2016年3月28日月曜日

ペリリュー遠征。

3月28日(月)

半月-4
北東の風16ノット



Akira(Nao、Mao、Miho、Keina)ボート、OP:Stin
①イエローウォール
②ペリリューカット~コーナー
③イエローウォール~ペリリューエクスプレス






ペリリュー遠征行ってきました。
狙いは季節限定イレズミフエダイの大群!!
いざ、イエローウォールへ!!




リーフに散らばるイレズミをかき集め、まとめて、突っ込む!!
っていうのをしようと思ったんですがエントリーしてしばらく、いまいちな群れ具合。
300匹くらいの小群れはちらほらいるんですが本隊が見当たらず。。。
大群の情報は既にあるので諦めず先へ進みます。
フォローの流れで助かりました。


30分くらいのパッとしない時間・・・。
背後からの諦めムードが伝わってきます。。。
でも絶対いるはず。





探して探して・・・、ついに見つけ出しました。
イレズミフエダイ大群!!!!!!




ゆっくり忍び寄り、方向を変えたタイミングでアタック!!!
群れに飲み込まれましたー^^


最高でしたー!!
何匹いるかわかりませんが気持ち的には3000-5000匹くらいって感じですかね?
まだまだ増えるはずです!!
楽しみですねー^^






1本目に満足できたので2本目はロウニン狙い!!
かなり強めにエクスプレスから流れています。
しんどそうなのでカット側からエントリー。



エントリーしてすぐロウニン群れ発見。
音鳴らしながら近付き至近距離で観察します。


その後、沖へ出て行ったので動きに合わせて突っ込むタイミングを計ります。
方向転換したタイミングでアターック!!
群れの中心に入り、巻かれます!!



ゆっくりリーフへ戻るロウニン。
まだ時間もエアも余裕があったので僕らもリーフへ。
そしてもう一度沖へロウニンが出たタイミングで再度アタック!
正面から群れに突っ込み巻かれてきました!!



最高ー!!

巻かれた後はダウンに負けないように注意・・・。
吐いた泡が上に上がりません・・・。






3本目は余裕を持ってイレズミをもう一度。
1本目で場所が分かったので群れに近いところからエントリー。
もう一度遊ばせてもらった後、流れに乗ってエクスプレスへ。
あとはノンストップ。


ぶん流れています。
ブルーコーナーとか比じゃないくらいの激流。
止まらないのでしんどくはないのですが、ものすごい速さで景色が移り変わります。
カット側のエッジを過ぎた当たりで浮上。


事前にStinさんに伝えていたので近くにボート来ていました。
さすがStinさん、安心です。
上がる場所伝えてなかったら漂流してもおかしくないほどのスーパードリフト。

ペリリューってすごい。
自然ってすごい。
改めて怖さと潜る前の準備の大切さを認識しました。
これからも気を抜かず頑張ります。




今日のペリリューはいい潮のおかげで3本とも最高でした!
今日でヘルプのMao、Miho、Keinaの3人がダイビング終了です。
31日に日本に帰ってしまいます。



約4ヶ月間手伝っていただきました!!
ありがとうございましたーーーー










Akira

2016年3月26日土曜日

Kumaさん 桟橋編

Kumaさんマクロ集、桟橋編。

最終日はのんびり、早朝桟橋2本!!
じっくり撮れますからね。
すっかりKumaさんの定番になっています(^^)




インドカエルウオの幼魚。
まだチビチビサイズでした!!


このサイズはなかなか出会えないかもしれません。
窪みにハマって、じっとしてくれるいい子でした♪








ー18mのドロップオフ下では、ナカモトイロワケハゼsp


ペアで撮りたいのですが、元気すぎ。
わーわービンから出てきちゃって・・・(笑)

ビンから可愛く顔出してくれるという構図がなかなか難しかったです。


でもまぁ、元気いっぱいなのは、いいことだ!!



この普通サイズのペアの他に、チビペア、チビ単体
個体数も増えています(^^)/








深度を少し上げて、ニードルスパインコーラルゴビー。
ハリのように背びれが尖った、パラオ固有のコバンハゼの仲間。

その、幼魚です。


ニードルの幼魚は、イチモンジコバンハゼの幼魚のような装い。

ちょこん。
可愛いです(´艸`*)





その他、マンジュウイシモチ各サイズ、
ゴールドバックダムゼルやコーラルデモイセルなど

定番どころも撮ってもらいました。







2本目は、浅めに。

元オイランハゼspこと、ピンクスぺっクルドシュリンプゴビー。

わわっ、背びれがメタリックブルーにギラついている!!


素敵!!
やりますねぇー。こんな風に私も撮ってみよう!







ケショウハゼが多いゾーンも。

砂地が白いので、体色も白くあまり派手ではないのですが
個体数が多いゾーンでは、オス同士の縄張り争いが活発。

そうすると、体色やヒレの色が濃くなります!!


はいっ!
ね?薄いなりに、濃いでしょ!!(ややこしい)


きれい!!







サンゴゾーンには、テンジクダイがモリモリ。

ブルースポットカーディナルフィッシュです。
ちょっとレアな、派手なテンジクダイ。



背びれの色、腹びれの色
お腹周りの青も、体に散りばめられた輝くメタリックブルー

桟橋で見られるテンジクダイの中で、
文句なく、一番派手なテンジクダイです!!


今日もギラついております。








水面近くに、こんなのもいましたよ(^^)/

棒切れみたいなのが、漂っています。
大きさ、3cmほど。

なんの幼魚でしょう??





正解は・・・



こちら。


オニカマス!!


この外洋でのオニカマスも、Kumaさん撮影です。


成魚も、チビチビ幼魚も撮っちゃう。
面白いですね!


何年くらいしたら、ここまで大きくなれるのかしら?





あっという間に2本終了!
ありがとうございました!!

またご一緒しましょうね。



Nozomi




Kumaさん 外洋マクロ編

今日はショップいのこり組で海へ出ていません。
みんな、楽しんでいるかなぁ。


さて。おととい最終日を迎えたKumaさんより
素敵な写真をたくさん頂きましたのでアップです♪



ご一緒した外洋マクロの写真です。





フチドリハナダイ。

濃いバージョン、薄いバージョン、オス、メス、幼魚
一口にフチドリハナダイと言っても、色々なバリエーションが。

毎回選り好みせず色々なバリエーションを撮ってくれます。



今回は、ストライプバージョン、やる気あり男バージョン!!
婚姻色、色が白っぽくなってラインがくっきり出ます!





もちろん、Kumaさん、このアングルもおさえております!


ひゃー。この赤色、すごい色ですね!!










何度も撮っているけれど、やっぱり撮りたくなるヘルフリッチ。

バッチリヒレ全開ー。


ひれの縁取り、きれいですね(^^)





ヘルフも、やっぱりこのアングルもおさえておりました!


正面だけど、ヒレもちゃんと見える角度。
さすがです!!

しかし。
正面顔って、ブサイクデスネ(笑)










アオマスクは、顔が青いので、アオマスク。
深場の魚ですが、パラオでは深くない個体も多いです。

浅ければ、10m台からいます。






このアオマスク、幼魚のうちは全身真っ青!!
ハナゴイのコロニーに混ざって泳いでいます。擬態しているのでしょうね。


ライトで照らしてみると、ハナゴイは少し赤みがかったムラサキ色。
アオマスクの幼魚は蛍光ブルー。


成長に伴い、尾びれの先の方から薄い黄色になっていき
最終的に、顔周りだけブルーが残り名前通りアオマスクになります。


特に幼魚は期間限定品。
輝くような蛍光ブルー、とてもきれいな色。おすすめです。







ベニハゼも大好きなKumaさん。

ちょっと久々に、ブルズアイもいかがですか。
ってことで撮って頂きました。




なん何でしょうね?この模様(´艸`*)
亀っぽいような模様に、ボディにドーンと黒斑!

不思議ちゃん的な可愛さです。
よく見るとヒレも綺麗です。

パラオやヤップにしか生息していない固有のベニハゼ。
ご当地ものです♪









最近見やすい深度に上がってくれている気がする
マルチカラーエンジェルフィッシュ。


胸鰭が輝いています!
きれいですね!!


小さめサイズの個体もいます。


先日、Maoがブルーホールでチビマルちゃんを見つけたそうで。
ご一緒だったゲストのコンデジでMaoが撮った証拠写真。


わーー!!ちいさーーーい♡

その後、みんなでチェックしているのですが見当たらず・・・
居ついてくれることを祈って探しておきますね!




私もこのサイズ、撮りたいです(´艸`*)






さて。

外洋マクロの次は、最終日の桟橋早朝ダイブ編へ続きます!


Nozomi





2016年3月24日木曜日

ブルースリー

3月24日(木) 早朝



満月+1
東の風10ノット




Keina(Tatebe)、Akira(Shunpei)ボート、OP:Pone
①ブルーコーナー
②ニュードロップオフ






早朝行ってきました!
風も弱く久しぶりにベタ凪です!!





1本目はブルーコーナー。
マクロ派のお2人ですが今日はワイドで行きます!
大物、群れ物狙ってガンガン行ってきましたー^^


早速バラクーダ大群!
数増えてますねー



ギンガメアジもいっぱい。
カレントフックも気持ちよく使えました。
サメもまだまだ多めですね!




最後にまたバラクーダの群れにアタックしてフィニッシュ!
最高でしたー!!








1本目のエントリー時にShunpeiさんタンクに頭をぶつけ負傷。。。
上がってから、「たんこぶできましたー」。
Poneちゃんに説明すると、

「Bruise(あざ)だねー、ブルース・・・、ブルース・リー!!」
という流れでなぜかShunpei、ブルース・リーのモノマネすることに。笑
2本目のエントリーもブルース・リーエントリーで!!とPoneちゃん。


Shunpeiさん頑張りました。
モノマネしながらエントリー!

ほわちゃああああああ!


ってよく見たらフィン脱げてるし!!



いや、ギリギリ指で抑えてる???
もちろん水中でフィンは脱げ、マスクも抑えてないのでずれましたが・・・。
芸が細かいですね。



盛り上げてくれました。笑
最後まで残っている研修生のShunpeiもパラオ滞在は残りわずか。
もうすぐハイシーズンの終わりですねー。







いっぱい笑った楽しい早朝でした。
ありがとうございました。




Akira

2016年3月23日水曜日

正面で、くねっ。

今日はシアス、ウーロン方面で3本!!

①シアストンネル
②シアスコーナー
③ウーロンチャネル


ウーロン、シアス、安定の魚影。

ウーロンチャネルは激上げギューーン!!の潮。
イケイケでチャネルをドリフトしてきました♪



Nozomiチームはマクロ中心。


マルチカラーエンジェルフィッシュ、ブルズアイドワーフゴビー、
ヘルフリッチ、アケボノハゼ、
バージェスバタフライフィッシュ、アオマスクの全身真っ青幼魚など

今日もKumabeさんが素敵な写真を激写していってくれました(*^-^*)
写真を頂いたらアップしていきますね!





さて。一足先に先日Kumabeさんに頂いた写真より。


まずは、オオテンハナゴイ。
Kumaさんにかかれば、このアングル!!


うわぁーーΣ(・ω・ノ)ノ!

正面顔に、ひねりを入れて立派な尾びれがバッサーーーー!!




ノーマルアングルももちろんおさえてます。
美しいですねー!!








フチドリハナダイの幼魚も・・・


出た!!正面顔!!


目が合った(´艸`*)

透け感のあるチビチビサイズ♡




ノーマルアングルでもおさえております。


ヒレの透け感、パステルカラー。

うるうるの目。


たまらんです!!




Kumaさんといえば、正面顔にひねり。
定番になりつつある、にくいアングルです(*ノωノ)



明日は外洋早朝ボート、レギュラーボート、早朝桟橋ダイブ
私は早朝桟橋ダイブ。

張り切っていきましょう♪


Nozomi



2016年3月22日火曜日

オニカマス。

3月22日(火)


満月-1
北東の風7ノット



Shige、Miho、Akiraボート、OP:Princeton
①デクスターウォール or ブルーコーナー
②ブルーホール or ブルーコーナー
③ニュードロップオフ
④クルコン桟橋(希望者)





マクロ派の方と潜ってきました!
Nozomiログが続いていますがさらにマクロログです!笑


1本目は初日と言うことで、デクスターへ。
言わずと知れたカメポイントですが・・・。
カメは・・・、別に。
ということでマクロなデクスター。


でも初パラオなので普通にいるナポレオンにびっくりしてました。
テングカワハギ、ホシススキベラ、ヒトスジモチノウオ。
幼魚だと普通種でもかわいいんです。
皆さん食いつきまくり。笑


カメをシカトし続けてマクロ見てましたが、一応後半で紹介してみました。
でもマクロほどの食いつきは見られませんね。
ガイド的に新鮮な1本でした^^




2本目はブルーホール。
もちろんマクロ。
ベンテンコモンエビ、アナモリチュウコシオリエビ。
今日は極小オトヒメエビも発見。
めっちゃかわいい!

穴を出た後、ヤマブキスズメダイの卵を発見。
近寄ろうとすると親が激しく攻撃!!


指に噛み付こうとしてきます。
しかし待ってても絶妙な距離感で噛み付かない・・・。
しばらくすると振り返り尾びれを指にすりすり。



????



え、どうゆうこと???笑
そしてまたこっちを向いてシャー!!
しばらくしてまたすりすり。


威嚇の一種にしてはすりすりの時の優しい感じ。笑
良く分からない奴でした。
ずっと見てた皆さんも首をかしげてました。笑





3本目はニュー。
緩い流れなのでやっぱりマクロ。
ハダカハオコゼの黄色がいました。
ミヤケテグリもウロウロ。
バートレットフェアリーバスレットはやっぱり人気でした。


マクロを見つつリーフ上を泳いでいるとオニカマス発見!!



気持ち良さそうにクリーニング中。。。
口も大きく開けてリラックスモードマックス。



顔怖いけど、なんかちょっと可愛い。
歯、凄いですね。。。







ということで今日はマクロな1日でした。
写真はオニカマスしかありませんが。笑




ありがとうございました。





Akira




ジョーフィッシュ求愛ジャンプ!

早朝ダイブ!
Yonekuraさん最終日、もちろんマクロです。

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー

今日も写真、ありがとうございます(^^)/




ベニオチョウチョウウオのまだ若い個体。
居ついています。

ヒレ全開っ!!バサーッ!!







ユカタハタの幼魚は、今日は少し顔周りに斑が入り始めたステージの子を。
色が鮮やかになってきた感じで、このステージもいい!!








ナマコについている、ウミウシカクレエビ。
チビチビチビすぎて、色がうすーーーく、透け感!!


はさみも小さすぎて、なんだか笑っちゃう。
こんな小さいの無理だよーといいつつ、バッチリ撮ってくれました(^^)/

きれいだーーー!!
なんだか、存在自体がメルヘンです。







砂地では、ハゼやジョーフィッシュを。


バリアブルジョーフィッシュは、卵を持ったメスをめぐって
求愛じゃyんぷ合戦!!

あっちでぴよーん。
こっちでぴよーん。


オスは、首から下鮮やかな青色です!!凄い色!!


いつも顔だけ出しているイメージのジョー達ですが
そう。思ったより長いのです!!(笑)



そんな、一生懸命自分をアピールするべくジャンプする
ジョー君たちのお目当てのメスは・・・


可愛いお顔の美人さん!!


メスは、首から下がオレンジ色っぽいです。
顔が女の子らしく、かわいらしいんですね。



いいもの見れた!とYonekuraさんもご満悦(*^-^*)







ブル-コーナーは、棚上であまり動かずマクロ!



個人的に細かいラメと表情が好きな、ヒナギンポspと思われる個体。
笑っているよ。にっこり。







婚姻色?興奮中?
黒っぽくなっているベニツケタテガミカエルウオ。





バリエーションなのか、緑色、黄色っぽい個体(左)も。
お隣は、タテガミカエルウオ。


別の種類なのに・・・
仲良しか!!(笑)

この穴の中、どうなっているのかな。つながっているのかな。


いいツーショット、頂きました(*^-^*)






最後に全身撮っておきたかった、イヤーブレニー。






興奮したら、やはり色が濃くなりました!!

そして、イヤー(耳)部分が立った!!
よく見たら、左右の耳の間にケバケバのものが・・・

今まで気づかなかった!!

カチューシャみたい・・・(´艸`*)ぷぷ。



いやー。
盛りだくさんでしたね!!


可愛い写真、素敵な写真、たくさんたくさん
ありがとうございました!!


私も写真に、ネタ探しに、益々頑張ります!!






ダイビング後、ジェリーフィッシュレイク希望のゲスト様がおりました。

行かない他のゲスト様に、待ってもいいよと言っていただきましたので
折角なので、ジェリー待ちの間、シュノーケルをして遊んでもらいました。


飛び込みしたり、綺麗なサンゴに癒されたり。

パラオ大満喫でした。


こういう景色、やっぱりいいね。



ありがとうございました!!


Nozomi





サンセットテグリ!!

3月21日のマクロログです。
今日の写真もYonekuraさんより頂きました!!


①ブルーホール
②ジャーマンチャネル
③クルコン桟橋サンセットダイブ(ニシキテグリ放精放卵)




大体、撮りたかったものは撮り切った感のあるYonekuraさん。
ちょっとノーマークだったところなどをいってみました。



タテガミカエルウオ。目の周りが赤いのが特徴です。
たてがみがカッコいいですね♪





ロバストファインスケールドティバックの、色バリエーション。

タラコ唇♡







ベラ団地で、Kumabeさんがフラッシャーラスと、シマヂロー(ベニハゼ)を撮っている間



早々にベラに諦めをつけたYonekuraさんは別の子を撮影。

スミレナガハナダイの幼魚。
なんだか、やたら尾びれが長いような気がします・・・






クジャクベラの幼魚はいっぱい!!
成長段階、各ステージいます(^^)


アイシャドーが特徴ですね。



私と同じく、どうしても幼魚がお好きなようで(´艸`*)



サンセットダイブでも・・・


わらわらと出てくるニシキテグリたち。

「チビチビ♡」と教えたら、オスからメスへの求愛とか、喧嘩とかより
まず、めちゃくちゃ一生懸命にチビチビちゃんを激写!!


かわいい!!顔のほとんどを、目玉が占めている(笑)





幼魚のうちは、青色の占める割合が多いです。
この青色は、ネズッポ科しか持たない色素なのだそうです。

きれいですねぇー。






もちろん。

そりゃーもちろん。


しっかりおさえていただきましたよ!!

求愛から、くっつき合って宙に浮き、放精放卵!!
大きなオスが今日もたくさん飛んでくれました。


メスが、オスにチューしているみたい(*ノωノ)♡


あらら。よく見るとメスのお腹、産卵前でポンポコリン(*´з`)


放精放卵後、ちゃんと粒々の卵も肉眼で確認できましたよ。




ニシキテグリ放精放卵観察後は


コブシメの中サイズ、小サイズ
口内保育中のマンジュウイシモチ

ミスジアカヒレイシモチの幼魚なども見てきました。


この子の何とも言えないメタリックカラーが大好きなんですよねぇ。


サンセットダイブを含め、桟橋ダイブはお一人様から可能です!
是非リクエスト下さいませ。



Nozomi