2013年1月31日木曜日

ミヤコテングハギ。

1月31日 (THU)

①シアストンネル
②シアスコーナー
③グラスランド

まいどです~、TAKALOGです。
お久しぶりのLOGになってしまいまして、すみません。。。

少々風が強くなってきましたね~、、、
今日はウーロン方面で3ダイブ。

どのポイントも透明度もよく、
心地よく流れてましたね~。。。

さてさてシアスコーナーのミヤコテングハギはまだまだ健在。
群れが少々分かれてしまっていましたが、
それでも結構な数なので見ごたえありますよ。
もうしばらくいけそうですかね?


2013年1月25日金曜日

やっと会えたね♡ツノダシ

1月25日(Fri)


満月-2日
12:39 AM  0.6ft
7:01 AM  4.7ft
12:45 PM  2.2ft
6:17 PM  5.5ft

天気 1日中晴れ
風 東10NT前後
波 ほぼなし
水温 29℃


やーーーーーーーっと海況が落ち着いてきましたよ!Mayumiです。
連日たくさんのお客様が遊びにいらしてくださって
本日も早朝3杯、レギュラー3杯!
私のレギュラー便は

①New Drop Off(下げ潮)
②Blue Corner(下げ潮)
③Blue Corner(上げ潮)

のがっつり魚メインの3本です。
朝イチのNewは貸切が多いので気兼ねなく好き放題♪
ほぼ潮どまりくらいなので皆様思い思いに
好きなところで好きなものを。
ここ最近Newの沖でイルカの群れに出会えます。
水中でも毎日鳴き声がキュインキュイン聞こえるので気になって水面ばかりを見つめていますが
そう簡単にはいきませんね・・・
怖い顔をしたカスミアジに追い掛け回されて逃げ回るウメイロモドキを
追い掛け回しました。

2本目コーナーはゆるい下げ潮。
ブイをとらずに魚のたまるフッキングポイント近くでエントリー!
直後に壁に昨日みたスダレチョウチョウウオの群れが!
50匹くらい。
チョウチョウウオの中ではスダレの群れが1番ステキ。(個人的に。)
そしてそれを狙ってネムリブカ、ロウニンアジ、ナポレオンが終結してます。
タイミングがよく2本目貸切状態だったため
あまりに気持ちよすぎたため棚にあがらずエッジ沿いを流して行きます。
巨大イソマグロが激アツでした。
イソマグロが現れるたびに全身を駆使してマグロジェスチャーを繰り返します。
顔面スレスレを泳いでいきます。
グレイリーフシャークの数も今が1番多いです!
毎日数えていますが軽く50overです。
先端近くでやっとこ棚上に。
そしてもっかい下げ側へ!
今日は攻めます!!私!!
ハナビラクマノミのタマゴがかわいすぎて。。。萌え。
安全停止は沖のバラクーダたちとツムブリの大きな群れに囲まれました。

3本目!リクエストによりもっかいコーナー!
ようやくゆっくり上げ潮がかかってきたくらい。
またまたフッキングポイントやエッジには誰もいないため
ギンガメ玉を思い思いの角度から・・・。
フックをかけることもなくゆっくりゆっくり流れにとどまりながら先端近くへ向かうと・・・・
やーーーーーーっと現れました!パラオ恒例、満月前のツノダシの群れ!


3日前にちらっと150くらいの群れが出てからここ2日間、2~30匹くらいしか現れず、
毎日毎晩(?)ツノダシツノダシ言ってましたが
全然出ないのでもう今月は諦めていましたが
100弱くらいですが先端エッジ沿いでひらひらかたまってました!
もう、こうなると3本目でも後半でも見たいものは見たいです!
デコギリギリ。先端壁沿いのツノダシを追いかけます。
かなり名残惜しいですが黄色の絨毯を見下ろして浮上~

よかった~~~~!!ホッ。
いるんでしょ?いるんでしょ?ってプレッシャーと、
すみませんすみませんて平謝りの2日間でしたから!
明日もまだまだボートは6杯!
次はまたミヤコテングが出てきてくれるかな~( ´ ▽ ` )ノ






Mayumi

2013年1月22日火曜日

スダレチョウチョウウオ。

1月22日 (TUE)

①ニュードロップオフ
②ジャーマンチャネル
③ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです、
久しぶりに雨降りの1日・・・。
ニュードロップもコーナーも流れ強いです、
今日はどこのポイントもよく流れてたみたいです。。。

ジャーマンチャネルは捕食マンタ1枚です!

お目当てのツノダシはイマイチ、
200~300位、昨日と変わらず、明日に期待です。


後半頑張って先端まで行ってみると
スダレチョウチョウウオが良い数群れてます、50~60はいたかな?
ツノダシはいてないですがサメはそこそこ溜まってますね・・・、
まだまだツノダシが増えそうな可能性はありそうですな。。。




パラオデジタルフォトコンテスト開催中!
応募締切  2013年04月10日
応募資格  2011年12月01日~受付期間終了(2013年04月10日)までに
        パラオで撮影した画像をお持ちの方。
詳しくはこちら・・・
http://www.palaudiving.org/formmail/pc-2012-top.htm

外洋も内湾も盛りだくさん!

こんにちは!Nozomiです(^^)
3日間担当しましたショップさんの最終日

早朝ウーロン3本
透明度の良さは安定しています!


ウーロンでも、群れてました!
ツノダシ

シアスコーナーでは、60匹程
ウーロンチャネルでは、250匹程

とってもきれいでした~~~

でも、周りをたくさんのグレイリーフがぐるぐる・・・
大半が食べられてしまう運命なんですね(泣)

がんばって!!



途中、嵐のような天候に見舞われ寒い思いもしましたが、
まぁ~~~タフなショップさんです!
「4本目行きたいです」
3日間で12本!!!鉄人スケジュールですね~(笑)



ラストダイブは、マリンレイクへ

ここは、カニハゼ、ギンガハゼ、ニードルスパインコーラルゴビー
イチゴパンツで人気のマンジュウイシモチがもりもり。

そして、奇抜な色で人気のニシキテグリが見やすいので
小物好きにはオススメです

これは小さなメス。目も、すごい色してますね


透明度も内湾にしては良いので気持ちがよいです(^^)





みなさん、思い思いのものを、自由に撮っていました!
満足な写真は撮れたでしょうか??


ありがとうございました!!




2013年1月21日月曜日

ツノダシ。

1月21日 (MON)

まいどです~、TAKALOGです。
やっと風が弱くなってきましたかね~、
しかし天気は曇り空です・・・。

①ブルーコーナー
②ジャーマンチャネル
③ブルーコーナー

この時期の風物詩、ツノダシ、、、、、、
今年はなかなか出てくれません。。。
例年に比べると、4~5日も遅れてるのに
まったく気配もありません。。。先月の台風の影響なのか?
もしかして今年は群れないんぢゃないか?
毎日毎日、今日こそはとチェックしてますがダメですね~。。。

しかし今日の1本目、微妙にサメも多いな~と思っていたら
50匹くらいですが群れております、キタ!
やっと来たんぢゃないでしょうか!?

2本目は透明度良さそうな時間帯のジャーマンチャネル。
ちっこいマンタがずっとサービスしてくれました。


そして3本目。。。
ツノダシきました~!!!
数はまだまだ200~300程度ですが
確実にキテますね!!!
ネムリブカ、ロウニンアジもちょい増えてる感じがします。
この2~3日でどんどん増えてきそうですよ。。。
楽しみですな~。。。



パラオデジタルフォトコンテスト開催中!
応募締切  2013年04月10日
応募資格  2011年12月01日~受付期間終了(2013年04月10日)までに
        パラオで撮影した画像をお持ちの方。
詳しくはこちら・・・
http://www.palaudiving.org/formmail/pc-2012-top.htm

2013年1月20日日曜日

ビッグ・マンタ

1月20日(日)

風が強いです。
うねりがすごいです。。

移動中も波しぶきにつつまれポイントに着く頃には
あれ、もう1ダイブ終わりましたっけ?ぐらい濡れてます。

そんな今日、外洋3本行ってきました。

1本目はニュードロップオフ
水中はいつもに比べると濁ってましたが魚は盛りだくさん。
何種類もの魚の群れが1つのポイントに集まるとすごく活気があっていいですね。
カマス、アジ、チョウチョウウオ、タカサゴ、ハナゴイ、フエダイ・・・
ホントにニューは「群れ」がすごいです。

2本目はジャーマンチャネル
残念ながら濁々です。
マンタもどこかにいたかもしれませんがこの透明度じゃなかなか見えないです。。。
でも今日のショップさん、メインが伊豆なのでこの透明度には慣れているようです。
あっさりタコとか見つけてましたよ。

結局最後までマンタはなし。。。
残念。

3本目はブルーコーナー・・・
に行く予定でコーナー付近で休憩しようとしましたが、ものすごいうねり。
うねりのせいですぐそこの島も見えたり見えなくなったり。。。
ブイを取るのも恐ろしいくらい。
とにかく安全第一がいいのでポイント変更。
ビッグドロップオフにしました。

ただやっぱり濁ってます。
でもマクロが楽しいポイントなのでそんな関係ないですねー
ってことで、さぁマクロ!

僕はアシスタントしてたので壁から少し離れたところにいました。
皆さん壁にへばりついてマクロに夢中。
何を紹介しているのかもよく分からないくらいの透明度です。
ふと下に何か感じました。

なんとマンタ!!
しかもまぁまぁデカイです!
すぐにカンカン鳴らしますが誰も気付かない!?
8人もいるのに・・・
お客さんのすぐそこを通っていきましたが誰も気付かなかった模様。
自分だけ。。。
証拠もないし1人しか見てないし
「見間違いでしょー」と言われるパターン・・・

「さっきのカンカン何?」
「マンタです。」
(笑)

のやりとりで終わりまた引き続きマクロを紹介するIkuさん・・・
と思ったら突然今度はIkuさんがカンカンしながらダッシュ!
マンタ帰ってきました!
でもまた一瞬で消えます。
・・・見てない人が2人いました。
全員で見たい。。。

するとさきほど見てなかった1人が急に僕のほうを指差します!
何!?何のことか分からないでいるとマンタのハンドサイン。
真後ろにいたようです。
・・・あと1人。

そして、時は来ました。
カンカン!
沖からマンタが向かってきて僕らのすぐ横を通っていきます。
これで全員見れました!!

ビッグドロップなのにマンタメインなダイビングでみんな満足。
気持ちよく安全停止をしていると・・・
急にIkuさんが指差し!
来たか!?と思ったらウェイトでした。
お客様のバラウェイトが1つ底に落ちていってしまいました。。。
下に誰もいなくて良かったです。

今日は風強く波あり濁りありの良いとはいえない状況でしたが
海の中は楽しむことができました。

早く乾季らしい海に戻ってほしいですね。

Akira


 

2013年1月19日土曜日

ダンダラダテハゼ♀。

1月19日 (SAT)

①ジャーマンチャネル
②ブルーホール
③ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです、
初日のお客様とガムリスで3ダイブ。
相変わらず風が強いですがポイントはウネリだけ。

1本目はマンタ狙い、遅いスタートだったので
他のショップさんはもう上がってて意外と空いてましたよ。
マンタは1枚捕食、なかなか良い感じのフィッシュボールも
できあがってましたね。

ホール、コーナーはウネリが入っていますが
問題なく潜れます、透明度もかなり良かったですね。
コーナー先端でトゲチョウチョウウオが群れだしてました、
そろそろツノダシも来そうですかね~・・・。

写真はジャーマンチャネルのダンダラダテハゼ♀。
明るい場所なので色が薄めですが、
暗い場所にいる子はもっと濃いラインで綺麗っす。
オスよりもメスの背びれのほうが伸長しててかっこいいですね。


明日はさらに風が強そうな予報・・・、
あと1日我慢です。。。

2013年1月18日金曜日

まさに青い穴でした

1月18日(FRI)


こんにちは~IKUです。

今日はボート2杯。

Iku&Shinobuでゲメリス方面3本行って来ました。


①ジャーマンチャネル
②ブルーホール
③ブルーコーナー

ジャーマンは強い上げの流れ。

フィンキックをしても中々前に進まなーい。
ようやくステーションについて着底をしても流れに押され
持って行かれそうになります。


久しぶりですね~ジャーマンでこんなに流れるの。
マンタが来るのを待ってもこの流れじゃ・・・うーん。


最近ステーションではないけどクリーニングをしているところがあるので
そこをチェックしてみると、前から来ました!

オスの子が。

ステーションではないところでゆーっくりとクリーニングをしてもらって
気持ちが良さそうです。






頭を”パシッ”っと叩かれそうなぐらい真上を通ってくれたりも。

こんなに近くで見られるなんて嬉しいですね~。

マンタを見た後は砂地に移動してギンガメアジ、メアジを見て浮上でした。



2本目はお天気がいいのでブルーホールへ。





ホール、コーナーのリーフはうねりが入っていていい感じの波があたっています。
サーフィンが出来そうですねー。

でも透明度はとても良さそうです!!

先にエントリーした外人さんチームと時間差で入り、
いいタイミングで私たちは貸切でした。

中も透明度が良くて光がとてもきれいです。
まさに”青い穴”ですね。

このまま見ていたい気分でしたよ。

パラオの海ってほんとうに青いんだなぁ~とつくづく思った瞬間。
青い海に光のシャワーはサイコーでした。

3本目はブルーコーナーへ。
流れはゆるーい感じ。

コーナーも透明度はいいですよ。

うねりとゆるーい流れだったので魚はちょっとバラバラな感じ。
でもゆっくりと魚を見られたので良かったですよ。

さて、明日はちょっと風が強くなる予報。。。
明日からボートが4杯になりちょっと忙しいのが始まるんだけどなー。


では、また明日。

2013年1月17日木曜日

テーマダイビング

1月17日(木)

今日はボート1杯のみ。
ゲメリス王道三本出しです。

1本目はジャーマンチャネル。
マンタが見たいとのことだったのでマンタ探しへ。
ステーション近くまでいくとすでにダイバーでステーションが囲まれています。
砂もステーション付近で舞い上がっていたのでステーションはスルーして流れの上側へ。
少し泳ぐと水も綺麗だったのでそこで待とうとすると・・・
ちょうど着底したあたりにマンタが向かってきます!
そして目の前でクリーニング開始。
いつもの場所とは少しずれたところでしたがずっとホバリングしていました。
マンタも砂を避けてたんですかね。。。

しばらくするともう1枚登場。
2枚がずっと行ったりきたりしてました。
「マンタしか見ないダイビング」最高です。

2本目はブルーホールとコーナーに分かれて。
僕のチームはホールに行ったのですが今回のテーマは
「地形のみ、生物は見ないダイビング」
何にも紹介してません。

ですがホールの中で一つだけ紹介したもの。

ゴミです。

なかなか綺麗なポイントに行くと汚いものはつい視界に入れないようにしてしまいます。
ですが、綺麗なブルーホール・・・
よく見ると天井にはゴミがけっこうあるんです。。。

今回のお客様は写真がものすごく上手い方だったので、あえて潜る前にお願いしてみました。
「ブルーホールのゴミを撮ってくれませんか?」と。
快く承諾していただいて撮っていただいたのですが、写真をいただくのを忘れました。。。
うっかり。

改めて見ると色々なゴミがありました。
ゴミに気付いていながら取ろうとしていなかったのは気付いていないのと同じですよね。

でも、せっかくパラオに来て綺麗なものを見たい方の前でゴミの存在を気付いてしまうのも
なんか複雑な気持ちです。
機会があればゴミ拾いもしていきたいと思いました。
簡単なようで意外と難しい問題です。

3本目はブルーコーナー。
最後は「The Blue Corner」を堪能するダイビング。
途中流れが変わってしまいましたが、ナポレオン、カメ、サメ、
サワラとマグロの同時アタック、ブダイの産卵、群れ、群れ、群れ・・・
バラクーダがいまいちだったのが心残りですが十分楽しむことができました。

今日は、いつもと違う視点で入る海でした。
ありがとうございました。

Akira

 

2013年1月16日水曜日

朝日と共に

1月16日(WED)


こんにちは。
早朝ダイビングから帰ってきました~IKUです。

今日ボートはIku&Yosuke,Hashizo&Hirokiの2杯です。

私のチームは

①ブルーコーナー
②ニュードロップオフ


Hashizoチームは

①ジャーマン
②ブルーコーナー

です。


ブルーコーナーに着くとちょうど朝日が昇ってきましたぁ~

あまりのきれいさにオペレーターのMasaoさんをモデルに撮ってみました!

朝日と共にエントリーなんてサイコーですね♪






下げからのエントリーで透明度もとてもよく気持ちがいい流れです。

棚上のギンガメアジ。
太陽がまだ低いので光がしっかり入り、とてもきれいです。

と。

前を泳いでいる他のチームのガイドさん。
ダッシュしています。

何々!?何かいるの??

と思ったらブルーコーナーで”マンタ~~~~!!!”

ラッキーですね。
中々見られませんよぉー。
しかもゆーっくりと目の前を通り過ぎて行ってくれました。

カレントフックをかけると真後ろにはナポレオンがウロウロ、
水面近くにバラクーダ、サメもたっくさん!!!


今日は見たいもの全てが見られた!!って感じでとても楽しい1本でしたね。



②本目のニュードロップオフもゆるい下げ。

ユメウメイロとクマザサハナムロが今日も大量です!!
こんなにたくさんいるとほんときれいですよね~。

そして最近棚上にヘルフリッチがいると言う事で探してみました。


いたいた。




しょぼい写真でごめんなさい。
ハタタテハゼと一緒にピョンピョンしてました。
こんなに浅いところにいるなんてありがたいですね~。
このままいついてくれるとホントありがたいのだけど。







そして個人的に好きなオトヒメエビです。

前回見つけたところにまだいついてくれていました。
残念ながら写真は撮れなかったけど、よく見ると子供もいて体がまだ透明。
かわいかったなぁ~。

ワイドも楽しいけどマクロも楽しいですよぉ~♪
今度じっくりと写真を撮りたいな。

ではでは、また明日。


IKU




2013年1月15日火曜日

アカホシカニダマシ。

1月15日 (TUE)

①ブルーコーナー
②ブルーホール
③ヘルメットレック

まいどです~、TAKALOGです。
昨日より快晴です、乾季って感じですよ。
今日は韓国のお客様とダイビングです。

ブルーコーナー、ホールとも
かなりの透明度でしたね、
そしてこの日差しですからね~、
水中はほんまに綺麗です。

さてさて写真はシマヤッコ。
シャイです、この子は、息を殺して撮ります。


アカホシカニダマシ。
イソギンチャクに付いてる子ですね、
数も多めで探しやすいカニさんですな。
いやいや、カニダマシなのでカニぢゃない、
足が6本しかないのでヤドカリの仲間ですよ。
でっかいハサミがあるわりには
頑張ってプランクトン食べてます、
機会があればじっくり見てみてくださいね。


3日ぶんくらい泳ぎました。

1月15日(Tue)


新月+3日
3:46 AM  0.1ft
9:55 AM  6.0ft
4:03 PM  1.6ft
9:46 PM  6.1ft

天気 晴れ
風 東10NT
波 なし
水温 28℃


おひさしぶりのログです。さぼってました?いやサボってないです。
Mayumiです。
早朝1杯、レギュラー3杯の今日。
早朝ダイビングは
Mika  Mayumiで

①German Channel
②Blue Corner(下げ→上げ側)

昨日に引き続き・・・朝イチのジャーマンは激流でした。
6時半前なのにすでに2つのボートがエントリーしています(--)
乾季はみんな早いですね~~~~
エントリー直後にヤバイと思いました。
超速いです。
ステーション辿り着くまでに目がまわりそうなほど。
いつも言ってるような気もしますが
ジャーマンでこれだけ強い上げ潮は私の中でベスト3でした。(私の中でですが)
ステーションでは小さい子供マンタ1枚に
上空に2枚のマンタがずーーーーーっと捕食しています。
遠い・・・
だが沖へ出れる流れではありません。
着底してても地面ごと流れていきます。
ジャーマンでカレントフックがほしいと思ったことは初めてでした。
時間いっぱい。浮上体勢に入りながら最後の力を振り絞って!!!
早朝限定ですね、中層マンタ~~~~( ´ ▽ ` )ノ





でも激流なのでチャンスは1回です。
もう一度沖へ出るだけのエアは残されていませんでした。
本日のジャーマンは通常の15倍くらい泳ぎました。


2本目コーナーはゆるゆるな下げ潮でバラクーダを見に沖出し!
後半は強い上げ潮に変わってしまいました。
早朝、このパターン多いですね。
が、おかげで全ての群れが至近距離で撮りたい放題~~~。
ラストは先端でバラクーダの玉が待機しててくれました!

今日の早朝便の方は全員がレギュラーへ乗り換えて4本!
レギュラーも流れているのでしょうか。
みなさん、タフですね。








Mayumi

2013年1月14日月曜日

しつこいですがイソマグロ。

1月14日 (MON)

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
ショップさん最終日の早朝ダイビング。
天気も最強に良いです、焦げます・・・。

1本目はガンガンの上げ潮ジャーマンチャネル。
捕食マンタを期待しましたがマンタ1枚通過のみ・・・、
流れが強すぎたでしょうか、
プランクトンもイマイチでしたね。。。

気分を切り替えてブルーコーナー。
こちらはすでに下げ潮。
透明度も徐々に良くなってきて
流れも強くなってきました。
カレントフックを使っていると、
特大イソマグロが登場!
流れが強いので棚上でゆっくりと移動してきます。


ゲストさんが反対に回り込んで挟み撃ちです!
そして、そばにいたインドオキアジがモビング状態、
こうやって比べるとデカさが伝わりますでしょうか???


でもジャーマンチャネルのイソマグロの方がひと回りでかいかな!?
乾季は色々出ておもしろいですな~。



パラオデジタルフォトコンテスト開催中!
応募締切  2013年04月10日
応募資格  2011年12月01日~受付期間終了(2013年04月10日)までに
                   パラオで撮影した画像をお持ちの方。

詳しくはこちら・・・
http://www.palaudiving.org/formmail/pc-2012-top.htm

2013年1月13日日曜日

ツユベラの捕食

1月13日(日)

Takaチームと同じボート同じチームですがブログ書きます。
最近、ブルーコーナーのマクロにはまっていて下ばかり見ているのですが
今日はツユベラの面白い生態を見ることができました。

ツユベラはごく普通にいるべラなのですが、
幼魚は赤と白でかわいらしく、成魚は色合いの派手な綺麗な魚です。
写真がないのが残念です。。。

べラ科の魚は石の下や砂の中に潜んでる小魚や甲殻類を食べるみたいで、
自分で石をくわえてどかしたり、他の魚が石や砂を動かすのを横で待っているのをよく見ます。

ジャーマンチャネルでマンタ待ちの時に
ダイバーのフィンで舞い上がった砂にヤマブキベラが寄って来たり、
ブルーコーナーで小物を探すダイバーが穴を覗き込んだり、石をひっくり返して
いるとナポレオンが寄ってくるのと同じ習性だと思います。

ツユベラもよく石をくわえているのを見るのですが、今日は「その後」も見ることができました。
石をくわえてどかすと下にはヤドカリがいました。
すぐにツユベラはヤドカリの殻をくわえます。

そしてどうするのかなぁと見ていると・・・

なんと頭を振ってヤドカリの殻を岩にぶつけだしました。
殻が割れるまで振り続け少しヒビが入るとあごの力でさらに破壊。
適度に割れるとくわえたままどこかへ去っていきました。

こういった生態はある1個体をしばらく見ていないとなかなか見ることができません。
今回はラッキーでした。
記録するものがなかったのが心残りですね。。。

こんな感じで何か1種の生態を狙ってのダイビングもありですね。
そんな風に思える1ダイブでした。

Akira


 

ニシキブダイ。

1月13日 (SUN)

①ブルーコーナー (下げ側)
②ブルーホール
③ブルーコーナー (上げ側)

まいどです~、TAKALOGです。
引き続き沖縄のショップさんチーム担当。
上記の3ポイントで潜ってきましたよ。

1本目のコーナーでは
キツネブダイの産卵が盛んでしたよ。
マダラタルミが待ち構えているのがなんか面白いです。
(産卵した瞬間食べに行くので・・・)

1枚目の写真はホールのニシキブダイ。
ホールを出てコーナーに流していると
時々群れてますね、地味なブダイにしては
ニシキブダイはそこそこ派手ブダイなので
なかなか良い絵になりますよ、数も多いですしね。


3本目のコーナーはガンガンの上げ潮。
特大マグロのアタックから始まり、
ギンガメアジ、サメ、バラクーダと
ブルーコーナーの全てが見れましたね~。


明日は早朝便で潜ってきます。

2013年1月12日土曜日

ごんぶとイソマグロ。

1月12日 (SAT)

①ニュードロップオフ
②ブルーコーナー
③ジャーマンチャネル

まいどです~、TAKALOGです。
沖縄からのショップツアーさんの初日、
沖縄時代の同僚と沖縄時代のゲストさん。
お互い長い付き合いですな~。。。

3本目のジャーマンチャネル良かったですね~。
エントリーの時間帯をずらして、捕食マンタ4枚。


こっちも良かったんですが
久しぶりに、ごんぶとイソマグロが出てきてくれました。
1,5m近くあるサイズは沖縄でもなかなかでないと思うので
みんな大興奮でしたね。
僕もマンタよりこっちを見てしまいます。


写真ぢゃでかさが伝わりません・・・。悔しい。
でかくなればなるほど悪い顔してますわ~。。。
明日も期待です。。。




2013年1月11日金曜日

イシガキスズメダイyg。

1月11日 (FRI)

①シアストンネル
②シアスコーナー
③ウーロンチャネル

まいどです~、TAKALOGです。
朝イチは大雨でしたが
なんとか降らずに済んでくれました。

新月前日の大潮なので
ウーロンチャネルは良い上げ潮で面白かったですよ。

シアストンネルの写真です。
ウコンハネガイかミノガイの仲間、
何の貝なのかイマイチよく分かりません・・・。


イシガキスズメダイの幼魚。
スズメダイの中で最速ですね、この子は・・・、
コンデジで撮れたのは奇跡です。


明日からショップさんのツアーも増えて
にぎやかになりそうです。

2013年1月10日木曜日

世界最浅ヘルフリッチ


よく食べ物を食べているからか、まだ子犬のオイラがいつも後をくっついてきてます。
すでにもう大きくなってきてますよ!犬の成長って早い!
Nozomiです。


今日のNozomi&Mikaボートは、ニュードロップオフ、ブルーコーナー、ブルーコーナーの外洋3本!


ニュードロップでは、レギュラー-28mのヘルフリッチの後に
今日も-11.5mのヘルフリッチを見てきました。
まだ、いてくれています!
なんて体に優しいんでしょう(^^)世界最浅??

まだ小さい個体。
ハタタテハゼ、ハタタテハゼ、ヘルフリッチ。的な並びで普通にいますよ(笑)
頑張ってまだいて欲しいですね~。


定番のインドオキアジやオオメカマスの群れ
ナポレオンやアオウミガメ至近距離、魚の多いニュードロップ堪能しました!




ブルーコーナーでは、インドオキアジをぶんぶん追い掛け回しているロウニンアジ。

まぁ、よく見る光景ですが
ロウニンアジがめっちゃ大きい口をグワっと開けたかと思ったら
そのうち1匹はぐれた子を

「ズポッ!!!」丸呑みーーーー!!


目の前で見るレアな捕食シーンに大興奮!

うーん。あんなに豪快に丸呑みなんですね・・・。
しばらくは、インドオキアジもロウニンアジのおなかの中で生きているんでしょうね(^^;
こわっ。


さ~、あしたはウーロン予定です!!



シモクダリボウズギスモドキ。

1月10日 (THU)

①ヴァージンホール
②ブルーコーナー
③シャンデリアケーブ

まいどです~、TAKALOGです。
風は強めですが快晴で気持ちいいです。

久しぶりにヴァージンホールに潜ってきました。
サクラテンジクダイ。透け透けですね。。。


シマクダリボウズギスモドキ。
でっかいのもいてますよ。
尾鰭が大きくて綺麗ですね。


たいがい長い名前(13文字)ですが、
もっと長い名前のお魚もいてます。
「ウケクチノホソミオナガノオキナハギ」(17文字)。
漢字で書くと「受け口の細身尾長の翁剥」、
和名で一番長い名前のお魚です。
もちろんパラオにはいてません。。。

見たこと無いハギがいたので撮って調べてみると、
やはり初めて見るハギでした。
「オレンジチップブリストルトゥース」。
地味すぎて誰も見てくれなさそうです・・・。


明日もレギュラー便で潜ってきます。

2013年1月8日火曜日

タイマイ。

1月8日 (TUE)

①ブルーコーナー
②ブルーコーナー
③ニュードロップオフ

まいどです~、TAKALOGです。
引き続きショップさん担当で早朝ダイブでございます。
今日は天気良さそうですね、
南十字星も見えてますよ。

さてさてコーナーは2本とも良い流れの下げ潮でした。
カレントフック使えるくらいのしっかりした流れ、
キツネブダイやモンツキハギの群れも目立ちます。

今回の写真はタイマイとイボクラゲ。
イボクラゲが漂ってたので
行け行け~っ!と思っていたら
タイマイ君が見事にガブリと行ってくれました。
ここんとこよくクラゲが漂ってるので、
こんなシーンを見てる機会も増えてきそうですよ。


2013年1月7日月曜日

シコンハタタテハゼ。

1月7日 (MON)

①ブルーコーナー
②ブルーホール
③ニュードロップオフ

まいどです~、TAKALOGです。
今日はショップさんの担当、
なんと全員スタッフさんだそうで
水中はまったく気を使いません。。。

透明度は少々落ちてましたが
だいぶボートも少なめで空いてきましたね。
3本ともほぼ貸切でした。

写真はホールのヘルフリッチ。
なかなか浅めでー28m。
しかし最近ニュードロップでー12mに
ヘルフリッチがいてるらしいです。

昔、ブルーコーナーでー18mってのはありましたが
-12mは浅いな~、今度確認してきますね。



2013年1月6日日曜日

ヒバシヨウジ

1月6日(日)

今日は三重県のダイブショップさんチームと一緒に潜ってきました。
スタッフさんのみチームです。僕はアシスタントしてました。

1本目ジャーマンチャネル
・・・とりあえずマンタ。
ということで探しますがなかなかいません。
メアジが狙われていたのでしばらく鑑賞。

ステーションの方に戻ろうとすると・・・
チビマンタ登場!
マンタの登場と共にダイバーたちもどこからか登場してきます。
気付けばマンタの周りはダイバーだらけ。

しかし、マンタは平然としてます。
ふと思ったんですが、マンタってちゃんとダイバーが見えてるんですかね。
気にしてないだけだと思ってたら意外と気付いてないだけだったりして・・・

とか思っちゃうくらい平然としてましたね。

浮上寸前までマンタでショップさんチーム大盛り上がりでした。
ちなみに今回、上げ側にもクダゴンベがいるのを発見。
下げ側のしか知らなかったので良かったです。。。

2,3本目はブルーコーナー
2本とも水中では潮が不規則で上げたり下げたり・・・
ミヤコテングハギも今日は見かけなかったです。
イソマグロは3匹いました。

潮がコロコロ変わるので、移動距離が長めだったのですが、
その分生き物を探すことができ、パラオに来て初めてヒバシヨウジを見つけました。
全然珍しい魚ではないと思うんですが個人的に好きなので。。。
しかもドクウツボのクリーニングしてました。
写真撮れたらアップします。。。

今日はワイドメインのチームでしたが、マクロも楽しいですよ。
ブルーコーナーでマクロのみ!っていうダイビングしてみたい方募集中です。
ナポレオンが可哀想に思えるくらいマクロだけでいってみたいですね。

今日もありがとうございました!

Akira
 

2013年1月5日土曜日

ミヤコテングハギ。

1月5日 (SAT)

①ブルーコーナー
②ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
早朝便で2ダイブコーナーでございます。
朝イチからどんよりとした曇り空でしたが
なんとか天気ももってくれました。

2本とも良い上げ潮、
なんか久しぶりに流れてます。
流れが強めでギンガメアジは深いところから
上がってきてくれませんでした・・・。2ダイブとも。。。

しかし、ごん太イソマグロとグレイリーフシャークのアタックが
よかったですね~、イソマグロは興奮して真っ黒になってましたよ。

そして先端ではミヤコテングハギ。
昨日のサメはいなくなってましたが、
朝、早すぎるからでしょうかね???
もしかしたら午後からまた大量発生してるかもですよ~。


2013年1月4日金曜日

グレイリーフシャーク。

1月4日 (FRI)

①ジャーマンチャネル
②ブルーホール
③ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
今日は一日、太陽が出てて暖かかったですよ~。

さてさて、まだ透明度よさそうなのと、
ボートが少なそうなのでジャーマンチャネル。
2枚のマンタがクリーニングに来てくれました、
1枚はまだ子供のマンタで可愛いです。。。


3本目のコーナー。
心地よい下げ潮、
先端でミヤコテングハギが200~300群れてますが
その下に、いましたいました、大量のグレイリーフシャークです、
50匹以上はいてましたかね~、
ワイドレンズ無かったので写真はしょぼいですが、
明日はワイコン付けて撮ってきます。

あと深すぎて写真は撮れなかったんですが、
特大サイズのイソマグロも一緒に泳いでましたよ~。



明日は早朝便で潜ってきま~す。

2013年1月3日木曜日

レオパードトビー。


1月3日 (THU)

①ウーロンチャネル
②シアストンネル
③シアスコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
昨日の強風も収まり、
いつもどうりの乾季のパラオに戻りました。

今日はウーロンで3ダイブ。
ボートも少なめで快適ですよ。

お昼まで上げ潮、
早速ウーロンチャネル、
ウーロンクリフからエントリーして
砂地の奥までドリフト、
久しぶりになかなか良い流れでした。

お昼で潮は上げどまりですが
今日は3本目のシアスコーナーまで
ずっと上げ潮、めずらしいですね~。。。
透明度もよかったです~。

今日の写真はレオパードトビー。
しょぼい写真で申し訳ないですが・・・、
外人キンチャクフグですね、
Leopard(豹)って言うくらいですから
体の黒点が特徴です。
暗いところがお好みのようですよ。



2013年1月1日火曜日

迎春

2013年1月1日(Tue)


満月+4日
3:36 AM  0.7ft
9:50 AM  5.7ft
3:42 PM  2.4ft
9:29 PM  6.0ft

天気 晴れ
風 北東20NT
波 少しあり。
水温 28℃


新年あけましておめでとうございます。
朝イチ皆様に昨夜のカウントダウンパーティーでの失態を
心配されました。
酔って私にからまれた方、大変申し訳ございませんでした。
Mayumiです。
早朝2杯、レギュラー4杯!
フル稼働。
MASAO  SHINOBU  AKIRA  MIKA  MAYUMIの
レギュラー便は

①Ulong Cliff
②Siaes Corner(下げ側)
③Hafadai Wreck

潜り初め!
ウーロンは混んでないので快適です~!
ウーロンクリフ、水中でどんどん下げ潮が強くなってきたので
チャネルには入れませんでしたがギンガメアジのアジ玉。




パラオで1番のアジ玉っぷりでぐるぐるぐるぐる遊んでもらいました!

シアスコーナーは大好きな下げ側。
ボートの上からお客様にブルーコーナーの大人バージョンです!と。
何が大人なんですか?って聞かれるので
大人なキットカットぐらい大人なんです!と。
とりあえず潜ってみたらわかります!と。
流れもほぼなく、水中は絶景。
沖のカスミチョウチョウウオと
壁沿いにはアカネハナゴイ、バートレット、ハナダイダマシ、ソメワケミナミハナダイの乱舞。
まじできれい。
やばい!
上がってから皆様大人バージョンに納得していただけました~。

さあ!3本目は新年1発目のハファダイレック。
今日は個人的にツボなウミウシがやたら目に止まりました。
まずヒラムシ




地味やけど好き。すごく好き。
そしてムカデミノのペア


あーやばい。
カメラ持ってけばよかったー(--)

ラスト、コンペイ様。
新年早々、拝めるなんてありがたい。
しかし、事件が発生。
AKIRAと大騒ぎで緊急コンペイ様のお引越し。
ふーーーーーーーーーーー。
大丈夫かなぁ。心配。
Ayumiさんからしばらくハファダイ禁止令が出ました(--)
詳しくはMayumi Blogの方で。(宣伝





今年も皆様と笑顔で潜れますように。







Mayumi

あけましておめでとうございます。

1月1日 (TUE)

①ブルーコーナー
②ジャーマンチャネル
③ブルーコーナー

まいど、あけましておめでとうございます、TAKALOGです。
今年1発目の海LOGでございます。

早朝ボートは2艇、早速ブルーコーナーに。
良い上げ潮、久しぶりに透明度が良いですよ。
さすがに早朝の時間帯でもダイバーが多めで少し混んでます。
ブルーコーナーオールスターズとまったり戯れてきました。


2本目はジャーマンチャネル。
ここんとこ早朝の時間帯もマンタの調子がいいようで
潜ってみると、マンタは5,6枚くらい捕食状態、
どでかいフィッシュボールもできてますね~。。。
プランクトンが普通に見えるくらい、たくさん流れてきてます、
1月1日から良いもの見れました。
今年もよろしくお願い致します。