2013年10月31日木曜日

新月前、水中はお祭中

新月前はやはりすごい。
Nozomiです!


今日はすっかり落ち着いてきたゲメリス方面!
①ブルーホール
②ブルーコーナー
③ジャーマンチャネル

ホールは透明度良好♪
ブイも取れるくらい落ちついています(^^)

コーナーは緩めの上げ潮
とはいっても、魚が多い多い!!レギュラーメンバーが大集合!!

ギンガメアジやオメカマスの大群

人懐こいナポレオン
オスの特大ナポレオンも寄ってきます

ブラックフィンバラクーダの群れも漏れなく堪能!!

たくさんのサメは至近距離!妊婦さんも多いですが

彼女は今にもはちきれそうです(^^;



何と言ってもすごかったのは、ジャーマンチャネル!

私が今まで潜ったジャーマンチャネルの中で、一番。
一番すごかったんです!!

なにがって・・・
魚の多さ!活発さ!何なんでしょう。祭りです。
魚にぶつかるってほど、隙間なくさかなだらけ。


捕食中のぐるぐるマンタも近くで見れました(^^)

特大フィッシュボール(タカサゴやマダラタルミ達)はプランクトンの大捕食大会!
それを狙う、中・大型肉食魚のアタック大会!

特大ロウニンアジが何十匹も、興奮した体色でぐるぐる・・・
ホシカイワリや大きなイソマグロも3匹ほど、一緒にぐるぐる
何度も何度も「どーーーん!」とアタックしまくっています

そのたびに、大群のクマザサハナムロやメアジ、ギンガメアジもいっせいに逃げ惑う
そこに、サメやらハタやらナポレオンやらが加わり集団リンチ・・・
バババババババッ!!!!ガツガツ・・・
え・・・えぐい・・・


サメ並みサイズのぶっといブラックフィンバラクーダの群れも近くで。
コーナーのと全然サイズ感が違います
でかすぎて恐竜か怪獣かと思いました(笑)
水面近くには求愛中?のタイマイ達も。

まぁーーーーーー
どこもかしこも、えらいことになっています
忙しい忙しい!
大興奮。

マンタの存在が少しかすむほど・・・
(もちろん、マンタもがっつり見ましたよ!)


そして・・・

出た。

レアな、オルネートイーグルレイ(アミメトビエイ)。
しかも、2枚!
しかも、超至近距離!
わーーーーーー!!!(慌)

とっさに写真撮れず、こんな写真だけですが・・・


ぐるりぐるりと旋回して飛び回ります。
トビエイの中では、かーなーり!大きい種です。
シルエットや、泳ぐ様子はきれいですが
近くで見るとさすがに、こわいレベル。
とにかく、でかい。肉食な、あごの大きさが半端ない!
目もギョロっとしていて迫力満点!!



新月前、やばいです。
海の中は、大変なことになっていますよ!!

明日も楽しみです(^^)


2013年10月30日水曜日

癒し系の1日

もうあと2ヶ月で今年が終わる事実に
ただただ、驚きました。
早いなー・・・Nozomiです。

レギュラーボートはウーロン方面♪と内湾1本(^^)

ウーロンチャネル
シアストンネル
セントカーディナル


チャネルは、メアジを襲うサメ・ナポレオン・大型アジ達の集団リンチ現場から始まり

定番のぐるぐるギンガメアジ玉、

ナポレオンの求愛~☆
モテモテなオス1匹が無数のメスのお相手中でございます
ナポレオンだらけです・・・



トンネルは、まぁ~それはそれはキレイ!
トンネルの中はまるで竜宮城のようです!
・・・行ったことないけど。


地形の他は、珍しい系の小物を中心に。

その中のひとつ、アオマスク

何ともセンスのないアオマスクの呼び名は、通称だそうです。

英名 Pulple-headed sand tilefish
・・・やっぱりそのまんまですね(笑)

けっこうな深場に棲息する魚ですが
ここでは15mくらいと見やすい深度にいてくれますので撮りやすいですよ!
パラオでは、割と深場の魚が優しい深度で見れるのでステキです!!


帰り道にハプニング
ボートオペレーターのMasaoさんが急にボートを旋回させて
「大きいサメ!!」

なになに??
近寄ってくれたのでマスクをつけて覗くと・・・

でっかいサメ。
むっきむきの、ぶっといマッスルボディー
体には、あの縞模様
小さな目に、鋭い歯がはっきりと。

タイガーシャークーーーー!!!!

こえーーーーー!!!!(驚)

相当な浅場だったので、間近ではっきりと見れてしまい興奮してしまいました
どきどきどきどき・・・



さて、最後にセントカーディナル
きれいすぎて、びっくり仰天。
透明度良すぎ!!

キラッキラの光の中、色とりどりのサンゴの上を泳ぐ
それだけでいい感じです
なんだか、全て浄化される気がします

かわいい小物達にも癒されながら終了(^^)
きれいな景色をたくさん見た、癒しの一日でした♪

あしたはそろそろ、コーナー方面静かになっていそうですね
楽しみです!

天邪鬼

10月30日(水)早朝

快晴の早朝。
最高です。

早朝一本目はやっぱりブルーコーナー!
うねりもだいぶ落ち着いてきて、どんどん乾季らしくなってますよ^^

下げ側からエントリー。
ギンガメアジと朝日のコラボから始まり、執拗に付きまとってくるナポレオンと戯れ、
潮が変わりました。笑

そんなに強くないのでそのまま先端まで行きます。
先端付近では魚が集まっていて混雑してました。

最後はブラックフィンバラクーダでフィニッシュ!
最高です!!

彼ら統一感ないですが。。。


2本目はニュードロップオフ。
こちらも魚影の濃い中進んでいきます。
寝てるカメに吹き出しをつけて遊んだり、邪魔しない程度に近寄って記念撮影したり。

またまた流れが変わってきましたが、とりあえずヨスジフエダイまで見に行きます。


1匹だけあまのじゃくがいました。

「みんな一緒に動くなんてそんなマネ俺にはできない。」
でも、あまのじゃく過ぎてピントから外れてました。



逆にこっちは種の壁を越えてでも仲間入りしたいオキフエダイ×2。

「私はヨスジフエダイ、私はヨスジフエダイ、私は・・・」






勝手に魚の気持ちになってみると楽しいですよ。
くだらない内容ですいません。笑


Akira

 

2013年10月29日火曜日

今日も良いお天気です

10月29日(火)

こんにちは~IKUです。

今日はボート1杯です。

今日は大きなシャコガイが見たいというリクエストでウーロン方面へ行ってきました。

①グラスランド
②ウーロンチャネル
③St.カーディナル


の前に。

出航してさぁ~行きましょう!!

って言うときに”あっ、カジキの子供がいるよー。”

と、

本日オペレーターのMasaoさん。


私、幼魚なんて見たことがないので正直よくわかりません。
ボートの上から撮ったのでうまく撮れませんでしたが、一応載せて見ました。

10cmぐらいでサヨリとかダツよりも太い感じです。

カジキの子供がこんなところにいるの??
でも尻尾と胸鰭が違うような・・・うーん。






桟橋の前って結構レアなものが見られるんですよね~

マダラトビエイの赤ちゃんやバラクーダの幼魚とかもたまーに見られたりします。

この写真は上から撮っているのでよくわかりませんが、

とりあえず、今調べています。



さてさて、今日のログです。

1本目は潮が上げてきている時間ですが、まだ下げていたのでグラスランドへ行ってきました。

相変わらずサンゴがとてもきれいですね~。



進んでいくとホウセキキントキの群れ、オオメカマスの群れ、スマの団体が通り過ぎて行き、

テンジクダイの根のところには黄色のハダカハオコゼが2個体いました。





今日はいつもより透明度も良くお天気も良かったので太陽の光がキラキラきれい!!

癒されますね~。



2本目はウーロンチャネルへ。

エントリーしてみると意外と強く流れているので

チャネルの入り口へ移動してカレントフックをかけましょー。

しばらくするとグレイリーフシャークが目の前を行ったり来たりしています。


よく見るとオスの個体ばかりで

オスが出てくるってことはそろそろ交尾の季節ですね。

お腹がパンパンの子が多く、

きっとおいしいものたくさん食べているんだろうねぇ(笑)


チャネルを流していくとだんだんスローになってくる流れ・・・

急いでキャベツコーラルまで移動!

着いたころはちょうど止まってしまいました。



気持ちよくドリフトしたかったなぁ~。


3本目はセントカーディナルでまったりと。

カニハゼが増えていて
あちこちでカニハゼが見ることができましたよー。

ピョンピョンはねながらモグモグと口を動かしています。
しぐさがほんとかわいい奴です♪


では、明日は早朝ダイビング行ってきます!!


食う食われる

10月28日(月)

Nozomiブログと多少かぶりますが、今日の海です。

①ジャーマンチャネル
②ブルーホール
③ジャーマンチャネル

今日は調査ダイブとして自由に潜らせてもらいました。
1本目のジャーマンは、潜ってすぐ深場へ。。。
珍しいハゼでもいないかと砂地にへばりついてると上をマンタが通りすぎて行きました。



2本目のブルーホールも、深場へ。。。
アケボノハゼが5匹くらいいる場所を見つけましたが、他には特に・・・。
ヘルフリッチは前いた場所では見つけられませんでした。
アオウミガメが真横を通って行きました。



3本目、1本目にマンタを見れなかったチームもあったので、再度ジャーマンへ。
僕は、ジャーマンドロップからエントリー。
ブイ下深めにレオパードシャーク。
だいぶ寄らせてくれました。


その後、ツバメウオ×100匹の群れが横を通り過ぎていきました。


他に何か面白いネタがないかとうろうろしていると・・・、見つけてしまいました。


残酷ですが・・・、



ミツボシクロスズメダイがアオノメハタに食べられてました。。。



「食う食われる」ですね。
スズメダイは、鰭を全開にして棘を立たせ必死の抵抗。
でも、正直敵わなそうでした。。。
ご愁傷様です。


マンタは最後にまたまた登場。
お客さん連れてないのに色々見れてしまいました。笑


Akira
 

2013年10月28日月曜日

Mr.スミレちゃん

Nozomiです(^^)
引き続き、昨日リフレッシュのゲスト様と一緒
今日は外洋3本!

ジャーマンでは、久々にマンタに会うことが出来て嬉しい!
私が。(笑)
うそです。私も、が正解ですね。

ゲストもマンタが見たい!とのことだったので一安心。
大きな子と、中くらいの子に会えました。
かわいいな~。癒されました!!



さて、今日のお話はスミレナガナハダイ。
ブルーホールではスミレナガハナダイを紹介する事が多いです。
比較的浅い15mくらいから見れます。

オスは、きれいな紫色で通称サロンパスの四角の模様があります。
メスは黄色でサロンパス模様はなし。

オスの個体数は雌に比べて少なく、生まれつきのオスはいません。
選ばれし者がメスからオスに性転換するわけです。


そーんな、ただ今性転換真っ只中!!
オナベちゃんを発見で-す♪

体色は、黄色と紫の中間の何ともいえない色
うっすら、四角の模様が出来始めています!
ヒレの縁の色は紫でオスらしくなりかけていますが
内側はまだメスのきれいな透き通った黄色。
うーん、きれい!!

オスになりきってしまう前の
期間限定です☆

オス・メス・オナベちゃん
今ならぜーんぶ、見ることが出来ますよ(^^)
是非チェックしてみてくださいね!


2013年10月27日日曜日

ガルメアウスのタコ


今日はリフレッシュコースでガルメアウス!
おまかせくださいませ!Nozomiです!

ゆっくりスキルの復習、浮力の取り方などなど

すっごく久しぶり、と心配されていましたが
一度やったことは、体が覚えているものです
すぐに思い出しました(^^)

あとは、めーいっぱい楽しむこと!!
ガルメアウスは面白いんですから!


定番のクマノミや
日本ではレアなクジャクスズメダイ
気が立っている子がしきりに守る石のくぼみを覗くと
石の裏側にびっしりの卵!
天敵のベラやチョウチョウウオを必死に追い払っています
パパ、頑張って!


オトヒメエビや、まるまる太ったイソギンチャクエビ

イチゴパンツのマンジュウイシモチは、かわいい赤ちゃんもいます!

そして、ホソヒラアジの大群には巻かれます
360度アジ。前が見えない・・・。


コバンザメはしつこいくらい、ずーっと何匹もフィンやらタンクやらにくっついてきます
ブラックチップリーフシャークもたくさんブンブン泳いでいます



さて。最近、同じサンゴに棲みついているタコ


パラオでは、比較的タコは少ない気がします
いつも脚がにょろ~んと見えるのですが
今日は顔を出してビヨンビヨンしていました(笑)


近くで。うーん・・・
眠いのですか?まぶしいのですか?
結構イボイボしてますね。
なんか気持ち悪いです。
勝手に撮っておいてこんなこと言ってごめんなさい。

ゲストは大喜び。
ログのタコのところには、丸がついていました(笑)
かわいい・・・
よかったです!


一緒に付き添っていらした400本ダイバーのリピーター様からも
楽しかった!と頂きました(^^)


ガルメアウス、あなどれませんよ!


明日は外洋へ繰り出します!
楽しみましょうね~



台風の残党×半月のいたずら

10月27日(日)早朝

リピーター様のかばんの中から無尽蔵に日本のお菓子が出てきます。

3日間、到着した瞬間から最後のお送りの時まで、すごいです。

ありがとうございます^^

幸せです。



そんなお客様たちと早朝行って来ました。

1本目はブルーコーナー。

うねりがあるのでブイを取らず沖側からフリー潜行で。



水中もうねってます。。。

さらに、流れが途中でチェンジ。。。。。。。

台風によるうねりと半月による潮の変わりやすさ。

めんどくさいコンビです。



反対側への移動を試みます。

しかし・・・、うねりが・・・、

進んだり戻ったり進んだり戻ったり。

3歩進んで2歩下がる的な。笑



諦めよう。

ナポと戯れサメと泳ぎカメを探してきました。



2本目はジャーマンチャネル。

ギンガメがぐるぐるしてます。

近くによると、下から湧き出るように上がってきてくれました。


肝心のマンタは!



出ましたー




そこでする!?

って場所を転々としてクリーニングされてました。

通なんですかね。



そろそろストレスなくブルーコーナーに潜れるようになるかな。

Akira



 

2013年10月26日土曜日

キラキラたまご☆

大好きなマンタに最近会えません。
なんだか失恋のような気分です。Nozomiです。


今日はレギュラー便で出動!

①ジャーマンチャネル(マンタなし)
②ブルーホール
③ビッグドロップオフ


ブルーホールは天気が良いので太陽光がズバズバ!
とってもきれいなホールでした!
地形も小物も堪能。
やっぱいい、ホール♪


下げの強い流れのせいでしょうか
ホールもコーナーも昼前から高い波で大変荒れだしまして
ホールエキジット時は大変でした(><)

早朝は大丈夫のようでしたが・・・


3本目も状況は同じようでしたので、コーナーはやめてニューをチェックしましたが

ブンッブン流れもいいとこ。 な感じ・・・うーん。

ゲスト:まったり目に行こうよ。
で、ビッグへGO!


しかし

ここも流れる流れる!
強めの流れでドリフトドリフト!
ぴゅーーーーー!!
深場はゆるやかなので、小物は基本ちょい深いところでゆっくり目に


まったりって言ってませんでしたっけ?(笑)
個人的には結構面白かったですが(^^)


こちらは、ジャーマンのハナビラクマノミ

下の黄色いのは卵です
オスが面倒見ています


宝石のように輝いています☆


新しい卵は、目がまだ出来ていないのでこんなきれいな色なんです


もう少しすると、目が2個ずつ出来て黒っぽくなってきます
下の写真は前に撮ったもの。
なにクマノミの卵か忘れました・・・
目が光っていますね!


クマノミの種類によって、色が違います
オレンジフィンやクマノミはもう少し赤っぽい。
私は、ハナビラクマノミの卵の色が一番好きです(^^)
きれいですね!!


パラオでは、年中卵を産み付けていますので見るチャンスは大きいです
気になる方はリクエストしてみてくださいね





満を持して。

10月26日(Sat)

満月+7日
5:47 AM  2.3ft
12:08 PM  5.3ft
5:53 PM  3.9ft
11:36 PM  5.6ft

天気 日の出がスーパー綺麗でした。
風 西10KT以下
波 コーナーはブイはとれませんが休憩できるほど回復してきました。
水温 30℃

久しぶりのサンライズに超興奮しちゃいました。
Mayumiです。
早朝ボートです!
Ayumi  Maru  Mayumiで

①German Channel
②Blue Corner(上げ潮強め)/Blue Hole
③Blue Corner(上げ潮)

コーナーから行く予定でしたがボートの上でまるちゃんが
先ジャーマン入らない?と・・・。
うーん。下げ止まりだし・・・大丈夫かなー(--)
とばして行くと、チャネル手前からかなり水がキレイで
水路がちゃんと上げてる様子だったので1本目はジャーマンから!
こうゆう予定変更、好きです・・・。
貸切☆1番のり♪
さてさて、私のチームは4日間ご一緒させていただいたリピーター様。
最終日。最終戦。
マンタは・・・。今日まで持ち越し。
朝から「出ない」は禁止ワードです。
エントリーしてステーションまで行きますが、いません。
ツカエイのみ。
流れもゆるゆるなので待たずに奥へ遊びに行きました。
旧ステーションの手前でギンガメアジがトルネード!!
朝日を浴びてアジも気持ちよさそー。
調子にのって奥の方まで行ったときにタンクを叩く音とAyumi師匠のチリンチリンが!
猛ダッシュ~~~~~(><)
ステーションの方から3mくらいのマンターーーーー!


最終日まで出番とっといてくれたのねーーーー(><)
ありがとうーーーー!
ステーションまわりにはすでに他のチームもたくさんいました。
その後はステーションで数回まわってまた沖へ。。。
ほっ。



2本目は心置きなく外側へ!
私のチームはブルーコーナー!
またもや貸切です!しかも強めの上げ潮!3番ブイがクリーンヒットで浮いたり沈んだり。
内側はまだ大きな波があるのでブイはとらずに沖からエントリー。
流れが強いのでマダラタルミ、ギンガメアジをかきわけてあっという間にフッキングポイントへ~~~。
みんなでフックをかけますがすごい流れ・・・。
カメラ構えるのもしんどいくらい。
しばらくフッキングしてるといきなり目の前からグレイリーフが30匹くらい
数え切れませんでしたが湧き出てきてまたばらけていきました。異様な光景(--)こわーい。
1段下に下りると沖にバラクーダの大群ーー!!
私達同様、流れに逆らって頑張ってます(><)
近づきたいけど潮が強すぎる・・・。涙
そのまま勢いよくコーナーを横断して浮上でした。
水中ではずーっと貸切で贅沢なラストダイブでした!




来週からは風向きが東よりになってきます・・・♪
乾季、到来~~~~~?にひひ。








Mayumi


2013年10月24日木曜日

オドリハゼ。

10月24日(Thu)

満月+5日
4:17 AM  1.7ft
10:30 AM  5.8ft
4:13 PM  3.5ft
10:01 PM  6.2ft

天気 熱風
風 西10KT
波 ゲメリス外側はあります。休憩はできません。
水温 30℃

風が治まってきてます!
乾季~~~~~~早く~~~~~(><)
Mayumiです!
レギュラーボートはAyumi  Shoko  Mayumiで

①Blue Corner(下げ潮)
②Blue Hole
③ハファダイレック

台風後のコーナーは少しドキドキしますが
やっぱりガイドも楽しみ♪♪
跳ねるボートの上でも道中にやけ顔。
コーナーは下げ潮!エントリー直後にナポレオンがお出迎え~~~~~~
会いたかった会いたかった~~~~~(><)
コーナーの子がやっぱり1番かわいいなぁー。
フッキングポイントではうねりもありますがみんなでフックを使います。
目の前をグレイリーフとヨコシマサワラがぶんぶんぶん!!!!
この光景~~~~~~(><)
先端までゆっくーり流して最後は先端沖でバラクーダの塊り!!400匹くらい!
ダウンも少しかかってますがお客様はお上手に最前列に回り込んでくれました。


お昼は島の中まで戻って湖みたいなところでごはん♪
風がなさすぎて・・・灼熱・・・。

2本目はブルーホール!
なんと、私9月16日以降来てませんでした(--)
1ヶ月以上ぶり。。。
あの子やあの子やあいつ達はまだいるのかなぁ・・・。
ベンテンすらいるのか不安になってきます・・・。
がっつりマクロもやりたいお客様なのでホールは完全小物攻め!
スミレナガハナダイ、ミナミハタ、何度も潜られてる方なので
ウコンハネガイはスルーして~~~~
まだいてくれたー!!!!!ハナゴンベの幼魚!!!
主役級のかわいさ!!!
がっつりもってかれました!
アオマスク、レッドストライプドバスレット、ベンテンコモンエビ(いた♡
ムチカラマツエビを見て出てきました。
写真は入り口手前のオドリハゼとイソバナガニ。



写真はご一緒したMr.O様より頂きました。
オドリハゼ、外洋ではよくいます。踊ってはります。
共生してるダンスゴビーシュリンプが
かなり勢いづいてるのでちょっとびびって引っ込みそうなハゼのおしりを押して
また外に出してくれます。
掃除中に主人を押し出す奥様みたいで見てて笑えます。


3本目は私のごり推しでハファダイへ。
コンペイは何処へ・・・。
リクエストされてたクダゴンベとにらめっこ。


ヤギからちらり。。。
おつです。



明日は初日の方が増えてレギュラー1杯。
雨季静まれ~~~(--)












Mayumi

シマカスリハゼ。

10月24日 (THU)

まいどです~、TAKALOGです。
風落ち着いてきましたよ~、
そろそろ乾季がやってきそうです!

さてさて、僕は朝イチから桟橋で調査ダイブ。
深い所も探しに行って見ました、
どうやらウシオニハゼがいるらしいんですが
新ネタは見つけられず・・・。

しかし、レアなハゼがちょいちょい出てきてますので
これからも何か出るかもですよ~。。。

写真はシマカスリハゼ。
カスリハゼとの違いは
背鰭と尻鰭のラインの入り方が違うようです。
大きな個体もいてるので撮りがいありますよ。


ネジリンボウ♀。

10月24日 (WED)

①ジャーマンチャネル
②ビックドロップオフ

まいどです~、TAKALOGです。
台風も遠ざかっていき、
だいぶん風も落ち着いてきました。
しかし今日はブルーコーナーは我慢・・・。
明日くらいからなんとか行けそうですね。

天気予報は今月末から東風に変わり、
風も落ち着きます、台風が新しくできないかぎり
ほぼ、乾季のような海況になりそうですよ。

ジャーマンチャネルのネジリンボウ♀。
最近ネジリンボウが沢山いてます、
写真は♀、♂は背鰭がもっと長いです。
♂をなんとか撮りたいんですが、
なかなかシャイで撮らせてくれませんね・・・。


2013年10月22日火曜日

まだまだですね~

10月22日(TUE)

こんにちは~今日はレギュラーボート1杯、

Akira&Rubben&Iku&Shokoで行ってきました。

①ジャーマンチャネル
②ジャーマンドロップ
③アマツ丸


まだまだ台風の影響があり、中々外まで行けないですね。


今日は一日下げっぱなしの潮なのでポイント選びも難しいです。

体験ダイビングもあったので今日はなんとかジャーマンまで行ってきました。

透明度は相変らずいいですね~!!
透明度のいいジャーマンを潜るのも楽しいので今日は2本ともジャーマンで潜ってきました。


マンタはいませんでしたが、メアジの群れを追いかける捕食者達。

・ホシカイワリ
・カスミアジ
・グレイリーフシャーク
・ナポレオン

しかも今日は目の前でホシカイワリの捕食シーンも見られました!


”バシッ”


”バキバキ”


音まで聞こえてきました。

迫力はあってすごい興奮したけど・・・

メアジには絶対なりたくない。

その横ではタイマイがお食事中。
周り気にせず食べてます。

近寄っても逃げる気配なし。





タイマイのアップって怖いですね(笑


2本目はジャーマンドロップへ。

1本目とは逆のほうへ流して行きます。

サンゴがきれいですね~カブラヤスズメダイがわんさかいます。

そしてミクロネシア固有種のダスキーアネモネフィッシュ。






最近顔をアップで撮るのが好きで

トトメレンズを使って撮るのがマイブームになっています。

マクロを撮りつつ、なおかつ奥行きもしっかり撮れる。

中々面白いですよーこのレンズ。


明日は少しは風がおさまる予報・・・どこまでいけるかなぁ。


IKU

2013年10月21日月曜日

イエローストライプドフェアリーバスレット♂。

10月21日 (MON)

①ジャーマンチャネル
②ビックドロップオフ

まいどです~、TAKALOGです。
まだまだ台風の風が強めですが
ビックドロップオフまで行ってきました。

ジャーマンチャネルは下げ始めの流れですが
透明度はそこそこ。
あまり期待してませんでしたが
マンタもちょこっとだけ出てくれましたよ。

2本目は心地よい流れに乗ってドリフト。
写真はイエローストライプドフェアリーバスレット♂。
外人ハナゴイですね。
メスは背中に黄色いラインが入るのですぐにわかるんですが
オスはアゴのところが黄色がかってるのが特徴です、
水中ではなかなか見分けづらいですな。

そしていろんな名前があるのがややこしい・・・、

パープルアンティアス
パープルビューティー
イエローストライプバスレット
イエローストライプドフェアリーバスレット

全部正解です。。。
英名ってこんなもんなんですって。

ちなみにハナゴイの英名はパープルクイーン、
なので、僕はややこしくならない、
イエローストライプドフェアリーバスレットって呼んでます。


2013年10月20日日曜日

桟橋下ナカモトsp。

10月20日(Sun)

満月+1日
2:01 AM  0.7ft
8:07 AM  6.6ft
2:10 PM  2.1ft
7:53 PM  7.0ft

天気 くもり
風 西南西20KTオーバー
波 桟橋前も波たってます。
水温 30℃


海も私も荒れています。
Mayumiです。
本日はレギュラー便1杯。
始動しました。
出港前の桟橋ダイブ。一眼レフレンタル。
NikonのD70s。
レンズは105mmです。
それに伴い、本日の桟橋前一眼研究部隊は
Ayumi  Mayumiで
クルコン桟橋前泥地攻め
です。

泥地、苦手だったのであんまり行ったことがなかったんですが
師匠にくっついてって教えてもらいました。
いたんですね、ナカモトsp。



しかも1箇所ではおさまらず・・・。

ムラサキホヤ、スカシモエビ。
ナカモト抜きで。

コマチコシオリエビもついておりました。

なんと桟橋下のナカモトsp、15-20mで見ることができます!
セントカーディナルより全然浅い。
しかし、かなりの泥地なので何もしなくてもモクモク(--)
ここはぜひ、0本目のマンツーで行きたいところですねーーーーー。

写真は私の60mmで撮ったもののため、レンタルの105mmを使えばもっともっと
キレイに撮れます!



気軽にお試しください~♪







Mayumi

2013年10月19日土曜日

フチドリハナダイ。

10月19日 (SAT)

①ビックドロップオフ
②ジャーマンチャネル

まいどです~、TAKALOGです。
また風が強くなってきてしまいました・・・、
台風27号の影響です。
パラオからは、かなり離れているんですが
勢力が強いので風が残ってるんでしょう、
ただいま910hPa・・・、超特大です、
みなさんお気をつけ下さいね。

さてさて今日も無理せず、ビックドロップオフ止まり。
まったり小物鑑賞、
-20mのアケボノハゼも頑張ってますよ。

写真はフチドリハナダイ。
ちょっと深めのところに行けば普通にいてます。
綺麗な色してますね~、
名前のフチドリは胸鰭、腹鰭の赤い縁取りから付いてます。


ジャーマンチャネルはマンタ無しでした・・・、
もう1艇のボートのチームもマンタは見れなかったようです、残念。
風は明日がピーク、これが過ぎれば、落ち着いてくれそうな感じです。

早朝 泳ぐ泳ぐ泳ぐ日

偶然にも、ここ4日間日本での家がめちゃくちゃ近いゲスト様と一緒。
世界は狭い。Nozomiです。

大好きな早朝ダイビングいってきました!


1本目、潮あげあげなジャーマンチャネル


ギンガメアジがまさしく銀河のごとく群れています!
昨日も、石廊丸やウーロンクリフでギンガメ祭りでしたが
ギンパラ再び、です。


完全貸切!
ナポレオンやサメ達、アカマダラハタ、ロウニンアジやホシカイワリ、ヨコシマサワラなど
捕食はガンガンなのですが・・・

いない・・・

あのお方。


マンター・・・
あなたを求めて沖を泳ぎまくってしまいましたよ
よく泳いだな~




朝ごはん休憩はブルーコーナーの手前の島影で。
島影はおだやかです。
快晴!気持ちいい!!

フローティングSHOKOちゃん。
早朝の手巻きとお味噌汁、なんでこんなに美味しいのか!
ロケーション??
最高です!つい食べ過ぎます。



波はありますが、今日のお客様はレベル的に問題なし!
2本目は攻めてブルーコーナーへ!
ブイは取れないのでフリー潜行でエントリーです。

ゆるーい下げ潮から、上げ潮に流れが変わってしまいました
大潮なのに~~~(><)
これまたよく泳ぎましたわ(^^;


ロウニンアジがアタックをしかけたり

先端には、ネムリブカとカスミアジがたくさん!
大きなナポレオンも混ざって激しく捕食大会!!

しめは、どでかい休憩中のアオウミガメ
定番ですな。


そして、最後はもう1本!
ジェリーフィッシュレイク♪

いいお天気で、空飛ぶクラゲの写真を撮ってきました
すてきでしょ

素潜りは禁止ですが、カメラを水中につっこんで勘でシャッターきると
こんな風にも撮れます

少し遠くて、ここでも泳ぐことに・・・笑
しかし、ものすごい数のクラゲにゲストもびっくり!
楽しかった!と、ご満悦でした(^^)


とにかく、今日は泳ぐ日でした
朝ごはん食べ過ぎたけどおかげでやせそうだな~(^^)


Nozomi




2013年10月18日金曜日

ギンガメアジ。

10月18日 (FRI)

①ウーロンクリフ
②グラスランド
③ウーロンチャネル

まいどです~、TAKALOGです。
西風ですが、まだまだ弱めなので
今日はウーロンで3ダイブ。

1本目クリフ。
ここは魚が多いですね~、
メアジが居ついてるおかげで
捕食者の数が多いです。
そしてギンガメアジも、良い群れ具合。


グラスランドのハナヒゲウツボygは逃亡してました、残念・・・。
ウーロンチャネルは強めの良い流れで豪快にドリフトでした。

2013年10月16日水曜日

ウルマカサゴ。

10月16日 (WED)

①デクスターウォール
②ブルーコーナー
③シャンデリアケーブ/あまつ丸

まいどです~、TAKALOGです。
弱い南西の風、明日からまた風が強くなりそうなので
今のうちにブルーコーナー潜っておきますよ。

1本目はデクスターウォール。
初日のゲストもいらっしゃるので
穏やかなところを選んだつもりが
潜ってる間に激流になってきました、
しかもアゲインストの流れ・・・。
エントリーしたブイまで戻ってきてエキジットです。

2本目はコーナー。
こちらも文句なしの激流になっちゃってます・・・。
僕のチームは前半は再度デクスターウォールで遊んで
後半、激流のブルーコーナーです、
ノンストップで先端まで流しました、
これはこれで面白いです。。。

写真はウルマカサゴ、たぶん・・・。
パラオはカサゴとかおこぜとか少ないですね。
いかつい顔してますね~、
よく見ると髭がえらいことになっております、ダンディです。


3本目はひさしぶりにあまつ丸でした。

2013年10月15日火曜日

カメリクエストで・・・

10月15日(TUE)

こんにちは~IKUです。

早朝ダイビング行ってきました。

今日もいいお天気のパラオですよぉ~。

朝日もボートの上から見られてとてもきれいでした。


①デクスターウォール
②ブルーコーナー


コーナーに着いたときは昨日よりもうねりが落ち着いてて
水面休息も問題ないぐらいまでになっています。

1本目はなんとデクスターウォールのリクエスト。

オペレーターのWadeさんには2回ぐらい”まじで行くの??”って言われましたが、

カメ好きにはもってこいのポイントですからね~ここは。

他の魚もみつつカメを探していきます。


※甲羅がギザギザで顔が怪獣みたいなのがタイマイ。


※全体的に丸っこくて顔も優しい感じのがアオウミガメです。




この写真はアオウミガメです。

で、今気づいたけど、私、タイマイの写真って全く撮っていない・・・(笑


あちこち見てもタイマイ&アオウミガメたっくさんでもうお腹いっぱいになりました。


2本目は貸切ブルーコーナー。


今日も潮がころころ変わって定まらないいですね。

お魚もどこにいっていいのか分からずあちこち移動したり忙しい感じでした。

それでもギンガメアジはいい感じにかたまってくれてて朝日も入ってきれい!!
写真は撮ってないけど、ギンガメが影見たくなってシルエットがきれいなんですよね~。

大きめのイソマグロも登場!!

いかにも悪そうな顔をしていました。


あ~、今日も透明度も良くて気持ちがよかったなぁ~。


さて、明日はレギュラー1杯の予定です。

明日ぐらいまでは落ち着いているけど、
明後日からまた風が吹く予報・・・

うーん。

もう台風はこれでおしまいかなぁ~と思っていたけど、まだ来そうですね。


IKU

2013年10月14日月曜日

スーパーブルー!!

10月14日(Mon)

こんにちは~イクです。

今日は早朝1杯とレギュラーボート2杯ですよぉ~。


やっと。

やっと。

やーーーーーっとブルーコーナー行ってきました。


①ブルーコーナー
②ブルーホール
③ジャーマンチャネル


コーナー方面はまだうねりが残っていますが、ブイは取れるので問題なし!!

移動途中からめっちゃ透明度がいいです。


いいですねぇ~。

アルモンドと私は今日は攻めるボート3本だしです。

ブルーコーナーは上げているけど、すぐに下げてきたりと流れは安定してない感じ。

それでもお水はめっちゃきれいでまさにブルーコーナーです。


お魚は相変らずたっくさんでギンガメアジの群れや
まとわりついて来るナポレオンはほんと久しぶり~!!




先端のほうに進んでいくとバラクーダの群れ。

ほんと見るものたっくさんで忙しい1本でした。



2本目はブルーホール。

こちらもほんとにブルーホールではなくスーパーブルーホールです!!

ほんとうにきれい。

めっちゃきれい。

テンション上がります!!!!





いつもはお魚を紹介しつつも地形を楽しんでいるのですが、
今日はお魚紹介と言うよりも光のシャワーを浴びながら地形を十分楽しんで頂きました。
貸切だったのもほんとよかったなぁ。


3本目はジャーマンチャネルへ。

ステーションに向かっていくと向こうからチビマンタが向かって来ました。

私たちの上を通って沖へ。





クマザサハナムロもいい感じにかたまっていたので
沖のほうで捕食をしていたようですよー。

砂地にはツカエイが隠れていて
その真横をギンガメが川のようになりながら次から次へと移動をしていました。


何日間かこの状態が続きそうなので今がコーナーに行くチャンスですね。

明日は早朝のみのボートになります。
お天気も回復してきたので楽しみだなぁ~。




IKU

2013年10月13日日曜日

やっとこさブルーコーナー!!!

2013年10月13日(SUN)


天気:うっすら曇り、南西の風少々。。。
気温:27℃
水温:28℃
海況:だいぶ落ち着いてはきましたが、ビックドロップより先は立っていられない程ボートは揺れます。


最後に潜ったのはいつだったかしら・・・調べてみたら9月19日でしたわ。
ほぼ1ヶ月ぶりのブルーコーナーへ!!!
最終日のお客様と突撃してきましたよ。

①ブルーコーナー(下げ潮サイド)
②ブルーコーナー(下げ潮サイド)

ビックドロップオフを過ぎると相変わらず大きな波。
ボートよりも高い波がバッサバッサです。
これでも予想していたよりはぜんぜん平気。
そして今日のお客さまなら問題なし!
ということで、やっとやーーーーっとコーナーへ行ってきたわけです(^^)
一番乗り&貸切だ~~~!!ワーイワーーーーイヽ(´▽`)/

結果、、、、、


スーパーブルーーーーーーーーーーー!!!(*´∀`*)!!!!!!!


スコーーーーンと抜けた真っ青な水。
これだけでも気持ちい~~~~~のですが、もちろんそれだけでは終わらせませんよー!


ぐっちゃりと笑っちゃうほど目の前に広がっている魚たち。
グレイリーフシャークも数え切れないぐらいめちゃ多かった~~~。
サワラにマグロもブンブン!!
ギンガメアジもギラギラ☆


そしてそして、会いたかったよーーーーーー(><)

大好きなナポちゃん2号。(コーナーで2番目に大きい)
元気にしてるか心配してましたが、1号~3号共にみんな姿を現してくれました!
写真撮るにも、こんなに近づいてくれる大サービス。。。ありがとう(><)


そして最後はオオメカマスとバラクーダの川の中を一気にドリフト~~!!
1本目は爽快な流れ!
2本目はかーなりの豪快な流れに、そりゃーお客さまも、お客さま以上にわたしも(笑)、
大満足の早朝でした~~~ヽ(´▽`)/



現在の予報ですと、これからしばらくの間は荒れることもなく,
穏やかなお天気が続きそうですよ(^^)v
早くペタペタの水面に戻れーーーーー!!


ayumi






2013年10月11日金曜日

ヒメオニオコゼ

10月11日(金)

昨日に引き続き今日も晴れてます!
昨日に引き続き今日も風が強いですが!

今日はレギュラー便の前にクルコン桟橋で元オイランアタックしてきました。
なかなか求愛ジャンプを見せてくれず・・・。
ダイブタイム50分経過した頃・・・

ついに飛んでくれました!

写真がしょぼいのは他の魚に気を取られていて、遠くで飛んでいるのに気付き、慌てたからです。


他の魚とは・・・


ヒメオニオコゼ!
こちらは求愛?威嚇??
1匹が鰭全開のままずーっともう1匹の後を付けていました。

面白いの見れました。



並んでみるとビフォーアフターみたい。



レギュラー便1本目は、ジャーマンへ!
移動はまだしんどいですが、行けました!

潮も上げてていい感じ^^
マンタもずーっとクリーニングされていて皆さん見れましたよ!


2本目は無理せず穏やかなゲロンインサイドへ。
ホソフエダイの群れ、絵になりますよー

早く風よ止め!

Akira

2013年10月10日木曜日

ホソヒラアジ。

10月10日 (THU)

①マサオチャネル
②ガルメアウスビーチ

まいどです~、TAKALOGです。
今日からボートチャーターのお客様とダイビングスタート。
しかし相変わらずの強風・・・。

マッタリした所を潜ってきました。
マサオチャネルはギンガメアジがたくさん、
人なれしてないので動きが速すぎです。。。

写真はガルメアウスビーチのホソヒラアジ。
今日も大群です、カスミアジが3匹突っ込んでます!
ちなみにダイバーの向こう側もアジですよ。
360°ホソヒラアジ、楽しいです。。。


2013年10月9日水曜日

赤旗たってます

こんにちは~IKUです。

赤旗が立っています。

政府からの外洋に出ては行けないという知らせ。

うーん、厳しい日が続きますね。

ここ何日間の中で今日は一番ひどい気がします。

この赤旗が立って何日間続いているのかな??


台風24号は温帯低気圧に変わったけど、パラオの上には2つ台風の卵がありますので
もう少し厳しい日々が続きそうです。


内湾ばかり潜っているのでどこに行くのか本当に悩まされます。

みなさんと協議の結果

ダブルリーフ
ゲルチャネル
③ハファダイレック


行ってきました。

ダブルリーフは潮が下げてしまっているのでチャネルの中から流して行きます。

見所の大きなウミウチワ。




ハナビラクマノミの片方だけマロマユゲになっている子や、
チャネルの入り口のほうにはバラクーダ、オオメカマス、オオカマス、
インドオキアジがいたりで意外と面白いポイントです。




が、安全停止に入ると水面が結構な揺れ。

前回の早朝のときみたくうねりが大きくなっています。

その中、ちゃんとピックアップに来てくれるオペレーターのMasaoさん。
さすがです。



さて、もう内湾を潜りつくしてしまったので潜ってないポイント・・・
って難しいですよね。

2本目はマサオさん提案のゲルチャネルへ。

砂地になっていて進んでいくとチャネルになっています。

気持ちがいい流れでチャネルを流せます。

タイマイや浅場のサンゴのところにはイソギンチャクが丸まっているハナビラクマノミ、

ナデシコカクレエビ、オトヒメエビなどがいましたよー。

のんびりダイビングでした。

3本目は希望者でハファダイレックへ。

あー、いつになったら風が止むのかな??
こういうお天気でも潜ることができるのは信頼できるオペレーターがいるからこそですね。

明日はどこ行こう~~~~!?