2014年3月31日月曜日

新月。

3月31日(月)

昨日の海ログと合わせて書きます。
昨日は、ジャーマン、ブルーホールに行ってきました。

最近ブラックマンタが出たということで期待していくと・・・。
マンタが3~4枚!
そして、その内1枚がブラック!!!!

ホント今年ブラック多いですねー。


ちなみに気付いたのですが。
今年自分がブラックを見たのは、1月1日、1月4日、1月29日、3月30日。




ある法則を見つけました。




新月が1月1日、1月31日、3月31日だったんです。
ブラックが来たのは、全て新月周り!!!


偶然?

でも、他のショップさんでも他の日に目撃されているようなので、
この法則が当てはまるかどうかは分かりませんが。


なにかありそう。



両面黒いから新月で月明かりのない時に距離を移動した方が安全。



・・・みたいなことだったらおもしろいな。




ここから、今日の海ログです!
今日はデクスターウォール、ブルーホール、シャンデリアケーブ。

デクスターウォールでいつものようにカメまみれになっていると、
背後からブダイの群れが押し寄せてきました。
写真見にくくてすいません、一面にいる奴です。



何ブダイかは判断できず。
ものすごい数いました。
カメもびっくりして飛び出すほど。





2本目を終えて帰ろうとすると、
沖で激しい水しぶきが!!
そしてイルカっぽいヒレ!


カズハゴンドウ!
繁殖っぽい動きもしてました。



スキンで潜っても逃げず。
彼らと潜ってこれました。


めっちゃ疲れたけど。



明日からはしばらくボート1杯が続きそうです。



ありがとうございました!!!


Akira


2014年3月30日日曜日

カンムリブダイ。

3月30日 (SUN)

①グラスランド
②ブルーコーナー

まいどです~、新月前、最後のカンムリブダイの大産卵行ってきました!
時間を合わせてエントリー、前半は群れを、後半は大産卵を堪能します。
下の写真、顔が白くなってるの全部カンムリブダイです、いや~、すごい数。。。


後半は産卵スタート。
今日も大産卵でした!!!


2本目はブルーコーナーまで移動。
強めの上げ潮で、サメとギンガメアジが近かったですね~。

乾季の忙しい日々はこれで終わり、
GWまでは少しのんびりとした日が続きそうです。

今日は快晴で風も弱く、久しぶりにパラオらしいお天気です。


2014年3月29日土曜日

イレズミフエダイ×ロウニンアジ。

3月29日 (SAT)

まいどです~、TAKALOGです。
昨日、今日とペリリューに行ってきたので
まとめてUPします。。。

28日

①~③ペリリューエクスプレス

29日

①ペリリューエクスプレス
②ペリリューコーナー

2日間とも流れは速すぎず、
そこそこ見やすい感じでした。
棚から外の黒くなっている個体の
イレズミフエダイが放精放卵しています。


先端付近では頭上にロウニンアジ登場、
イレズミフエダイを押していくと、
ロウニンアジが降りてきます。
イレズミフエダイとロウニンアジ、最高ですな。

今日は、昨日より数が減っていたので
おそらく今日くらいで産卵終わりでしょうか?
また来月が楽しみですね~。。。

2014年3月27日木曜日

ブラックマンタ~~~(*´∀`*)

2014年3月27日(THU)




天気:快晴!
海況:東風少々、ところによりボートが跳ねます。
気温:28℃
水温:28℃



久しぶりに海ログを書いてみます~~~(^^)
さてさて、本日のお客さまグループ。
ダイビングは6~8年ぶり!!!という方々でした(^^;)
ということで、比較的穏やかなポイントでのんびり潜ってきましたよ~☆

ガイドはまるちゃん、わたしはこれまた久しぶりにアシスタントでした~!


①ゲメリスコーラルガーデン
②ジャーマンチャネル


下げ潮の影響もあって、透明度は・・・・(--)チーーン。
しかーし、びっしりと群生するサンゴに囲まれて、リフレッシュダイブ無事終了!
浮上すると近くにはイルカの群れ~~~(><)
潜ってるときは声がしなかったのに~~!!
やられた~~~!!


そして上げ潮を待っての2本目は、マンタリクエストにお答えしてジャーマンへ!
マンタ根に到着すると、突然大興奮のまるちゃん!
お!久しぶりにマンタいるのね~~~!!と思ったら、
スレートに、『ブラック~~!!』と殴り書き走り書き。
慌てて着底して根をよーーく見ると(なんせ透明度がイマイチなので)、
お久しぶりのブラックマンタ~~~~~~~!!!!ヽ(´▽`)/
お正月振りです。


そのあと、どこからともなくワラワラと増えていくダイバーたち。
一足先に入っててよかった~~~(^^)v
気がつけばマンタ根の周りは泡だらけ~~~。
そして20分間、目の前でゆ~っくりぐるぐるするブラックちゃんを堪能~☆
中には初マンタ!という方もいらっしゃって、
初マンタがブラックマンタとはおめでたい~~と、それはそれは大盛り上がりでした( ´∀`)



さてさて、明日はウーロンへ行く予定!
何に会えるかな~~~☆
まるちゃん、頼むよ!!( ´∀`)σ)Д`)



ayumi




2014年3月26日水曜日

ペリリュー遠征。

3月26日 (WED)

①ペリリューエクスプレス
②イエローウォール
③ペリリューエクスプレス

まいどです~、TAKALOGです。
東風が強いですが、がんばってペリリュー、
イレズミフエダイの季節がやってきました!

早速チェックしますがエクスプレスにもイエローウォールにも見当たらず・・・。。。
とりあえずエクスプレスが良い流れだったのでイエローウォールの終わりから流すと
ちょうど移動中のイレズミフエダイ発見!
-30mまで降りますが結構な流れ・・・、移動中でしたがポツポツ産卵もしてました。

2本目はイエローウォール。
移動後のイレズミフエダイを堪能、
こっちは浅いところで長時間見ることができましたよ。
数はどれくらいかわかりませんが、
万単位なのは確実ですね。


3本目はロウニンアジ狙いで。
流れは落ち着いてきて、緩めのエクスプレス。
数は1000弱と大群ではないですが
しっかり見ることができました。




2014年3月25日火曜日

からっぱ

3月25日(火)

今日もお疲れさまです。


昨日のチョウチョウウオの話。
単独A種がB種ペアに付いていく理由。



考えてみると、

・単独行動は狙われやすく、危険。
 似た外見なら危険も少ない?
・同種の他ペアとは縄張りの問題で攻撃される恐れがある?
・多種なら縄張り争いが少ない。食性が違う?



多種と複数で行動してる方が安全で、これは、単独個体を見つけるまでの限定的な行動。



という結論に勝手に至りました。





詳しい生態がわからないので、なんとも言えませんが。。。

縄張りがあるのか、食性は違うのか。
調べてみよ。





・・・そんなわけで、今日はウーロン方面3ダイブです。


1本目ウーロンチャネル。
2本目グラスランド。
3本目シアスコーナー。


グラスランドの砂地でこんなん見つけました。
手にとってしまってゴメンけど。





多分「ソデカラッパ」っていうカニです。
石ころみたいに丸くなります。
腕がぴったりはまってる感じが好きです。


職人技っぽい。




明日はペリリュー便が出ます。
満月まであと5日!



Akira




2014年3月24日月曜日

似て非なる

3月24日(月)早朝

2日続けて早朝行ってきました!
てか昨日マンタ出たんですね。

単純に自分の運が悪くなっただけなのか。。。




気を取り直して、今日の海ログです。
ウーロン方面3本行ってきました。


1本目はシアスコーナーで大物狙い。
流れはいい感じで魚も多かったのですが、透明度がいまいち。。。
すごいのも見れませんでした。


2本目はウーロンチャネル。
流れが安定しません。
上げたり下げたり。



水路を流している途中で潮が変わって急に濁りだしました。
とりあえずキャベツコーラルまで泳ぎ浮上。



3本目はグラスランド。
透明度もよく、魚も多く、癒されてきました。
オオカマスもいい数かたまってます。

ブラックフィンバラクーダに似てますが別人です。



そういえば、今日はチョウチョウウオに注目してみました。
スポットテールバタフライフィッシュとアケボノチョウチョウウオ。
似てます。
点の位置が違います。

そんな2種がペアで泳いでました。
珍しいと思って写真撮ってみたんですが・・・。



この後、近くからひょっこり別のスポットが出てきてスポット同士仲良く泳いでいきました。
アケボノは2匹に付いていきました。


なんか切ない。


他にも注目してみてみると、
ハナグロチョウチョウウオとオウギチョウチョウウオでも同じことが起きてました。







チョウチョウウオ科の多くの種は、基本的にペアで行動しています。
ただし、何らかの原因でペアを解消した場合、単独個体が残されてしまいます。

その場合、他の単独個体と新たにペアを組むか、他のペアから奪い取るか。。。





次のペア探しをしているときに別種に付いていってしまったのでしょうか。
間違えてなのか、意図があってなのか。
興味深いですね。



ちなみにペア同士の年齢はほとんど同じくらいらしいです。
ペアでいる方が生存に有利なのか、小さい頃からずっと同じペアでいることが多いようです。




そんなペアを引き裂いてまで別種同士ペアになれるんでしょうか。



もうちょっと観察を続けてみよう。



ありがとうございました!


Akira









2014年3月23日日曜日

多いもの少ないもの。

3月23日(日) 早朝


お疲れさまです。
早朝2本潜ってきました。


1本目はほぼ貸切のブルーコーナー。
潮が先端から流れてます。

上げ側から入りますがゆるーくアゲインスト。
でも魚はいっぱいいます。



バラクーダも貸切。
沖合いのシルエットを見つけ、バラクーダの泳ぐ向きを気にしながら近づき、
バラクーダが正面から向かってくるようにアプローチをかける。


ガイドしてて好きな瞬間ですね。



後半、下げ側付近に、サメが大量。
いつもは棚下ちょい深めにいることが多いのですが、今日は棚上。
グレイリーフシャークとネムリブカが20匹ぐらい狭い範囲でうろうろしてます。

しばらく見てましたが、何をしてるのか全く分かりませんでした。
求愛でも捕食でもなさそう。

不思議・・・。



2本目はジャーマンチャネル。
入る前は水面付近がざわついていて楽しそうだったんですが・・・、
入るとマンタは不在。

潮はしっかり上げてましたがプランクトンが少ないんですね。
タカサゴの集まり方も物足りない感じ、透明度もいいです。

魚は多いんですが、大潮の賑やかさには適いません。


新月早くこーい。


ありがとうございました!


Akira

2014年3月20日木曜日

牛の目

こんにちは、Nozomiです。

先日、長期滞在のゲスト様とマクロダイブしてきました。
どうしても最後に撮りたいものがある!!と熱いリクエスト。
最終日ですし、こりゃもうガイドチャーターするしかないでしょう!!
ということで、マンツーマンで挑みます♪


ジャーマンチャネルでは、偶然にも超至近距離でマンタに遭遇。
ねらってないのに、贅沢~。

バリアブルは良く見ているがリングアイはまだとのことでリングアイジョーフィッシュに会ってきました。
目がうるうるしていてとってもかわいいです。
でも、めっちゃシャイです。何個体か見つけましたが相当手ごわいです。次回リベンジですね!


正式に名前のついていないらしいベニハゼにも会いに行きました。
かなり小さい!でも、よーく見るとこんなはっきりとした配色!
かわいいので大好きです♪



ブルーホールでは、
フチドリハナダイの各バージョン、そして、赤ちゃん。
スケスケで、やっと色味が出てきたくらい。魚ロリコン的にかなり萌えます。

アヤメヤッコのチビ、ビビリなエレガントモレイ
やたら活発なロバストファインスケールドドティバック
穴が浅すぎて引っ込むことが出来ないミニモンツキカエルウオ・・・。
かわいすぎる。。。

ケーブの中ではクメジマオトヒメエビのペア
ここの子、入りくんだところにいるので、まず一眼は入りません。
大きなストロボも入りません。
見にくいし、撮りにくい → いつもは紹介しない。

ただのコンデジなら、手を突っ込んだらこんな風に撮れます(笑)
真っ白に赤いライン、なかなかキレイ。
左側の個体は、お腹が緑色っぽい卵。メスですね。


大好きなアオベニハゼ、ブルーバードもご紹介。
ここのブルーバードたち、ピンクが明るくきれいな色なので女子的にヤバイ。
これに蛍光水色のライン、緑色の目。やばすぎです。
コンデジで撮ったものなので、しょぼしょぼ写真でごめんなさい。
こっちを大きな目で見ています!!しかも、よく見ると口開いてます(^^)
かわいすぎ。

浅瀬にいるので、荒れていなければ安全停止をかねていける!というステキな感じになっております(*^^*)


一眼などで撮る場合は、せまい穴の砂地にいたりするのでストロボが当たるようにしておく必要があります。
コンデジなら、そーっとならかなり寄ることが出来ますよ。



さて、最後は大本命。
ビッグドロップオフで、熱いリクエストのあの子に会いにいきます。


ブルズアイドワーフゴビー。
前はサイドスポットと呼ばれていた子でして、その通りにサイドにスポットあります。
つぶらな瞳、かめの甲模様、白いお腹に赤いライン。
いや~かわいいですねー!!

パラオやヤップにいる子だそうです。
水深は深め。30mほどではちらほら見かけます。

しかし。サイドスポット、ブルズアイ(牛の目)に見えます??微妙なところですよね。




最後に撮りたかったこの子を撮って、しかもここで、M様500ダイブ目!
おめでとうございます!!

また一緒に潜りましょうね♪
ありがとうございました!!



今回のログは、私が撮ったコンデジの写真ですが
一眼で撮ったらまた全然違うステキなものが撮れますよ!
お試しください♪



ペリリュー遠征。

3月20日 (THU)

①イエローウォール
②ペリリューカット→コーナー
③ペリリューカット→コーナー

まいどです~、木戸氏率いるSLOWLIFEチームはペリリュー遠征。
イレズミフエダイも出始めてるとの情報でチェックしてみましたが
10匹・・・、明日以降は爆発的に増えてきそうです・・・。

2本目からは切り替えてロウニン狙い、
ですが当てにくい流れです、しかも激流。。。
2本目は流れを堪能して終了、チーン・・・。

3本目も流れの向きは同じですが
少々弱くなってくれました、
そして最後の最後に出てくれました~、
ありがとう、ロウニンアジさん。。。


明日は早朝ダイビングで〆てきます~。。。

2014年3月19日水曜日

モンツキカエルウオ

3月19日 (WED)

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
乾季の、元ヘルプガイド、木戸氏の
沖縄SLOWLIFEさんが来られてます。

風は南東になりました・・・、
まだまだ弱いので問題無いですよ。

マンタは子マンタが1枚。
コーナーはマクロ穴マクロコースで1本、ワイドで1本。

マクロ穴はヘルフリッチ、アケボノハゼ、ニチリンダテハゼ、
マルチカラーエンジェルフィッシュ、ホクロキュウセンなどなど、
棚上に上がってからモンツキカエルウオを探していると、
黒いモンツキカエルウオ発見!
婚姻色で黒くなるんですが、今回は喧嘩してて
興奮して黒くなってました。
求愛シーンもいつか見てみたいですね~。。。


2014年3月18日火曜日

渦巻きと癒し。

3月18日(火)

レギュラー便の海ログです。
僕らチームはブルーコーナー×2!

早朝便同様バラクーダがすごい数いましたよ^^
遠めに見て、あまりに密集した塊だったのでてっきりギンガメかと思ってたらびっくり。
バラクーダが先端付近で綺麗に渦巻いてました。

見応えあるなー




3本目は、セント・カーディナルでまったり。
こんなん見つけました。



ウニの殻にこんな穴が!
もちろん自分が空けたものじゃなくて自然にできたものです。


癒し。。。





他には、クジャクスズメダイ。
色が綺麗です。
ちなみに目の後ろの黒い点。
角度によって見えなくなるんですよ。




がっつりコーナー2本とまったり内湾1本。
天気は良くなかったですが、海の中はいい感じでした。



明日は南寄りの風が吹いてコーナー方面荒れそうです。
行けるかなー・・・。


ありがとうございました!



Akira

ブラックフィンバラクーダ×オオカマス。

3月18日 (TUE)

①ブルーコーナー
②ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
ショップさんの最終日、ラストはコーナーで〆ます。

2本とも、心地よい良い下げ潮、
スマの群れ1000匹に狙うグレイリーフシャーク、
ごんぶとイソマグロ、ヤマアラシエイも出てくれました。

そして今日はバラクーダが良かったですね~。
知らない間に、えらい増えてました、
500~600匹くらいいますかね???
一割くらいオオカマスも混ざってます。

毎年ブルーコーナーはこの時期が
一番バラクーダ多いですね。
しばらく見れそうですよ。。。


2014年3月17日月曜日

ロウニンアジ×ギンガメアジ。

3月17日 (MON)

まいどです~、TAKALOGです、
ひさしぶりのLOGになりました・・・。

毎年来てくれる沖縄の友人ショップさんの担当です。
昨日のポイントは、
①ブルーホール
②ブルーコーナー
③ジャーマンチャネル

満月前日なので
時間を調整して、捕食狙いで潜ってきました。
3時30分エントリー、ダイバーも少なめ、
結果は捕食マンタ5枚!
フィッシュボールもなかなかでした!
透明度がもうちょい欲しかったですね。



今日はペリリュー遠征、満月当日。
風が強かったですが、北東の風、
流れも味方してくれて、問題なく潜れました。
狙うは満月のロウニンアジ大群!

①エクスプレス
②エクスプレス
③ペリリューコーナー

1本目は流れ無しでスカ・・・。
2本目、流れ弱め、でしたが、良い感じで長い時間並走してくれました。
3本目、流れは強、流れの影に隠れて待機してると、
ロウニンアジが頭上でぐるぐるしてくれました、
めずらしく、ギンガメアジも先端にいてロウニンアジとのコラボでした!


明日はショップさん最終日!
早朝でブルーコーナー行ってきます。。。

2014年3月11日火曜日

威嚇

3/11(Tue)


初めて海ログをあげます、NAOです(ドキドキ)
今日のパラオは暑すぎるくらいに快晴です☀
そんな中いつも通り体験ダイビングでガルメアウス島へ行きます~☆

いや~天気のいい日は格別ですよ!!
そんな中で体験ダイビングなんかしてしまうと・・・確実にはまってしまいますよ。

今日はまさかの1本目から激レアシーンに遭遇!!!
なので海ログを・・・。

ガルメアウスビーチで時々見える「ホワイトリボンイール」。
ウツボの仲間です。
いつもは単体で移動や岩場の陰に隠れてたりします。

今日もふわ~っと・・・ん????
2匹いる?!!!!

初めて2匹同時に見て感激してたら、なにやら勢いよく絡み付き始めました。
「何?何?」とお客さんと傍観してると、口を大きく開けて威嚇してます。
そして絡み付く→追いかける、逃げる→絡み付く・・・私たちなんかお構いなくです。

縄張り争い?の威嚇シーンです。砂まで巻き上げて過激です・・・。

動画も撮ったんですが、このパラオでは・・・
初めて見てお客さんより思わず興奮してしまいました(笑)

いや~ガルメアウスビーチあなどれない激レア生物・シーン満載です。

NAO

2014年3月10日月曜日

勝負。

3月10日(月)


朝出勤するとマンタの話題。



「マンタ・・・、終わったっぽいよ。」



・・・えっ??

そういえば2日ほどジャーマン行ってなかったので知りませんでしたが、
昨日から急に不調になったらしいです。。。

マンタがいなくなった?





お客様に質問。


「今日どこ行きたいですか?」
「マンタが見たい。」


・・・ですよね。




満潮時刻は13時45分頃。
1本目、2本目は上げてるはずの時間帯。
普段ならマンタ狙いでその時間に行きます。


でも、なんか嫌な予感しかしない。
なんだろうこの感じ。。。



調子良かった時、少なくとも下げ始めの時間には確実にマンタが出てたので
その時間が好きなマンタがいると信じて、潮の変わり目の3本目に入ることに決めます。


1本目はブルーコーナー、2本目はニュードロップオフ。
潜るたびに不安になります。

2本ともすごくいい流れで水も綺麗、魚も多いんですもん。


このまま終わればハッピーエンドです。






潜るまで不安。。。






さぁ、意を決して3本目ジャーマンへ!!!

潮・・・、まだ上げてる!
透明度は・・・、まぁまぁ!
ステーションには・・・、いないT-T


というかいる気配が全くしません。


仕方なく探しに行きます。
旧ステーションまで泳ぐも不在。


途中、予想通り潮が変わりました。
下げ始めに出る傾向を信じてステーションに戻ります。




潮が変わって10分ほど経った頃。。。




マンタ登場!!!!!!!

2枚!!!!




オスとメスが求愛ダンスしてます^^











良かったーーー。
久しぶりに勝負に出て勝てました。




あ、個人的にジャーマンはマンタとの勝負の場なんです。
負けたくない。




・・・こんな楽しみ方もありますよ。笑



ありがとうございました!


Akira

イソマグロ。

3月10日 (MON)

①ブルーコーナー
②ジャーマンチャネル

ジェリーフィッシュレイク+ミルキーウェイ

まいどです~、TAKALOGです。
ショップさんの最終日の早朝便。

昨日、一昨日とちょいちょい雨が降って、
パラオらしからぬ天気でしたが
今日は朝日も見れてそのまま快晴です。
久しぶりに風がなく海にいても暑いですね。

ブルーコーナーはごんぶとのイソマグロが連日出てくれてます。
今日は2本連なって泳いでてくれました。
向かいにいた外人さんがめっちゃ興奮してて面白かったです。


ジャーマンチャネルはマンタの調子が落ちてきてるようですが・・・、
なんとか1枚子供のマンタが出てくれました、
最後の最後ですかねら~・・・、助かりました。。。
そしてこのダイビングで50本記念のゲストさんも!
マンタ出てくれてよかった~。。。


2014年3月9日日曜日

ツノダシ始めました。

外洋2本+内湾1本のレギュラーボートも元気に出航です♪

①ジャーマンチャネル
②ブル-ホールからブルーコーナーへ
③中庸

ジャーマンチャネル、好調だったラッシュが去りマンタが少なくなっております(ーー;)

宙返りを見せてくれた特大マンタと、通りすがりの2枚連なったマンタ。
なんとか3枚見れたものの、ゆっくりしていってくれません(><)
あっという間に去ってしまい、なかなか写真もうまくいきませんねぇ・・・。

あれだけ、たくさんのマンタが求愛していたのですから
覚悟はしていましたがそろそろ少なくなる時期でしょうか・・・
ジャーマンチャネルに10枚以上いるとか、そのほうがイレギュラーなんですけれどね(^^;


小物も好きなゲスト様でしたので
ネジリンボウのペアや、カニハゼなど定番のマクロネタも楽しんできましたよ。




2本目、Nozomiチームはブルーホールへ。

こちらはゲストが変わりまして、オンリーワイド。
地形をバッチリ収めたい!とのことで、小物全く紹介せず。

何も考えず、ボーっと。ただただ蒼い穴の中でキラキラの光を浴びる。

そういえば、こういうの久々!!
マクロ好きな私でも、「お、久々にこういうのもいいな~」と思いました!
なんせ、透明度も太陽の光のシャワーもいい感じでしたから☆
おりゃーーーーっ!!と手足を広げて全身に光のシャワー浴びまくってきました(笑)


ホールの入り口よりも下げ側には、ツノダシが50匹ほど。
半月をすぎ、そろそろ満月前モード!
ツノダシの群れは、パラオの冬、満月前限定。
期間、地域限定品ですので、タイミングが合ったときには是非見て頂きたいですね(*^^*)
海のブルーに、ツノダシの黄色はとってもきれいです!!


これから満月にかけて、もっと数は増えていくと思われます。
楽しみ!!

びっくりするくらい群れてくれないかな~。
「ツノダシ爆発!!」そんな海ログあげたいです♪

Nozomi

2014年3月8日土曜日

ニードルスパインコーラルゴビー。

3月8日 (SAT)

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③シャンデリアケーブ

まいどです~、TAKALOGです。
風は北西から北東に変わりブルーコーナーも穏やかになりましたよ。

ボートは早朝1ボートのレギュラー2ボート、
僕は今日からショップさん担当です。

とりあえず好調なジャーマンチャネル。
マンタ毎日出てるんで、絶対に見れますよ!
と、意気込んで入ったものの、前半全く姿を見せず。。。
後半、ギリギリ出てきてくれました、良かった・・・。
2枚出てくれましたが、途中で絡み合って、求愛行動が見られましたよ。

コーナーは下げの良い流れ。
ウネリのおかげで、透明度が落ちてるのが残念ですが
魚影は相変わらず濃いですよ。

ラストはシャンデリアケーブ。
最近ワイドな写真ばかりなので
今日はマクロな写真にしてみました。

ニシキキュウセンygだと思います。
ケヤリの中でじっとしてたので絡めて撮ってみました。


ニードルスパインコーラルゴビー。
パラオの固有種ですよ、今日は背びれを良い感じで広げててくれました。


2014年3月7日金曜日

鰹。

3月7日(Fri)

新月+6日
5:09 AM  2.1ft
11:01 AM  5.5ft
5:55 PM  1.3ft
11:55 PM  4.6ft

天気 晴れ
風 北10KT
波 コーナー周辺少しあり。
水温 28℃

映画みたいなー。Mayumiです。
レギュラー4杯!
Armando  Mayumiボートは初日の団体様6名様と

①German Channel
②Blue Hole
③Blue Corner(下げ→上げ潮)

1名様を除いて初パラオのゲスト様!
ジャーマン到着時は数台ボートがいましたがエントリーしてステーションに着くとクルコンのみ・・・。
下げ始めでしたが着いてすぐにマンタが登場~~~~!!!
3m超えのでっかい子。最近いつもいる子。
ステーション、まわると、見せかけて~~~~すぐに沖に消えた。

と、思いきや~もう1枚別の子!
ちょっと小さめの女の子~~~~!!
同じくまわるとみせかけて~
さっと消えていきます・・・。
しばしの沈黙・・・。
数分後、ステーションまわりには私達だけ。貸切った!!!
そして沖から!来るわ来るわのマンタ集団!
まず3枚が連なってステーション周りで乱舞開始!
右の鰭が切れてる子も登場!
そしてさっきから素通りしてる子が後ろから接近中!
トータル5枚が私達の上下左右で旋回~~~~!!
貸切のステーションまわりでマンタ。
1人1枚。
マンタチャーターです。
止め処なく乱舞するマンタ。きりがないので浮上・・・。

お昼を食べてからブルーホール!
ちょっと遅めだったので、貸切☆
縦横無尽にやりたい放題・・・!
貸切だからこそ。
1人1ホール・・・。
穴は4つしかありません。

ラストはコーナー!
ボートの上でしっかりカレントフックの説明とイメトレをして行きます!
が!流れ、なし!
下げ側から!エントリー早々、
今日も沖に出ました!
スマの群れ!軽く1000オーバーです!





写真はほんの!ほんの一部・・・(><)
昨日の方が全然多かったですが今日もスマの群れ。
群れっていうか、川。
川っていうか壁。
そしてそのスマを狙ってグレイリーフとイソマグロも集団で出てきます!
最近これ、熱いです~~~~!!!
ギンガメとかバラクーダとかより、スマの動向が気になります・・・。
お客様も大興奮の為、エア激減・・・。笑
割とじっくり追えるので、おもしろいですよ!
キレイに撮れたら動画でもおもしろいだろうなー・・・。
ウーロンに行ったAkiraボートもシアスでスマの群れに会ったそうです!



明日は早朝1杯、レギュラー2杯。
スマ狙い!!!










Mayumi

2014年3月4日火曜日

ナンヨウマンタ

3月4日(火)

北西の風が強めです。
水面ばしゃばしゃしてますね。。。

ジャーマン、ニュー、コーナー行ってきました。




とりあえず、1本目は最近好調のジャーマンチャネル。
最近平均4枚は出てる気がします。


でも急にぱったり消えそうな、そんな予感。
ビクビクしながら入ります。


ステーションに着くと1枚素通りマンタ。
その後、しばらく音沙汰なし。







・・・終わったのか!?









と思ってたら、今日も大丈夫でした。
1枚来たら続けて続々とやってきました。



5枚同時にステーションが一度。
他の場所でもマンタマンタ。


感覚的には6枚でした。




行動を別にしていたRubbenチームは9枚見た!って言ってました。


そのくらいマンタで混雑してました^^

明日は何枚???



今日はマンタネタだけです。


ありがとうございました!!!




Akira

ナンヨウハギ幼魚。

3月4日(Tue)

新月+3日
3:21 AM   0.5ft
9:15 AM  6.2ft
3:42 PM  0.4ft
9:40 PM  6.0ft

天気 晴れ
風 北西15KT
波 コーナーまわりは少しあります。
水温 27℃

昨夜地元の友達から結婚するとLINEで報告されました。
ショックを隠せません。Mayumiです。
最終日のお客様とマンツーで早朝ダイビング。
他社に乗り合いさせて頂き

①German Channel
②Blue Corner(上げ潮)

1番のりで到着でしたがエントリーする頃には2つボートが来てました。
それでもステーションには1番のり♪
しかし、いません。
ご一緒させて頂いたゲスト様、
昨日も一昨日もステーションでマンタの乱舞のため30分以上着底。
もっと泳ぎ回りたい、とのこと。
なのでノンストップで。
なかなかしっかり上げてて水もキレイなので奥の砂地へ。
マダラタルミとグレイリーフシャークをかき分けメアジの群れまで。
アタックをかわす為、すごい勢いで動きまわるメアジ。
追いかけるロウニンアジ、ホシカイワリ、カスミアジ。
まかれないように着いていく、私達。
捕食合戦に参戦した気分。
着底してられません。人が少ない早朝の醍醐味です。
そうこうしてるとステーションと反対方向からタンクを叩く音!
来てる!!どこどこーーーー?
沖からふわっと1枚!

急いで着底した私達の方へ向かって来てくれて頭上スレスレをかすめていってくれました。
ラッキー♪
しかしその後ステーションでまわることなく・・・。
捕食に行く様子でもなかったので待たずに浅い方へ向かいかけた時!
もう1枚!
さっきとは違う子!
またまたふわっと通過していきました。


朝ごはんの後は強めの上げ潮コーナー!
1番遠いブイから入って沖を泳ぎます。
濃いブルーが続きます。
マダラタルミの群れを過ぎ、ギンガメアジの絶壁!
貸切!外から寄れる幸せ~~~~~(><)
正面からの絵が1番動きがあって好きです。
流れも強め、棚上に上がりますが貸切、そしてマンツーなのでフックはかけず
ギンガメに寄ったり、離れたり・・・。
ナポレオンも寄ったり離れたり・・・。

ナポレオンとの距離感、重要です。
グレイリーフは今日も大量!
視界の中だけで30近く!
沖のバラクーダは150前後!
先端手前でタカサゴにアタックするイソマグロ。
最後は先端過ぎたドロップ沿いで
クリーニングされてるグレイリーフの集団10匹以上を見下ろしながら浮上しました。

今年に入って、よくリクエストがあるナンヨウハギ幼魚・・・。
流行ってるんでしょうか?今日もコーナー入る前にお客様から見たい!と。
成魚もたまーにコーナーで見れますがパラオには多くないです。

ですが、、、今年は割りと多い気がする。
ナンヨウハギマニアの皆さん、今年チャンスですよ!(パラオじゃなくても見れますけど
写真は全てご一緒させて頂いたMs.R.Mさまより頂きました。
ありがとうございました!



卒業シーズンで大学生やサークルの若いお客様が多いです!
若いっていいな。マジで。
羨望の眼差しです。











Mayumi

2014年3月2日日曜日

騒々しいのはいやみたい。

こんにちは!Nozomiです。
今日は、母子でチャーターボートのゲスト2名様と、完全プライベートコースです(*^^*)

おちゃめで明るいお母様、かわいすぎて大好き!
その息子君はまた、優しくてとってもいい子なんですねぇ。
私も、水中、ボート上ともに楽しませていただきました♪

初パラオ、初外洋ダイビング、本日のみ!ということで、王道3本で!
①ジャーマンチャネル
②ブルーホール
③ブルーコーナー

満潮の時間はすぎていましたが、まだ透明度良く、下げ潮の入っていないジャーマンチャネルから。

エントリーする頃には、ポイント貸しきりです♪

最近のジャーマンはマンタが好調ですが、今日はクリーニングシテーションで5枚♪♪♪

3連隊マンタ達がステーションの周りを行ったりきたり。
あとの2枚はゆーっくりクリーニングステーション上を回ってくれました。
オスもメスもいましたね。

もれなく、ふわ~っと私達の頭上も通過♪やった♪
ゲストさまは初マンタ。
かわいかったですね~。大きかったですね~。近かったですね~。

大満足の貸切マンタでした!!



今日のクリーニングステーションには、まだ小ぶりカスミアジが群れていて
何度も何度も、ステーション岩で

ガツン!!バババババ!ガツガツ!!

ものすごいアタックも繰り返していました。

おそらくスカシテンジクダイだと思うのですが、獲物をねらって大騒ぎ。


マンタは気にしているのかいないのか?
平然とのんびりしているものの、あまりにも激しいときにはすこーしステーションから距離をとったりしていました

やっぱり、のんびりリラックスモードのときに騒々しいのは嫌みたいですね(^^;




ブルーホールは、透明度は落ちていたものの、天気が良い!
いかついほどの光のシャワー、ばっすばす入ってました!

しかも、終始貸切。最高です!!

ホールを出た後に出会ったアオウミガメがお二人の心を射止めておりました。
かわいかった~。と嬉しそうな母子。ほほえましい(^^)



ラスト、ブルーコーナーはやや緩めの上げ潮!!
こちらはさすがに貸切ではなかったものの、魚影が濃い濃い!!


3番ブイ潜降中から、下にいるわいるわギンガメアジの大群ごっちゃり!!

グレイリーフシャークやナポレオンフィッシュの至近距離!!

オオメカマスやインドオキアジの群れ、タイマイ
ヨスジフエダイと戯れたり

世界一肝の据わっているチンアナゴ、至近距離で観察してみたり。
ここのは、本当に引っ込みません。
ゆっくり近づいたら、マクロの接写で撮れるくらい。

コミカルなブサカワ表情までしっかり見れちゃいます!!
是非チェックしてみてくださいね。

ほんと、ブルーコーナーはなんでもいましたね!!


帰りにジャーマンチャネルを通ったら、水路の中でもマンタに会えました(^^)
これから、クリーニングにでも向かうのでしょうかね?
マンタが本当に多い。
求愛シーズンで大集合ってことなんでしょうね。

天気が良いときのジャーマンチャネルは本当にきれい!!
「きれーーー!!!(嬉)」
思わず写真撮る。帰り際まで、私も大はしゃぎの1日でした(笑)


水中では、お母さんが終始にこにこで私も嬉しくなりました!
「楽しい!帰りたくないよ~。」
本当に!楽しい時間はあっという間ですね。
また遊びにいらしてくださいね!!元気にお待ちしております☆


ペリリュー遠征。

3月2日 (SUN)

①ペリリューエクスプレス
②ペリリューコーナー
③ペリリューカット→コーナー

まいどです~、TAKALOGです。
今日はペリリュー遠征、天気も海況も最高でした。
お目当てのロウニンアジ、見ることは見れたんですが・・・。

毎回ある程度、こんなダイビングになるかなとイメージして入るんですが
今回は予想外の動きにやられました。。。
もっと楽にロウニンアジ見せれるレベルに頑張らんとな~。
少々課題の残るダイビングでした。


明日は早朝便に行ってきま~す。

2014年3月1日土曜日

今日もたくさん出ました!

3月1日 (SAT)

①ジャーマンチャネル
②ブルーホール
③ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
LOGをご覧の通りマンタが好調でございます。
今日の朝イチ1本目は5枚出てくれました。

例年、ジャーマンチャネルで
よく出てたのは11月12月でしたが
今年は今が最盛期ですかね?
5枚いるだけでもステーションに収まりきらず
ダイバーの上にはみ出てきます、
って事でめっちゃ近いです、
結果、こんな写真です・・・。


3日前の写真ですが、こんなマンタも出てくれました。
右側の頭鰭が切れてなくなってます、
かなり前からのようで、傷口は綺麗になってます。
残念ながら今日はこの子は居ませんでしたね・・・、
また会いたいですね~。。。


明日はペリリュー便です!