2013年3月31日日曜日

可愛い子好きにはウーロン

こんにちは、Nozomiです。

朝、乾季スタッフがいないせいで
ものすごーーーく、静かに感じた朝、そして夕方。
ショップがすごく静かです。
一気に寂しくなりました(泣)
今日はこの後、送別会です!!


①ウーロンクリフ
②シアストンネル
③グラスランド

少しパシャついていましたが、休憩取りつつ3本潜れました
グラスランドではマンタに会えませんでした
人生そう上手くはいかないものですよね・・・


ウーロンはゲメリス(ブルーコーナーやジャーマンチャネルなど)方面よりも認知度は低め?ですが・・・

好きな人はとっても好きなところです!

ゲメリスにはあまりいない子もいっぱいいます!

特にチョウチョウウオは、宝庫です
個人的に好きなのでついついウキウキで紹介してしまいます


Mayumiちゃんも好きだという、ベニオチョウチョウウオ。
ゲメリスでは滅多にお目にかかれません
ウーロンでは比較的多いですね

日本ではレア種のレモンチョウチョウウオもいっぱい
色がかわいいー

別種のチョウチョウウオ同士の掛け合わせ、ハーフの子とか
ん??ちょっと模様が変だぞ?という不思議な子とか
珍しいものが目白押しです!!



チョウチョウウオ意外にも可愛い子がいっぱい!
テングカワハギも、気持ちウーロンのほうが多いような気がします
比較的浅めのサンゴが多いところに潜るからでしょうね


目の中にも、模様があるって知っていました?

かわいいっ。


可愛いのが好きな人ーーー。
ウーロンおすすめですっ。




2013年3月28日木曜日

マンタの予感

こんにちは!Nozomiです(^^)


本日のレギュラー便は
①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー/ホール


ジャーマンは、もう下げている時間。
透明度は、ボート上からも良くないのが分かります。

でも・・・マンタ見てないお客様もいるし
早朝からの乗り換え組で見れなかったチームもあるみたいだし・・・

Nozomi:透明度は覚悟してくださいねー。


エントリー。

Oh・・・
OMG~~~

透明度5m


しかし!!

Akira君のオオメカマスのジンクスではないですが・・・
私の考えでは、下げているとき、むしろ、マンタは見やすいところにいる。
つまり、クリーニングステーション付近にゆっくりいてくれる。
そんなイメージがあります。

今日の感じ、濁ってるけど、いそう。来てくれそう。

で、ステーションに到着。


いない。


むむ。。。
ウロウロしてから、ミナミギンポを観察し始めたそのとき・・・




マンタがゆーーーっくり登場!
ステーションをゆっくり回り始めます。

そして、もう一枚。
マンタ2枚、クリーニングです。後ろにも、マンタが写っていますよ。
長い時間、ゆーっくり。


しかも近い!頭すれすれ。
濁っていても、近いのでバッチリ見れました(^^)

クリーニングマンタは優雅ですね~。癒しです!!!
なんだか、そこだけ異世界な空気が流れます。
ほんと、マンタ大好き!




コーナーは相変わらずのオールスターズ。
タイミングよく、すいていました☆

アジやサメ、カメ、大きなイソマグロやバラクーダの群れを
超接近戦でじっくり観察。撮影。
魚の顔、歯、ウロコ。こんな風になってるんだ。すごーい。的な。

私自身も楽しんできちゃいました!


明日は乾季ガイドの最終潜水日
海況、天気に恵まれますように!!!



お疲れ様でした。。。

3月28日 (THU)

①ペリリューエクスプレス
②ペリリューコーナー
③ペリリューコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
今日はペリリューで潜ってきました、
スタッフだけで。。。

乾季の4ヶ月間、手伝いに来てくれてたスタッフたちが
ぼちぼち仕事納めなので、最後にペリリューで遊んできました。

1本目はだるだるの流れでロウニンアジは不発でしたが
2本目、3本目は激流!
これでもか!ってくらいロウニンアジに巻かれてきましたよ。
流れが強烈なので群れの密度も高いです。

上から、


下からも


後ろからも


そして正面からも。


左上、沖縄本島SHINOBU、
上中、西表島  MIHO
右上、石垣島  MIKA
左下、沖縄本島MAO
下中、日本海  YOSUKE
右下、研修生  TAIGI



でした、4ヶ月間お疲れ様でした。
明日で潜り収めです、
来年もよろしく~。。。

オオメカマスのジンクス

3月28日(木)早朝便

ジンクスがあります。

「ジャーマンチャネルのオオメカマスがある場所で群れていると
マンタがクリーニングしに来る。」

オオメカマスがいなくてもマンタが来ることはよくありますが、
オオメカマスがその場所で群れている時にマンタが見れなかったことは
今まで記憶にない気がします。

これは上げ潮でも下げ潮でも同じです。
なのでオオメカマスがいる時は安心してステーションで待ってられます。


今日の1本目。
マンタがどうしても見たいと言う方がいたのでジャーマンチャネル。
潮は上げてる時間です。

しかし。
エントリーすると下げてきました・・・。
でもオオメカマスはその場所にいました。
待てばきっと来るだろうと予想してステーション付近で待ちます。
ちょっと移動してもステーションが見える範囲内。

しばらくすると下げの流れが強くなってきました。
オオメカマスを見ると・・・。

移動してる。

・・・。

あぁ無理かなぁと思いつつまだ時間があるのでしばらく待ってみます。
35分経過。
諦めて水深を上げようと思った時。

オオメカマスがマンタポジションに戻ってきました。
信じてもう少しだけ粘ってみます。

42分経過した段階でもう限界だと思い水深を少しずつ上げていきます。
スレートで「マンタいないなトーク」をしてると・・・。

なんとここでマンタ登場!!!
すぐにステーション周りに戻ります。
5分ほど近くでクリーニングしてくれてお客さんも大満足。
ダイブタイムは長くなりましたが待った甲斐がありました。

オオメカマスをこれからも信じます。

でも単純に偶然じゃない可能性もありますよね。
ブルーコーナーのバラクーダが潮の動きに合わせて移動するように
オオメカマスもマンタがくるようないい潮の時はそこに移動する。
マンタも潮によってクリーニングに来たり来なかったりしてるのは十分に考えられます。
同じ下げ潮でもきっと何かが違うんだろうな。

2本目はブルーコーナー。
潮は同じく下げていました。
流れはカレントフックがかけれるくらい。
バラクーダがだらだらと群れてました。
潮がだらだらしてるとバラクーダもだらけます。
もっとまとまってくれないかな。。。

安全停止前に見つけた沖の群れも中途半端な数。
棚上にいた群れと沖にいた群れを全部まとめればすごい数になると思うんですが。

そんな感じの早朝便でした。
ありがとうございました。

Akira


 

2013年3月27日水曜日

グラスランド。


3月27日 (WED)

①グラスランド
②シアスコーナー
③ウーロンチャネル

まいどです~、TAKALOGです。
ガムリス方面が2日続いたので
今日はウーロン方面で3ダイブ。

最近、魚影の濃いグラスランドを
よく使わせてもらってるんですが、
とうとう出ました!

でるでるとは聞いてましたが
何回潜ってもなかなか見れず、
ほんまかいなと思ってましたが、
エントリー直後に・・・、




その後なんともう1枚!の計2枚!!!
いや~、すごいポイントだわ、ここ。。。



下げ潮でも透明度はそんなに悪くならないので
ここでマンタが見れたらジャーマンチャネルより写真栄えしますな~。

イレズミフエダイ。

3月26日 (TUE)

①ブルーコーナー
②ブルーホール
③ジャーマンチャネル

まいどです~、TAKALOGです。
今日もいい天気ですよ~、
ペリリューにも遠征ボートが出ております。

僕のボートはガムリスで3本。
早速コーナー、まったり流していると
なんとイレズミフエダイ登場!2匹!!!
満月前だって言うのにこんなところで、、、、、
かなりフライングしてますが
今月は期待できるって事でしょうか?
ペリリューが楽しみですね~。


ジャーマンチャネルはマンタの捕食。
遅いスタートだったのでほぼ貸切で見ることができました。


2013年3月25日月曜日

ごはんに夢中のマンタさま

やたら朝から、暑い!
日焼け止めを塗っても汗で意味がないNozomiです。


今日のレギュラー便、外洋3本ボートは
①ニュードロップオフ
②ブルーホール or ブルーコーナー
③ジャーマンチャネル


ニュ-ドロップオフでは、見たいです!とリクエストのあったヘルフリッチから!
定番となっている、超至近距離のアオウミガメ
いい下げ潮で、さかなもしっかり群れていて賑やかでした♪



ブルーコーナーはいい感じの上げ潮です(^^)

ここでも、Nozomiチームはマクロ穴でヘルフリッチとアケボノハゼ!
1本目も見たのに~。好きですね~!!
パラオなら、割と楽に見れます。小物もオススメです!

マクロ穴からのー、ワイド!!

ギンガメアジ、オオメカマス、インドオキアジ、ブラックフィンバラクーダの群れ
ロウニンアジやサワラ、人懐こいナポレオン、サメたち。
魚影は相変わらず濃い!
外れなく、コーナーオールスターズ。

先端ではツノダシが60匹。そろそろ、ラストかな?
3月なのにまだ頑張ってくれています。

スダレチョウチョウウオも10匹だけですが群れていましたよ。
群れながら一生懸命泳ぐあの姿
とーーーってもかわいいんですよね~(^^)



最後は、ブルーコーナーと迷いつつ、ジャーマンチャネルに決めました。
ボート上からも、フィッシュボールがザワザワしているのが見えます。
マンタの捕食してる感、ビンビンです!!


夕方の時間帯、捕食マンタを中層で見ることが許可されています。
中層でフィッシュボールをぬけると・・・

やっぱりいたーーーーーー!!


2枚、捕食しています。


ごはんに夢中でぐるんぐるん。
大きな口を開けて一心不乱。
ほぼ、1本40分ほど、マンタ。贅沢ですね~~~(嬉)

初めのうちはダイバーが多かったですが
近くで見られましたよ!
特に後半は、すいてきたので十分に見れました!



ギンガメアジの群れを見ながら安全停止へ。



今日も、ぐっすり寝れそうです(^^)
明日はどこへ行こうかな~~♪



2013年3月23日土曜日

今日もマンタ貸切!

久々のレギュラーボート!Nozomiです(^^)
JAL最終日のお客様も多い本日。

リクエスト
「やっぱり最後はコーナーかなぁ!」
「マンタもちゃんと見たいなぁ。」


ジャーマンチャネルを通りがけにチェック!
まだ時間的には上げの時間ではありませんが透明度はそう悪くはありません。
最近の感じからして、早めに上げてきそうなので・・・
貸切のうちにいっちゃいましょう!


エントリーするとクマザサハナムロ達がフィッシュボールに!
おお??マンタも捕食に来るかも?

と、思っていたら、ちびマンタ登場!!
ちょっとだけでしたが、ぐるーんぐるーんと捕食していました。


小物も紹介しながら、マンタの影を探しつつ・・・
やっぱり最後にもう一度ステーションへ

すると、間もなく大きなマンタがやってきましたーー!!
クリーニングスターーーート(^^)

貸切ジャーマンなので、マンタも貸切りです♪

混雑していないのが一番!!




2本目、3本目はブルーコーナー

2本目は良い感じの上げ潮
群れ、群れ、群れ!!王道コーナーオールスターズ!
みごとに魚まみれでした。



3本目は緩めの下げ潮

ゆっくり特大ロウニンアジや、サメを間近で見つつ
ハダカハオコゼなど小物もゆっくり。
まだまだ、おちびちゃん。
一生懸命に踏ん張っている様子が可愛いですよ~!
ゲストもめろめろでした。


先端には、もう数が減ってしまったツノダシが30匹程度。
少ないながらも、先端レギュラーの群れたちに混ざって彩りを添えていました☆


明日は、バラフエアタック行ってきます!!

2013年3月22日金曜日

ツノダシ。


3月22日 (FRI)

①ブルーコーナー
②ブルーコーナー
③ニュードロップオフ

まいどです~、TAKALOGです。
ショップさんの担当2日目、
ツノダシがいい感じに群れてくれてるので
今日もコーナー攻めます。

流れはころころと変わりやすいですが
流れが弱めなので問題無いです、
先端まで移動して長く時間を取ります。

イソマグロが興奮して体色変わってます、
このあと見事にインドオキアジに突っ込んで行きました・・・。





ネムリブカ、ロウニンアジ、ナポレオンの三兄弟は
ツノダシを追っかけまわしてますね。


先端付近でツノダシの数は200~300程度ですが
捕食者がたくさん付いてて面白いです。
3月の終わりでこれだけ群れてくれれば十分です。
イロブダイも50匹近く群れてます、
先端の深場ではサメが沸いてましたね~。。。
50近くぐるぐるしてますわ、乾季らしいコーナーです。


貸切!!

今日も大好きな早朝!Nozomiです。

スケジュールを決めるのはオフィスのお仕事ですが
はい。ありがとうございます。




1本目は、ブルーコーナー、貸切。

緩めの下げ潮。
フックはかけずに、グレイリーフシャークやイソマグロ、ロウニンアジなどを沖側から近くで。

誰もいない早朝だから出来ることですね!


先端付近ではツノダシ100匹ほど。
朝のほうが少ないようですが・・・
それでも珍しい光景です!ゲストもバシバシ撮っていました!


いつものコーナーオールスターズ。
外しなしです!すごいですね~ブルーコーナー!




2本目はジャーマンチャネル

ゲスト:
 マンタが見たいです
 昨日見てるけど、マンタにもう一度!!
 ボロボロのチビマンタがいたんですよー。見たのは私達だけみたいでしたよ。

Nozomi:
 へー、見たことないです。会ってみたいですねー。


強いマンタリクエストにより
まだ上げているか微妙な時間ですが行ってみました。

割と透明度は良い!
早くも上げ始めています!


小さめのフィッシュボールがいくつか。
ロウニンアジにギンガメアジの大群も加わり、魚は多い!

で・・・肝心のマンタは???


若干いやーな空気が流れ始め、小物に走り始めたそのとき・・・
傷だらけのチビマンタが目の前を通過!!

もっとゆっくり見たいなぁ・・・タイムリミットが迫る中・・・
小物を見てから、最後にもう一度ステーションへGO!

ついてしばらくしてから来てくれました!
近いっ!!
安全停止中にも下をぐるぐる。
ボロボロのチビマンタ。

もちろん、貸切ジャーマンチャネルなのでマンタも貸切!

おチビちゃんに助けられました(^^)
強く、負けずに生き抜いてほしいです!!!
また会いたいな♪




2013年3月21日木曜日

モンガラカワハギyg

3月21日(Thu)

満月-6日
2:10 AM  4.0ft
8:21 AM  3.2ft
1:42 PM  4.5ft
9:28 PM  1.8ft

天気 1日中快晴!
風 東10KT
波 ほぼなし
水温 29℃


連日のギラギラ太陽光線により肌が悲鳴をあげております。
日焼け止めはこまめに塗りなおしましょう。
Mayumiです。
JAL便の初日でお客様がどかんといらっしゃいました!
早朝含めボート5杯!
Akira  Mayumiボートは今日からショップさん。

①German Channel
②Blue Hole
③石廊


Germanは到着したときにはボート1杯だけでしたが
エントリー前には5杯以上です!
遠くの方からもぞくぞくボートがやってきています!
ゆるめの上げ潮。
ステーションにはいないのでぐるぐる探し回りますが、、、
いません。
ダイバーもぞくぞくと増えてきたのでいったんステーションまわりに着底しますが
待てど暮らせど・・・(--)
30分過ぎたので腰をあげようとしたそのとき!
チリチリチリチリ~~~~
タンクを叩く人や鈴を鳴らす人様々ですがこの鈴の鳴り方は確実に来てます!!!
2マイ~~~~~~~♪
4mくらいの大きいメスのマンタと2mないチビマンタ!
そのままステーションでクリーニングが始まりました!
が(><)
時間がいっぱいいっぱいだったのでマンタは5分くらいだけでした(涙
最近このパターン続いてます。
浮上したときには10杯を超えるボートが!!!!!
またリベンジを誓います。。。

2本目!さっきのジャーマンのボートがおそらくホールに来る予感がびんびんして
少し早めにエントリー。
たて穴からまっす~~~ぐ降りていきます・・・。
抜けていて光も多く幻想的でした~~~~
ホール内は貸切~~~~♪
地形を楽しんだあとは魚をじっくりみていきます。。。
アヤメヤッコ、フチドリハナダイ、ニチリンダテハゼ、ベンテンコモンエビ・・・
噂に聞いていたモンガラカワハギの幼魚!!!
最近ホールに来ていなかったので初めて会えましたーーー(涙



大人もなかなかかわいいですがやっぱりチビがいいですね~~~~~!!!!
このドット!!!!オモチャですね。
かなり撮りやすい場所にいるので何回でも挑戦できますよー。


初めて行く誰もいない無人島でランチを食べて3本目はIRO丸へ!
外洋では見たことのないゲンロクダイ系のチョウチョウウオ(?)がいてAkiraと2人興味津々・・・。
近いうちに解明しておきます・・・。
ギンガメアジの巨大な群れとぐるぐる遊んできました。


明日もボート4杯!
Akiraの予想ではコーナーのツノダシは明日がピークだそうです!
さ~~~~~当たるかな~~~~~~(><)楽しみ!







Mayumi

魚が活発! ツノダシ群れも!

Nozomi早朝ログです!
本日よりJALご利用のお客様がどーんといらっしゃっているようです。
そんななか、私は早朝。ひっそり少人数を堪能です♪


ブルーコーナー到着直前の朝日。
キレイで思わずゲストも撮影してました。





ブルーコーナー2本いってきました!
1本目からすでに上げていまして、透明度も魚の集まり具合もいい感じです!

いつものブルーコーナーオールスターズ。
そして、いつもに増して大量のギンガメアジ、バラクーダ、活発なロウニンアジやサメたち。


さすが早朝。魚達が活発です!
捕食シーン盛りだくさん!!
あちこちで「どーん!」「どーん!」アタック音がなってます。



先日ちらっと見れたらしいツノダシ

今日は先端に120匹ほど。
久しぶり☆
3月だというのに、まだ出てくれるのですね!!


これをねらって、たくさんのグレイリーフやホワイトチップなどのサメ達が集まって
追いかけていました!

ゲストの方々も今日の2本とも、大満足のご様子(^^)

やっぱり、早朝。
やっぱり、コーナー。
そんな早朝ダイビングでした!!


明日は何が見れるかな~♪



2013年3月20日水曜日

ツノダシがにおいます。

3月20日(Wed)

満月-7日 半月
12:51 AM  4.2ft
6:26 AM  3.1ft
12:28 PM  4.7ft
8:00 PM  1.9ft

天気 スコールからの虹
風 南東10KT
波 少しあり
水温 30℃


一難去ってまた一難。
Mayumiです。
本日は早朝ダイビング!
Mayumi  Naoで

①Blue Corner(下げ潮→上げ潮)
②Blue Corner(上げ潮)
Jelly Fish Lake
③St. CARDINAL

スコールに打たれたのち・・・コーナーに着いた頃には大きな虹がダブルで出ていました!
ステキ!
1番のりで下げ側~
流れはほとんどなし。透明度30mオーバー!!
ステキ♪
ロウニンアジをかいくぐって頭上に出てきたのはギンガメアジの大群!!!
いつもより先端近くにいてくれたためすごくキレイにまとまっていました。
ステキ!!!
イトヒキアジ成魚が3匹近くをぐるぐるぐる
ステキ☆
先端近くでうっすら、ほんとにうっすらツノダシが群れ始めていました。
今週末には乾季最後のツノダシの群れが見れるかもしれません!!!!
流れはゆっくり上げに変わりましたがそのまま先端でバラクーダの群れを見てから浮上します。
安全停止中は早朝でしか見れない光るプランクトン、サフィリナがキラキラ☆
ステキ♪


流れているコーナーで潜りたい!というリクエスト。
うーーーーーん(--)こればっかりは自然のことなのでどうにもなりません。
おそらくだらだら流れはないだろうと思っていた2本目。
潮を見てみるとなかなかいい流れの上げ潮です♪
沖出ししてからフッキングポイントに行くと
これまたギンガメがいつもより先端近くにかなりぎゅっとかたまっててくれます!
おおおおおおおーーーーーーーーって私が声あげちゃいます。
ギンガメの近くにフッキング!
目の前には30匹ぐらいグレイリーフがいます。
数えました。
グレイリーフは群れませんがかなりの数が目の前にいるので群れてるように見えます。
ステキ☆
長めに時間をとってそのまま全員でいっせーので岩を離してぶん流されます。。。
下げ側では強めのダウンカレント・・・
これはあんまりステキではありませんでした。

Jelly Fish Lakeからの3本目はSt,CARDINAL
ナカモトspを見たいとリクエストだったのでナカモトめがけて一目散・・・
一人一瓶。贅沢。
カスリハゼsp、リングアイジョーフィッシュ、ヒメイソギンチャクエビ、カニハゼ、シマオリハゼ、ミナミギンポ、アカスジカクレエビetc.....
マクロ大好きなゲストだったので内湾楽しすぎる!!!!と。

ありがとうございました。


内容の濃い1日でした。
寝ます。











Mayumi

桟橋前 元オイラン!! 

マクロ好きのお客様と、レギュラー時間の外洋行きの前に桟橋前を潜ってきました


他のかわいい子たちを寄り道して紹介しながら・・・
メインはもちろん、元オイランハゼsp!!

本名、ピンクスペックルドシュリンプゴビー。




求愛で飛びそうな個体を探しますが
うーん・・・なかなか気配がありません

飛ばなくても、顔の周りのピンクのドットがとってもきれい
ゲストもバシバシ撮っています


でも・・・
折角なのでヒレを見たい
面白い行動も見たい



最終手段・・・威嚇させる。

求愛のとき以外にも、威嚇時には体色が濃くなってヒレを開きます
キーーーっと怒った目をしています



巣穴の前に鏡を
激しく威嚇すればするほど、鏡の向こうの自分も激しく威嚇してくるわけで


結果、

大パニック。大騒ぎ。
口を大きく開けて「わーわー」自分に威嚇しまくります

かわいそうだけど、笑っちゃいます


ストレスがかかりそうなので、さすがに時間は短く。
なかなか、これも見ものです(^^)



求愛のときのほうが目が可愛いいので求愛が見れたら
もちろん、一番いいのですけどね

写真はMaeda様より頂きました!ありがとございます(^^)
レンズなし、外部ストロボなしでもここまで撮れます!!
皆さんもチャレンジしてくださいね
(もちろん、腕も必要ですが)

Nozomi


2013年3月19日火曜日

気になる魚。

3月19日(火)

最近ホンソメワケベラの雌性先熟に関する記述を読んだので
どうしてもホンソメワケべラが気になってしまいます。

久しぶりの海ログです。
Akiraです。

ある1種に絞って観察すると色んな発見がありますね。
多くのホンソメワケベラで雌のお腹がだいぶ大きくなってました。
中には雄が求愛してたり、一緒に寄り添って泳いだり。

日本のやつは日中に産卵するらしいのでずっと見てればパラオでも
産卵見れるかもしれないですね。

ハレム形成に関する話や雌性先熟の起こり方に関して
色々面白い話があったんですがちゃんと理解できなかったので
ちゃんと理解できてから紹介したいと思います。

こんだけホンソメの話ししといてここから普通の海ログです。

今日はゲメリス方面3ダイブボート。

1本目はジャーマンチャネルです。
最近マンタの出現率はいまいちです。
出たり出なかったり出そうで出なかったり。

今日もマンタ狙いです。
とにかくポイント中探しまくります。

・・・残念ながらいませんでした。

2本目はブルーホールとブルーコーナーに分かれて。
僕チームはブルーホールです。
お客さんのリクエストは

「アヤメヤッコとにらめっこ」
「カミソリウオ」

アヤメヤッコはすぐ見つかりました。
にらめっこしてました。

カミソリウオは居場所知りません。
ただリクエストがあれば全力で応えたいので。
探します。

擬態する魚を探す時は擬態してる対象を探す。
そこから絞って魚を探す方法がベストだと信じてます。

というわけでカミソリウオっぽい葉っぱがたくさんある場所を探します。
よくよく探していくと・・・
一枚だけ浮いてる葉っぱを発見。
奴でした。

3本目はブルーコーナー。
リクエストは「ハダカハオコゼ」
今日は擬態ものを見たい日だそうです。

こちらは場所を知ってたので難なく紹介できました。
まだいましたね。
ピンクっぽい色の小さい個体。

・・・そんな感じの3本でした。
ホンソメワケベラリクエスト来ないかな。

Akira
 

連敗ストップ!!

3月19日(TUE)

早朝ダイビングに行ってきましたぁ~IKUです。

今日はいつものコースで

①ブルーコーナー
②ジャーマンチャネル

行ってきました。


1本目にジャーマンへ・・・と思ったのですが、
透明度が悪いので1本目はコーナーへ。

誰もいないコーナーはサイコーッス!!

少し強めの上げ潮。
No2ブイから行けそうだったのでブリーフィングしていざエントリーしてみると
だんだん流れが強くなってきました。

リーフの外に出るのは厳しいので棚上をゆっくり移動。

今日はグレイリーフシャークが浅いほうの棚に多かったので、

そこでカレントフックをかけて私達も流れに身を任せましょ~

目の前をグレイリーフシャークが行ったり来たり、

イソマグロやヨコシマサワラはクマザサハナムロの群れにアタックしたりと

魚の動きもあって中々な見ものでした。


カットのところにはギンガメアジが溜まっていていたので下へ移動。







ギンガメアジの壁です!!いいですねぇ~

もう、手が届きそう!!

そこへかまって欲しいのかナポレオンが目の前をウロウロ。

やっぱコーナーはいいですね。

何度も潜っているけど同じ景色なんてないですからね。

1ダイブごと楽しまなきゃ~♪


安全停止中は日の光がとてもきれいで思わず撮ってしまいました。

光のシャワーきれいでしょ。






2本目はジャーマンへ。
最近連敗してます・・・マンタ。

フィッシュボールが出来ていたので捕食マンタを狙ってみるものの・・・

あらら!?

いいかんじのフィッシュボールが出来ているのになぁ~。

中々現れてくれませんね。


ステーションのちょっと下のほうではメアジ玉が出来ていて、

グレイリーフ5匹で追いかけまわしています。

旧マンタ根のほうに移動して行くとオオメカマス、ギンガメアジ・・・


いい感じで群れになっているのだけど、

でもお客様の狙いはマンタです。


うーん、うーん。


ちょっとだけハゼも見てステーションへ戻ってみようかと思ったそのときに


沖のほうからやってきましたぁ~!!


久しぶり~!!


私達の目の前を通ってメインのステーションへと移動していったので私達もゆっくりと移動。

と、目の前を大きなマダラトビエイが通過。

マダラトビエイも久しぶりに見るなー。

ステーションではさっきのマンタがクリーニングしています。


ゆっくりと大きな口を開けて気持ち良さそう。

目の前まで来てくれたりとサービス満点!!

最近中々見られなくて連敗していたのですが、これで連敗ストップ。

よかったっす。


私達が上がった後、次々とレギュラーのボートがジャーマンへときていたけど、

マンタ見られたかなぁ~!?


しばらく誰もいなくて貸しきり状態で見られたのでラッキーでした。


IKU

2013年3月17日日曜日

持っている女。

3月17日(Sun)

新月+5日
4:23 AM  2.1ft
10:14 AM  5.6ft
4:58 PM  1.2ft
10:05 PM  4.9ft


天気 快晴
風 北東10KT以下
波 なし
水温 29℃


眠気には負けません。Mayumiです。
今日は早朝ボート!
Miho  Mayumiで

①Blue Corner(上げ潮)
②Blue Corner(上げ→下げ潮)

1番のりで2本とも貸しきりでした!
透明度も◎ーーーー!!
1本目は強めの上げ潮。
干潮過ぎた時間帯でリーフの上も深度が浅かったので贅沢に先端近くで流れに止まってみます!
バラクーダが低空飛行で棚上スレスレを移動していきます。
イソマグロも朝でおなかがすいてたのか何度も何度もハギの群れにアタック(><)
ナポレオンは自力で獲る気がないようで私たちのまわりを愛想をふりまきながら追いかけてきます。
2本目、流れはだんだんゆるくなり、先端手前で下げに変わります。
最近このパターン多いです(--)
沖でバラクーダを見た後だったのでギンガメアジたちとともにのんびり下げ側へ~~~
定点観察中のハダカハオコゼくんをチェック。
今日も元気そうで何よりです。

途中すごくタンクをカンカン鳴らす音が・・・。
気になりますがMihoチームは見えません。
そのまま先端で浮上~~~~

ボートにあがって聞くとなんと!!!!
バラクーダを追いかけてたらイルカに出会ったそうです!!!!!
いいな~~~~~~~~(><)
うらやましーーーーーーーーーーーーーー!
写真はないですがゲストも全員見れたそうですよ♪
Mihoは先月もジャーマンでハンマー見てるし。
この短期間の大物遭遇率が半端ないです(--)ズルイ
持ってますね~~~。
あと2週間で何を出してくれるかなー( ´ ▽ ` )ノ





おやすみなさいzzz





Mayumi

2013年3月16日土曜日

ロウニンアジ。


3月16日 (SAT)

①ペリリューカット→コーナー→エクスプレス
②ペリリューカット→コーナー→エクスプレス
③ペリリューカット→コーナー

まいどです~、TAKALOGです。
久しぶりにペリリュー遠征!
午後からは雨がパラパラきましたが
風も無く海況は良いです。

しかし、1本目、2本目はコーナーからの流れ・・・、
この流れはほんまに難しいな~、2本ともハズレ、
もうちょい勉強しないとアカンですね。。。

3本目はエクスプレスからの激流!
きました!ロウニンアジ!!!
先端付近でゆっくり見れましたね~、
流れが強かったので、あまり突っ込まず
じっと待ってると、寄ってきてくれて、
最後にはかこまれる感じに!
押すだけぢゃ駄目ですね~、いい勉強になりました。

あえて泡も入れて撮ってみました、
これはこれで、臨場感が出てなかなか好きです。



過ぎたるは及ばざるが如し。

3月16日(Sat)

新月+4日
3:55 AM  1.7ft
9:43 AM  5.8ft
4:21 PM  0.9ft
10:25 PM  5.3ft

天気 雨ふり
風 東10KT以下
波 ほぼなし
水温 28℃


パラオでもめんたいこが買えるようになりました。
Mayumiです。
今日はボート3杯。
Ayumi  Yosuke  Taigi  Mayumiのボートは

①New Drop Off(下げ側)
②Blue Hole/Blue Croner(下げ潮)
③Blue Corner(下げ→急激な上げ側)


1本目も2本目もフックがかけれるくらいの心地よい流れ。
Newはブイ下で透明度40mくらい!!!!!!!
ボート上からでもリーフの上のサンゴや魚がはっきり見えるほどきれいでした。
ユメウメイロ、インドオキアジ、ヨスジフエダイ、バラクーダ。
全員満点です。
通しは安全停止中までずーーーーーーっと抜けていました。

コーナーも下げ側から。
フッキング中に次のチームが来たからか
クマザサハナムロとギンガメアジの群れが目の前をわっさーーーーーーーーーって
通過していきます。
流れに乗って先端まで~
ここでも先端沖にバラクーダの大群に遭遇~~~♪

3本目、怪しい流れで入ってしまったところ・・・
エントリー直後に流れが変わってしまいます(--)OoooooMmmmmG!!!!
しかもかなり急激です。
2本目に大物全部みたから3本目はのんびり遊びたいと言われていたのですが
のんびり遊べないほどのアゲインスト・・・・・・・・
砂地を這いながら中に入ろうと試みますがつかむものを失うと吹き飛ばされそうなほど・・・。
そんなわたしたちの背後からぬーーーーーーーーーーーーーーって現れるナポレオン。





ち、、、近すぎる、、、。

ズームかけなくても眼球撮れます。
過ぎたるは及ばざるが如し。
何事もほどほどに。ちょっと使ってみたかった言葉です。えへ
写真はご一緒させていただいたMs. E.H様 Ms.K.K様より頂きました。

結局止まっているのもしんどいためみんなで一斉に手を離してブン流されて終了~~~~(--)



写真はコーナーの砂地のハダカハオコゼ。
ピンク色。3センチ弱。



は~~~~~~~( ´ ▽ ` )この上なく愛おしい。
パラオで出会ったハオコゼの中ではダントツのNo.2です。
そしてけっこう活発です。ぴょんぴょん飛びます。
しばらく定点観察を続けてみようと思います。


帰りのボートはざーざー降りでした。
こんな日は九州居酒屋に行きたくなります。


明日はJAL便到着!ボート6杯!
私は早朝に行ってきます!
晴れるといいなあー。






Mayumi



2013年3月15日金曜日

クビアカハゼ。

3月15日 (FRI)

①ウーロンチャネル
②グラスランド
③シアスコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
今日はウーロンで3ダイブ、
チャネルはすでに下げ潮なのでチャネルの中からエントリー。
キャベツサンゴを見てからウーロンクリフまで流します、
ギンガメアジも大量、キツネブダイが産卵で群れてましたね。

写真はクビアカハゼ。
普通にいてるので素通りされるハゼですが
しっかり撮ればこんなに綺麗ですよ。


グラスランドはタテシマフエフキが大群でした。
こちらも産卵でしょうね。

シアスコーナーはまったり流してきました。。。

明日はペリリュー行ってきますよ~。


早朝 さかなが活発!


こんにちはーNozomiです。
今日の早朝は、コーナー2本!

とにかく、透明度が良い!!40m以上あるかな??
なんか、全てが見えてます。すけすけです。



1本目はゆるーく上げたり下げたり潮が安定しません・・・
ゆるいので、色々泳いで魚を当てに行きました
コーナーオ-ルスターと戯れて結果オーライ!(^^)

コーナーはアジやカマス、ひかりものの群れが近くで見れていいですね




2本目は、ゆる上げからの、強めの下げ潮

グレイリーフシャークやホワイトチップリーフシャーク、ナポレオンがものすごい数!!!!
よってたかってぐるぐる何かをリンチしていました!
何気にちょっと久しぶり♪


大き目のバラクーダが猛スピードでアタック&捕食するシーンも見ましたよ
バラクーダって、本気出すとすごいスピード出るんですね
びっくり。


早朝はご飯の時間
魚達が活発で面白いです!!


先端では、シイラが5~6匹
いいねいいね~~~

写真はないのでMaoちゃんのログのイラストで想像してください(笑)


2013年3月14日木曜日

ブルーコーナー。

3月14日 (THU)

①ブルーコーナー
②ブルーコーナー
③ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです、
快晴のベタ凪、やっとほんまの乾季らしくなりました。

リピーターさんボートの初日でございます、
どこ潜りましょ?と聞くと全てブルーコーナー。。。
久しぶりに3本連続でブルーコーナー潜りましたね、

休憩中は流れ弱かったりコロコロ変わってたようですが
潜ってる最中は3本とも、ちょうどいい感じの上げ潮。
小物も交えてのダイビング。

そして1本目、マンタも登場!
どうやらブルーホールから流してきてたみたいです、
上げ側のカットから沖に向かって泳いでいきましたよ。
ことしはブルーコーナーでよくマンタが出てる気がしますね。。。


ベタ凪。

3月14日(Thu)

新月+2日
2:56 AM  0.8ft
8:46 AM  6.1ft
3:15 PM  0.4ft
9:14 PM  5.9ft


天気 快晴
風 北7KT
波 なし
水温 29℃


ご機嫌いかがですか?
Mayumiです。
本日はボート4杯。
早朝行ってきました!
RubbenキャプテンのMayumi  Taigiボートは

①German Channel
②Blue Corner(上げ潮→下げ潮)

ゲストは4名。最終日の方も含め、全員まだマンタ見れてません。
昨日の夕方のボート割りからもマンタリクエストのアツイ気持ちがひしひし伝わるくらい・・・。
プレッシャーに耐えかねて夜中何度も目が覚めます(--)
2本とも潜るつもりでジャーマンまで向かいます!
道中は、今年1番のベタ凪!!!
水面が鏡みたいでボートも跳ねることなく滑るように走っていきます!
6時前にはジャーマンに到着してしまいました(><)
1番のり~~~~( ´ ▽ ` )ノ
なかなかいい感じの上げ潮。
エントリーするとギンガメアジの群れが大きく広がっています。
ステーションまで行ってみますがマンタはいません。
私たちしかいないのでステーション、沖、奥の砂地、、、
縦横無尽に泳ぎ回ります。。。
逃げ回るメアジの塊
2mを超える魚雷みたいなイソマグロ
クマザサハナムロのフィッシュボール
しかし。いません。
焦る気持ちと後ろにいるゲストの視線に耐えられなくなってきました(--)

深いほうのステーションにツカエイが4枚!
でもマンタはいません。すでに潜水時間が30分。
もう今日終わったな。
と心が折れかけたその瞬間!




きたきたきたp@fksjfsjーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
ゆっくり2枚のオスメスマンタがステーションに向かっています!!!!
そのままステーションでクリーニングが始まりました!
神様(><)ありがとうございます。
私。いい子になります。
なぜかツカエイたちもステーションに大集合。
エイだらけになりました。
写真はご一緒させていただいたMr.T.S様よりいただきました。
ラスト15分でしたがクリーニングマンタを拝めました~~~~゜(゜´Д`゜)゜
よかった~~~~~~~(涙


ボートの上で朝ごはんを食べ2本目はラストダイブの方もいたのでコーナーへ。
潮どまりからの下げ潮でしたがタイミングよく貸切で遊べました。
バラクーダの群れがみたいとのことなので
最後は早めに棚から離陸し沖めがけて一直線!
安全停止途中に100まではいきませんがバラクーダの群れを発見。
ちょっと深いとこでぐるぐるトルネードしてくれました。



帰りは皆様爆睡。いい寝顔でした。





Mayumi

2013年3月12日火曜日

グレイリーフシャーク。

3月12日 (TUE)

①ブルーコーナー
②ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
ショップさんの最終日、早朝でコーナー2本!
ボートは数艇ほど来てましたが
水中では全くダイバーに会わず、貸切でした。

1本目は下げ、2本目は上げ。
緩すぎず、強すぎず、ちょうど良い感じです。

アカモンガラがいつもより大群で
思わず写真撮ってしまいました、
アカモンガラでも、これだけいれば十分主役になれます!


そして今日は交接後のグレイリーフシャーク♀が何匹か見られました。
この個体が一番痛そうだったのでずっと狙って撮ってみました、
鰓孔(エラ)のところがボロボロです、
そしてコバンサメがこの傷をいじくりまわして痛そう・・・。
これからこんなサメが増えてきそうですね。


2013年3月11日月曜日

天狗。

3月11日(Mon)

新月-1日


1:12 AM  0.2ft
7:18 AM  5.7ft
1:29 PM  0.7ft
7:23 PM  6.0ft


天気 快晴
風 北東15KT
波 ほぼなし
水温 29℃


今日は我らがチーフガイドTAKAさんのお誕生日!みんなでビールで乾杯!
おめでとうございます!Mayumiです。
早朝1杯、レギュラー4杯
Shinobu  Miho  Taigi  Ernie Mayumiで

①Ngemelis Coral Garden
②Blue Corner(下げ側)
③Chandelier Cave

初日ボートで数年ぶりの方もいたので1本目はのんびりダイブ。
アオウミガメやヨコシマサワラを横目に見ながら。。。
かわいい子たちをじっくり観察・・・。
個人的には大好きなダイビング!

ランチを食べてから2本目はブルーコーナー。
いい具合の下げ。
下げ側はテンション上がります!!
フックもかけて目の前をぶんぶん通過するコーナーオールスターズ。
フッキングは早々に終わらせて魚を探しに行きます!
ヤイトハタ、タイマイを眺めながら先端近くまでいきますがバラクーダのまとまりはイマイチ(--)
ちくしょう・・・・。
と思いながらもう少しまとまってきてくれるのを期待して先端で流れに逆らい遊びます。
お!!!!!!
流れがかかってきたのでバラクーダがまとまってきます!
空気読めてるなーーーーー♪やるね!
安全停止にはいりながら、無事まとまりのいいバラクーダで終えることができました!
ふ~~~~~~。

3本目はシャンデリア!
シャンデリアにしかいないベニハゼ2種。
出てきてからはニシキテグリ。
魚ずくしで行ってみました。


写真はゲメコーのテングカワハギ。


写真のペアは大人ですが今まで見た中で最小のチビカワハギがいました!
サンゴのキレイなところにしかいないです。
個人的に好きです☆


ウーロンに言ったYosukeチームはシアスコーナーでユキンコボウシガニを見つけたそうです。
いいなーーーーーーーーーー!!!!!!!!
これを自分で見つけるまでは日本に帰れない物のひとつです。



今回のピークは明日で一段落しそうです。
明日は新月!
うーーーーーーーーーーーーーん(--)






Mayumi

ツマジロ。

3月11日 (MON)

①グラスランド
②シアスコーナー
③ウーロンチャネル

まいどです~、TAKALOGです。
昨日に引き続きショップさん担当、
ウーロンで3ダイブしてきました。

小物はあまり見ないとの事なので
トンネルはパスしてグラスランドからスタート。
最近マンタがよく出てるそうですが、僕は今回もハズレ・・・。

オオメカマス、ホウセキキントキ、アカヒメジの群れもの、
そしてツバメウオが20分近く付いてきてくれます、
20匹近くいてるので良い絵になりますよ。


2本目はシアスコーナー。
緩めの下げ潮ですが、ぼちぼち強くなってきました。
カレントクック使えるくらいいい流れです、
先端でミヤコテングハギが200匹、
サメが少々追っかけてます、
それより特大イソマグロが5本はいてます!
シアスコーナーで珍しいですね~、なんて言ってたらツマジロまで登場!!!
2m強とグレイリーフシャークより、
ひと回り大きいくらいですが、体つきがしっかりしてますね、
その名の通り、各鰭の先端が白いのが特徴ですよ。


ウーロンチャネルもいい上げ潮で楽しんできました~、
明日は最終日で早朝ダイビング行ってきます。。。

ナポレオンが好き


今日の早朝は少人数で1杯だけ!
Nozomiです(^^)


私:どこ行きましょうかね~?
ゲスト:コーナーで!

と、いうわけでブルーコーナー2本!


1本目は強めの下げ潮。
2本目はやや弱めの下げ潮、完全貸切!


昨日見たナポレオンの求愛、放精放卵がもう一度見たいとのことでしたが
今日は、そんな気配なし・・・。
まったり私たちの方へ近づいてきて、いつものように遊んでくれる感じでした。

ゲスト:昨日やっちゃったから今日はもういいのかしらね~?

・・・そんな感じですか??(笑)



キビレブダイが先端付近に固まってバンバン放精放卵していたので、代わりに(?)そちらを観察してきました。

ババババッ と放精放卵すると

すかさずマダラタルミが、どわーーーっと集まってきて
ばっくばく、食べまくります

容赦ないです、まじで。


成魚まで生き延びるって、すごいことなんですねー
しみじみ。


しめは、安全停止中のバラクーダ。
いつものコーナーオールスターを楽しみました(^^)

天気もよくって器材も乾く!早朝日和。


ゲストの方が、この子をお買い上げしてくれました。



ナポレオンのぬいぐるみです。
相当好きなんですね(笑)

[
何が良いって、口がかわいいの。口の中に指入れたりすると良いのよ~、やってみて」
とのこと。


どうですか??(笑)

クルーズコントロールまたは、オーバードライブで絶賛発売中です(^^)




2013年3月10日日曜日

萌えっ

3月10日(Sun)

新月-2日
12:28 AM  0.3ft
6:43 AM  5.4ft
12:48 PM  1.2ft
6:39 PM  5.8ft

天気 雲は多いけど晴れてます
風 北東20KT
波 コーナー周りは少しあり
水温 29℃


最近の夢は1ドルが200円を超えることです。Mayumiです。
今日も5杯のボートがフル稼働中。
Mao Mayumiの早朝ボートは

①Blue Corner(上げ側)
②Blue Corner(下げ側)

最近このパターン多いです。
水中覗いてみておもしろそうならジャーマン入りましょ!ってことで出航しましたが
ジャーマンについて見てみると。。。
潮止まり。透明度はいいんですがステーションまわりにマンタの影はありません。
うーーーーーーーーーーーーーーーーーん(--)
ちょっと迷いましたが、賭けには出ませんでした。
コーナー1本目はここ数日と同じゆるい上げ潮。
フックをかけるほどでもありません。
ドロップオフの外で眼下を駆け巡っているイソマグロ
妊娠中のおなかの大きなグレイリーフ
お客様の素振りに惑わされてしつこく着いてくるナポレオン
と遊びながら最後は先端沖のバラクーダと一緒に安全停止。

2本目は流れが変わってこれまたゆるーーーーーーーーーーーく下げ潮。
下げ側の方が透明度がよく、沖を泳ぐのも気持ちがいいです♪
と、流れの方向が変わってきます。
これは、もしや。
ここ数日のやつです。流れが変わります(--)
棚上にあがって魚の大移動を眺めながら、
でもここ数日のパターンならまた下げ出すかも。。。と移動せず待っていると
ラッキー☆3分後には下げ始めてきました!
流れがもとに戻ったのでそのまま先端でミヤコテングハギの群れを追いかけながら安全停止~~~~。

写真は1ヶ月以上前からいるコーナーのイソギンチャクモエビ。



クマノミがいるイソギンチャクのまわりにぽろりぽろり10個体くらいいます。
この写真の中だけでも6匹くらいいますね。
かわいい~~~~~~~(><)
たまりません~~~~こうゆうの。
でもコーナーの子たちは潮あたりが良すぎるせいかしばらくするとイソギンチャクごといなくなってたりします。
このモエビたちも先月より着々と数が減ってきてるので
一緒にいられるのももうあとわずかかもしれませんね(;;)
萌えー(*´∀`*) 





頭が冴えてきました。おやすみなさいzzz








Mayumi

2013年3月9日土曜日

べに男さん。

3月9日(Sat)

新月-3日
6:02 AM  5.0ft
12:00 PM  1.8ft
5:44 PM  5.5ft

天気 今日こそ快晴!
風 東20KT
波 ほぼなし。
水温 29℃


家に帰るまでもたないのでNozomi氏とショップの残り物ごはんをたいらげてたら
8時をまわってしまいました。
Mayumiです。
本日早朝1杯、レギュラー5杯!
私は昨日に引き続きショップさん。
Mao Mayumiで

①New Drop Off(下げ潮)
②Blue Corner(下げ潮)
③German Channel

Newはだるんだるんな下げ潮!
グレイリーフもナポレオンもバラクーダもいますが
やっぱりウメイロモドキとカスミチョウチョウウオがキレイ!
カスミチョウチョウウオはシアスコーナーには負けますが。
ウメイロモドキはどこにも負けない自信があります!!!!!!!!!!!!!!!!
でろでろんだったのでフックはかけずにながしきりました!

Cornerも下げ潮。
そんなに強くないですが目の前にバラクーダの塊がいたのでフックをかけて眺めます。
2m超えのイソマグロは今日も目の前と頭上を行ったり来たり行ったり。
先端近くにベニオチョウチョウウオ。



べに男さん。
ウーロン以外で初めて見ました。
わりと逃げ足が遅かったのでこいつは狙いやすいです!


3本目ジャーマン!!!
また外したんだろって思ったそこのあなた!
いました!
しかも3枚クリーニング!!!
あれよあれよと増えていき、どこを見ていいかわからない状況になっていました!
今日はマンタ以外のものも見ましょうかなんて言っておきながら
なかなか離れられずまた40分近くマンタしか見ませんでした。。。




明日は早朝1杯レギュラー4杯!
早起きは三文の徳です。
三文て何でしょう?(--)






Mayumi

2013年3月8日金曜日

ほぼ快晴!ゲメリス!

3月8日(Fri)

新月-4日
5:07 AM  4.6ft
11:01 AM  2.4ft
4:34 PM  5.1ft
11:37 PM  0.5ft


天気 快晴帰りにスコール
風 東15KT
波 ほぼなし~~~~
水温 29℃


NozomiLogに対抗してみましたが実際スコールにあたっています。Mayumiです。
早朝2杯、レギュラー3杯!
Mayumi  Maruは本日からショップさんと

①Ngemelis Coral Garden
②Blue Hole
③German Channnel

ポイントに到着するまでに真っ赤になってしまいそうな、、、日差し。
ゲメコーは明るく透明度もキレイでした~~~~。
アオウミガメとお供のナンオウツバメウオが3セット!
テーブルサンゴがキレイなのでチョウチョウウオの幼魚も多い!!!
小さいうちは何でもかわいいもんですなー(--)

ランチの後は灼熱の日差しの中ホールへ!
見計らったかのように貸切♪♪いひ
ええ。見計らってましたから。
ホール内の壁にタイマイがひっついてなにかご飯を食べています。
ホールとカメ、、、絵になりますね。

3本目はまたまたみんながあがる頃を見計らってジャーマン!
上げ止まりの時間帯なので流れはほぼないですが水はきれいです!
休憩中にキャプテンのRey船長にマンタいる?って聞いたら
「2枚いるかなっ」って。
私だよ~~~~?(--)と思いながらエントリー
ステーションに行ってみますが。影はなし。
最近まわる奥の砂地。気配はなし。
やっべーーーーーー。またかよークビになるーと思いながら
先走る気持ちでステーションに戻ってみると!
いましたーーーーーーーーーーーー!!!!!



4mくらいのメスの個体♪
止むことなく、ぐるんぐるんステーションで乱舞します。
ラッキー!!!!
そのまま20分が経過したころ、そろそろマンタ飽きたかな?と思い
皆様の表情を伺っているとなにやら驚きの表情でステーションを指しています。
え?と思い目をやるとマンタが2枚になっています。
え?え?え?
分裂?いやいやいや。
どこからきたんでしょうか(><)
足元のエビに気をとられていてどこから来たのか見逃しましたが
2枚のマンタがまたしばらく乱舞・・・。
頭上スレスレを通ってくれて大サービスでした!
結局時間がきたのでステーションにマンタを残して安全停止へ。



ボートにあがってからキャプテンになんでわかったの!?!?って問い詰めると
「海水なめたらマンタテイストがしたんだ~っ」て・・・。
(--)
悔しいーーーーーーけどほんとにいたからすごい!
マンタテイストがわかるように私も頑張ろう!



明日はまだまだ増えますボート6杯!
おやすみなさい。




Mayumi

快晴!ウーロン

天気のぱっとしない日が続いていましたが
今日は天気に恵まれ気持ちの良い1日でした!





学生サークルボートは、のんびりウーロンへ。
晴れている日はウーロンが良い!!



シアストンネルは、竜宮場みたいな景色(行ったことないけど)も
ヘルフリッチやアケボノ、ヤノダテハゼなどのハゼや深いところにしかいないさかなも堪能しました(^^)

浅場も今日みたいなよい天気の日にはきれいで良いですよ!



チャネルもよい感じの上げ潮でしっかり流せました。
自分が移動式水族館です。

チャネル入り口では、アジたちとそれをねらうホシカイワリやナポレオン、サメたちが勢ぞろい!
とってもにぎやか。目の前で見れて良かったですよ~!!!




2本だけだったので、のんびりウーロン島でランチ♪


こんなものを作ったりして
スタッフもついついはしゃいでしまいました。
マンタ。



南国らしくて気持ちいいーーー!!

















そんな1日、ありがとうございました(^^)

Nozomi


2013年3月7日木曜日

コガネシマアジyg。

3月7日 (THU)

①ブルーコーナー
②ジャーマンチャネル
③ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
朝から雨降ってて少々肌寒いです・・・。

1本目のコーナーはこれぞコーナーって感じでした!
エントリー直前にちょうど潮が変わって
上げ側に大集合中の魚群を見物。
コーナーオールスターズです!

久しぶりにコガネシマアジygも。


サザナミトサカハギの捕食シーン、
なんかプランクトン食ってます・・・。


先端付近のキャベツコーラル。
緑のサンゴ、黄色のヨスジフエダイ、
赤いアカマツカサ、青いクマササハナムロ、
グレイのノコギリダイ、綺麗でした~。


ジャーマンチャネルはマンタ3枚クリーニング、
透明度も良かったですよ~。。。


ペリリュー便はイレズミフエダイとロウニンアジ、
そしてグレートハンマーヘッドも出たそうです、大当たりですね~。。。