2013年7月31日水曜日

季節はずれのミヤコテングハギ。

7月31日(Wed)

新月-7日
12:59 AM  5.5ft
8:25 AM  2.0ft
2:11 PM  4.3ft
8:04 PM  3.1ft

天気 晴れところによりスコール
風 西8KT
波 ゲメリス外側は大きい
水温 30℃

夢の中ではスーパーガイドです。
Mayumiです。
レギュラー1杯、ゲスト3名。
Ayumi  Akira  Nao  Mayumiで

①Blue Corner(上げ→下げ潮)
②German Channel
③Chandelier Cave

朝から議論の的は、一体どこまで行けるのか。
昨日よりは風は弱いですがしっかり西から吹いてます。
内湾??ジャーマン止まり??いや、案外行けちゃう???
行ってみなければわかりません!
ジャーマンまで行ってみます。
穏やか◎
そーっと・・・ゲメリス外側までまわってみます・・・。
ニュードロップにさしかかったところで大きな波!!!!(><)
座ってることも立ってることもできないくらい。
ハードな絶叫マシン並。。。
私が一番びびっていた自信があります。
すぐに飛び込める準備でなんとかコーナーに到着!
ゆるーい上げ潮なのでブイをとらずにエントリーします。
うねりもややありますが、透明度も良く、ギンガメアジの群れも圧巻~
私達のスレスレを2m超えのイソマグロがタカサゴにアタック!!!!!!
この瞬間、たまりません~~~~
流れが変わって、中を通りながら先端へ・・・っと!!!!
黒い塊りが先端ドロップを行ったり来たり!!!!
これはーーーーーー!!!!!!


出たーーーーーーーーーーーーーーー!ミヤコテングハギの群れ!


グレイリーフに追い掛け回されて、それはもう逃げる逃げる!!!
頑張れー(><)見ているこっちも大興奮~~~~~!!!

3日くらい前から噂に聞いていましたが
ミヤコテングは乾季の2~3月にだけ群れるところが見れます。
今まで雨季に群れていなかったのですが、どうしちゃったのでしょう・・・。
2013年からはサービスで雨季にも群れてくれるようになったのでしょうか・・・。
季節感、ないですね。。。

ジャーマンは不安定な流れ・・・。
Akiraは10連敗らしいです。
私はそこまでいってません。がかれこれ2週間近く見ていません。
待っていても来なさそう。
そんなやつのことは忘れて!奥の砂地で遊びます~
結局、現れず。
ヒトヅラハリセンボンもぷんぷんです。(すみません。)




明日も引き続き、ボート1杯。
頑張れパラオ~~~~~~!!








Mayumi

2013年7月30日火曜日

レッドアンドブラックアネモネフィッシュ

西風が強くなってしまいました
しけた感じはもうしばらく続きそうです

穏やかな東側で楽しんできました(^^)
①ダブルリーフ
②ショートドロップオフ
③セントカーディナル


ダブルリーフはオペレーターのマサオさんも、よく潜っていたとのこと。
東側ポイント調査の時に改めて実感しましたが
潜っていないところなんてないんじゃない?
と、思うほど何でもどこでも知っています。改めてすごい人です。


かなり強い上げ潮!気持ちよくドリフトです!

タカサゴ達がたくさん舞います

ナポレオンに、大き目のマダラトビエイ
群れは、カンムリブダイやオオメカマス、インドオキアジ

グレイリーフシャークは、極小の赤ちゃんにも会えました!
今まで見た中で一番小さいサイズでした!
カワイイ~・・・



ショートドロップでは、かわいいハナゴンベ達にメロメロでした。



お店に戻ってランチの後は、セントカーディナルへ。
お客様、小物も好きとのことでカニハゼが可愛かった!と。
動きもかわいいですよね。

サンゴに魚がいっぱい!
大好きなナンバーワン癒し系ポイントです。

カワイイ子達がたっくさんなのですが
フォト派に特にオススメなのが
レッドアンドブラックアネモネフィッシュ(旧ダスキーアネモネフィッシュ)

ここのは色がきれいで、住んでいるイソギンチャクの色もとってもきれい

写真栄えしますね(^^)
みなさんも、是非かわいく撮ってあげてくださいね♪

写真は、Eguchi様より頂きました。
ありがとうございます!

Nozomi

2013年7月29日月曜日

眉毛ハナビラクマノミ。

7月29日 (MON)

①ジャーマンチャネル
②ビックドロップオフ
③シャンデリアケーブ

まいどです~、TAKALOGです。
とうとう西風になってしまいました・・・、
昨日はギリギリ、ブルーコーナーに潜れたらしいので
一応チェックしてみましたが・・・、全然無理でした。。。
安全が第一です、無理せず潜れるところで。

ジャーマンチャネルは透明度も良く、
群れ物もたくさん、小物も絡めて潜ってきました。
マンタは相変わらず・・・。

ビックドロップ。
珍しく砂地でトラフザメ寝てました。

写真は眉毛ハナビラクマノミ。
この子も昔から居てる子です。
いろんな所にチョイチョイいてますが
この子は両方眉毛あります、
しかも均等に、左右対称、完璧です。
眉毛ある子のほとんどが、垂れ下がってて
間抜けな感じの子ばかりですが、
眉毛がつりあがって凛々しい顔のクマノミも
探せば居てるんでしょうね・・・。


2013年7月27日土曜日

カスミハゼ。

7月27日 (SAT)

まいどです~、TAKALOGです。
ショップさん最終日はロックアイランドツアー、
ミルキーウェイ、ジェリーフィッシュレイク、スノーケリングのツアー。

今日の天気は朝から豪雨・・・、
しかも強い南風、ダイビングしてたら結構しんどかったですな。

写真はカスミハゼ。
ジェリーフィッシュレイクに居てるハゼです。
パラオぢゃここくらいでしか見れなさそうですよ、
まあ、地味~なハゼですが見てやってください・・・。


午後からはスノーケリング、
ファンタジーコーラルガーデン。
ここはほんまにサンゴ綺麗。
そしてデバスズメダイがすごい数いてます、
ダイビングしてもなかなか楽しいポイントですよ。


レンタルカメラのご紹介

おはようございます!
今日は、ショップステイ(陸番)のNozomiです。

今日は朝から雨雨雨・・・
熱帯低気圧の影響で風もあります



今日のクルコンは、ショップツアーさんのボート1艇
ミルキーウェイとジェリーフィッシュレイクのロックアイランドツアーのみ

寒くないように暖かい飲み物を多めに持って
しっかりボートコートを着こんで出発です!


パラオでも、雨に降られたり、濡れた後スピードボートで風を受けると冷えやすいです
クルコンでは厚手のボ-トコートを無料でお貸ししています!
これはかなり重宝なアイテムです。
朝、ゲスト様用をボートに積んでいますので、是非お使いくださいね(^^)



さて、もう一つ。
レンタルカメラのご案内です。

クルコンでは、キャノンのパワーショットSX260HSをレンタルカメラとしてお出ししています。
体験ダイビングの際のフォトサービスにも使用しています。

極端に言うと、ただシャッターを押すだけでも
こんなに良く撮れるの??と驚いてしまうほどキレイに撮れてしまいます
最近のコンデジってすごい・・・と、改めて実感するカメラです

なので、水中カメラ初挑戦という方や、写真に自信がないという方にもおすすめです


従来のデジタルカメラが苦手としていた暗いシーンにも強く
感度を上げると増加しがちな画像ノイズを抑えることで、高感度でもクリアな画質が可能です
実際、明るくてクリアなのでびっくりします

ホワイトバランス設定つきで、水中モードはもちろんのこと好みの色味に調節できます
そして、被写体の動きをキャッチ、動きの有無、早さに応じてくれるためブレにくい機能つき

フルハイビジョン撮影で、動画もきれいです(^^)


ちょっとこだわりたい方には
シャッター優先や絞り優先モード
シャッタースピード絞り数値を設定して撮影できるマニュアルモードもあります


レンタルカメラ $30
フォトサービス(体験ダイビング) $35
データはCD-ROMでお渡しします


分からないことがありましたら、ガイドが使い方をお教えしますよ
是非、お試しください(^^)


2013年7月26日金曜日

レッドチークアンティアス。

7月26日 (FRI)

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ブルーコーナー
④セントカーディナル

まいどです~、TAKALOGです。
昨日は快晴だったのに・・・、
今日も雨っぽい1日です、
どうやら近くに低気圧ができたようですね。
どんどん遠ざかって行きそうなので、
そんなに影響はでなそうです。

ショップさん担当3日目、
今日もガムリスです。
ジャーマンチャネル、マンタは・・・、最近全然見てません。。。
小物モードに切り替えましょう。

レッドチークアンティアス。
なんか好きなハナダイ、、、
目の下に赤いラインが入ります、
キンギョハナダイの外人バージョンですね。
あくびの瞬間、たまたま撮れました・・・。
数も少なくはないので、是非狙ってみてください。


ブルーコーナーは上げ潮側からと下げ潮側から1本ずつ
心地よく流れてくれて、良い〆のダイビングになりました。

明日はダイビングは無しで、
ロックアイランドツアーしてきます。

2013年7月25日木曜日

大好きブルーホール

レギュラーボートはマンツーマンで2チーム!贅沢!
これ、ガイドとしても、かなり楽しいんですよね。

ジャーマンではノーマンタ・・・
でも、ホール近くでイルカの群れに遭遇♪
いっぱい遊んでくれました(^^)

かわいいですね~
ラッキーです!


ホールは貸切。
天気もバッチリで、光がってもきれい!
ゲストも気持ち良さそうに光のシャワーを浴びていました☆
昨日リフレッシュダイブをされたYさん。
今日は、バッチリのスキルで思う存分海を楽しんでおられました♪


ベンテンコモンエビのクリーニング店にお邪魔してみました
どうも~お願いしま~す

いつも、私にはものすごい数群がります
キタナイトイウコトデショウカ・・・

ゲストの手にも、何匹かついてコチョコチョ、クリーニングしていました
くすぐったいけど、結構気持ちいいです(*^^*)
私より、エビに掃除される自身のある方、お待ちしています・・・


定番のフチドリハナダイやスミレナガハナダイもじっくり観察。
あまり深くないところに群生しているので見やすいですよ。
ヒレの縁取りが美しいです!
大好きな魚です。



変わった魚や生物が盛りだくさんなブルーホール。
地形ポイントと言われがちですが
実は、知る人ぞ知る小物好きにはたまらないポイントです。


他にもハナゴンベの幼魚や、あんなハゼやこんなハゼ、ベニハゼに世界最小ウツボ・・・
書ききれません

ぜひ、一緒に行きましょう!(^^)



クジャクスズメダイ。

7月25日 (THU)

①ブルーホール
②ブルーコーナー
③ニュードロップオフ
④ハファダイレック

まいどです~、昨日は1日雨降りでしたが
今日は朝から快晴でございます!

引き続きショップさんとガムリスで3ダイブ。
1本目、空いてるブルーコーナーに入ろうと思ってましたが
見事にブイが沈んでおります・・・。
ここんとこ急に激流になったりするので
無難にブルーホールから。
もちろん貸切の日差しも全快で綺麗でした。

写真はレッドストライプバスレット。
ちょっと前のLOGに「メニーラインドバスレット」をUPしましたが
非常に良く似ております。
こっちの方がその名のとおり赤ラインが綺麗です。


ブルーコーナー、ニュードロップを潜ったあとは
内湾でハファダイレック。

ミナミハコフグyg。
よちよちしてました。。。


クジャクスズメダイ。
貝に卵を産み付けてるところでした、
こんなところに産むんですね~。。。


明日もガムリスで3ダイブ、マンタ出てくれ~。。。

2013年7月24日水曜日

贅沢リフレッシュダイビング 

こんにちは!Nozomiです。
本日、リフレッシュダイビングを担当しました。


リフレッシュダイビングは、久しぶりですぐに外洋は不安な方向けのプログラム。

パラオの外洋ダビングは少し特殊だったりするので
不安な方はまずビーチからリフレッシュダイビングをおすすめしています



具体的にパラオの外洋ダイビングの特徴を言いますと、

ドロップオフやサンゴが広がっていて着底出来ない場所が多く、中層を泳ぐことが多い

流れのある場所を潜ることもあるので、浮いてしまったり沈んでしまったりすると具合が悪いです

また、ドリフトダイビングなので安全停止は中層ですることになります


つまり「中性浮力をしっかりとること」が必須になるのです



外洋ダイビングに向けて

セッティングやタンク交換の仕方、落ち着いて呼吸をすることから、
マスクやレギュレータークリア
浮力調整の練習、ロープ潜降やフリー潜降練習、安全停止の練習
そして、しっかりフィンキックで泳ぐ練習などをしていきます


少人数やマンツーマンなので、苦手や心配なことなどゲストに必要なことを見て、個別に練習していくことが出来るのでおすすめです!




本日のゲストは3年ぶり、10本くらい。
緊張する~。とのことでしたが
やってみたら、意外と体は覚えているものです!

中性浮力もバッチリ!中層での安全停止も上手!
きれいに泳げるようになり、自由に動き回ってかなり堪能していました!
かなり自信がついたようです(^^)


リフレッシュビーチダイブとはいえ、ボートで30分ほどのところにあるガルメアウス島まで行きますので、
コロール周辺のビーチよりも、透明度がよく魚も多いので楽しめます!
ランチ休憩など、ビーチでのんびりは最高です!



ガルメアウス島といえば、ホソヒラアジの大群は鉄板です。

ものすごい数です!
これを狙って、大きなカスミアジやホシカイワリがウロウロしています!
ブラックチップリーフシャークというサメも、いい数泳ぎ回りますよ



クマノミ、マンジュウイシモチやギンガハゼ、クジャクスズメダイなど人気の小物も充実してます!


そして、かわいいと人気なのが、コバンザメ達
単独でたくさんいるのですが
ダイバーにもくっついてきます

かわいいいいいいい

頭の上のコバン型吸盤で、ぴたっとくっついてきます
皮膚に吸い付いてこられると、くすぐったいです


ゲストにもたくさんまとわり着いていましたよ。
かわいいコバンちゃんに大人気で、ゲストもとっても嬉しそうでした!


明日はいよいよ外洋へ!
楽しみましょうね~♪


ユメウメイロ。

7月24日 (WED)

①デクスターウォール
②ブルーコーナー
③ジャーマンチャネル


まいどです~、TAKALOGです。
今日の朝イチは久しぶりにの豪雨・・・、
お昼からはなんとか雨もあがってくれました。

JAL便初日で毎年来ていただいてるショップさんの担当です。
とりあえずデクスターウォールからスタート。

ユメウメイロ。
パラオぢゃどのポイントでもいてますね、外洋でも内湾でも。
写真はクリーニングしてもらってるシーン、
体色変わるんですね~、、、赤っぽくなってました。
たくさんいすぎて、普段はあまり気にも留めませんが
日本ではあまり見れない魚ですよ。


ブルーコーナーは下げ潮。
エントリー直後は普通の流れでしたが
潜ってる最中にまたまた激流に・・・。
最近こんなん多いです。。。
帰りがけにニュードロップも見てみましたが、こちらも激流。

しんどそうなので、ジャーマンチャネル。
マンタは相変わらず出てくれませんが
メアジ、ギンガメアジなど魚影は濃かったですよ。

2013年7月23日火曜日

マンタ運

7月23日(火)早朝

ご無沙汰していました、Akiraです。
日本に帰ったりしていました。

今日はジャーマンチャネルとブルーコーナーに行ってきました。
ここのところマンタを見ていません。
数えてみると4回連続外してます。。。
マンタ自体は同じ日の別のタイミングで出てるようなので・・・。
単純に運がない?

さぁ今日は!
満月も綺麗、朝日も綺麗、透明度も悪くない、潮も上げてる。


でも、マンタはいない!
もう意味が分からないです。

そもそもジャーマンチャネルにはマンタなんていないのではと思えてきました。



1人のお客さんとマンツーマンで潜っていたので
ブルーコーナーでは写真撮ってるお客さんの周りでうろうろ。
少し深度を落とすとクダゴンベがいました。
絵になるサカナです。



帰りにはジェリーフィッシュレイクにも寄ってきました。
また整備されてましたね。

クラゲの宇宙に吸い込まれそうでした。

Akira

 

2013年7月22日月曜日

ヒレナガスズメダイyg。

7月22日 (TUE)

①ブルーコーナー
②ブルーコーナー
③ジャーマンチャネル

まいどです~、TAKALOGです。
南東の風、お昼前から強くなってきました、
明日からまた落ち着いてきそうですよ。

さてさてゲストも少ないので
今日は一眼レフ持ってハナダイ撮ってきました。
「Anthias Cafe」用のハナダイの写真。
そういえばハナダイってあまり、がっつり撮ったことありません・・・。
ちょろちょろ動いてなかなかの強敵、納得いくのはまだまだ。
ハナダイの写真はBLOGにでもUPしますね。

ジャーマンチャネルのヒレナガスズメダイyg。
最近ずっと同じ場所に定着してくれてます。
黄色に黒ライン、阪神カラーです、
今年の阪神はただいま2位、いいっすね~。。。
大人になると身体は黒っぽくなってしまいます、
子供限定の阪神カラーです。



正面から見ると黒ラインが眉毛に見えますね。


明日はゲスト全員早朝ダイビングの早朝便だけです。

愛おしいあの子達に囲まれる

こんにちは!Nozomiです。
大好きな早朝ダイビング、with Mayumi。C1(小さいボート)。
お客様は3名、2名の2チーム(^^)
なんだかコンパクトな早朝便。
楽しくいってきました!


ブルーコーナーを2本。
明日は満月。
大潮、満潮いっぱい、透明度良し!

しかし、流れがイマイチ煮え切らない微妙な感じ。
ころころと安定しません。


そんな流れにもまけず、満月前らしい海を見てきました(^^)


各種クマノミ、卵をお世話している家がたくさん。
目が二つずつ、しっかりと。孵化もそう遠くはないようです(^^)
クマノミパパが、お掃除したりと、卵のお世話をしている様子をほほえましく観察してきました。

キビレブダイも放精放卵ガンガンやっています。
他の魚が容赦なく食べます。

厳しい世界。



定番のナポレオンはもういいというくらい、寄ってくるわくるわ!
ギンガメアジ、インドオキアジの群れも近い近い!
超至近距離の各種ウミガメ・・・

近いです。
とにかく、パラオの魚は近いんです。
ゲストもほぼ貸切のコーナーで撮りたい放題っ!!ステキ。

ゲストのお一人は、レンタルのデジタルカメラでの撮影です
キャノンのパワーショットをレンタルでお出ししています
水中写真が初めての方でも、かなりクオリティの高い写真が取れますよ!

色がきれいで、ぶれにくい。
いいカメラです。
興味のある方、ぜひ、お試しくださいね。




さて、なんといっても賑やかなのは先端。
TAKAさんも数日前のログにあげていましたが、スダレチョウチョウウオの群れがカワイイのなんのって!!!

ヨスジフエダイ、ノコギリダイ、アカヒメジにアカマツカサのレギュラーメンバーに
スダレチョウチョウウオ達が80匹ほど。
賑やかな先端!
季節、潮周り限定品です。


ぴよぴよぴよっと素早くヒレを動かして一斉に泳ぐ姿が
愛おし過ぎます。
好きすぎます。
しまいには、とり囲まれて鼻血が出そうでした。
海の蒼さに映えますね。

海の中は、まだ乾季といったところでしょうか。
外洋もまだまだ楽しみなパラオの海です!!



2013年7月21日日曜日

メニーラインドバスレット。

7月21日 (SUN)

①ニュードロップオフ
②ブルーコーナー/ブルーホール
③ジャーマンチャネル

まいどです~、TAKALOGです。
ガムリスで3ダイブ、
僕は2本目にホールに潜ってたんですが
その時ブルーコーナーに潜ったルーベンチームは
とんでもない流れだったようです。
瞬間的に激流になったようで、
上がったころには流れは治まってましたが
ブルーホールのはるか向こうでピックアップされておりました。
ルーベンでも今までで一番の激流だったよう、
しんどすぎて20分ぐらいでエキジットしたみたいです、
激流のペリリュー並だと言っておりました。

ブルーホールはというと、穏やかなモンでした・・・。
メニーラインドバスレット。
暗いところが好きなのでライト当てるとすぐに引っ込んでしまいます、
写真撮るのはとても難しいっすね。


ジャーマンチャネルでは、マンタ不発・・・。

たぶんホホスジモチノウオの子供。
この子はいつもソフトコーラルに隠れております、
この子もシャイでなかなか全身を出してくれませんね。。。


明日は早朝便とレギュラー便、2艇の予定です。

2013年7月20日土曜日

スダレチョウチョウウオ。

7月20日 (SAT)

①シャークシティ
②ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
早朝便で2ダイブ、
満月前なのでバラフエダイの産卵狙ってきました。

が、、、出発前にトラブルがあり、出航時間遅れ・・・、
こんな日に限って南風になってるし、、、
昨日の予報は無風だったのに、スピード出せません。。。
なんだかんだ、予定より30分近く遅れてのエントリー。
そして透明度わるっ、シャークシティでこんな透明度も珍しいです。
終わりかけの産卵は何とか見れましたが
全快の産卵の瞬間見てもらいたかったですね~。。。

2本目はブルーコーナーまで移動。
透明度は◎、流れは弱いですが
ころころ変わります。。。

先端付近で時間をかけて遊んできました。
珍しくスダレチョウチョウウオも、満月前ですからね~、
この時期群れてるのは、はじめて見たと思います。


2013年7月19日金曜日

ウミシダウバウオ。

7月19日 (FRI)

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ニュードロップオフ

まいどです~、TAKALOGです。
久しぶりに雨降りましたが、
午後からは晴れ間も見えてくれました。
風も弱く海況的には問題なし!

ジャーマンチャネル、
クマササハナムロ、マダラタルミが良い感じで群れて、
たくさんのプランクトンをガツガツと食べております。
マンタも出てきそうな雰囲気あったんですが時間切れ。。。

ブルーコーナーは上げ潮、
ニュードロップは下げ潮、
どちらも良い流れでした!

ウミシダウバウオ。
パラオぢゃ数は多くはないです、
しかし写真撮りにくい子ですね~、
正面から見るとカワイイ顔してますな。


ゼブラハゼ。
この子も写真撮りにくいお魚ですな。肉眼で見るより、
ストロボがしっかり当たった本来の色はかなり綺麗っすね。


明日は早朝便とレギュラー便です~、
海況も良さそうですよ。

2013年7月17日水曜日

最近壷が気になります。

7月17日(Wed)

満月-6日
12:56 AM  5.7ft
7:56 AM  1.8ft
1:49 PM  4.5ft
7:30 PM  2.6ft

天気 晴れ続き
風 北東4KT
波 なし
水温 30℃


3時50分の目覚ましのスヌーズはもう二度と切りません。
Mayumiです。
今日は早朝1杯、レギュラー1杯。
最終日のお客様をのせたAyumi  Mayumiボートは

Blue Corner(下げ潮→上げ潮)
New Drop Off(上げ潮)

5時に到着したお客様に今日はAyumiとMayumiでいきますーって挨拶したら
「お!省エネだね~」
って言われました。
どうゆう意味かいまだに納得いきません。
ウーロンに行くかコーナーに行くか出航まで揉めに揉めましたが(そこまで揉めてはいませんが
組長の一言によりコーナーへ!
貸切1番のりでした!
昨日と同じくらい微妙~~~~な下げ潮。
エントリー時はまだよかったんですが先端に近づくにつれ
流れが弱まり~止まり~~~~~
あーーーーーーーーーーーあ(--)
最終日まで、、、変わってしまいました。
ギンガメアジの群れに朝日があたってまぶしい~~~~~(><)
ナポレオンも最後のお出迎え~~~~~!!!

2本目はゆるーい上げ潮のNew Drop.
フッキングポイントでフックはかけずに自由に遊びます♪
今日はドロップのクマザサハナムロがすーごくキレイでみんなで見とれてしまいました( ´ ▽ ` )
川です。川。
怖い顔のカスミアジにぶんぶん追われていて
逃げ回る様が川みたいです。
ヨスジフエダイも最終日にふさわしいかたまりっぷりでした。
1匹でも多く集合してほしいですが案外まわりに1匹2匹外れてる奴、います。
そいつをかたまりの中に戻せないものかと試みていますが案外むずいです。


写真は、今日もコーナーのセンジュイソギンチャクwithハナビラクマノミ。



今日のはキレーなピンク色。
今まで見た中でもダントツの壷っぷりを発揮してましたよ。
このセンジュイソギンチャク、外的から身を守るためにこんな形になるのでは?と言われてます。
コーナーでもそこらじゅうのがなってる時もあれば
1箇所だけがなってるときもあります。
どのタイミングで形が変わるのかとても不思議です。
壷の色はイソギンチャクが食べているものによって変わるようで
ピンク、青、紫、きみどりなどカラフルです。
パラオではハナビラクマノミ以外では見れない景色です。
写真は、ご一緒させていただいたMr.Y.S様より頂きました。






あさってからはJAL便が飛んできます!
このまま海況もちますよーに(><)







Mayumi


2013年7月16日火曜日

ミナミクモガニ。

7月16日 (TUE)

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー/ブルーホール
③ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
北よりの風、いいっすね~、海況良し。

ジャーマンチャネルは上げ潮、透明度◎。
久しぶりにマンタもゆっくりステーションで
クリーニングしてくれました。
マンタの写真はFukuoka様にいただきました、
ありがとうございます。


ミナミクモガニ、、、オラウータンクラブです、
結構前に和名が付いていたようですね。
しかしミナミクモガニと言われても、しっくりきませんな・・・。
珍しくサンゴに付いていて、写真栄えします。


こちらはブルーコーナーのハナゴイ。
綺麗っすね~、しかしハナダイは撮るの難しい。。。


明日は早朝便とレギュラー便2艇での予定です。


2013年7月15日月曜日

研究生。

7月15日(Mon)

新月+7日
5:42 AM  2.2ft
11:33 AM  5.2ft
5:37 PM  1.9ft

天気 快晴
風 北東8KT
波 ゲメリス外側はうねりがあります。
水温 31℃


ここ最近の心配事は船酔いです。Mayumiです。
TakaLOGにかぶってますが、レギュラー1杯です。
TAKA  IKU RUBBEN  AKIRA  RODEL.V MAYUMIで

①German Channel
②Blue Corner/Blue Hole(下げ→上げ潮)
③New Drop Off(下げ→上げ潮)

今日から新企画、(研究)。
AKB??
調査ダイブとはまた別で、お休みでも潜れない日が多いので
暇な雨季の時期にカメラを持って潜り
魚の写真を写真をガシガシ撮って来よう!という企画だそうです。
今日は私が研究担当でした。
休みじゃないのでボートの上でも働きますよ!

1本目ジャーマンは上げ止まりくらいでした。
深いステーション手前20mくらいの根でいくつか目当てのものを発見!
タソガレスズメダイ幼魚。



TakaLOGに影響されすぎでしょうか。
いいんです。私達のチーフですから。
カブラヤに混じって1匹泳いでました。

他の写真は今後のために温めておきます。(そこまでか?

2本目はルーベンチームとホール!
Face Bookのクルコンページをご覧の方はご存知かと思いますが
3号店アンティアスカフェにちなんで昨日Hashizoが
BIG DROPのスミレナガハナダイをあげておりました。
研究担当の私も今日の目的はアンティアスです!
ボート上でチーフに絞りとシャッタースピードを教えてもらいます。
わきめもふらず横穴のスミレナガハナダイへ。
実は一眼で撮るの初めてです。
オスのサロンパス模様で有名ですが個体によって柄は大きく異なります。
以前から、私の中ではお気に入りの個体がいて
サロンパスと背鰭からの模様がつながっている子がいます。

一般的につながってない個体。


お気に入り。


最初の写真はしっかりライトもあたってないんで違うんですが
個人的にこの2枚目の個体のオスがいつも気になります。
かなり激しくメスを追いかけて泳ぎまわるので
ファインダー覗いてる間に浮いたり沈んだり大変です(><)
Hashizoのジョニーに対抗してダニエルです。
ホール内には1歩も入らずダニーで30分終了。
たくさんダニーの写真が撮れたので個人ブログの方にあげます。


3本目Newはいい下げ潮でエントリー。
2本目、3本目ともに最後の方は上げに変わってます。
すみません、ここではアンティアスの写真は失敗に終わりました。



研究、個人的にステキな企画だと思ってます。
みんなの写真がバンバンあがるとおもしろいなー。


あ!ちなみに今日はお庭のフィリピンスタッフRodelが初外洋ダイビング!
IKUさんとトレーニングしてました。
Rodel、アシスタントへの道。ですね。
アーニーのようにペリリューのアシストができるようになるといいですねー!


明日もボート1杯。
パラオにいらっしゃる皆様、酔い止めは忘れずに。







Mayumi

コガシラベラ♂。

7月15日 (MON)

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー/ブルーホール
③ニュードロップオフ

まいどです~、TAKALOGです。
快晴です、風もありません・・・、
まさに乾季状態、最高のコンディションですな。

初日のゲストさんも交えてのガムリスで3ダイブ。
マンタは相変わらずなかなか出てきてくれませんね・・・。
タイミングなんですよね~。。。

コーナー、ニュードロップは心地よい下げ潮。
透明度も良く、ボートの上からでもアカモンガラが
泳いでるのが良く見えるくらい綺麗です。

さてさて写真はコガシラベラ♂。
ブルーコーナーに普通に居てる子です。
オスはこんな感じで結構派手目、
メスは黒いラインが入っていて地味目。。。

流れがそこそこあればいつでも産卵してます、
しかし、いつもメスだけ群れて産卵してるのが不思議なもんです。


しょぼい写真ですがアケボノハゼー16m。
ちょいちょい、いろんなポイントで異常な浅さで出よりますね。
良いネタです、居ついてくれよ~。。。


2013年7月13日土曜日

イソバナガニとナガサワイソバナガニ。

7月13日 (SUN)

①ブルーコーナー
②ブルーホール
③ニュードロップオフ

まいどです~、TAKALOGです。
風は北西、ちょい風が当たりますが
まだまだ穏やかなモンです。

カミソリウオ、まだまだ居ついてくれてますね。


イソバナガニ。
イソバナに付くのがイソバナガニ。


こちらはナガサワイソバナガニ。
イソバナガニにとてもよく似ていますが、
サビカラマツなどに付いています。
たいして違いがありませんが
後者のほうが額角が先細りしているそうです。
探せば結構居てるもんです。


明日も早朝便とレギュラー便で2艇の予定です。

2013年7月12日金曜日

モンスズメダイ。

7月12日 (FRI)

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
MARU,TAKAボートはガムリスで3ダイブ。

ジャーマンチャネルは残念ながらマンタ無し・・・。
早朝ボートでは3枚も見てるのに。。。
2本目のコーナーはマクロ穴コース、
マッタリマクロでのんびり写真撮影。

写真はモンスズメダイ、幼魚。
ほど幼魚ぢゃないですね、若魚くらい。


こちらは成魚。
一般的には尾鰭が白い個体がほとんどですが
下の写真のように真っ黒いバージョンもたま~にみかけます。
こっちは数が少なめですね。
図鑑を見てると別種かもと書いてますが
今の所まだモンスズメダイのようです。


3本目は下げ潮側コース。
こっちはガンガンの良い流れで
魚影濃かったですよ~。

明日も早朝便とレギュラー便の2艇の予定です。

新米ママたちの集いat blue corner

3日連続早朝!早寝早起きNOZOMIです(^^)
今日もARMANDO&NOZOMIボートはスターことMR.S様を筆頭にノリノリです♪


①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ニュードロップオフ


ジャーマンは、水面から見てもいい上げ潮!
エントリーすると、クマザサハナムロが少しずつフィッシュボールになり始めるところ。
だんだんマダラタルミが捕食に繰り出し始めます!
これはマンタの捕食、来ますね~!!!

わくわく。


ほどなく、大き目の1枚が水面近くに現れます。
中くらいの子も現れて、ぐるぐる2枚捕食です!やったね!

その後、少し場所をずれてもう1枚、ちびマンタも捕食で回ってくれました。
合計3枚。


早朝と夕方は、水面近くまで行けるので捕食を近くで見ることが出来ます(^^)
がばーーーーっと大きく口を開けてご飯タイム♪
クリーニングマンタよりも、アクロバティックで見ていて面白い!

ゲストもかなり近くで写真を撮ったり観察したり。
大興奮でした(^^)やっぱりマンタですね♪




コーナーは、最近サメが多いのですが

特に目立つのは、傷だらけの子ですね
オスがメスをガブっとつかまえて交接するそうで、傷だらけの子はおそらく妊婦さん。
これからママになるメスなんです。

痛覚はないそうなのですが、ちょっとかわいそう・・・
でも、回復力がかなり強いとのこと


この子は、お腹が目立ち始めたママさんサメ
ヒレの傷も、治りかけてきている感じですね
サメの出産シーンも見てみたいものです





ニュードロップオフ、カメは定番。
今日のアオウミガメは・・・・

ものすごーく、やる気なし子さんでした。
あーあ。まだ眠いの。
そんな声が聞こえてきそうです(^^)



風がざわざわしていますが、海況、思っているより悪くなく潜れています。
明日はどこかな~
LET’S GO DIVING♪♪