2013年9月29日日曜日

ビュービューの巻き

2013年9月29日(SUN)


相変わらずの強烈な南西の風が吹き荒れるパラオです。
そしてそこへバケツをひっくり返したかのようなスコール・・・。
悲しいかな、また新たな熱帯低気圧が生まれそうですよヽ(`Д´)ノヤメテーー
もう、勘弁して・・・(涙)

今日も安全第一で、
①ショートドロップオフ
②セントカーディナル
③スパイクフィンガーデン

の3本でした。

水面はザバザバのショートドロップですが、エントリーしてしまえば穏やかなもの。
マクロがっつりのお客様でしたので、
定番のニチリンダテハゼにハナゴンベ、そして浅~いアオマスク。
ちょい深場ではヤイトヤッコのコロニーとアケボノハゼ・・・と大忙し。
後半は大量のタカサゴの中を掻き分けて、サメやオオメカマスなどを堪能(^^)
今日はカンムリブダイがいっぱい群れていましたよ~~!
ボリューム満点の50分でした。


2本目はナカモトモドキを狙ってまたまた深場へ!
ナカモトさんたちの瓶が大幅に動かされていたためか、以前より個体数が減っていたのは気のせいか・・・?
カニハゼやマンジュウイシモチ、めっちゃホバリングするギンガハゼなど、
こちらも外せないレギュラー陣をまずはご紹介しました。


久しぶりのスパイクフィンでは、なんかいつも以上にナマコがごろごろ・・・。
そして過去最高にホムラダマシが見つかりにくかったです・・・( ̄Д ̄;;
こんなに見つからなかったのも久しぶり・・・(汗)
もっと立派な個体をご紹介したいところでしたが、今日はチビホムラで終わってしまいました。
そのあとはウミウシなどを織り交ぜて。


さて、明日も引き続きボートは1艇の予定。
予報によると、明日が一番暴風になるそうなΣ(゚д゚;)
困りましたねえ・・・。
とにかく少しでも海況が穏やかになりますように。。。


ayumi


2013年9月28日土曜日

サカナメイン

9月28日(早朝)

1つ前の海ログのNozomiチームと同じボートです。
2本終わった後、さらにもう2本追加で潜ってきました!

ちなみに今日の1本目ゲロンアウト。
Nozomi、Ikuチームがマンタを見ているとき・・・。
僕らはゴールデンエンジェルフィッシュ見てました^^
超激レアの赤いヤッコの仲間です。

ま、僕らといっても5人中1人にしか見てもらえなかったのですが。。。

Nozomiさんはマンタを見たとき僕らのことが見えていたそうで、
ガンガン、タンクを鳴らして呼んでくれていました。

ただ、その頃僕らはゴールデンに夢中。

「なんか鳴ってますね。」
「でも・・・、そんなことより・・・、ゴールデン!」

って感じでした。
すいません。

一度ショップに戻ってからの3本目。
シャンデリアケーブの魚メインコース。
サビクダリボウズギスモドキという魚を見てきました。

4本目は、スパイクフィンガーデン。
ホムラダマシというちっちゃい魚メインです。
一面砂地のポイント。

砂地に落ちている葉っぱをひたすらめくっていくと・・・。
1cm前後のこんなやつが隠れています!



ぴょこぴょこ動き回る動きはめちゃくちゃかわいいですよ^^


明日はさらに風が強くなる予定。
いつになったら晴れますか?

Akira
 

早朝、久しぶりのマンタ!

こんにちは!Nozomiです。
本日はなんと早朝ボートのみ!

西風が強め。
①ゲロンアウトサイド ②ジャーマンチャネル


ゲロンアウトサイドは、魚がたくさん!

いつものタカサゴの仲間達、
定番のグレイリーフシャークやホワイトチップリーフシャークもお忘れなく

オオメカマス、インドオキアジの群れ
カンムリブダイもかなりいい数、群れていました!


そして


何と言っても


ドロップオフリーフ沿いに、ゆっくり向かってきた


マンターーーーーー!!!!
向かってくる!
しかも、すっごく近いっ!!

今朝、アキラにこんな話をしていました
「西が荒れてるから東側にマンタいそうでしょ?
 ゲロンアウトサイドとか通り道っぽいから、通過するところ見れないかな~。」

出た。
言ってた矢先。
まさかのまさか。


スタッフも久しぶりに見ました。
今回のゲストは今日最終日、今滞在初マンタ。
生涯初マンタの方もいらっしゃいましたよ!

激しく嬉しいです。
ありがとうございます。



②ジャーマンチャネル

エントリーすると、すぐ真下にタイマイ。
幸先良いです。

いい上げ潮。
マンタは見れなかったですが、クマザサハナムロやマダラタルミが捕食大会中。
ギンガメアジも良い群れっぷり。

魚がたくさんで嬉しいですね!



明日からは、西~南西の風が更に強くなる予報です。
外洋は厳しいでしょうか・・・(--;
雨風に負けずに元気を出して行きましょうっ!!!


2013年9月27日金曜日

オニハゼ。

9月27日 (FRI)

①ジャーマンチャネル
②ジャーマンドロップオフ
③ビックドロップオフ

まいどです~、TAKALOGです。
風は西風ですが意外と穏やか、
ブルーコーナー行ってるボートもありましたが
無理せず静かな所でダイビングです。

今日はひたすら小物探し、
オニハゼのペア見つけました。
正式な名称はわかりませんが
オニハゼ属の仲間ですね。
今まで何度か見たことありましたが
なんせ、すぐ引っ込む、、、
しかし今日の子は良いです、
めっちゃ寄らせてくれます、
ネジリンボより度胸あります!
ちょっと間、居ついてほしいですね。


こちらはビックドロップオフで。
ミヤケベラの幼魚、1cmくらいの極小サイズでカワイイです。


ちなみにー20mくらいでアケボノハゼいたそうですよ、
こいつも浅いですね~。。。

もう1艇はグラスランドとウーロンチャネルに行けたようです。

2013年9月26日木曜日

キスジゲンロクダイ。

9月26日 (THU)

①ショートドロップオフ
②石廊
③セントカーディナル

まいどです~、TAKALOGです、
今日も近場ポイントと内湾を攻めてきました。

ショートドロップは透明度良いです、
底までスコーンと抜けてます!
小物中心に見てきました。

お次は久しぶりに石廊、
透明度もそこそこ。
ギンガメアジ良いっすね~、
ぐるぐるとトルネードしてくれます、
小物も意外と面白いです。

こちらはキスジゲンロクダイ。
内湾のポイントでしか見ませんが
パラオでも数は多くないチョウチョウウオです。
日本では小笠原くらいでしか見られないようですね、
調べてみると、なかなかレアなお魚でした。


2013年9月25日水曜日

レティキュレイトボックスフィッシュ♀。

9月25日 (WED)

①ジャーマンチャネル
②ファンタジーコーラルガーデン
③シャンデリアケーブ

まいどです~、TAKALOGです。
まだまだ南西の風、なかなか東風になりませんな・・・。
夏にできなかった台風がすごい勢いでできてますね、
新しい低気圧もすぐそばに・・・、
まあ、これが普通の雨季なので我慢しましょ。。。

ジャーマンチャネルまではボートもたくさん来てましたね、
しかしエキジットすると結構な時化具合、
2本目からは穏やかポイントです。

写真はレティキュレイトボックスフィッシュ♀。
久しぶりに見ました、しかし何故かいつもメスばかり、
何時か♂も見てみたいもんです。


2013年9月23日月曜日

キイロウミウシ。

9月23日 (MON)

①ヘルメットレック
②ダブルリーフ
③マラカルチャネル

まいどです~、TAKALOGです。
昨日より風強くなってしまいました・・・、
移動も大変そうなので今日は内湾ポイントで。
まだ2,3日はちょっと外洋はしんどそうですね。。。

写真はキイロウミウシ、なんとも普通な名前です。
内湾は綺麗ででかいサイズのウミウシが多いです、
是非、探してみてくださいね。


2013年9月22日日曜日

強風。

9月22日(Sun)

満月+3日
2:57 AM  1.0ft
8:57 AM  6.6ft
3:08 PM  1.9ft
8:56 PM  6.9ft

天気 くもり空
風 南西20KT
波 かなりばしゃばしゃ
水温 30℃

さぼってたかさぼってないかでゆうと、
さぼってました。海ろぐ。
Mayumiです。
レギュラー2杯。
Ayumi  Mayumiボートはリピーター様をのせて

①German Channel
②Big Drop Off
③石廊

昨日よりも風が強い。果たしてどこまで出れるのか・・・。
そんな中、なんとかジャーマンまで到着。
ボートは少ないです。
潮は激下げ。透明度5mないくらい。
やっとこさ、ステーションらしき岩の近くまで辿り着き・・・
ステーション周辺らしきとこで着底してみようかと思いますが
下げ潮強すぎて着底すらできません(--)
悲しくも、移動・・・。
涙をのむ・・・。

ランチを挟んでBig。
最近すごく興味ある、ベニハゼの寄生虫。
キャンディケインはほっぺたがおたふくみたいいなってるし
シャープアイはくりんくりんな針金みたいなのが出てるのが多い。
気になる(--)
寄生虫をじっくり撮りたい方、待ってます。

3本目、じゃぶじゃぶな海に心が折れて石廊へ。
写真はブイ下のタコクラゲと群れるアジの幼魚たち。



特に理由はないです。

あと、石廊にはキスジゲンロクダイ。


何故かわかりませんが、このキスジゲンロクダイ
石廊以外ではパラオで見ない気がします。


しばらくは、ビックより先は難しそう。
本日からのリピーター様、パラオヘビーリピートですが
未だ、マンタ未遂の伝説のお客様。
今回も1週間のダイビングのご予定ですが
一体どうなるでしょう・・・(><)


明日はボート3杯です。
おやすみなさいー(^^)






Mayumi

ストライプドワーフゴビー。

9月22日 (SUN)

①ジャーマンドロップオフ
②ビックドロップオフ
③セントカーディナル

まいどです~、TAKALOGです。
南西の風、もう少し続きそうですね・・・。
なんとか行けそうなビックドロップ止まりです。

ジャーマンドロップオフ。
普段あまり潜りませんが、チャネルは透明度が
良くないのでこっちで潜ります。

サンゴかなり綺麗ですね、
小物が面白いです、
特にスズメダイがモリモリです、
マクロ好きな人や、ゆっくり写真を
撮りたい方には最高ですね。

写真がしょぼくて申し訳ないですが
ストライプドワーフゴビー。
ジャーマンドロップオフには
この子が付いてるサンゴがたくさんあったので
よく見ていると普通にいてました。。。
ちょい珍しいベニハゼですんで、リクエストくださいね。


2013年9月21日土曜日

スクイッド・ナイト

9月21日(土)

ナイトダイビング。



もともと沈船に行く予定でしたが、色々あってマッシュに。
ナイトで潜るのは、初めてだったので保険でライトタワーを設置しておきます。
あ、特に何もいなかった場合の保険です。。。




ボートの下にライトを置き、プランクトンが集まるのを期待・・・。
成功すると、そのプランクトンを食べに肉食魚やイカが集まります。




プランクトンが集まるまで時間がかかるのでしばらく普通に泳ぎます。
エビやカニ、寝ている魚などを観察しましたが、個人的に特に目立ったものは見つからず。。。




満を持してライトタワーを見に行きます。
プランクトンが大変なことになってますが、近くにイカの姿はなし。



仕方がないので上がろうかと水面付近を見てみると・・・。
なんと30杯以上のイカが編隊を組んで待機してます!




・・・でも近寄ろうとすると距離を取られるんですよね。。。
結局、一度に30杯以上のイカを撮ることはできませんでした。。。




でも十分楽しんだので上がろうかとはしごを見てみると・・・。
1杯のイカがはしごの下にいます。



さらに、近寄ってもこの子は逃げない!!
ライト当てても触りそうになってもあまり逃げないこの子。
写真撮り放題・・・!







こんなの撮れました!!!

宇宙を感じますね。



「スクイッド・ナイト」
イカだけの45分。




いかがでしょう!?



あ、なんか駄洒落みたいになってますがわざとじゃないです。


Akira

ギチベラyg。

9月21日 (SAT)

①ゲロンインサイド
②ゲロンアウトサイド
③ダブルリーフ

まいどです~、TAKALOGです。
まだまだ南西の風、今日も東のポイント。

どのポイントも風と潮の影響で
水面は透明度が少々悪かったです・・・、
深く行けば結構、青いんですが。

ゲロンアウトサイドとダブルリーフは
タカサゴの量がすごいっす、
マンタ捕食に来るんちゃうかってくらい群れてましたが
そんなに簡単には来てくれませんね・・・。

写真はギチベラの幼魚。
成魚は黄色やこげ茶地の色をしていて
アゴが、びよ~んと伸びて
あくびしているシーンをよく見かけます。

幼魚は頭に白いラインが入ってカワイイです、
成魚になるとラインも消えてしまいます・・・。
幼魚はかなり神経質なので
見かける機会も少ないですよ。

ちなみに漢字で書くと「義知倍良」、人の名前みたいっすね。


明日もボート2艇出航の予定です。

2013年9月20日金曜日

ホソヒラアジ。

9月20日 (FRI)

①ガルメアウスビーチ
②ゲロンアウトサイド
③ミルキーウェイ
④セントカーディナル

まいどです~、TAKALOGです。
昨日よりは弱いですが南西の風、
今日も穏やかなところ潜ってきました。

ガルメアウスビーチはホソヒラアジ玉が見事なモンです。


ヒメオニオコゼなんかもいてました。

ゲロンアウトサイド。
こちらは少々うねりが入っていますが
透明度は良い感じです。

お昼ごはん後ミルキーウェイ、
みなさん良い笑顔でした!

2013年9月19日木曜日

クサビベラ

9月19日(木)

ビギナーさんチームは内湾3ダイブです。

①St.カーディナル
②ヘルメットレック
③シャンデリアケーブ

内湾のいいところはじっくり時間をかけて生き物を観察できるところ。
流れや深度、残圧も余裕があります。

テンジクダイの口内保育を見たり、ギンガハゼとの距離の縮め方を研究したり。。。
のんびり泳いでると、なにやら面白い奴を発見。

何かをくわえて移動中。

貝でした。
なんとなく楽しそうに見えるのは自分だけでしょうか?
「ごはんごはん♪」

多分いつもの場所なんでしょう。
あるところまで運ぶととりあえず下に置きました。
「いやー、マジあご疲れるわ。」

そして気合が入ったのか再び持ち上げて・・・
「よっしゃ、いくで・・・。」

 
「おりゃっ!」

くわえたままで硬い岩に貝をぶつけて割って食べてました。
頭いいなー

何度か頭を振って岩に貝をぶつけた後、口の中でもごもごして食べてました。

それにしてもいい顔してるなぁ。
活き活きしてる。笑

しばらく外洋は厳しそうな海況です。
でもこいつに元気をもらいました。

Akira

 

シラナミイロウミウシ。

9月19日 (THU)

①ストーンリーフ
②マサオチャネル
③ブイ6レック

まいどです~、TAKALOGです。
とうとう雨季っぽくなってしまいました・・・、
南西の強い風、まあこれが雨季なんですが。。。

頑張ってゲロンまで行こうと思いましたが、なかなかの強風。
近めの穏やかポイント潜ってきました。

ストーンリーフはコモンシコロサンゴのポイント、
そしてスズメダイ天国です。
どうやら、ちょいと珍しいハゼがいてるとの
情報が入ってきたので次回、調べてみますね。

マサオチャネルは小さな水路と砂地ポイント。
写真のヤッコエイがよく寝てます、


シラナミイロウミウシ。
ウミウシも綺麗めのがちょいちょいいてますね。



ブイ6レックは最強のドリフトダイブでした。。。

今週は少々風が強そうです・・・、困りました。。。


2013年9月17日火曜日

タルボッツデモイセル。

9月17日 (TUE)

①ジャーマンチャネル
②ゲロンアウトサイド

まいどです~、TAKALOGです。
今日から少々、南風が強くなってきました、
しかし天気は快晴です、暑い暑い。。。

ジャーマンチャネル。
上げ始め、透明度もだんだんと良くなってきました、
マンタは出ませんでしたが、
良い感じにフィッシュボールもできてましたよ。

お昼ごはんをはさんで久しぶりにゲロンアウト。
例のゴールデンエンジェルフィッシュを探しますが
見つけれずじまいでした、、、残念。。。

写真はタルボッツデモイセル。
ミクロネシア、フィリピン、インドネシアあたりのスズメダイ。
パラオでも数は多くないのでちょっとうれしいです。
ゲロンアウトは珍しいスズメダイ結構出ますので要チェックですな。。。


2013年9月16日月曜日

ネムリブカ

9月16日(月)

Nozomi&Akiraボートは、少人数ボートで王道コースです。

1本目ブルーホール。
穴に入ろうとしたところで出てくるマダラエイと遭遇!
久しぶりに見ました。

ブラックホールの入り口には小さなネムリブカがぎゅうぎゅう詰めに。

みんなでいれば安心なのか結構近づけます。

意外とかわいいな。

2本目はブルーコーナー。
上げ潮ですが、流れの向きが変。
フックかけてみますがドロップオフと平行になってしまい変な感じになったので移動。
だんだん綺麗に流れてくると、ギンガメアジがどんどん密集していきます。
密度がすごい!

そういえば、最近サバヒーをよく見ます。
1m以上あるので見ごたえありますよ。
産卵の時期とかかな。。。?

でも「サバヒー」って水中ノートに書いても魚の名前っぽくないから嫌なんですよね。
「え、何ですか???」って思われそうで嫌。

浮上間際ナポレオンとネムリブカたちが何かを狙って群がってました!
目つき悪なってますよ。
こうなるとネムリブカも怖いですね。


3本目はジャーマンチャネル。
マンタ狙いで行きます。
入ってみると・・・。
潮下げてる!笑

正直期待できなさそう。。。
ステーションから離れうろうろしていると、
タンクを鳴らす音!
何も疑わず何も確認してないのにお客さんを呼んで急に泳ぎだします。
お客さんは訳もわからず・・・みたいな感じでした。笑

ステーションが見えてくるとマンタの影!
皆さん納得していただけました。
しかも2枚!!
Nozomiさんありがとー


明日からまた風が強くなりそうです・・・。
せめて晴れるといいなー。

Akira

 

バートレットアンティアス。

9月16日 (MON)

①ブルーコーナー/ブルーホール
②ジャーマンチャネル

まいどです~、TAKALOGです。
まだまだ良い海況が続きます、
熱帯低気圧の影響で風が吹く予報でしたが
今日はまだ穏やかそうです・・・。

ブルーコーナー下げサイド。
緩い流れ、のんびり先端に周って
上げ側サイドまでゆっくり流しました。
ひさしぶりにイトヒキアジ、
乾季によく見かける魚ですが
海況が乾季っぽいので出てきたんでしょうかね?

写真はバートレットアンティアス。
ミクロネシアのハナダイと言えばこの子。
紫と黄色のツートンカラーが綺麗です、
数もたくさんいてますのでぜひ見たってください。


2本目はジャーマンチャネル、
マンタ1枚出てくれました~。


2013年9月15日日曜日

マンタ。

9月15日 (SUN)

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
はい、今日も王道コース、
でも良いんです。。。

ジャーマンチャネル。
潮はちょうど下げ止まりの
上げ始めというタイミングだったみたいですが
すでにフィッシュボールも出来つつあります、
マダラタルミは水底でプランクトン捕食中です。


そして久しぶりのマンタ~。
子マンタでしたがやっと見れました、
しかしクリーニングはしてくれず、
いろんなところでグルグルしてはります。
今日は魚影も透明度も最高でした。


今週はちょい風が強くなりそうですよ・・・。

2013年9月14日土曜日

ナミスズメダイyg。

9月14日 (SAT)

①ジャーマンチャネル
②ブルーホール

まいどです~、TAKALOGです。
良いお天気が続きますね~、暑いです。。。
ローカルさんも交えての2ダイブ。

ジャーマンチャネルはマンタなし・・・。
早朝便は出てたみたいですね~。。。

お昼ごはんを食べてからの
ブルーホールも、貸しきり状態。
写真はナミスズメダイの幼魚。
普通にいてるスズメダイですが
やっぱり幼魚は可愛いね~、
大人になると残念です。。。
ヤギとかウミシダなんかに付いてる事が多いので
背景がカラフルに撮れますね。
ちなみに英名はイエローベリーダムゼルフィッシュ。


明日はボート2艇の予定、
風が少々、南寄りになりそうです・・・。

リベンジで

9月14日(SAT)

こんにちは~IKUです。

早朝ダイビングから帰ってきました。


Armando&Ikuボートで今日はいつもの早朝コース行ってきましたよ。

①ブルーコーナー
②ジャーマンチャネル


アルモンドチームは下げ側からエントリーで、
エントリー前はそんなに強くなかったけど、
アルモンドがエントリーした後からだんだん流れが強くなってきました。

急いでみなさんもエントリーです。


私は反対側へ移動してマクロ穴へ。

アケボノハゼ狙いで行ってきましたよ。

大きめの子からちびっ子までアケボノハゼたくさんいますねー。

ヘルフリッチはマクロ穴を追い出されたのでしょうか・・・
ここ最近下の砂地にいます。


流れと逆からエントリーだったので深度を上げて棚上で遊ぼうと思いきや、

あらら??流れ変わった??


まだギンガメアジが移動をしてきてはいないのですが、
マダラタルミがいい感じでかたまっています。


グレイリーフも流れに乗って気持ちが良さそう!!


棚上でじっくりマクロを変更して流して行きましょう!!!!


さてさて、肝心のギンガメアジは・・・??



砂地のほうにチョロチョロ見えますが群れが見当たらず。


カットのほうに移動すると棚の下のほうから大群がわいて出てきます!!


すご~い。

ギンガメアジの壁です。





目の前はギンガメアジだらけ~そして囲まれちゃいました♪


2本目は昨日マンタが見られなかったようなので
リベンジでジャーマンへ行ってきました。

いい感じに上げています。
透明度はそこそこでしたが、クマザサハナムロのフィッシュボールにロウニンアジとカスミアジが突っ込んでいたりと中々の迫力。


マンタは・・・と。


捕食していると思ったけど見当たらず。

とりあえず旧クリーニングステーションへ移動してみると

いたいた~~~~~~♪





小さめの子ですがずーっとクリーニングしてもらっていました。

目の前をグルグル。
大きな口を開けたりととても気持ちが良さそうでした。






よかったリベンジできて。


写真は3枚ともMs.Ikeda様から頂きました。
ありがとうございます!!明日も楽しみましょ~~~☆


IKU


2013年9月13日金曜日

クログチニザyg。

9月13日 (FRI)

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ブルーホール

まいどです~、TAKALOGです。
今日は、ほぼ風なしのベタ凪!天気も快晴!
たくさんのリピーターさんがお越しくださいました。

昨日マンタ見れなかったゲストさんの
マンタリベンジに行ってきましたが・・・、
あえなく撃沈。。。透明度も良く魚も沢山だったんですが。

ブルーコーナーは昨日コロコロを潮が変わっていたそうですが
今日もコロコロ変わりよります、半月なのでしょうがないっすね。

ホールも透明度良かったですよ~。

写真はクログチニザyg。
ナメラヤッコバージョンです、
まあ、珍しくはないですが、
そんなこと気にして見ているとおもしろいです。
ちなみに下の黄色い個体は先日UPしたものです、
同じ魚でこんだけ違うもんですね~。



明日は早朝便もでますよ~。

2013年9月12日木曜日

センジュイソギンチャク。

9月12日 (THU)

①ウーロンチャネル
②グラスランド

まいどです~、TAKALOGです。
ウーロンリクエストいただきました、
上記の2ポイント。

お昼まで上げ潮ですが、ぼちぼち半月、
やはりすでに下げ潮・・・。
しかし下げ始めで透明度もすこぶる良いので
ウーロンチャネルの中から外にドリフト。
最後はクリフまで流してギンガメ玉に突っ込んで終了!

グラスランドも透明度良し。
アルモンドがハナヒゲウツボyg見つけよりました、
サイズはウーロンチャネルのと同じくらいですね。

写真はハナビラクマノミとナデシコカクレエビとセンジュイソギンチャク。
今日も綺麗に丸くなってて良い被写体です。
写真は壺状の所が赤っぽいですが、紫バージョン、黄色バージョンなどなど
いろんな色があって面白いですよ。


2013年9月10日火曜日

スペックルバックシュリンプゴビー。

9月10日 (TUE)

①ブルーコーナー
②ジャーマンチャネル

まいどです~、TAKALOGです、
早朝便で2ダイブ行ってきました。
朝も暗いうちから雨降ってましたが
ポイントに着くころにはなんとか止んでくれました。

ブルーコーナーは強めの上げ潮、
良い感じで魚がまとまっててくれて、
サメもめっちゃ近かったですよ。

昨日の早朝1本目でマンタが出てなかったようなので
今日は2本目で狙ってみます、
ぎりぎり上げ潮、透明度も良し、ですが、、、出てくれず。。。
今回は下げてる時間で出たりしてるんですかね?

写真はスペックルバックシュリンプゴビー。
ダテハゼSPです。
背中に黒い点々があるのが特徴です、
たぶん未だにパラオだけでしか見れないはず。
ぜひ見たってくださいね。


2013年9月9日月曜日

レモンチョウチョウウオyg。

9月9日 (MON)


①ジャーマンチャネル
②ブルーホール
③シャンデリアケーブ

まいどです~、TAKALOGです。
弱い南風、昨日よりは海況落ち着いてきました。

今日も初日のゲスト様なので
ジャーマンチャネルからのスタートです。
マンタはあまり期待してませんでしたが
特大のが1枚出てくれました、
ステーションで1周して行ってしまいましたが
出てくれてラッキーでしたね~。

2本目はホール。
外は少々濁り気味でしたが
中は意外と綺麗です、
日差しも入っていたので
気持ちよかったですわ。

ラストはシャンデリア。
写真はレモンチョウチョウウオyg。
シャンデリア前は良く見られます、
なかなかシャイですがかわいいですよ。


明日は早朝便とレギュラー便の2艇の予定です。

2013年9月8日日曜日

サンゴアイゴ。

9月8日 (SUN)

①グラスランド
②ウーロンクリフ

まいどです~、TAKALOGです。
今日から初日のお客様がたくさんです、
穏やか目のポイントで潜ってきましたよ。
風は南で少々揺れますが問題無い程度です。

グラスランドは
キツネブダイの群れを
追いかけるサメなんかも見れました、
でかめのマダラトビエイも。

ウーロンクリフはギンガメアジとツバメウオの群れ。

写真はサンゴアイゴ。
普通種です・・・、
アイゴ自体あまり気にされないお魚です。
綺麗なやつもいるんですけどね~、
なぜ人気が出ないんでしょ・・・。
ちなみに英名は「Rabbit Fish」,
顔つきがウサギに似てるからだそうですよ。

明日は早朝便も含めボート3艇です。


2013年9月7日土曜日

早朝もマンタ。

9月7日 (SAT)

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
一つ前のゴールデンエンジェル、まじ見たい・・・。
いつ居なくなるかわかりませんよ~。。。

早朝便で2ダイブ、
今日は朝イチから帰るまで
雨がよく降ってくれました・・・。
ただいま、お昼からは良い天気そうですよ。

早速ジャーマンチャネル。
1本目は上げ潮です、
良い感じで上げてますが、
フィッシュボールができてる様子もなく、、、
マンタも微妙ですが行ってみましょう!

透明度はすこぶる良し。
マンタがいる感じはしませんね。。。
しかしだんだんとクマササハナムロ、
マダラタルミが集まってきてます。
マダラタルミも全快で捕食し始めました。
前半20分はフィッシュボールと戯れ、
後半20分はマンタ来てくれました~、2枚。


最後は安全停止中も遊んでくれましたよ~。
この後、3~4日は早朝便の捕食マンタが熱いです!


2013年9月6日金曜日

パラオ初?じゃないかしら??

2013年9月7日(SAT)



久しぶりの海ログです。
今日のダイビング内容ではないのですが、ぜひ載せたい写真が撮れましたのでご紹介☆
パラオでしっかり確認された&撮影されたのは初めてだと思われます。

ゴールデンエンゼルフィッシュ




偶然見つけたときには、わたし・・・水中で震えました(汗)
多分、水中ジュゴンよりも震えましたわ。
まさかこんなところに・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
図鑑でしか見たことのないあの子が目の前に!!!!!
っていうかなんでこんなところにーーーーー(><)!!!!!
・・・と、悶絶するほど希少価値のあるヤッコの仲間です。


みてください、この体色。
トリミングは一切してません!この子本来の体色です。
こんなに赤くて美しい色をしてるなんて。
種小名にも、輝いた、輝きの意味があるそうですよ。


そしてまさかの衝撃がこの後に。
1匹じゃなかった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
わたしが確認しただけでも数個体でした。。。


ということで、ご報告でした~~!



ayumi




2013年9月5日木曜日

5-5-4


9月5日(木)

波は出てきましたが、風はまだまだ穏やかです。
今日は新月。
今日もゲメリス方面へ行ってきました。

1本目は、ブルーホール・ブルーコーナー・デクスターウォールに分かれて。
僕はリピーターのお客様とマンツーでブルーホールへ。

久しぶりにブラックホールに入り真っ暗な空間を堪能してきました。
ネムリブカの子供がいたるところにいます。
15匹くらい見た気がします。

ブラックホールからブルーホールへ、
ブルーホールからブルーコーナーへ。

いい流れに乗ってひたすら流されます。
最後はブルーコーナーの先端で群れてるバラクーダの群れでフィニッシュ。
ポイント3つ分くらいの内容の濃い1本でした^^

2本目は、ビッグドロップオフへ。
ひたすら小さいものを探します。
またまた移動しすぎました。

3本目は、ジャーマンチャネル。
一昨日もマンタ5枚、昨日もマンタ5枚。
時間が来るまで待機していざ出陣。

水中に入るとタンクを鳴らす音や鈴を鳴らす音が響き渡っています。
期待大。

中層へ行くとダイバーがいっぱい。。。
その間を抜けるようにマンタが出てきました!
今日は・・・、

トータル4枚!

3日間、5-5-4。
去年の10月はたしかこんな感じが1週間くらい続いていました。
まだ続くかな?

Akira