2018年7月31日火曜日

マンタ祭!

①ジャーマンチャネル
②ゲロンアウトサイド
③ゲロンインサイド



昨日の3本目、ジャーマンチャネルでマンタは見れていますが
またマンタに会いたい!との希望がありました。

本日の満潮は、午前9時。

本日は、普段9時のピックアップタイムを8時にして
1本目に狙いに行きました(*^^*)



昨日は下げ潮が入るのが、割合早かったので心配しましたが


エントリーはすでに9時半過ぎでしたが、まだしっかり上げ潮!
透視度もとっても良いです(^_^)v

結局、エキジットまでずーっと上げ潮でした。



満潮の時間を2時間近く過ぎているというのに・・・。
ラッキー♪





マンタもバッチリ!!


個体識別出来た個体だけでも、5枚。
(Kau Sekool,Romana,Trema,Fukusuke,Veronika)

もう数枚いたんじゃないかと思われます。







ベストポジションで、触れそうなほど、超至近距離マンタ!!


お腹いっぱい、マンタマンタマンタマンタ・・・。

↑食べてはいないです。





昨日、チンアナゴ見ようとしたらマンタが登場!

結局チンアナゴを見ずに終わったとのことでしたが・・・



今日も、チンアナゴ見ている暇がなかったーーーー( *´艸`)







エントリーすぐ、息継ぎ後に水面真上から降ってきてくれた
腹ペコ女子タイマイ


砂に埋もれてひっそり、地味ーーーなツカエイ


ギンガメアジの群れに、グレイリーフシャーク




透視度が良く、マンタも魚もたくさん。
最高じゃないですか!!

楽しかったーーーー\(^o^)/





ボートライド&シュノーケラーのお連れ様もいたので
今日は波のない静かなところでのんびりダイビング。


ゲロンは波がなく穏やか。
のんびり、癒されてきました。



紹介すると、みなさんよーーくスレートと魚を見てくれるので
紹介しがいがあります。

エキジット後も、あの魚、可愛かったねーー!
あれは何?
コメント面白かったねー。


印象に残っていただけると、本当にうれしいものです。




今日でJAL便のダイビング日程が終了です。
3日間、楽しい時間をありがとうございました!!

また是非遊びにいらしてくださいね。
心より、お待ちしております(*^^*)



Nozomi



2018年7月30日月曜日

祝 誕生日!!

7月30日の海ログです。

①ブルーコーナー
②ビッグドロップオフ
③ジャーマンチャネル

更に、ランチタイムのベントーチャネル、ジャーマンチャネルで
シュノーケリングも楽しみました(*^^*)



ブルーコーナーはちょっと波があり、酔いやすい人には厳しい感じ。

しかし、水中は穏やか。
透視度良好!スーパーきれいでした!!




良い下げ潮で、グレイリーフシャークはフッキングしている目の前を
ずーっとグルグルしてくれました。


エントリー直後から、ずーっと一緒だったのは
ナポレオンフィッシュ。


急に目の前に、気配もなく
ぬっと現れるものだから、ゲストもびっくり( *´艸`)






ギンガメアジの群れの中には、大きな大きなロウニンアジが1匹。

大きさ、厚み、格が違います!!



どういうつもりで混ざっているのでしょうか?


もしかして・・・

カモフラージュしつつ、何食わぬ顔で混ざって
隙を狙って襲うのでしょうか・・・

こわーーーーー(゚Д゚;)






ビッグドロップオフでは、定番のニチリンダテハゼ・・・
なんと、その奥に、大きなアオウミガメがどーーーん。


一気に、主役交代(笑)

みんな、カメに夢中でした(;´∀`)





そういえば、スミレナガハナダイも、アカネハナゴイも
オスがメスに、猛アタックで求愛をしかけていました。

時折、同じタイミングでこういうシーンを見かけます。


そんなオスを追い続けていると、無事放精放卵まで!


動きが高速なので、集中しないと
見届けることは難しいかもしれませんが・・・




よく見ると、アカネハナゴイのオスは、
腹びれが紫色の個体と黄色の個体がいるのです。


毎回、不思議だなーー。と思って見ています。
何の差なんでしょうね?

特に意味はないのでしょうか。






ジャーマンチャネルは、朝一でチェックしたときには強い下げ潮!

3本目にチェックしてみると、潮はほぼ止まり。
透視度もそこそこ。

と、いうことで3本目にジャーマンチャネルへ。



クリーニング中のマンタ、2枚。
近くで、のんびり会えました(*^^*)


今まで会ったマンタの中で一番大きかった!!と。

メスのベテランさんですね。

やっぱりマンタは特別!!
会えると嬉しいですよね(*^^*)





本日、誕生日のゲスト様もいらっしゃっています。
マンタも、ナポレオンも、みんなお祝いに来てくれましたね♪

おめでとうございます!!



また明日も楽しみましょうね(*^^*)



Nozomi


2018年7月29日日曜日

癒しDAY

7月29日、本日は初日のゲスト様たちを迎え、ウーロンエリアへ!
だいぶ、風と波はおさまってきて楽になっております。

お水が綺麗。
透視度が良く、気持ちよく潜れました!(*^^*)


①グラスランド
②ウーロンクリフ
③シャンデリアケーブ(内湾)





満月過ぎ、グラスランドのブイ周辺に決まって群れるサギの仲間。
初日1本目、サギの群れがお出迎え。

え?地味??(*´з`)

いやー、ピカピカしていて結構綺麗なんですよ!
ストロボ当てたら、ギラギラいい感じになると思います。




ホンソメワケベラにクリーニングされてみたり

チンアナゴやクマノミを観察してみたり

群れ物は、オオメカマスやインドオキアジが美味しそうに(?)どっさり!
↑水中で、美味しそうだなーと思って見ていたそうです(笑)



癒されながら、のんびりしてきました(*´ω`)









ウーロンチャネルの水路の中で、ランチ&シュノーケリングタイム♪


浅瀬にサンゴがモリモリ。
カラフルな魚もわんさか。

楽しくないわけがない!!

みんなでワイワイ楽しみました(*^^*)







2本目は、下げ潮なのでチャネルではなくウーロンクリフへ。



ツバメウオの群れが、どわーーーっと寄ってきて戯れてきます。
かわいい・・・!!


ギンガメアジの群れは、2手に分かれたり、合体したりしながら
グワングワン、大きな生き物のように群れていました。




メアジは、いつものようにカスミアジやホシカイワリに追い回されて
ピャーピャー右往左往。大変そうでした(;´∀`)


カイメンを夢中でついばむタイマイなど


こちらも、のんびりモードで潜ってきました。









3本目は、内湾へ戻ってシャンデリアケーブへ。

水中鍾乳洞、パラオの有名なダイブポイントです。



私は、ケーブ内へ入らないチームをガイド。
ケーブの外側のサンゴエリアで、可愛い子たちを愛でてきました。



ニシキテグリは、チビちゃんから大きめサイズまで。
サンゴの間をチョロチョロしています。

何度見ても、かわいいーーーー!!
特に、ちっちゃいのが可愛い!
奇抜なカラーリングと、この口がたまらなく可愛いです!!


殺気がすごいのか??

ゲストがカメラを向けると、
すーっとサンゴの影へ入ってしまうテグリさんたち。

なかなか、撮らしてくれない。

もー。
テグリン、空気読んでちょっと協力してよー。





立派な大きさのカニハゼのペアは、じっくり観察させてくれました。

興味津々だったようで、ゲスト様、
砂地にべた付きで、超至近距離でガン見されていました(笑)


私は、カニハゼよりも、むしろその光景が
めちゃくちゃ面白かったです( *´艸`)





イチゴパンツを履いていて人気のマンジュウイシモチは、
可愛いお年頃のサイズの子たちが集合している根でパチリ。

大きすぎると可愛くないので・・・


よーーく見ると、極小サイズのマンジュウイシモチも!!
イチゴ粒、ゼロ。

ノーパンでーーーす!!!( *´艸`)

可愛すぎました。






こちらも、ゲストの心に刺さった子。
セグメンテッドブレニー。カエルウオの仲間です。

巣穴から顔を出して、こちらをうかがっています。


どうしよう・・・たくさんの人がめっちゃこっち見てるし・・・。
気のせいじゃないよねー。
うわーー、やっぱり自分のこと見てるよー。

そわそわ。


そんな声が聞こえてきそうです( *´艸`)




巣穴から顔半分しか出さずに、片目でじーっとこちらをうかがっている子も。

家政婦は見た。

笑。




いやーーーー。

ワイドもいいけれど、こうして、
のんびり可愛い子たちを観察したりするの楽しいですねぇ。

「めちゃくちゃ楽しかったっ!!」

いただきました(^_^)v


私も、めちゃくちゃ楽しかったです!!



明日も楽しみましょうね!
ありがとうございました(*^^*)


Nozomi

2018年7月28日土曜日

International day!!

まいどです~! 


今晩にかけて日本に台風12号が接近するようですね!
イレギュラーな進み方で西へ進んでいくようなので関西の方もお気を付けください!


さてさて今日はローカルの方たちと行ってきました~!!


Shige/Tetsu/Chihiroボート

9ノット 南西の風
水温28℃


ローカルの皆さんはアメリカ人と韓国人!最近本当に外国のお客様が続いております。
普段、パラオ人たちと話す変な日本語英語じゃ通じないので焦ります(笑)
しっかり勉強しないとですね~^^;


1、ジャーマンチャネル
2、ブルーコーナー
3、ゲロンアウトサイド


風はどんどんおさまってきております!なのでゲメリスなんとか行けました^^


ジャーマンチャネル、ステーションの方へ行くとまぁまぁ下げ潮が入っているのでステイ。
来ないなぁと思っていたら沖の方から登場!!
しかも3枚のトレインになって追いかけっこしているー!!^^
かわいいな~^^
そのあと通り過ぎたかと思ったらまた戻ってきました♪
移動しようとしたら出てくるというのはマンタあるあるですね。

Thank you Manta!!!^^



休憩をしつつブルーコーナーのほうを見ているとそこまで波も高くないのでいけそうな予感(^^♪
チェックしに行ってみます。
多少うねりはありますがブイもとれるし問題ナシです!!
やったーーーーー!!久しぶりのブルーコーナー!!!!




優しい上げ潮でのんびりギンガメアジもたっくさん!!
先端の方へ行くとクマザサハナムロやユメウメイロたちが活発に動いています!
ほんとにキレイ!!
サメやカスミアジ、ホシカイワリ等の魚たちが追い回していたようです。


先端の沖側にはバラクーダも集まっています。
近づくとツムブリも寄ってきました^^
手を振ったりすると反応して近寄ってくるのでかわいいですよ^^
バラクーダは皆で囲んだらトルネードを作って深い方へ・・・かっこいい


Nice Blue Corner!!(^^♪



ラストは船酔いの方もいらっしゃったのでゲロンアウトサイドへ


こちらも潮当たりが良くクマザサたちが動く動く!!
ノコギリダイやホソフエダイたちと遊んでいるとチビマダラトビエイが登場!!
最近ずっといついてますね~よく見かけます^^

しかしここの子はしっぽがえらく短いです。
長いのがトレードマークなのに、サメかなんかにかじられちゃったんでしょうか?


Amaging!!



というわけでインターナショナルな1日が終わりました^^

明日も日本人、ロシア人のお客様がいらっしゃいます。
楽しんでいきましょう!!


ダスヴィダーニャ!!(ロシア語でさようなら)


ありがとうございました^^

2018年7月27日金曜日

ゲロンマンタ!!

①ゲロンアウトサイド
②ビッグドロップオフ
③ジャーマンチャネル


ゲロンアウトサイドでは、割とマンタが通ることがあるんだよ。
会いたいねぇ。

ゲストにそう話したら


本当に、出てくれました(^_^)v






私たちの後方から、めちゃくちゃ近くを、ゆっくりお通りされました~


ゲストは、写真にムービーにバッチリおさめておりました!!

安全停止中も、ボート上でも、
気に入った様子で、何度も再生して見返していました( *´艸`)


見せて頂いたら、とってもきれいに撮れていました。


わーーーー!!
so nice!!
perfect!!


ニコニコ笑顔頂きました(*´ω`)





グレイリーフシャークがツムブリを引き連れて登場したり


ヨコシマサワラが捕食モードで
クマザサハナムロの青い群れがビュンビュン行き交ったり


最後は、オオメカマスの群れがどっさり!!



なかなか見応えのあるゲロンアウトサイドでした。








ビッグドロップオフは、透視度もいい感じに良く

水面は、想像以上に静かで、太陽の光がバッチリ差し込み



浅瀬は、こんな素敵な光景でした(*´ω`*)


ロックアイランドに生える木々まで、うっすら写っています。

べた凪だったら、もっとバッチリ写るんだろうな。
今度そういう時に狙ってみよう!







ハナダイ、ハナゴイ達や、アオウミガメ、ネムリブカの子供
定番のニチリンダテハゼなどなど・・・



のんびり、ウォールダイビングを楽しんできました。







ジャーマンチャネルは、昨日に引き続き、透視度が良くありません・・・。

急に現れる、オオメカマスの大群に若干ビビリました(笑)



マンタには、会えず。

東側に移動しちゃったのかな??



とは言え、ゲロンアウトサイドでバッチリ会っているので
まぁ、いいですよね。

ガイド陣としては、余裕の精神状態で潜れました( *´艸`)




帰り、ジャーマンチャネルの近くでプランクトンを食べているマンタを、
運転手のRobinさんが見つけてくれました。

ボートの上からしばらく楽しむことが出来ました。


大きな口を開けて、一生懸命プランクトン吸引中!!
可愛かった!!(*ノωノ)







明日は、少しまた風が落ち着いてきそうです。
どんな海が待っているでしょうか??

楽しみましょう!



今日も楽しい1日、ありがとうございました。



Nozomi



2018年7月26日木曜日

男らしさ

今月からクルーズコントロールのスタッフになりました
Tetsuさんの、後ろ姿。

筋肉、バッキバキでかっこいい。
男らしさマックス!!

筋肉好きさん、要チェックです( *´艸`)


まだまだ風が強めのパラオより、Nozomiです。




ゲストは、ブラジル、台湾、日本の方々。
ん???日本人ゲスト、久々ですね!!

ここのところ、国際色豊かなボートになっております。





今日は、桟橋で練習をしてから、外洋での体験ダイブ担当。
緊張した顔をしていましたが、浅場で2本、楽しんで頂けました。


ポイントは、ゲロンインサイド、ジャーマンドロップオフ。

浅場は、サンゴエリアにスズメダイやアカネハナゴイが乱舞♪
普段、浅場でずっと過ごすことが少ないので、なんだか新鮮!!

癒されますねぇ。

あら、こんなところにこの魚が!意外!!
など、新発見もありつつ楽しんできました。



明日も引き続き、外洋体験ダイブ担当する予定です。
きっと、明日はもっと慣れてきて
リラックスして楽しめることでしょう!(*^^*)






さらに、外洋での3本目は手が空いたので
マクロリクエストのゲスト様をガイドしてきました。



ポイントはジャーマンチャネルです。


まずはベラを。

途中から、やる気がわいてきたのか
フラッシングも披露してくれました!


クジャクベラに・・・




今日は、パイネオラムも発見♪

パイネオラムはフラッシングしてくれませんでしたが、
ヤル気を出すとキレイなんですよーーーーー!!!
(これは、以前Shinちゃんに撮っていただいた写真です。)





更に、クジャクベラとパイネオラムのハイブリッドと思われる個体も
美しくフラッシングしてくれました(*^^*)


その他、フラッシャーではないですが、ラボックスラスなども。




肉眼で追うことは出来るのですが、フラッシャー系は撮影となると
まぁーーーーー、難しい!!

目で見るだけでも、きれいで楽しいのですけどね。



あっちに、こっちに、ピャーピャー動き回るので
集中しながら、結構大変(笑)




ちょっと疲れたかなー、という頃合いで

シマヂロー(仮名)を。


この子は動かないので、楽です(笑)






少々深度を上げて、リングアイジョーフィッシュ。

相変わらず幸の薄いルックスです(*´з`)





メラネシアンアンティアスは、
オスになりかかっている個体に出会いましたよ。

こちらは、メス。







こちらが、オスになってきた個体。

ハナダイハナゴイの仲間は、初めは、みんなメス。
その中から、性転換する個体が出てくるのです。


目の横の、チークがはっきり濃くなり
背ブレの棘が伸長し
腹びれに赤みが出てきます。


更に、ボディのカラーはもう少し紫がかってくるのですが
まだ黄味が強めですね。



もう少ししたら、もっと男らしさアップしてくれることでしょう!
期待して見守りたいと思います(*´ω`)







明日も楽しみましょう!
ありがとうございました(*^^*)


Nozomi



2018年7月25日水曜日

ウーロン!!

7月25日、ウーロンエリアへ行ってきました。

風があり、波もありますが
水路の中の、波の立ちにくいところで休憩しながら3本潜りました。

①グラスランド
②ウーロンクリフ
③ウーロンチャネル






ホンソメワケベラ。

このベラは、クリーナーフィッシュ。
他の魚のクリーニングをしてくれることで知られています。


グラスランドには、めちゃくちゃフレンドリーな子達が2匹います。

手を差し出すと、一目散にやってきて手乗りしてくれるのです!
相変わらずの愛嬌のふりまきっぷり。

可愛すぎますねーーーー(*ノωノ)


今日は、なぜか私の顔の周りをつっついてきました。
2匹揃って・・・。

日焼け止めの油分が気になったのか?

それとも・・・・

・・・・

顔、しっかり洗っておきます(=_=)







インドオキアジや、オオメカマス、オオカマスの群れ物は健在!!



白い砂地に、サンゴ、ヒカリモノの群れ、
スズメダイやチョウチョウウオなどの可愛い魚たち。

たっぷり癒されてきました。







休憩中。


ウーロンの海の色が相変わらずきれいだったので
研修生のYurikaちゃんにモデルをお願いしたら


ふぅーーーー
かっこいいーーーー


買ったばかりの、フィンとともに
めちゃくちゃ なり切ってくれました( *´艸`)


少し曇っていても、やっぱりウーロンの海の色は綺麗!!
癒されます(*^^*)







ウーロンクリフやチャネルでは、

ツバメウオの群れが、どんどん湧き上がってきて

メアジの群れと、それを追いまわすカスミアジ

オオメカマスの群れに、ギンガメアジの群れ

群れ群れ群れーーーーーっ!!!


透視度もよく、気持ちよかった!!


大人に、子供に、サメもいっぱい(*^^*)
チビザメの群れは、まだ健在!嬉しい!
やっぱり可愛いですね♪








その他、ちょっと気になった
チョウチョウウオについて取り上げてみます。



シチセンチョウチョウウオの幼魚。
チビサイズ、可愛いです!!


シチセンチョウチョウウオは、珍しい種でもなくたくさんいるのですが
パラオでは、模様が崩れている個体が割合多いと思います。

この子は、左側がノーマル。
右側が、こんな感じにちょっと模様崩れ。

どこか、近似種のドットアンドダッシュバタフライフィッシュを
思わせるような模様ですよね。


ちょっと模様崩れさんの方に魅力を感じてしまうのですが
なぜでしょうね?( *´艸`)







さらに別のチョウチョウウオについて。


お、ベニオチョウチョウウオ・・・

ん??なんか違うな・・・


あ・・・この子、アミメチョウチョウウオだ・・・


今まで、パラオで会ったことがあったかしら??
私は、おそらくないような気がします。

図鑑によると、分布域から若干ずれている印象です。
日本でも、南の方では会えるようです。


パラオにもいるんだな。






ちなみに、パラオではぼちぼち会えるベニオチョウチョウウオ。
非常に良く似ています!


ボディの模様が、よく見ると違うのです。

ベニオは、クの字のような模様
アミメは、クロスしたような網目模様







こんな子もいます。

ん????なんだか変だぞ。


形と大きさは、前に話したシチセンチョウチョウウオっぽい。
色味は、ベニオチョウチョウウオっぽく、
模様は、何とも言えない感じ。


シチセンチョウチョウウオと、ベニオチョウチョウウオの
ハイブリッドなのではないかと思われます。

遺伝子的な検査をしていないので、何とも言えませんが・・・。




と、いうように


チョウチョウウオは
生活環境や食生活などが似ているチョウチョウウオ同士の交配、
模様崩れなどが起きやすい種類と言われています。




パラオは、チョウチョウウオの種類が非常に豊富。

変わったチョウチョウウオに会うチャンスも非常に高いのです!




えーっと・・・ちょっとマニアックでしたかね?


興味あります!!
というマニアックな方、是非お声かけください( *´艸`)







では、避暑地パラオより


涼し気な写真でしめましょう。



一時期激減して、ここ2,3年でまた増え、
よく見かけるようになったメラネシアンアンティアス。



涼。




ありがとうございました!!


明日もまだ風が強め。
安全第一で楽しんできたいと思います!!



Nozomi

2018年7月22日日曜日

贅沢な、パラオ初ダイブ

今朝。

風、つよーーーーーい(´Д`)(´Д`)(´Д`)



予想よりも、絶対に吹いてる。
そんな風模様。


出航するころには、ちょっと落ち着きを取り戻しました。

ほ。



それでも、まだ西風、弱くない。

そんな中、なんとかブルーコーナー含め、外洋3本潜ってきました(*^^*)


①ジャーマンドロップオフ~ジャーマンチャネル
②ジャーマンチャネル
③ブルーコーナー


今日のゲストは、
台湾からのショップツアーグループと、ロシア人のローカルさん。


私は、ロシア人のローカルゲストさんと、マンツーマンで潜ってきました。
パラオに住んでいる方ですが、パラオで潜るのは今日が初めて。




砂地では、大きなヤマアラシエイ。

写真、微妙ーーーー(笑)すみません。


大きくて、迫力ありました!



その他、ツカエイに、タイマイに、サメに、盛りだくさん。




マンタは今日も好調♪

オス2枚、メス1枚。



貸し切りで、誰もいない。
私と、ゲストのみ。


クリーニングステーションで、のんびり眺めていたら・・・


お、近づいてくるーーーー( *´艸`)






わわわわわ( *´艸`)



大きなエイに、カメに、サメたくさん、マンタも近くでたっぷり
魚もたくさん!!たくさんいるね!!

ナイスガイド!!
最高!!

と、喜んでくれました。



てへ。照れる・・・(*ノωノ)

海のポテンシャルが高い、というのが一番なのですけどね。
素直に喜んでおきましょう(笑)







ブルーコーナーは、ものすごーくきれいなお水!!

クリア!!


水族館のよう。



タイマイ、お食事中。


サンゴや岩についたカイメンを、ガツガツ。

岩などが動かされる時に見つかる甲殻類や小魚をねらって
他の魚たちも集まっていました。






サメや、くっついてくるナポレオンは、勿論のこと健在。



ギンガメアジやオオメカマスの群れ



そしてそして、


スダレチョウチョウウオの群れがピヨピヨしていました!!

かわいいかわいい
かわいいーーーーーー!!!(*ノωノ)(*ノωノ)(*ノωノ)


みんなでまとまって、必死にピヨピヨ泳ぎ回る姿が
めちゃくちゃ可愛いのです!


乾季に見られることが多いのですが
この時期に、たまに現れるチョウチョウウオの群れ。

そういえば、この乾季は
スダレチョウチョウウオほとんど群れていなかったような??






先端で魚に戯れて、沖でツムブリに巻かれつつ、終了!



私も楽しいダイビングでした(*^^*)


ありがとうございました!!

パラオ初ダイブ、ちょっと贅沢だったかな??




明日はどこへいけるかな??
ショップツアーさんは、明日、明後日と続きます。

最後まで楽しめますように(*^^*)



Nozomi