2016年10月28日金曜日

ネタ調査。

10月28日(金)


新月-3
北東の風2ノット



Rubben、Shige、Yohei、Akiraボート、OP:Princeton
①ブルーコーナー
②ビッグドロップオフ




ファンダイブのお客様はお一人様だけ。
というわけで「調査」で潜ってきました!




Nozomiブログにも書いてありましたが・・・。
カメラ持って遊びに行ってるようにしか見えないかもしれませんが、仕事です!



最近見てないあの魚はまだ健在なのか。
面白い魚が出てきてないか。
どうすれば上手く写真に撮れるか。



などなど、必ずと言っていいほど今後のガイディングに役立っています。
また、このブログを見て「パラオ行きたい!」と思っていただける方もいるかもしれません。




そんなわけで、仕事です!!
・・・正直めっちゃ楽しいですけど。








というわけで最近流行りのネタから。
アケボノハゼ、シコンハタタテハゼ、ハタタテハゼの御三家撮り。
どうしたら上手く撮れるか試してきました。






御三家。









っていうか・・・、









なんか、めっちゃいます。笑
もはや、大名行列・・・。


ただ、今日は流れが速かったので皆揃ってヒレ全閉じ。。。
全員全開だったらどれだけすごい絵が撮れただろうか。
夢が膨らみますね。






そういえば、ふと水中で思ったのですが。
アケボノハゼの「曙」は夜が明ける朝日の出る時間帯のこと。
同じくここにいるコウリンハナダイは英名「サンセットアンティアス」。
一日の始まりと終わり。





まぁ、ただそれだけなんですが。
なんかちょっとまたココが気に入りました。









2本目はビッグドロップオフ。
サメ穴は今日も健在。


Yoheiがあそこに手突っ込んだら噛まれますかね?
って言ってましたけど、噛まれても痛くなさそう。
Yoheiに実験してもらおかな。






あまり注目を集めていないですが、浅い棚上にはいつもブラックスポットスナッパー玉。
コーナー、ニューのヨスジフエダイ的な感じですね。


ただ、近付くと逃げます・・・。









今日もいい海でした。
ありがとうございました。





Akira



2016年10月27日木曜日

コウリンハナダイ!

①ブルーコーナー
②ブルーコーナー

ガイド:Yohei、Shige
研究:Nozomi、Chihiro


リサーチで出動!!

昨日、Chihiroちゃんが「明日一緒に行ってもいいですか。」と。


昨晩から落ち着きのないChihirroちゃん。
今日の朝も、やたら図鑑を見たりしています。


相当、楽しみな様子( *´艸`)





ここ最近話題沸騰(クルコンだけですが)の、
水深35mのコウリンハナダイを確認しにいきました(*^^*)

コウリンハナダイといえば、パラオでは通常、水深50m以深。

ー35mだなんて

お得すぎる・・・!!




本当に、いました!水深35m。
なんと、ありがたいことでしょう!!



こちらは、メス。
メスはヒレが短めで、黄味が強いです。






メスのほうが多いですが、立派なオスも数匹。


ハナダイ・ハナゴイの仲間は、雌先成熟で、メスからオスへと性転換します。
オスのほうが、体色、ヒレが派手で美しいものが多いです。


わぁーーーーー!!きれい!!





頭部のラインが天使の輪に見えることから、光輪の名がついたそうです。





紫色が強くなり、ヒレもヒラヒラ立派で美しい!!


何ともお得な水深のコウリンハナダイ。

いつまで居ついてくれるのかは分かりません。



スキルや経験、人数比、海況、潮流、ポイントの込み具合などにより
判断させて頂きますが、リクエストを頂ければ、お連れ出来るかもしれません。




Chihiroちゃんも、TG4で挑戦!!

きれいに撮れていました!!

メスーーーー!!



どこまでも、Chihiroちゃんらしいな(笑)

オスは、撮ったけれど、もんやりしてました( *´艸`)





Chihiroちゃんのリクエスト
マツゲベニハゼこと、スプレンディドドワーフゴビー。

ちゃんと紹介してきました。


じーーーーーっと
興味津々で、見つめた後、頑張って撮影(*^^*)



これから、ChihiroちゃんにはTG4を使いこなしてもらって

コンデジでも、ここまで撮れるのよ!
こう使いこなすのよ!

そんな記事をアップして欲しいと思います。


コンデジ派、特にTG4ユーザーは非常に増えてきていますからね。



Chihiroちゃん、一緒に頑張ろうね♪





同じ場所に、噂通り、アケボノハゼのチビの群れが、ぎゅっと。
ヘルフリッチも、肝の据わった大きめのペアがいます。






水深をあげて。

撮りたい、と思っていたアグース・コメット。


タナバタウオ科の魚です。
シモフリタナバタウオよりも、ヒレがハデハデ!!


実は、この手の魚にはあまり興味がなかったのですが
撮ってみるとヒレの色が、何と美しいこと・・・!!

ヒレの模様、迷路みたい( *´艸`)




バサッ!!


カッコウィーーーーー♪♪








浅場、安全停止のお供。


ゼブラハゼ。
ピンクやら、メタリックブルーやら、なかなか派手なハゼです。
個人的に、結構好き。


アゴに長老みたいな、皮弁があります。


ヒレをバサッと全開にする時がチャンス!
ただ、なかなか寄らせてくれないのですよね。

流れやうねりが少ないときに狙いやすいです。
根気も必要かもしれません。








安全停止のお供と言えば、この子も。
モンツキカエルウオ。


アンテナと、鼻毛のような皮弁をもつ、コミカルなルックスの人気者。


パパが、巣穴の中で、卵を保育中でした。

右下の粒々が、岩肌に産みつけられた卵です。
もう、2個ずつ目玉が出来ています。あと数日で孵化かな?

育メン、頑張ってね(^_-)-☆





はい!
と、いうわけで。


パラオ、マクロするなら今がチャンス!!
少人数で、海況も良い今。

激熱なネタをたくさん用意してお待ちしておりますよ!!







まだまだ、撮りたいものがいっぱい!!

ニヤニヤしながら、密かに撮りたいものリストを作っています。



ここで、あれ撮って
あそこで、あれ撮って


あぁ・・・


カメラもって早くまた出かけなきゃ。



ゲストが少ない今がチャンス。
ゲストにとってもですが、はい。ガイドにとってもチャンスなのです!!

ネタ探し
写真撮影
スキルアップ


ただ、楽しんでいるだけとの噂もありますが??

いえいえ!!

皆様に楽しんでいただけるよう、精進いたします!!
研究でお仕事させてくれるボスに感謝!!





Nozomi




桟橋情報(^^♪


こんにちは!!

昨日、久しぶりにテグリナイトに行ってきましたので桟橋情報を(^^♪

まずは日没とともにテグリをチェックです。

デカいオスがずーっとウロウロウロウロ。

好みのメスを品定めしているかのようで、贅沢なヤツです。

そして・・・




決めたのがこの子!!

メスのお腹見てください!パンパンになっています!もはや産気づいている状態。

結ばれるのも早かったです。ほほほ。

この後も何度か飛びました^^

桟橋の個体は多分見られるのに慣れているのかライトで照らしても気にしない個体もいますが、基本的にはあまり照らしすぎると飛ぶのを止めてしまうし、加減が難しいです・・
ライティングも日々勉強中です!

そしてテグリのあと見つけちゃったマンジュウイシモチのちび助。





 スケスケスケベー!!



目の周りもよく見るとブルーのアイシャドウをしているようでとてもきれいです。
 トレードマークのイチゴパンツの模様もまだうっすらしか入っていなくて純粋無垢な感じですね。


個人的にこのくらいのサイズが一番かわいい気がしています。

はぁ、癒し♪


そしてその横でサンゴの上にちょこんと乗ってこっちを見ていたイチモンジコバンハゼ。


か、かわいい。

ほっぺがぽわっとピンク色しています。



 萌え~



大人になると地味~になってしまいますが子供のうちはかわいいのです^^

顔周りはごま塩ふったみたいですけどね^^


桟橋下は0本目でも4本目でもいつでも受付中です!

ぜひじーっくりかわいい子たちに一緒に逢いに行きましょう♪(^^♪


Chihiro

2016年10月26日水曜日

ワイドもマクロも♪

本日、デイドリームさんのボートに乗り合いさせて頂きまして
リピーターのYさんと遊びに行ってきました(*^-^*)

長期滞在のYさん。

「スタンダードなダイビングじゃなくていいわ。
Nozomiはカメラもっていって好きなものを、撮って、
俺はそれを見るわ。珍しいのいたら紹介してや。」


なんと・・・!!


いやいや、いくらなんでも・・・

えーー・・・

いいんですかぁーーー?(嬉)



カメラ持参で、私も、楽しませてもらいました(*´з`)
もちろん、しっかりガイドしてきました!


①グラスランド
②ウーロンチャネル


今日も、お水がきれい、きれい♪







グラスランドは、インドオキアジ、メアジの群れ
オオメカマスとオオカマスの群れ、大きなオニカマス

群れという群れが、一同そろい踏み!!


相変わらず、インドオキアジが興奮色で真っ黒、魚拓状態。



加えて、ユメウメイロの群れもガッサーーー!!



目の前で、ぐっちゃぐちゃ。
魚にまみれるのは、やはり、良い!!




マクロもいってみましょう。


定番のハダカハオコゼは、今日はYさんに探してもらいました。

どーこだ?

探しタイム、スタート!!
チッチッチッチッチッチ・・・

ピンポーン!!

無事、発見(*^^*)
自分で見つけられると嬉しいですよね!





ヨスジフエダイのチビチビちゃんたち。
ミニチュアヨスジフエダイ、かわいいんです(*^^*)





カンザシヤドカリ属の一種、イバラカンザシ添え。

第二触覚の羽状毛をブンブンふりまわし、
プランクトンを捕まえて食べます。


この子は、パラオやマリアナ諸島で見られるイバラカンザシの仲間です。

白の爪で、先が、おしゃれ。
赤いマニキュアしています( *´艸`)


空きカンザシゴカイの棲管に住み、動き回らないので
じっくり、ゆっくり、撮影できます。

意外にも、可愛らしい。

クリスマスツリーこと、イバラカンザシと一緒に、いかがですか??







日本では非常に稀種のタソガレスズメダイ。幼魚です。

モンスズメダイの幼魚に似ていますが
胸鰭の付け根が黄色いのが特徴です。


日本では稀種。と、いう理由で
いると、「お!」と思って紹介したり撮ったりしますが


なんというか・・・
うーん・・・


ね。


たそがれちゃうよね。
地味だよね。

笑。



ふんわり目に、開放気味で撮ったら、もっと可愛く見えるかも。


日本ではなかなか会えませんから。
いかがですか?






ちょっと深場も。
アケボノハゼは、Yさん自分で見つけられるくらい、いっぱいでした。


チビちゃんの方が、ヒレをよく開いて
顔もちょっとあどけなくって、可愛い気がします。


目の上のアイシャドーのせいで、怒っているようにみえがちですが

ほら。ちゃんと撮ってあげると・・・
おめめ、くりくり♪

可愛らしいです(*^-^*)






フタホシキツネベラ。

パステルカラーが可愛らしい、ちょっと深場のベラです。


メルヘンですなぁーーー!!
このカラーリングは、女子的に反則だわ。


この子はまだ小さめの個体で、黄味が強め。ちょっとピンクがかっています。
もっと大きい個体は、ピンク、オレンジ色が強め。
もっとチビは、黄色です。


あぁ。
マクロ楽しいっ!!




ウーロンエリア、もちろん、サンゴで癒されましょう。


チャネルはふんわり上げ潮。

白い砂地の丘で、くるーり、宙返り、着地成功!!




フィンを脱いで、白い砂地をてくてく。

てくてく。

このまま、てくてく行こうと思ったら



キヘリモンガラ、めっちゃいるーーーー。

こ・・・これは・・・命がけコース!!!



と、いうわけで。
命が惜しいので。


フィン履いて普通に行きました。




あー!!
楽しかった!!( *´艸`)



明日は、ゲメリス方面の予定。
ウキウキで行ってきます♪


Nozomi



2016年10月25日火曜日

癒しのウーロン

10月25日(火)



半月+2
北東の風13ノット




Yohei、Akiraボート、OP:Princeton
①シアスコーナー
②ウーロンチャネル





今日はウーロンへ!
大物一発勝負でシアスコーナーから。



透明度めっちゃいいです。
先端付近で大物待ちしてみます。
沖の下の方から水面まで見えるのでワクワクしますね!



結局大物は出なかったけど綺麗な水に癒されました^^




2本目はウーロンチャネル。
いい具合に上げ潮かかってます。
普段は入らない水路右側からエントリー。
こちらもサンゴがものすごく綺麗。



水路入り口でサメを少し眺めた後ドリフトスタート。
ぎゅんぎゅんではなかったけど、気持ちよく流れられました。



この「水路」感、最高ですね。




今日はキャベツコーラルのあるAコース(と勝手に呼んでる)ではなく、
Bコース、Cコースへ。


だいぶ浅くなりますがサンゴが半端なく綺麗です。
そして、オオシャコガイ兄弟にも会いに行きます。
相変わらずでかい。




最後は真っ白な砂地へ。
他に何もない砂地を泳ぐサメがいつもいます。
真っ白な砂地と1匹のサメ。
好きな光景です。





2本潜ったあとはウーロン島でランチ。


今日も2本で終了です。
ありがとうございました。




Akira

2016年10月24日月曜日

最高!いただきました(*^^*)

リクエストをいただきまして
ローカルのタイワニーズお二人と潜ってきました。



この間、オープンウォーター講習を担当したゲスト様も。

講習後、2度目のファンダイブですが
間もなくパラオを離れるとのことで、今日がラストダイブ。

1度、他のお店でファンダイブしたそうですが
その時はブルーコーナーを、スキップしてボートで休んでいたとのこと。

「Nozomiとブルーコーナー潜ろうねって約束したから」


な・・・なんとーーー!!!(´;ω;`)
泣かせるねぇ。



当初、ウーロン方面の予定でしたが、他のガイドとゲストにお願いをして

急遽、ブルーコーナーに行っちゃうよ!!
ガッツリ楽しくガイドしちゃうよ!!


①ブルーコーナー
②ジャーマンチャネル


ブルーコーナー、ジャーマンチャネル。

この2本で、すべて!!
すべて見たといっても過言ではないほどの、スペシャル濃い内容!

透明度も良好♪




たくさんのグレイリーフシャーク、大きなオスのナポレオン

アオウミガメ、タイマイ、大きなカンムリブダイ

ギンガメアジの群れ、インドオキアジの群れ

ブラックフィンバラクーダの群れ、オオメカマスの群れ

マダラトビエイのチビ3枚、マダラトビエイの大きな成魚

大きな妊婦マンタ、中サイズのマンタ

チンアナゴ、イトヒキアジ、蛍光色イソギンチャクのクマノミ
美しい白化イソギンチャクのクマノミ・・・



もう。

お腹いっぱい!!

Goproで写真もムービーもバッチリ撮ったし!!




最高!!!

と、ニコニコの笑顔で締めくくっていただきました。



良かったー!!
すごく嬉しいです(*^^*)



ダイバーとしては、パラオ生まれのパラオ育ち。

申し分なく、とっても上手です。
これならどこの海へ行っても、大丈夫!




マンタは、クリーニングステーションでゆっくり。

目の前、頭上、通ってくれるサービス旺盛な特大妊婦さん。



メインのクリーニングステーションでゆっくり見たの、ものすごく久しぶり!!


透明度もよく、最高です。



中サイズのマンタもゆっくりふわふわ。
マンタ、調子よくなってきました( *´艸`)



水中も、ボート上でも、お店でも
いっぱい笑って、とっても楽しい1日。
楽しかった!!




さて。

Akiraと逆に、ワイド気味だったここ最近。

そろそろワイドでガンガンいきたいですねー(Akira)

私は・・・

そろそろネチネチマクロいきたいですねー!!




マクロもワイドも激熱なパラオです。
海況が良く、すている今がチャンスです♪


Nozomi

コウリンハナダイ

10月24日(月)


半月+1
北北東の風10ノット



Nozomi、Rubben(Yohei)、Akiraボート、OP:Princeton
①ブルーコーナー
②ジャーマンチャネル




今日は長期滞在のお2人+ローカルさんいっぱいボート。
自分は昨日に引き続き長期のお2人と。



昨日はコウリンハナダイと認識していなかったので紹介してませんでしたが、
今日はコウリン一本で再挑戦。




誰もいないことを確認していざ下へ。
さぁ、コウリン出て来い!




と意気込んでいったら面食らいました。
よく見たら普通に群れてる・・・。



オス2匹にメス5匹。
こんな水深でオスメスちゃんと見れるなんて!
今まで見てなかっただけでずっとココにいたのだろうか。。。




コンデジだと綺麗さ半減ですねー
一眼でバシッと撮りたい・・・!





2本目はジャーマン。
マンタ狙いのダイビングは「もう大丈夫」な2人。
マンタ無視して行きます。



ネジリンボウやジョーフィッシュジャンプなどをまったり見ます。
途中マンタが回ってたので完全に無視するのも申し訳ないので一応紹介。
バチ当たりそうなマンタへの態度・・・。
すいません。


他のチームもマンタばっちり見れたそうです^^
良かった良かった。




今日も2ダイブで終了。
明日はウーロンかなー
最近マクロ寄りなのでそろそろワイドでガンガン行きたいですねー



ありがとうございました。





Akira






2016年10月23日日曜日

光輪と御三家。

10月23日(日)


半月
東の風3ノット



Akiraボート、OP:Princeton
①ブルーホール
②ブルーコーナー






今日のファンダイブチームは長期滞在中のお2人のみ!!
乗り合いショップさんもいたので突飛なポイント選びはできませんでしたが・・・(ちょっとしたかった)、いつもと同じポイントでもいつもと違う潜り方を!!




ブルーホールは誰もいなかったので真っ直ぐ縦穴からエントリー。
そのまま真っ直ぐ吸い込まれるようにブラックホールへ。



ブルーホールの中にある隠れスポット通称「ブラックホール」。
狭い入り口を抜けると大きな空間が広がっています。
先へ進むと完全な闇。



一応ガイドロープが張ってあります。
先に待つものは・・・。




カメの遺骸。
比較的綺麗なものは2体あります。
前、もう1つあった気がしますが、気のせいだったかな。。。



魚はほとんどいませんが、穴に入った瞬間からずっとカッポレが付いてきます。
ずっと僕らに纏わりつく様に付いてきます。
そして、中層のエビを紹介してしまった瞬間。




バクっ!!!





死角から突っ込んできて食べられました・・・。
ごめんエビ・・・。





今日はベテランお2人だったので結構進んでみました。
変なヤドカリも発見。



足長い。
しかもちょっと美脚なのがムカつきますね。



ブラックホールを出てからはホール内の通り抜けられる穴をくぐり抜けコース。
普通だったら絶対通らないコース。笑





2本目はブルーコーナー。
強めの下げ潮です。
待ってました下げ潮。


上げ側カットの真上からエントリー。
真っ直ぐカットの下へ。


アケボノ、ヘルフリッチと言えばマクロ穴が有名ですが、
ここにもいっぱいいます。
数えてみると、アケボノ×15、ヘルフ×2、ハタタテハゼ×3。
しかも半径30cm以内に全部います。


引っ込まないので集められる。


証拠写真レベルですが・・・、夢の御三家撮りも可能です!
ちゃんと撮りに行きたい!!



そしてふと下を見ると見慣れないハナダイ発見。
水中で分からなかったので帰ってから調べてみました。
なんと・・・。



コウリンハナダイ!!!



普段50m前後にいるような深場の魚です。
それが30mちょっとのところに・・・。
しかも大きめのオス。
めっちゃ綺麗です。


こちらも写真撮りに行きたい。。。




ただ、ここはカットの下。
つまりフッキングエリアの下。


棚上に人がいると最低な邪魔をしてしまいます。
なので綺麗な下げ潮がベスト。
流れと空気読まないと行けないポイントですね。




また近いうちに絶対行きたい場所ができました。





ありがとうございました。





Akira

祝・300本

こんにちは!

最近本当にお天気が良いです!!暑いけど最高です!!これぞパラオ!!


先日のこと、今長期滞在で来られているS様が300本を迎えられました^^


去年200本目もパラオで迎えられ、あっという間に300本です!


ありがとうございます!


そして今回、同じチームで潜っていた3人、偶然にも全員秋田出身。


Team Akitaです。


パラオにも数少ない秋田県出身の方。そう、Fumieさんが乗っていたのです!!


もう一人がFumieさんのお友達で、秋田大集合の図ができあがりました^^


きっと300本目を忘れねだべ~(忘れないでしょう)





Chihiro

2016年10月22日土曜日

早朝ブルーコーナー!!

最終日のゲスト様たちと早朝ダイビングへ行ってきました。





リクエストは、ブルーコーナー2本!


快晴
ベタベタの海、うねり、なし
青くてお水が綺麗
貸し切り

いうことなし!



一本目は、がっつりワイドで、ドロップオフと、沖を攻めます。

群れ群れ、サメサメ!!




エントリー直後からギンガメアジの群れ群れ群れーーーっ!!




沖は、青くて吸い込まれそう!!




ブラックフィンバラクーダの群れもいい感じにかたまっています。


Konoさん、行きます!!






Satoさんも、行きます!!




オオメカマス、インドオキアジも群れ群れ。

銀色のヒカリモノ天国( *´艸`)




イソマグロが、クマザサハナムロの群れに突っ込み
アカモンガラ、クマザサハナムロが一斉に散り

グレイリーフシャークが、触発されて殺気立った動きを見せます。



動きのある、活気のある、殺気立った?
そんな海。

早朝ならではですね。




2本目は、マダラトビエイのチビちゃん達に最後の挨拶


アオウミガメに、タイマイ



マクロも大好きチームなので、少しマクロも織り交ぜつつ。

ドリーで人気の、ナンヨウハギの幼魚たち、

しゃちほこのようにお尻フリフリのイソギンチャクモエビ。
可愛すぎ!!




顔を上げると、目の前、頭上に群れ群れのヒカリモノ。

すぐ目の前を横切るグレイリーフシャーク。


贅沢!!




ラストは先端で。


ヨスジフエダイ。
おや??


こっそり、混ざろうとしているヤツが!!
ムスジコショウダイのやや小ぶりサイズ。

いやいや!!
あなた、バレバレですから!!(笑)


自分が少しだけ似ているってこと、分かっているんでしょうか?

似ているかと言われると・・・
ビミョーデスケドネ。


それでも、しれーーっと。
涼しい顔でまぎれようとしていました( *´艸`)



そんなムスジ君に、ちょっと笑って癒されてきました。







今回の日程は、海況に恵まれてラッキー。


男性陣は、真っ黒!!真っ赤??に日焼け。
クールダウンしてくださいね。


また、近いうちに遊びにいらしてください!!
お待ちしております(^^)/



Nozomi

2016年10月21日金曜日

大物が見たい気持ち

ブルーコーナーで、ゆっくり泳ぐ大きな影が見えて
「マンタか!?」と思って目を見張ってみていたら・・・

遠くをゆっくり泳ぐ、Yoheiでした。



安全停止中に、とても大きな影が遠く水面に見えたので
「なんかいる!?クジラ・・・??」


だんだんその影が近づいてきた!!

普通に、うちのボートでした。




どうも大物が見たい気持ちが強すぎるみたいです(笑)

Nozomiです。





今日も、マクロもワイドも何でも大好き!
KonoさんとSatoさんと行ってきました。


①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ブルーコーナー


ジャーマンチャネルでは、クリーニングステーションをチェックしつつ
いろいろ見ていきましょう。

ステーションにマンタの姿はなし。

もし、マンタが来たら
誰かが呼んでくれるでしょう('◇')ゞ

と、いう気持ちでステーション近くの砂地で遊びます。




ネジリンボウのペアは、きれいなコトブキテッポウエビと一緒。
今日は割と頑張って出ていてくれました。

警戒すると、エビ、オス、メスの順に巣穴に引っ込みます。

やっぱり、メスは肝が据わっているのですね( *´艸`)




バリアブルジョーフィッシュは、

首から下が青くいい色に染まった婚姻色のオス
色白の、メスと思われる子
口内保育中のパパ

それぞれに会ってきました。



口内保育され中の卵は、まだ薄い茶色。
目玉はできていませんでした。

あと数日したら、目玉が出来てキラキラに見えることでしょう!
見守りましょう。




ふと、顔を上げると、ぎっしりオオメカマスの群れ。

個人的には、これを見ると、
美登寿司のカマスあんかけが食べたくなります(*´з`)

あれ、美味しいのよね・・・。





ブルーコーナーはなかなか良い流れ♪


フッキングしたいなー。
と、ゲスト様が言っていたので良かったです。


目の前に、サメたちと、大量のギンガメアジ。
ギンガメアジは、すぐ前を川のように流れていきました。
大きなヨコシマサワラも行き交います。






3本目は、沖からもアプローチ。

ギンガメバックに、グレイリーフシャーク!!

かっこよく見えますが、実はアジにサメ肌でクリーニングされています。

サメは、結構迷惑そうです。
威厳も何もあったもんじゃないですね( *´艸`)







ナポレオン、バラフエダイ、サメ、キツネフエフキ。
肉食さんたちが、集まっています。

岩の隙間に、何か美味しいものが逃げ込んだ様子。
集団リンチ現場・・・(◎_◎;)


こうなると、ダイバーなんてお構いなし。
逃げもせず、かなり至近距離でこの子たちをおがめます。

何が逃げ込んでいたのかな??






今日も、マダラトビエイのチビちゃんは3枚。


でも、最近、2枚がいつも一緒で、1枚はロンリー。
仲間はずれ??

たまたまなのかな??


3枚仲良く一緒にいたときもあったのにね。


何はともあれ、元気いっぱいパタパタ。
今なら必ず会える、ちびっ子たちです。






そうそう。

今日は、昨日よりもうねりが少なくなってました。


もちろん、酔いませんでした(^_-)-☆



おかげで、昨日諦めた棚上のモンツキカエルウオも
しっかり撮影してもらえました。

良かった!!



明日は早朝ダイビングへ行ってきます!


Nozomi