダマシyg。
幼魚から若魚にかけては
4本の黒いラインと背びれの黒色斑が特徴です。
この子も大人になりかけでラインが薄いですね・・・。
大人になると何とも地味なベラになってしまいます。。。
子供時代のベラは綺麗なの多いですよ。


早朝貸切ウーロンで祝100!!

暑いっ!!

日本でも、熱中症が懸念されるほどの暑さだそうですが
ここパラオも、

暑いっ!!

しかし。
寒いよりは、断然良い!!

Nozomiです(*^^*)



本日、早朝はウーロンへ。
①ウーロンチャネル
②グラスランド


ウーロンチャネルは良いあげあげの潮♪
チャネルをピューンと流しましょ。

肝のすわったこんな子に会いました。

接写で撮ってもびくともしない。

コブシメです。

体の色を見る見るうちに変化させて、なんとも不思議です。
地球外生物みたい。

・・・地球外生物を見たことないけど。




リーフの上には、ギンガメアジも、もりもりでしたよ!

誰もいない貸切のウーロン。
上げ潮。

最高です!!

ここで、リピーターのWakitaniさん
クレ○ジー仲間の皆様と、アルモンドに囲まれ100本を迎えました!

かわいいカメちゃん、フィンにはまって
いい湯だなぁ♪風。

おめでとうございます!!!



朝食の後は、グラスランドへ。

やはりウーロン方面はサンゴがきれい!!
癒されます。。。

各種群れや小物に盛りだくさんでした。


さて、お魚もご紹介。
こちらはゴシキイトヒキベラ。

ウーロンチャネルのブイ下、約10m。

水深20m以深からの観察例が多く、稀種とのこと。
パラオには割といる方だと思います。

コンデジ写真で非常~に残念な写真ですが?

まぁ、あの、
こんな感じだよ~ってのが伝わればいいかなと・・・


体色、尾びれや背びれの色が美しい!
縁取られた紫色がステキすぎる。

えーと・・・

ヒレ、あんまり開いていませんが?

ちーん。


腹びれのシャキーーーンな感じも、マジたまらないです。

ちなみに、婚姻色では蛍光ブルーの細かいドットが現れ、更にド派手に!

えぇ。なっておられるの見ましたとも。
それはそれは息を呑むほどの美しさ!

しかーし。

婚姻色が出ているときのやる気満々すぎるオスは動く動く!!
素早く激しく動きまくります!!

写真難しいよぅ。
無念。


一眼でバッチリ撮って頂きたいお魚の一つですね。


さ~、まだまだ良いコンディションは続きそうです(*^^*)
明日はどこに行くのかな~。