2015年8月31日月曜日

マンタ3枚!!!

8月31日(月)


満月+1
南西の風12ノット




Ruel、Akiraボート(オペレーターMasao)
①ジャーマンチャネル
②ビッグドロップオフ
③ブルーコーナー





1本目はジャーマン。
「誰よりも早くステーションへ」作戦。
今日はいつもより1時間早いピックアップ。
さらにお客様がショップに到着して、準備でき次第すぐ出港。



満潮の時間が8時なので既に下げ潮に変わっている予定ですが、
早い時間ならまだ水も綺麗でマンタも狙えるかも・・・。
というコトで・・・、作戦成功!
一番乗りでジャーマン着です!!




やはり潮は下げていますが、透明度はまだ良好。
ステーションで待ちます。
かなり強めに潮が下げています・・・。





そして、ついにマンタが・・・






来ず。






作戦失敗です・・・。
粘りましたが敗北。
明日に期待ですね。





2本目はビッグ。
貸切です!
水も綺麗で下まで見えてます。
ナポレオンやら最近いつも入ってるサメ穴やらを見つつマクロも楽しみます。
ずっと心地よいフォローの流れでいいダイビングでした!




そして、3本目。
満を持して・・・、ブルーコーナー!!!
まだ波は高いですが、スキル的にも大丈夫なメンバーだったので出陣。
それでも細心の注意を払っていきます。


気を張りながら無事エントリー!
さぞ、ブルーコーナー!!!!!っていう光景があると思ったら、




潮が・・・。



平和。。。




ボート上の激しさ、ピリピリ感とのギャップが凄すぎるほど静かな水中。
確かにオールスターはいるのですがなんだか皆やる気無し。
群れ具合も全部いまいち・・・。
初めてコーナーのお客様からは「やっぱり凄いですね!」と言っていただけましたが、
リピーターの方たちは苦笑い。笑



ちょうど潮の変わり目の時間帯でしたからね。
明日早朝で行く予定なので、今度は本気のコーナー見ましょ!






というわけで、今日も平和に3ダイブ終了。
帰りの準備をして帰路に。






あと5分ほどでショップに着く、といった地点。
皆さん寝ています。



Masaoさんの横で景色を見ていたら・・・。
一瞬、ボートの横に黒い影!!!
Masaoさんとハモっちゃいました。



「マンタ!!!!」



すぐにUターンしてみた場所へ行くと・・・、
マンタが3枚!!!!




ゆっくり近付き水中に手を突っ込んで撮ってみると。


撮れた!


1枚は大きな妊婦マンタです!
後ろ側盛り上がってるの分かりますかね。


あとの2枚は小さなマンタでした。


並走していると近寄ってくれました。


そして、この距離!!!
サービスいいなー







最後の最後でスペシャルでました!
明日は早朝行ってきます!


ありがとうございました!



Akira

2015年8月30日日曜日

今日も卵の話 カワハギとセグメンテッドブレニー

今日は桟橋でフィリピン人スタッフの
オープンウォーターダイバーコース。

ルーベンと一緒です。



フィリピン人スタッフたち。
通常時、ただでさえ、元気いっぱい、くだらないことで大騒ぎなのに

人生初のスクーバダイビング・・・

もう・・・

収集がつかない
抑えがきかないほど

大はしゃぎ!!
大騒ぎ!!


なんというファニーガイズなんだ・・・!!


見ていてこちらも吹き出してしまう、そんな講習でした





桟橋下には、カワハギさんが。
きれいな赤いカイメンが素敵です♪







それにしても、同じ場所から全然動こうとしません・・・

よーーく見ると・・・
口元周辺に、白いものがびっしり!!




そう!!卵です!!
きれいま滑らかな曲線ではなく、角ばった、
そう、まるでビーズのような卵たち!!


きれいですねぇ



カワハギの卵、初めて見ました。

孵化までの期間は短いそうです。
またチェックしてみます。






セグメンテッドブレニー。

ピンチの時だって、こわくたって、
我慢!!巣穴から離れない!

やけに、その穴に執着するなと思ったら・・・


巣穴の壁に、びっしり卵が産み付けられている可能性大!!

ただし、セグメンテッドブレニー自体も小柄。
巣穴がとても小さいので、なかなか中を覗くことが難しいのです。



なんとか・・・

頑張って、撮ってきました
もう、しっかり目が出来て孵化寸前!



そう思って、夜観察しにいったところ


孵化しました!!


カエルウオの時同様、ぴぴぴぴっと、飛び出す赤ちゃん



しかし。
カエルウオよりも、赤ちゃんも小さい。

余計なプランクトンもいっぱいで、撮影は上手くできませんでした(/_;)


解決方法は聞いたので手を打って、
次には写真にばっちりおさめたいと思います!!





こっちもそろそろかなぁ?と思っていた
マンジュウイシモチと、ホソスジマンジュウイシモチの孵化。

今日は見られず。


でも、いい感じに目玉もしっかりしてきて孵化間近の様子!

明日かな?明後日かな??




はぁ、卵系。やめられない!

面白いんだもん!!



Nozomi



2015年8月29日土曜日

ラッキーマンタ  口内保育観察

ちょっと風つよ。


①ゲロンインサイド
②ゲロンアウトサイド
③ジャーマンチャネル



ゲロンはとっても穏やか。
しかも、透明度も良好(*^-^*)


ジャーマン周辺は、波がたっており、
白く濁って透明度は落ち気味でした。



プリンストンのガイド。

「Gingahaze」
「Nemuribuka」
「Kanmuribudai」

ローマ字ながら、日本語もおりまぜて紹介していきます。
やるなぁ♪



と、いうわけで、Gingahaze
パラオでは、色彩変異の黄化個体が多いです。
きれいで写真映えするのでとっても人気♪






ミクロネシア限定のテンジクダイ
イエローカーディナルフィッシュ
卵を口内保育中。
見えます?まだ目のついていない卵。つぶつぶ。


孵化まで、オスがご飯食べずに口の中で卵を守ります。


しかし、実は卵を食べてしまうこともあるんです!

卵を食べてしまってからすぐに、
別のメスが産んだ卵をまた、口にくわえ、今度は大事に孵化まで口内保育


ひどい!と思いますが
お腹すきますからね・・・。

親が弱ったら、卵は孵化できませんから。


繁殖の、戦略ですな。





かわいいピンクのハダカハオコゼとか、
そんなものをじっくり見た後は

これでもかーーーーってほどの、ホソフエダイの大群にまみれてきました。







ゲロンアウトサイドでは、期待通り(!?)


特大マンタが、下から湧き上がってきて
ゆっくり通り過ぎて行ってくれました(*^^)v


大慌てでリンリン鳴らしてしらせます。
バッチリ見れました!!やったね!


やっぱりいい!
透明度の良い海でマンタっていいですねぇ。


ゲストもご満悦でした。






ジャーマンチャネルでは、マンタには会えず。

ま、ゲロンで見たからいいか。




今日もジョーフィッシュたちは競うように、求愛ジャンプ大会。
あっちでぴよーん。
こっちでぴよーん。
またこっちで・・・
あっちでも・・・




そんな一生懸命アピール中のオスたちをしり目に・・・

少し離れた場所に


すでに、パパの権利を勝ち取ったオスが!!

どーーーん!!
口内保育中♪

卵が多すぎて、顔の形が変形しております!(笑)


まだ目がついていない卵。
1週間ほどで、孵化かしら?


数日後、目玉がついて来たらまた撮影してこようと思います。

楽しみだなぁ♪



満月周りですからね。
あっちもこっちも、卵、卵。

卵系観察、だーーい好き(´艸`*)
桟橋のマンジュウイシモチの口内保育卵も、そろそろ見に行こうっと♪



Nozomi

2015年8月28日金曜日

気持ちいいーーー!!ブルーコーナー!!

西風の影響で、コーナー周辺波が立ってきました。
ブイは取れますが、もう少ししたら厳しいかなぁ・・・?

船酔いする人も、波酔いなど、厳しいかも。




今日はまだ大丈夫!

①ブルーホール
②ブルーコーナー
③ジャーマンチャネル






昨日から引き続きのゲスト

Satoさん、Kajiwaraさん

初パラオ、ライセンス取ってまだ数回目のファンとのことですが・・・


くつろぎすぎっ!!(´艸`*)
海況が良く、ゲストが少なく少人数チーム、流れもちょうど良く・・・

すべてが揃ったからこそ、実現した
2日間で、リクエストのブルーホールにブルーコーナー制覇!!

この雨季に、めちゃくちゃラッキーです!!







ブルーホールは、奥は緑色チックに濁っていますが
手前の方は青くてきれい!


シルエット写真やら、ブルーバックの写真やら
いっぱい記念撮影しまくりました(^^)







手が汚いのは誰だ!?

ジャッジは・・・ベンテンコモンエビ。



Nozomi  考えているのか?ピタリと動きをやめるエビ。
        クリーニングするのか・・・??セ・・・セーフッ!!


Satoさん  エビ、一向にクリーニングせず。
        セーフ!!


Kajiwaraさん  エビ、向こうへ移動~。
           余裕でセーフ!!



結果、全員セーフ!!
良かったね。


でも、つまんないね。(笑)


強いて言うなら、私の時は迷っちゃっていたね・・・。






そんなことをしてから



ド派手なフチドリハナダイへ。

どーーーん!!
日本では深くて会いにくい魚です。

そしてこのカラーリングは日本にはいない、ストライプバージョン。
派手派手パラオバージョンです!!

すごいでしょ!!



腹びれが縁どられているのでフチドリハナダイなのですが

もう、縁どられるどころか・・・
塗りつぶされてるじゃん。

と、突っ込みを入れたくなるほどの濃い色。


パラオに来たら、是非見て欲しい、撮ってほしい魚のひとつです。






ブルーコーナーは、ほどよい強めの下げ潮
後半は上げ潮にチェンジ


予想通り!


なので、いい感じに移動して、下げ側も上げ側も楽しめました♪

やったね♪♪



目の前で、ブラックフィンバラクーダの群れ。
鋭い歯も、じっくり至近距離で観察できるほど。



群れっ群れのギンガメアジに、大きなロウニンアジ。
混ざっても、混ざりきれていないよ(笑)

大きいだけでなく、厚みもすごい。
ギンガメと一緒だとなおさらよく分かりますね。

このロウニン、大きく口を何度もあけて、捕食の準備!?
あんなに口、開くんだなぁ。
すごい迫力でした!




大きなオスのナポレオンは、近くをいい感じにうろうろ。
Go proで撮影する、ゲスト。

近づいてきたよ・・・

近い・・・

近っ

ち・・・


どーーーん。


ナポレオン、ゲストに突進ーーー(笑)

完全に、ぶつかられてました。






サメもいっぱい!!
インドオキアジもいつも通り群れ群れ。
透明度も良いし、中層、ブルーウォーターで

「気持ちいいーーーーーーーー!!」

って、めーいっぱい体を広げて泳いできました!!



やば。
最高。



海が混んでたら、出来ないことですけどね。




明日はどこまで行けるのかなー?



Nozomi

シャークシティ!!!!

8月28日(金) 早朝

満月-2
西南西の風9ノット



Hashizo、Akira、Yohei(オペレーターMasao、ファンダイブRuel)
①シャークシティ





今日は早朝1本だけのスペシャルトリップ。
昨日に引き続き、バラフエダイの産卵狙いです。
ガイドAkira、アシスタントYohei、カメラマンHashizoという布陣。
西寄りの風の影響で少し波立ってますが問題なくポイントまで。
今日も貸切です。






事件は潮見の時に起こりました。







潮の流れ、バラフエの位置、婚姻色個体の数。
それらを見るためにポイント到着後海に飛び込みます。
飛び込んだのはHashizoとAkira。



予想してた場所にバラフエの群れがいません。
二手に分かれて群れを探します。
運よく自分が進んだ方に大きな群れ発見。
Hashizoやボートに知らせようとしましたが、どちらもかなり遠く。
仕方なく一人で様子を見ています。






しばらくすると下に見てはいけないものが・・・。





3mクラスのブルシャークが2匹!!!





一瞬で嫌な予感を通り越し背筋が凍りつきます。
すると、1匹のブルが自分に気付き下から上がってきました。
ゆっくり、ゆっくり、着実に自分の方へ。
もう1匹も付いてきます。



向かってくるブルは止まることなく自分の方へ。
普通、ある一定の距離まで来ると引き返してくれることが多いのですが・・・。



このブルはそんな様子も皆無。
結局フィンの先から2mくらいのところまで寄られます。
異常なほどの至近距離です。
気持ち的には、フィンで頭蹴れそう・・・。



完全にやられたと思いました。
口開けられたらとりあえず、頭蹴ってみよう・・・。
と思った瞬間、体を翻し離れたブル。


良かった・・・。


それでもまだ興味があるのか、自分の真下でぐるぐる回る3mのブル2匹。
必死でボートを呼びますが、ちょうど遠くでHashizoピックアップ中。
久しぶりに叫びましたよ。笑


とりあえずバラフエの群れから離れようと、ゆっくり泳ぐとやっとブルはどこかへ。
ボートに上がってからも足の震えが止まりませんでした。


本当に無事で良かった。笑








・・・と、いうわけで、気を取り直してエントリー!!
今日もバラフエ大量です!!



そして今日は、サメ祭り!!
3mのブルシャークが3匹、3.5mの特大ブルが1匹!
さらにカマストガリザメも2匹!!


水面では怖いけど、水中入っちゃえば全然大丈夫です!
さっきの2匹(多分)も水中で再会!
今度はこっちが追います!


カメラマンHashizoも攻めます!




バラフエの産卵もピークになって辺り一面バラフエだらけ。


大変なことになっています!
カマストガリは果敢にバラフエにアタック!




最高の1本でした!!!






ちなみにサメについて少し・・・。
よくいるグレイリーフシャーク(オグロメジロザメ)はこちら。
大きさ約1.5~2m。


カマストガリザメ(ブラックチップシャーク)はこれ。
筋肉隆々です。
大きさはグレイリーフとほぼ同じ。


そしてブルシャーク(オオメジロザメ)!
3.5mの特大サイズです。


違い、分かりますか??
ちなみにブルの周りにいるバラフエダイが大きさ70cmほど。
かなり小さく見えますね。笑






早朝後のお客様はレギュラー便に乗り換えてさらに3本!
ダイビング三昧ですねー!




ありがとうございました!



Akira






2015年8月27日木曜日

レオパードシャーク!

レギュラー便は、ゲメリス方面へ。

①デクスターウォール
②ブルーコーナー
③セントカーディナル


まだまだ海況は良いですよ!
ブルーコーナーでランチとれるくらいですからね(*^-^*)



デクスターウォールでは、これでもかっ!!
というほどの、カメ。

もういいよ。

ってほど、カメ。




泳ぐアオウミガメ


息継ぎへ向かう、アオウミガメ。


小汚い甲羅、思わず磨いてあげたくなっちゃうタイマイ


クラウチングスタート姿勢が、やたらやる気っぽいタイマイ


横綱級のアオウミガメ


小ぶりで可愛いアオウミガメ


なんだかやる気のない、アオウミガメ。


もう、ほぼまぶたが全閉じ寸前、睡魔と闘う、アオウミガメ。


岩の上で、お腹を支点にくるくる回る、アオウミガメ。
何がしたかったのかしら・・・w


・・・・


お腹いっぱいです。



あ、食べたわけではありません。
いくら私でも、違います。






そして、


どどーーーん!!

と、オスの立派な大きなレオパードシャーク!!



レオパードシャークはちょっとレア。
オスは、結構レア!!


オスのシンボル、クラスパーがババーンとついておりました。
(↑表現・・・)
いやいや、ご立派でした!!


一緒にいたルーベンも、ゲストも大喜び!!
「素晴らしかった!!」と大絶賛でした(´艸`*)


えーっと、私今日カメラ持って行っていないので
写真はないです(´゚д゚`)
ごめんなさい。

カッコよかったなーーー!!






ブルーコーナーは、流れはゆるいものの、魚がわんさか。
透明度もGOOD!!


初パラオのゲスト様、感動していました。
この時期に、こんなに良い海況でブルーコーナーに潜れるなんて。

素晴らしすぎます。
ラッキーですね!!







3本目は、内湾に戻り、セントカーディナルでのんびり。
エビ尽くし、ハゼまつり、スズメダイに、テンジクダイ。



ゴールドバックダムゼルの、スケスケチビチビちゃんたちが
ソフトコーラルのにヨチヨチしていて

お花畑で遊んでいるみたいで
超絶!可愛かった(´艸`*)



やっぱり、スズメダイがかわいいな。




今のコンデジ、やばい。

すけすけのエビたちにピントばっちり!
解像度の高さ!!



ゲスト様

私、肉眼では見えないので、とりあえず撮ってみるの。
で、後で確認するの。
よく映っててびっくりするわー!このカメラすごいのよー。


という話で盛り上がりました。


コンデジマクロに強い、TG4。
や・・・やるな!!

私もそれ、欲しいです。



Nozomi


バラフエアタック!!

8月27日(木) 早朝

満月-3
ほぼ無風



Hashizo、Akiraボート(オペレーターMasao)
①シャークシティ
②ブルーコーナー







さぁさぁ行ってきましたシャークシティ!
満月3日前、バラフエダイの産卵狙いです!
お客様は唯一の2日目以降、リピーターのお二人です。
他のお客様は皆さん初日でレギュラー便です。




風はほぼ無し。
快晴。
満点の星空の下、出港。
完全なベタ凪です。



シャークシティ、他のボートは来ていません。
潮見で入ると既に数千のバラフエダイ。
ちょっと怖くなるくらいの数が蠢いています。
「蠢く」って表現、ピッタリな気がします。笑



婚姻色が出始めるのを待ってエントリー。
ものすごい塊です。



夏場は風の影響でシャークシティ自体来れないことが多いので、夏のバラフエデータは少なめ。
ですが、ピーク時と引けを取らない位の数がいました。


数千匹。
1万匹って言われても信じられますね。




ダイビングの後半。
婚姻色の個体が増え始め、産卵開始!
蠢く群れから急にメスが飛び出します。
それを追ってトルネードを作るように追いかけるオスたち。


まるで花火です。


ホント、この瞬間感動しますよ!
お客様も水中で「うぉおおおおお!」って叫んでました。笑



最後にはブルシャークも出ちゃって大盛りあがりな1本でした!






2本目もHasizoガイドでブルーコーナー。
王道ポイントをガイドしてるHashizo、レアです!
今日はこんな魚、紹介してました。



クルコンの看板娘(魚)、「コクハンアラ」ですね!
やっぱりここは紹介しないとですね。


ショップの看板がこの魚なんです。



いい上げ潮でギンガメもバラクーダもしっかり見れました!
帰り道もベタベタな凪。
気持ちいいですねー



今日も最高なパラオの海でした。
ありがとうございました!



Akira


2015年8月26日水曜日

パラオらしく。

8月26日(水)

満月-4
北西の風8ノット



Yohei、Princeton、Akira(オペレーターRubben)
①ブルーコーナー
②ブルーコーナー
③ジャーマンチャネル






すっかり海況良くなってましたパラオです。
しばらくブルーコーナー行ける海況が続いてたんですが、他のポイントばかりで行けず・・・。
というわけで、2週間ぶりのブルーコーナー!!!




昨日に引き続きお客様はリピーターのお2人だけ。
昨日はペリリューで激しかったので、今日は「普通に」と。




1本目Yoheiガイド、2本目Princetonガイドです。
ブルーコーナーは2本とも適度な流れ!
ギンガメアジも相変わらず大量です!



サメが群れを掻き分けて出てくるこの瞬間、堪らないですねー



バラクーダも2本目にしっかり見れて、コーナーらしいコーナーでした^^






3本目はジャーマン。
再びYoheiガイド。
「マンタ見ないとパラオ来た気がしないよね。」
と言うことで、マンタ狙いです。



ダイバー多めです。




砂地でチンアナゴ紹介しようとしてるYohei。
急に動きます!


指差す方向には・・・、



マンタ!!
2枚!!!




仲良く泳ぐ2枚のマンタ見れました。
その後ステーションでふわっと1周くらいした後、どこかへ。







3本ともパラオらしく潜れました!
明日は早朝シャークシティのバラフエアタック!!
明日も良い海でありますように。





ありがとうございました。



Akira

2015年8月25日火曜日

桟橋ナイトは続く

ペリリューでガツガツダイビングをしてきた後は

こまこまと

桟橋ナイト!(またかっ!)



今日も、漏れなくカエルウオのハッチアウトが見られました。
パパと、子供たちの目玉。
親子で並ぶと、なんとも面白い。

よく見るスズメダイ系の卵は細長い感じですが
カエルウオの卵は、まんまる。

まんまるで、とってもかわいい(*^-^*)

孵化直前のここまでくると、
もうこの目玉たちが意思を持ってこちらを見つめているようです

不思議。



まだ一部孵化せずに残っている卵も。
明日で孵化終了だと思われます!


毎月、コンスタントに桟橋で見られますので
タイミングが合えば、一緒に見に行きましょうね♪







今日は、ニシキテグリの放精放卵
正面から撮れました♪






ラブラブすぎ!!
かわいいいい!!!

なんか・・・羨ましい・・・(*´з`)




ニシキテグリの放精放卵は、日没前に毎日観察可能です♪
興味のある方はご相談くださいね。






さーてと。


カエルウオの孵化も、一段落。ということで。
お次は、この子の孵化狙い。

ん?アップ過ぎて分からないですか?
マンジュウイシモチです。

口内保育するレベルくらい大きいと、
黒ずんで、可愛さは90パーセントオフですが・・・

ここ数日、浅くて観察しやすい良い位置に
あごパンパンの口内保育中の個体が多め。

口の中、卵が見えますね?
昨日も、今日も、まだ目が出来ていないピンク色の卵。


数日すると、目玉が出来てきてキラキラ見えてきます。
そして、孵化!!


見れるかな。
見たいな。

撮れるかな。
撮りたいな!


チェックしておきます(^^)/



Nozomi

青ーい!ペリリュー!!


8月25日(TUE)

 

今日はリピーターのお客様2名ということで!!

久しぶりに行ってきました!ペリリュー遠征!!

 

お客様2名に対してガイドは7名・・・多すぎですね(笑)

今日は予報で2ノットの風・・・絶好の遠征日和です(´▽`)

 

道中のゲロンではイルカの大群に遭遇しみんな感激!興奮です~可愛い

幸先いいですね

 

①イエローウォール

②ペリリューコーナー→カット

③ペリリューエクスプレス

 

ポイントにつくと青ーーーい!!海が青いです!!

何せ台風が明けてからまだブルーコーナーにも行ってなく久しぶりのブルーウォーター

感動です(*´∀`*)

 

潮見する段階でお客様はエントリー準備完了・・・さすがリピーター様、早いです。

橋蔵ガイドの元、RUBBENの「ガボン、ガボン」(パラオ語でどうぞという意味です)

という掛け声の中、さっさっ!とみんなスムーズなエントリーです(´▽`)


1本目はのんび~り流し、2本目はマダラトビエイが2枚とギンガメアジの大群です!!
 
少し深場でしたが大群が川の世になっていました♫
 
 
 
その横でNOZOMIさんはブルシャークを発見してました~透明度が良かったのでかなり近くに
 
見えたようですよ\(^o^)/
 
 
3本目はまたしてもマダラトビエイ!
 
と、さすが橋蔵です!当ててくれました!!
 
『ロウニンアジ』の群れ!!
 
 


 
 
Ruelに呼ばれて移動すると『タテジマキンチャクダイ』の幼魚♥
 
 
 
 
それじゃない!とばかりにロウニンアジを指さし・・・(・・;)
 
しっかりベスポジで収めてきましたよ☆
 

 
 
さすがあの大きなロウニンアジの群れを間近で見ると迫力満点です(^^♪
 
久しぶりの遠征にお客様もスタッフも満足の様子でした。
 
 
明日から少し風が上がりますが・・・どこまでいけますかね?
 
NAO
 

2015年8月24日月曜日

THEカエルウオ ハッチアウト!!

Naoちゃんがログにあげましたが
ガルメアウスビーチのカエルアンコウペア、産卵準備中。

ペアでいるくらいなので、産卵だろうか?
と、思ってお腹を見ると・・・


わわわわ!!

メスのお腹、ぽんぽこりんの、ぽっこーーーーん。
身重なご様子。

卵、楽しみだな~(´艸`*)




そして、今宵も行って参りました。
桟橋ナイト。

予想ではカエルウオの孵化、今夜なのでね!



もちろん、一人で・・・
いや、楽しいんです。変な目で見ないでください(笑)




まずは、カエルウオの孵化までまだありそうだったので
すぐそばの、ニシキテグリ放精放卵の観察から。


振られるオス、じらすメス、やたら人気のオス・・・
人間模様ならぬ、テグリ模様。


そして、カップリング成功して、この瞬間。
体格差カップル。
今日はこのオスが、独壇場!モテまくりでした・・・。

メスの表情(笑)かわいすぎ!!

なんででしょうねぇ。
連日見ても、飽きないんです。かわいいわぁ。





そして、カエルウオの元へ。


ほどなく・・・

孵化が

は・・・は・・・・

始まったよーーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)



私がカエルウオ見に行くと聞いて、様子を見に来たNaoちゃん。

「あーーーハッチアウトしたーー!へーーーーー!!」

と、声が響いていたそうです(笑)




「ほらー、準備が出来た子は、行きなさい!」というように
お父さんがヒレでパタパタしながら、促し送り出します。
ぴぴぴぴぴぴっ
ちっちゃい赤ちゃん、次々にハッチアウトーーー!!!



キラキラ写る、背景はまだ孵化しない弟たち。
僕たち、お先に行ってきます。

おたまじゃくしみたい・・・。


今が孵化の時だ。って、自分たちで分かるのでしょう。


あどけない表情

しかし

お父さんに守って貰っていた時が終わり
すでに始まる、厳しい自然でのサバイバル




お父さんの周りにも、よく見るとたくさん孵化した直後の子供たち。
分かります?右のほっぺ辺りにも、口元にも、右目の周りにも。

お父さんと比べると 、大きさが良く分かりますね!!




まだまだ孵化しない卵も残っています。
なんせ、すごい数ですから。
まだ明日も孵化の観察が出来そうです。





カエルウオ自体、特に珍しくない魚。
地味に見える魚。

でも、よく見ると、興奮時にはものすごい色味。
ヒレなんかは、とても美しい。


そして、産卵、お世話する姿、孵化。
珍しくない魚でも、こういう瞬間はとても感動するものです。




求愛、産卵、孵化。
とても好きな生態行動観察。

次にまた狙っているのもいまして。
別の魚の孵化です。

お楽しみに♪
え?楽しみでもない?

ま・・・まぁ。
興味のある方は、お楽しみに!(めげない)




その前にとりあえず、明日もまた今日よりいい写真を撮るべく
カエルウオの孵化、桟橋ナイト!!
ムービーも撮りたいなぁ。。。



Nozomi

産卵の時期?


8月24日(MON)

 

今日はレギュラーボート1はいのみで、ファンダイビングチームと体験ダイビングチームに分かれます。

 
体験チームは途中のガルメアウス島でおります。 
担当はYoheiくんガイドのNOZOMI&NAOアシスタントです。

お客様は仲良し5名の家族です(#^.^#)

 

天気もよく、皆さん上手でスイスイ行けちゃいます

今増殖中の『ホソヒラアジ』も水深が浅いのですぐに到達!

みんなで追いかけます

 

お昼休憩に戻ってくると、他のSHOPさんの荷物のカゴの中に卵・・・

島にいる野生のニワトリがどうやら潜っている間に産んだみたいです。

以前にも同じカゴの中で産んでたのを見たことあるのでお気に入りのようです(笑)

偶然にも立ち会い出産をした方を発見\(◎o◎)/!

たまたま通りかかったら「コケッ!!」と言って・・・カゴを見ると産まれていたそうです(笑)


そして休憩中に以前見つけていたアジアコショウダイのチビの行方を確認しに行くと・・・

 
いたいた~と思い激写!!

 

でもすぐ横の何やら空洞になっている岩の中にもそもそしているものが・・・!!

 

なんとΣ(゚д゚lll)『オオモンカエルアンコウ』です。しかも2匹も!!

どうやらオスとメスのカップルです♥しかもメスは妊婦さん♥
 
愛の巣にお邪魔しちゃいました(笑)

アジアコショウダイに夢中になりすぎて気づかなかった・・・こんなに大きいのに・・・

 
でかすぎて可愛いとは言えない感じ・・・見た感じ「どすこい!」って言ってそう(笑)
 


ちなみにブサイクで大きい左がメスで、右少し奥に控えめな感じでいるのがオスだそうです。


たまにガルメアウス島でもカエルアンコウは見かけるのですが、カップルは初!!


しかも産卵間近・・・メスのお腹はポンポコリンに膨れ上がっています。
(前から撮影)


                          (後ろから撮影)

・・若干わかりにくいですが(;・∀・)

今夜あたりにでも産卵するんでしょうかね?

どうやらカエルアンコウは産卵すると、卵はゼリー状のものに包まれて出てくるようです。

その後は種類にもよるのか?体につけたまま世話をするものもいるようです。

5日前後で孵化するようですよ。

NOZOMIさんと二人でじーっと観察して「ハッチアウト見たいねー」と・・・
観察に通いたい今日この頃です(-^〇^-)

今日は産卵の日なのか?いろんなシーンに出会えました♫

明日は何の産卵に出会えるかなー?楽しみです(*´∀`*)

NAO