2019年5月31日金曜日

パラオ人たちのてんやわんやOW無事終了!!

まいどです~!!


一昨日・昨日・今日と3日間パラオ人のOW講習&リフレッシュコースを担当してきました!
Jumpei/Rubben/Chihiroです。


今回来てくれたのはパラオのPAN FUNDという保護区(ゼブンティアイランド等)を守っている団体の方たちです。
12月にも1度来ていて今回は第2弾!!


初日、学科はスムーズに終了しましたが翌日の海洋実習は前回まだ受けていなかった人や
前回ライセンスを取ったけどリフレッシュに来たい人など、合わせて11名ほどのお申込みでした。


が!!!


フタを開けてみると実際来たのは5名のみ!!!笑



ま、まぁパラオですしね。仕方ないですよね。



パラオに来てとてもフレキシブルになっています。Chihiroです。





というわけで4名のOW講習生・1名のリフレッシュダイビングの方たちとガルメアウス島で頑張ってきました!!!


無事に(?)どうにか(?!)終了しました~^^;



一生懸命コンパスを教えるRubbenとJumpei
それにしてもRubben黒いね。



雨降ってきたけど
 Let's go dive!!!!




雨降りすぎてよく見えないけど
Let's go dive!!!!!!!!



水中でお魚たちが心配そうに見守ってくれておりました。^^






パラオPan Fundの皆様ありがとうございました!!


さて、明日はボート1杯です。
よろしくお願いいたします。

ありがとうございました!

こんにちは、Nozomiです。

この度、クルーズコントロールを退職致します。




最終ガイドの日は、ごく普通のパラオのダイビングでした。

このパラオの普通が、
本当にすごいものだなと改めて思いました。

魚が多い!魚が近い!


この海でガイド出来たことを本当に幸せに思います。





この日、Naoちゃんもファンダイブガイド。
労ってくれました。

ありがとうね!






お店に戻ったら、お疲れ様のお花も頂きました!
わーすごい!!


右、今朝、出航時の私。
左、フチドリハナダイ。



大好きなティガと、マンタも!


なぜか、チョコレートもいっぱい(笑)


愛情いっぱい手作り花束。
ありがとうございました!!




送別会第一弾
タコ焼き&お好み焼き&焼きそばパーティー。

炭水化物ばかり!!(笑)

お腹いっぱい美味しくいただきました( *´艸`)







2011年から約8年間。


ご一緒させていただいたゲストの皆様、
他ショップガイドの皆様をはじめ、パラオの皆様、
社長、スタッフの皆様

本当にたくさんの方々にお世話になり
楽しく仕事が出来ました。


至らないこともたくさんありましたが
暖かく見守っていただき
本当に、本当にありがとうございました。



あまり会えなくても
海ログを楽しみに読んで頂いた皆様、
いつもありがとうございました。

海ログ書かなくなるのも、寂しいなー・・・。






この度、クルーズコントロールを退職し
ガイド業もひとまずお休みとなりますが、
夫と一緒にパラオにいる予定です。


いまだに、毎日ダイビングをしない自分は想像つきません。
干からびてしまいそう・・・。

寂しくなりますが、これから将来のことを考えると
色々と楽しみです(*^^*)


ガイド休業中も、元気なうちは潜っていると思いますので
ご一緒した際はよろしくお願いいたします!



ありがとうございました!!!
これからもよろしくお願いいたします!!


クルーズコントロール 神村希美

ラストはマダラタルミ!

一日遅れましたが、5月30日の海ログです!


Chihiro Rubben Jumpeiは、ガルメアウスビーチで
パラオ人ご一行様のオープンウォーターコース。

Nao Nozomiは、ファンダイブガイド。
ゲメリスエリアで3本です!

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ブルーコーナー


本日、私Nozomiはガイド最終日でした。
いまだに実感わきませんが・・・。

ラスト海ログになります。





1本目、潮止まりから、ちょい上げ潮。
のんびりと、とても泳ぎやすいです。

透視度はそこそこ、
誰もいない貸し切りです!



今日は、ジャーマンでもコーナーでも
キヘリモンガラとゴマモンガラの気が立ちまくっていて

かなり巣穴から離れてるところまで追いかけてきて
何度も襲われそうになりました(;´∀`)

最後まで噛みついてくることはほとんどないのですが
突進してくる姿は、びっくりします。



彼らにとって半月~新月にかけては、卵を守る時期。
うっかり近づきすぎて襲われないように気を付けましょう!






ツカエイが3,4匹ほど。
あちらこちらにやたらいました。

ついついオスかメスか
(オスのシンボルがついているかいないか)
チェックしてしまうのですが

全員立派なオスでした( *´艸`)
見分け方が知りたい方は、ガイドに聞いてみて下さいね!


本当は茶色っぽい色をしていますが
白い砂に潜ったり、かぶったりしています。
目立ちにくいようにしているのでしょうね。




お世辞にも可愛いとは言えないツカエイ。
でも、私は割といつも、気にしていました。


特にマンタがいないときにはお世話になりました。

マンタがいるときは、ゲストにガン無視されていたね。
そんな時に、シュールにたたずむ姿も
私は結構好きだったよ( *´艸`)


今日も、ピクリともせずに
表情も変えず、相手をしてくれたツカエイでした(笑)






魚たちが一か所に大集合で見ごたえありました!


オオメカマスにギンガメアジ、インドオキアジの群れ

その合間を縫うように泳ぐグレイリーフシャークたち。


興奮気味のようで、インドオキアジが黒くなっていました。
魚拓のよう!!



本当は、マンタに会いたかったけれど
(ツカエイ、ごめん(笑))
残念ながら、また今度。







ブルーコーナーでは、オールスターズそろい踏み♪

緩い流れから、強めの下げ潮へ。



グレイリーフシャークはフッキングしていたら
触れそうな距離にまで接近してきました!!

じーっとみて、やっぱりサメって美しいな、と。



群れ物のなかでも、一番接近出来てゲストも喜んでいたのが
ブラックフィンバラクーダ。





ブラックフィンバラクーダ with Yさん。





先端付近には、アカマダラハタとマダラハタがたくさん!

呼ぶと、寄ってきてくれるヨスジフエダイ達は
何度見ても可愛くてたまりません(*ノωノ)






3本目は、いい下げ潮の流れ。


強い下げ潮の時は、下げ側の水面がペッターンとなります。

ほら!!


海面がツルッツルーーー。







砂地には、ブラックフィンバラクーダの群れがお出迎え。

砂地に着底してじっとしていると
ズンズン近寄ってきます。

近い!!
まさに、触れそうなほどまで来てくれました。




2本目の後、バラクーダの群れの中に
ブラックジャック君がいるのですよ、
という話をしていました。

顔が黒い個体がいるのですが、それを
ブラックジャックと呼んでいます。

へー、気が付かなかった。

とのことだったので、3本目には
1匹1匹、じっくり見てきました。



真ん中にいるのが、ブラックジャックさん。


今度ブラックフィンバラクーダの群れを見かけたら
チェックしてみて下さいね♪






流れに乗って、奥まで行くと
ギンガメアジやオオメカマスの群れがドッサリ。

群れ群れ群れ群れ。

ヒカリモノの群れ祭り!!


なんだか、いいな。

スペシャルは出なかったけれど
こういう魚まみれのブルーコーナーが
やっぱり好きです!!



ラストは・・・・

マダラタルミと、ホホスジタルミの群れ!!(笑)
君たちで〆かーーー(笑)


パラオいち、地味な群れです。
と、何度ゲストに紹介したことか。

私、結構好きなんですよ。
このゾンビみたいなのが。

食事中の顔なんか、面白くて大好き( *´艸`)




冒頭で書いた、凶暴なキヘリモンガラも
実は、とっても美味しいらしいのですが


このマダラタルミとホホスジタルミ
ものすごく美味しいらしいのです。


調べてみると


上質な白身。

味のいい魚ばかりのフエダイ科のなかでも
突出した味わい。
特に刺身のアジは絶品である。



べた褒め!!

是非ともいつか、頂きたいものです!!!




ゴマモンガラの襲撃と、ツカエイから始まり
マダラタルミの群れで〆る。

私らしいと言えばそうかな!と。(笑)


こういう、普通の日の、普通で魚がいっぱいの
パラオがいいのよね。

パラオの普通ってすごいな、としみじみ。


魚にまみれて、最高でした!!




ありがとうございました(*^^*)



Nozomi

2019年5月28日火曜日

マクロDAY

5月28日の海ログです。

本日はゲスト3名様のみ。
3名様ともマクロダイブご希望でした。

少人数でじっくりと潜れてとっても楽しかったです!



①ブルーコーナー(マクロ穴から棚上)
②ブルーホール
③セントカーディナル(内湾)




1本目、水面へ上がってきて初めの一言が

「楽しいーー(*ノωノ)」

その一言、とっても嬉しいです!!( *´艸`)



パラオの魚は浅めで見られるし
寄らせてくれるし

とのこと。



そうなんです。
肝が据わっている魚が多いのです!!





マクロ穴では、定番のヘルフリッチダートフィッシュ、
アケボノハゼ、ニチリンダテハゼ


何度見てもこの魚は美しいです。ほれぼれ。




深度を上げながら、オオテンハナゴイ、ハナゴンベ
フタホシキツネベラ、パープルビューティーのオスとメス


リーフの上では、リクエストのモンツキカエルウオ

オグロクロユリハゼ南方タイプや、ゴールドベリーダムゼル


この黄色は肉眼で見るととってもきれいな輝かしい色。

この色を黄色ではなく、ゴールドというところ
私は素敵だ!と思います(*^^*)





ブルーホールではミナミハタに、アヤメヤッコ


この蛍光色のような水色!!
他の魚ではなかなか見ない色だと思いませんか?

きれいだわ・・・。




フチドリハナダイは、薄い清楚なバリエーションと
濃いイケイケなバリエーション。


こりゃイケイケすぎる!!!




深度を上げて、ベニハゼたちを。
ペガススベニハゼや、ブルーバードドワーフゴビー。

ここのところずーっと、いいサイズのゴシキエビがいます。
イセエビの仲間、高級でございます。
美味しそうだなー・・・・( *´艸`)

↑もちろんとってはだめです。






3本目は内湾に戻り、浅場でじっくり。


ヤスジチョウチョウウオは、
成魚から若魚、ちびっ子までそろい踏み。

やたら好まれるサンゴがあり、そこにたくさんいます。

チビチビ可愛かったー!!


日本ではなかなか会えないチョウチョウウオのようですよ。




リクエストのカニハゼはじっくり時間をかけて。

中サイズにちびっ子サイズ。
ちびっこが一生懸命ご飯を食べていて超絶可愛かったです!




ストライプドヘッドドワーフゴビー
レッドアンドブラックアネモネフィッシュ
セグメンテッドブレニーなど定番どころ



日本にいないスズメダイの幼魚などもご紹介
幼魚のうち限定カラーが綺麗なものが多いです。


ブルースポットデモイセル。

チビチビサイズ。




ちょっと成長したバージョン。

このくらいが色が美しく、顔もかわいらしく見えるかな?





クマノミは、卵の産み付け&放精の真っ最中!!


一生懸命オスとメスが交互に
岩肌にお腹を擦り付けるようにしていました。

いい写真、撮れたのではないでしょうか?


産みたての卵は真っ赤。
1週間ほどで孵化します。

ハッチアウトの瞬間も立ち会いたいなー(*´ω`)






ベニサシコバンハゼ。

成魚は大きいので、サンゴの隙間からチラ見。

こうとか・・・・



こうなります(笑)


家政婦は見た的な・・・。




よく見ると、そのサンゴの周りにたくさんの若魚と幼魚が!
ほぼ透明な、着底したてのステージの個体も何匹も。

小さいので全身あらわにして
ちょこん。とたたずんでいます。

かわいい・・・!!!
私も撮りたいーーーー!!!


こちらはイメージ。
こんな感じですが、今日は全身丸出しで何匹もいました。


はやいうちに行かないと・・・!!
頼むから、まだいてね!!

私が近々行く機会に恵まれるかどうかは・・・
分かりませんが(*´з`)




いやー、じっくり楽しい1日でした。
ありがとうございました!!


明日はオープンウォーターコースの生徒さんたちの
学科講習のみなので、海はなしです。

海へ行きたーい。


Nozomi



2019年5月27日月曜日

初パラオ外洋ダイブ!

先日の、ティガ(クルコンの猫)。

反対側から見たら、
頭がないように見えてびっくりしました(笑)




頭が落っこちてますけど・・・。
頭に血が上らないんだろうか??


相当眠たかったんでしょうね・・・( *´艸`)

ちょっとホラーチックなティガちゃんでした。






さて。

本日の海はというと・・・

今日もゲメリスエリアで3本行ってきました!!

①ジャーマンチャネル
②ヴァージンホール
③ブルーコーナー

ガイド:Tetsu Robin Nozomi


私は、講習を終えたばかりの
初外洋ファンダイブのゲストと一緒に行ってきました。

はじめは緊張していましたが、魚を楽しみ余裕も出てきて
初外洋ダイブを満喫していました(*´ω`)




ジャーマンチャネルでは、マンタに会えず。
マンタの調子が上がりませんね・・・。


しかし、魚影の濃いジャーマンチャネル。

オオメカマスにインドオキアジ、ギンガメアジの群れ



タイマイ(カメ)、グレイリーフシャーク
チンアナゴなどなど。





ブルーコーナーも、オールスターそろい踏み♪


グレイリーフシャーク、ネムリブカ
ロウニンアジ、ナポレオンフィッシュ
ギンガメアジやオオメカマスの群れ

ブラックフィンバラクーダの群れは
触れそうなくらい近くで!!



アオウミガメやヨスジフエダイの群れに癒されて終了♪



盛りだくさんの初パラオ外洋ダイブ。

いやーーーー、初外洋でこれは贅沢です!!
他で潜れなくなっちゃうかもしれません??



今度は、きっとマンタに会えますように(*^^*)

ありがとうございました!!


Nozomi


2019年5月26日日曜日

きれいに流れてくれました


まいどです~!!


昨日・今日と釣りの大会、エピソンカップが開催中です!
どでかいカジキやGTが釣れたようですよ^^
いつか出てみたいなぁ・・・Chihiroです。


今日はゲメリス方面で3本潜ってきました。

Jumpei/Chihiro/Yurieボート
4ノット 東北東の風
水温28.6℃

1、ニュードロップオフ
2、ブルーコーナー
3、ブルーコーナー


1・2本目はどちらも緩い流れから潮が変わり、流れに翻弄されましたが
ニュードロップオフはカスミチョウチョウウオがめちゃめちゃ群れて綺麗でした!!


英名をpyramid butterflyfishといいます。
背中の模様を下半分、手で隠すとピラミッドみたいに見えるからでしょうか。
ちなみに日本ではその模様を『富士山』と言ったり言わなかったり・・・
英名はそのままなことが多いのでおもしろいのです。






ブルーコーナーの先端ではいつものノコギリダイと



いつものヨスジフエダイwithムスジコショウダイ。
ムスジコショウダイのひょうきんな顔が結構好きだったりします。

そして今はハタの繁殖シーズンなのでそっこらじゅうにハタがいます。
オスとメスがくるくる回っている姿が見れたり喧嘩している姿が見れたりします。
1個体が大きいので見応えがありますよ!



潮が変わってもいつもいてくれるこの子達は癒しですね。



3本目は良い上げ潮!!
やっと綺麗に流れてくれました!!!
9日間潜っていたゲスト様も今日が最終日でしたがフッキングできたのが初めてというほど最近コロコロ潮が変わっておりました。


なのでフッキングできて皆様嬉しかったの図。

わーーーい!!!



目の前にはギンガメアジがドドーーーン!!!
とても良い数!!!



バラクーダと、振り返ったら綺麗にカメラ目線だったB様。



最後にとてもエキサイティングなダイビングとなりました^^

明日もボート1杯です。
楽しみましょう!ありがとうございました。

2019年5月25日土曜日

ツルツルスコーーーン

まいどです~!!


昨日、今日と夕方に白アリが大発生!!
それに伴ってコウモリも大発生!!!!
そう、コウモリは白アリを食べるのです。
コウモリの大群が見られるなんてパラオならではですね!!!笑
Chihiroです。



昨日は白アリの襲来のせいでブログが書けなかったのでサクッとご報告を。

1、ジャーマンチャネル
2、ブルーコーナー/ブルーホール
3、ブルーコーナー

最近べた凪が続いているのでそれだけで最高なのに昨日は透明度も良くてスコーーーン!!!!





ただただ海につかっているだけでも幸せな時間でした^^




さて、今日はウーロン・シアス方面へ行って参りました。

Tetsu/Nao/Chihiroボート
4ノット 南東
水温 28.8℃(水温上がってます)


1、シアストンネル
2、シアスコーナー
3、ウーロンチャネル(逆流し~)


今日はなんとゲスト全員マンツーマン!!!
GW後の空いている時期だとマンツーマンで潜れることもしばしば。
この時期を狙って来ていただくのもいいかもですね^^


シアストンネルで深場チームは
ボルケーノシュリンプゴビー
アカオビサンゴアマダイ
ランドールズタイルフィッシュ(以前までストッキーサンドタイルフィッシュと呼ばれていた子)

通常コースチームは
オオテンハナゴイ
フチドリハナダイ
スミレナガハナダイyg・・・
等々

皆さん一眼をお持ちでしたのでそれぞれの場所でじっくり楽しんで頂きました。


シアスコーナーは良い上げ潮です。
今日はフレームエンジェルフィッシュがやけに目につきました。
増えているのかな?
3匹も集まってうろうろしていたり、単体でいたり、子供サイズがいたり・・・・
楽しい!!!
1ダイブで各サイズ撮りまくるのも楽しそう^^♪


そしてシルバーチップも登場!!
グレイリーフも少し深場に26匹!!(tetsu調べ)

シアスコーナーは何か出そうでワクワクしますね。



ラストは下げ潮だったのでウーロンチャネルを逆流しです!
私のお客様は3本目お休みだったので、リサーチダイビングをしてきました。

ウーロンクリフの下でクジャクベラをじっくり観察してみたり
スミレナガハナダイのygのペアやクロオビスズメダイの赤ちゃんに胸キュンしたりしておりました。






そしてコクテンフグがアザラシにそっくりで可愛かったのでパシャリ。



あーーーー楽しかった^^


ここからしばらく風は弱い予報なのでべた凪が続くことでしょう^^
陸にいると風がなくて暑くて死にそうになるので海へ行きましょう♪




明日もいい海でありますように!
ありがとうございました。

2019年5月24日金曜日

マクロ その他のきれいな魚

Noriさんから頂いた、マクロ写真ログ。

最終回は、「その他のきれいな魚。」


その他ってちょっと可愛そうですが・・・

前記事4つのカテゴリーに入らなかった子たちです。






ボルケーノシュリンプゴビー。

撮影1度目の日。

やたら色が濃くなっていて、ヒレが美しい!!
なんだこりゃ!!


しかし、手前の石がめちゃくちゃジャマーーー(ノД`)・゜・。



で、別日に再度行ってきました。


こうして見ると、初日の方が色が濃かった・・・。
全身は出してくれないけれど、寄って撮れました。

この朱色、他の魚にはあまりない色味ですよね。
黄色のドットは、神々しさゆえに金色にさえ見えます。


いた場所、更に、模様を照らし合わせてみても
同じ個体だと思うのですが・・・

背びれが切れちゃっています。Σ(゚Д゚)
数日の間に何があったのでしょう??




こちらは、もう少し出ていた個体。


まだ自分の目でペアでいるところをみたことがありません。
ペアで巣穴から出ている写真、いつか撮りたいですねぇ。







リクエストの一つ、マルチカラーエンジェルフィッシュ。

1度目はなかなか良い角度で撮らせてもらえず。
2度目に、バッチリおさえられました!!



色が美しいことといったら!!



わ、これは可愛い角度!!(*ノωノ)







フタホシキツネベラ。

可愛いに決まってるよ、このカラーリング!!





レッドストライプバスレット。

小さいからか、色が薄い個体でした。
かわいいーーー(*´ω`)







桟橋前でも潜りました。

元オイランハゼspこと
ピンクスペックルドシュリンプゴビー。

求愛ジャンプは披露してくれなかったのですが
威嚇シーンを激写!!


怒ると、目に黒いラインが入ります。



めちゃくちゃ怒っています!!


ヒレが凄い色!!

立派なオスでした。




まだまだ写真がありますが、今回はこの辺で。



9日間のダイビング、マクロダイブもたくさん。
ご一緒出来て嬉しかったです。

ありがとうございました!!


またいつかご一緒いたしましょう(*^^*)



Nozomi