2015年1月30日金曜日

1月のマンタ。

1月30日(金)


Miho、Takayoshi、Akiraボートの海ログです。
今日は台湾人ローカル6人組と潜ってきました。
日本人のお客様は3人だけ。



とりあえず今日は王道コースに行くことになりました。



①ジャーマンチャネル
②ブルーホール or ブルーコーナー
③ブルーコーナー




個人的に、2015年始まってから1ヶ月間マンタ率100%です。
フェイスブックでそんなことを調子乗って書いてしまったおかげで、

ヘビーリピーターさんから「見れるんだよね?」
台湾ローカルさんから「alwaysだよね?」



・・・。
調子乗っちゃダメですね。
妙なプレッシャーの中、エントリー。






しばらくクリーニングステーションで待ってみますが、来ず。


旧ステーションに向かってみますが、他のダイバーの様子から、いないようです。


浅場のサンゴの方に行ってみようと移動していくと・・・。





ちょうど浅場の方をマンタが通過!!!!!




目の前泳いでくれました!



マンタ率キープ成功!



その後、しばらく時間をつぶしステーションの方に向かっていくと、
またマンタ通過!



皆さんしっかり撮れたようです。



明日はジャーマンに行く予定はないので、これで1月は無敗^^



・・・。


ただの自己満足です。笑




3本目のブルーコーナー。
昨日ツノダシがものすごい数いたようで・・・。
まだいないかなーと思って先端に行ってみましたが結果は50匹ほど。


1日でこれだけ減るって面白いですね。
昨日の3本目から今日に至るまでの動向が気になって仕方ありません。
やっぱり食べられたのかな。。。





明日はシャークシティにバラフエ調査に行ってきます。
デカイサメいるかなーーー!




ありがとうございました!



Akira



2015年1月29日木曜日

ツノダシフィーバーーーーー!!!

早朝、レギュラー1艇ずつ。
のんびり少人数モードなクルコンです(*^^*)
 
 
はい。今日はもちろん!!
ツノダシねらっていきましょう!を合言葉にゲメリス方面へ!
 
レギュラーは外洋3本です♪
①ニュードロップオフ
②ブルーホール/ブルーコーナー
③ブルーコーナー
 
 
 
 
ニュードロップオフは、透明度抜群!!
 
 
オオメカマスやインドオキアジの群れ
ぎゅうぎゅう詰めのヨスジフエダイ玉
サメ、大きなカンムリブダイ
 
小さいのもゆっくり満喫。
まゆ毛つきハナビラクマノミ、コウワンテグリの幼魚、イソギンチャクエビ、オドリハゼ、
アカネハナゴイ&ハナダイダマシ&バートレットフェアリーバスレット・・・
 
なんと言っても、海がすこぶる青くて、カスミチョウチョウウオの群れがまぶしいほど!
 
き・・・きれいだ!!!
癒されまくりです。
 
エキジット後「楽しかった~~!!」頂きました(^^)
 
 
 
 
 
2本目は、ブルーホールの前にツノダシがたくさんいたそうです!!
 
ブルーコーナーは、ゆるめの上げ潮♪
ギンガメアジ大群、ブラックフィンバラクーダの群れも至近距離!
群れの中にまみれてご満悦。
アオウミガメと仲良しのツバメウオ、ナンヨウハギの幼魚などに癒され終了!
 
 
 
 
さて。
 
そう。
 
今日のメインは・・・
 
ツノダシ!!
イエス!!
 
 
 
3本目、ゆるい下げ潮。
リーフに沿って進むと・・・
 
先端に近い深場に、グレイリーフシャークがものすごい数!!
範囲も広いが、密度がやばい。
連なってぐるぐる!!
 
数えられない。
軽く100以上、もっと・・・何百単位。
なにしろ、沖の方もずーっといっぱいいるのですが
透明度の関係でそんなに遠くまで見えないですからね・・・。
 
繁殖のために、集まりまくっている様子。
サメ同士で列車状態。
 
パラオじゃないみたい・・・。
サメ、水族館でぎゅうぎゅうに飼っているみたいな密度!
いやいや、ほんとすごかった!!
 
 
 
しかーし。
 
 
メインは・・・
えぇ。
 
 
もう、先端に群れているのが見えていますよ。
行きましょう行きましょう~~!!!
 
 
ツノダシーーーーー!!!!
増えてるーーーーーー!!!!!
なにこれーーーー!!!
興奮が抑えられず。絶叫。狂喜乱舞。


すっごい密度!
これでも一部。
コンデジでは、全部入りきらない!(泣)

あとで撮った写真を検証した結果、
今日は、1000以上!!もっといそうです。
なにしろ、数が多すぎて数えられないのです(><)



これが、自分の目の前、むしろ自分たちをすり抜けて、
ササーーササーーー!と一斉に動き回るのです。


嬉しすぎ。本当に感動です!!
今日明日がピークなのかしら?


ムービーでも撮ってみましたが、これはムービーが良い!絶対!!
動きが美しいのと、数の多さがしっかり分かります。
重いので動画がアップできないのが非常ーーーーっに悔やまれます(><)

希望の方は、お見せしますのでパラオまでお越しください♪



このラッキーダイブに行ったのは、全員ヘビーヘビーリピーター様。
パラオは何度も潜っているゲストですが、そりゃもうみんな大喜び!大興奮!!
ガイドも大興奮!!(笑)


いつまでも脳裏にやきついて、離れない!
と、言っていましたね(^^)まさしく!!

いまだけですからね。
これが見られるのは!!



楽しすぎた1日でした!
ありがとうございました!!

Nozomi


 

2015年1月28日水曜日

ツノダシまつり。まだ尖ってないチビニードルスパイン。

晴天!パラオ日和。ダイビング日和!!
 
今日も、ウーロン方面とゲメリス方面に分かれてレギュラー便が出ています。
私は今日もゲメリス担当。
 
①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③マリンレイク
④クルコン桟橋下
 
 
 
 
ジャーマンチャネルは、なぜかしっかりとした下げ潮が。
 
そして、事件は起こる。
 
もやもや。
もやもや。
 
サーモクラインが、どえらいことになっている!
 
はい。
冷たい冷たいお水・・・!!
 
OMG!!
オーマイガー!!
 
 
無理無理!今までのパラオで一番しびれたかも!
軟弱ダイバーの私、うまく動けないレベル。
 
水温、24度。
泣くほど、寒い。ロクハンでも、半泣き。
 
エキジット後、ボート上で日向ぼっこしたのは言うまでもありません・・・。
 
 
肝心のマンタは2枚♪
 
ゆっくりステーションで回ってはくれませんでしたが、見ることが出来て、ほ。
よかったよかった!
 
腹ペコタイマイのお食事シーンを見て、終了~。
 
 
 
 
 
ブルーコーナーは、いい下げ潮♪
エントリーしてすぐ、ツノダシの群れ~~!!!

ササーーササーー!!!
来た来た来た来た~~~~♪
1月、2月の満月前の半月過ぎにパラオだけで群れるツノダシ。

今日は、400匹!!昨日から急に増えましたね。
これだけ群れると見ごたえありあり!!
ワイコンがないので、こんな写真(泣)
まだまだたくさんいるのですが、写り切らず!!
無念。

群れすぎなのも困っちゃうなぁ(嬉)
ワイコンで撮れたらきれいなんだろうなぁ!!

明日はもっと増えるかな♪




沖では、大量のネムリブカ、グレイリーフシャークが群れていました。
ネムリブカも、グレイリーフシャークも、サメ同士で追いかけっこ!
オスがメスを追い回している様子。

二度見るほど、びっくりするくらいたくさんサメサメサメ。
繁殖シーズンまっただ中のご様子。



そんなサメたち、後半はツノダシの群れにわらわらと寄ってたかっていました。
捕食を狙っている様子。

これは、ブルーコーナー、賑やかになりそうな予感満載ですよ!!
期待しちゃいますね♪
楽しみ楽しみ!!


ブラックフィンバラクーダの群れもギュギュギューっとすごい密度!!
どんどん数が増えているような気がします。

ナポレオンと戯れたり、レギュラーメンバーも漏れなく堪能しました(^^)





マリンレイクでは、ニシキテグリやマンジュウイシモチ、セグメンテッドブレニー・・・

ハゼも盛りだくさん。

ギンガハゼ白黒色、黄色。
ネイキッドヘッドシュリンプゴビー
ニードルスパインコーラルゴビー


ニードルスパインコーラルゴビーは、ほぼパラオの固有種のハゼ。
頭のてっぺん、シュイーンと針のように尖ってるのが名前の由来。
尖ってるぜ。
でも、顔は結構かわいいのです。
目の周りのオレンジ色もかわいいですねぇ。

シャイな性格のハゼで、サンゴの間へ隠れてしまったり移動しちゃったり・・・
なかなか撮影には泣かされます


同じサンゴの間で、ステイ中のペアがいました。
クルコンの桟橋下同様、満月まわりで卵の産み付けをするのでしょうね。
その準備中のところをお邪魔♪
サンゴをガジガジして滑らかにして、卵を産み付ける場所をつくって産み付けます。
頑張って♪



そんなニードルスパインコーラルゴビーの幼魚に会いました。
イチモンジコバンハゼの幼魚?と思うほどの大きさ。小さいです。
目の周りの模様、体の割に大きくて良く目立ってかわいいですね!
尾びれにも、模様が入っているのですね。

まだ背びれのニードルは目立ちません。
これから、どんどん尖っていくのですね!
今はまだ、まぁるく可愛くいてね(^^)

コンデジでこんな写真しか撮れなかったのが残念。
この幼魚、ちゃんと一眼で撮りに行きたいな!



さ~、あしたも楽しみ楽しみ!
水温は高めでお願いします・・・。

Nozomi
 

2015年1月27日火曜日

ツノダシ群れはじめ。流れも透明度もバッチリな1日(^^)

 レギュラー便は、ウーロン方面とゲメリス方面に分かれて出ました!
 
①ブルーコーナー/デクスターウォール
②ブルーホール
③ニュードロップオフ
 
 
 
ブルーコーナーは、強い下げ潮!
 
エントリーしてすぐに、特大ロウニンアジが2匹、至近距離。
体を黒くさせて、興奮気味。
厚みがスゴイ!!めちゃくちゃ重量級の感じ!
久々にあのサイズ見たなぁ!
 
と、いうことは。そう。あの季節。
美味しいものが群れる季節ってことなんですね。
 
 
 
 
強い下げ潮で、いい感じにブンブンフッキング♪
ぐるぐる回るグレイリーフシャークたち。
 
なぜか、目の前にたくさん泳ぐアカモンガラたちがそわそわ。
すると・・・一斉に、いつもと逆の方向、こちらへ向かって一目散に泳ぎ出す!!
 
なんだなんだ?
 
ザザーーー!!!!
ツノダシノ群れが湧き上がってきました!!まだ少ないですが40匹ほど。
 
その後ろには、さっきのロウニンアジ!襲っています。
必死で逃げるツノダシ。
つられて、逃げまどうアカモンガラたち。
 
騒然。
 
 
急な出来事に、一同唖然。
あっというまの出来事でした。すごかった!
 
今日が半月。これから満月前にかけてツノダシは増えると思われます!
1,2月の満月前、しかもパラオだけで見られる群れるツノダシ。
産卵のために集まると言われています。
200匹とか、大きな群れが見たいですね~。
 
 
 
砂地には、ぎゅうぎゅうに群れるブラックフィンバラクーダの群れ。
砂地で見るときは、近い!するどい歯までバッチリ良く見えます。
 
 
奥に進み、ギンガメアジやインドオキアジ、オオメカマスの群れ。
 
ナポレオンやカンムリブダイももれなく。
 
最後は、タイマイや、やたらぶつかりそうになるほど近寄ってきたアオウミガメ。
 
 
おなかいっぱい。
流れているブルーコーナー、最高でした!!
 
 
 
 
 
2本目はブルーホール。
 
うねりはほぼなくなり、文句のつけようがないほどの晴天!!
中は光のカーテンがバッチリで、透明度も良好♪
 
これは、癒し度高い!!
みんな幸せそうに漂って見上げていましたね(*^^*)
 
 
 
 
魚や生物もゆっくり見ながら。
一番人気だったのが、やはりこちら。フチドリハナダイ!
すごく濃い色。ストライプバージョン。
日本にいるのよりも、すごい色しています。
薄い色のラベンダーバージョンもいます。どちらもきれいです!!
 
メスも控えめでかわいい。
幼魚もももちろん!!スケスケでかわいいのですよ。
 
深度も、10m台から見られますのでしっかり粘ることができますよ。
パラオに来たら、必見です!
何回見てもきれいだわ。。。。
 
 
ホールの出口にも、ツノダシが40匹。
のんびり、移動しつつお食事中でした。
 
 
 
 
 
 
 
3本目は、ニュードロップオフ。
こちらもいい下げ潮!
 
 
グレイリーフシャークの赤ちゃんたちがくるくる。
ちっちゃっ!!
めちゃくちゃかわいいんですけど・・・!!
 
サメ保育園のあとは、成魚のグレイリーフシャークたち。
やたら大きく見えますね。
 
子供たちよ、たくましく育ってくださいな!
 
 
 
 
ここは、ユメウメイロがたくさん群れていて、しかも密集!
青と黄色が、ものすっごーくきれいなんです!!
 
 
今日も、すぐ目の前に美しい光景が!!
インドオキアジやオオメカマスの群れとともに密集!
奥に見えるのがユメウメイロ。手前がインドオキアジ。

右側にいるのは、カスミアジ。
カスミアジ軍団が、ユメウメイロをねらってウロウロ。時々アタック!
その度に、この青と黄色が目の前で、一斉に方向を変えたりして動き回るのです。
めちゃくちゃきれいです!!


これが、ニュードロップオフの大好きなところ!
見どころですね。


ここでは、トゲチョウチョウウオも群れていました。
これも産卵のためですね。
一匹だけ、ニセフウライチョウチョウウオが。

君、違うよ。
子孫、残せないよ、きっと・・・。ドンマイ。



さて、あしたもいい海楽しみましょう♪
ツノダシも期待♪


Nozomi




 

早朝マンタ。

1月27日(火)


早朝便ログです。


2日前からマンタが行方不明だったそうで・・・。
最終日の方たちからのアツいマンタリクエストがあります。





ジャーマンチャネル行くしかないですね。




とりあえず1本目に。
クリーニングステーションに行ってみますが来なさそうなので、
まっすぐ旧ステーションの方へ。



旧ステーションに着く間際で、向こうから来てくれました。






マンタ2枚!!!



MaoチームとAkiraチームの間を通ってくれました^^



メインのステーションに向かっていったのでゆっくり後をつけますが、
ステーションの上をそのままスルー。


浅い砂地の方で2枚一緒に体を砂にすりすりした後、サンゴの方へ。
体がかゆいならステーションでクリーニングすればいいのに。




しばらく待ってみますが、帰って来ませんでした・・・。





待っても来ないので再び奥の砂地でオオメカマスとギンガメアジと戯れます。
時間が来たので浮上開始。




安全停止をしていると、タンクを鳴らす音!
クルコン以外ボートが無かったので絶対Maoチーム!!



音の鳴る方へ泳ぐと・・・、



さっきの2枚発見!!



さらに下からこちらに向かって上がってくる!


今日は横からも上からもがっつりマンタ見れました!





ラストは、ブルーコーナーでしめてきました。
いやー早朝楽しいですね。




ありがとうございましたー!




Akira







2015年1月26日月曜日

今日のペリリュー。

1月26日 (MON)

①ペリリューカット→コーナー
②ペリリューエクスプレス
③ペリリューエクスプレス

まいどです~、TAKALOGです。
今日もペリリュー遠征、
毎年来ていただいているショップさん。
13名と大人数なのでボート2艇で出航。

風が強い予報でしたが
コーナー上は問題なく潜れる海況です~。
1本目は様子見で無難なカットからコーナーのコース。
しかし、エントリーして3分で・・・、出ました。














イタチザメ。3.5~4mくらいでした。
正面顔はブルシャークでしたが、体をくねらせると、縦縞が・・・。
僕たちに気づいて棚上に上がっていきました。
結構近かったんですがね~、こんな写真ですみません。。。
しかし、僕はかなり久しぶりに見ましたね、4~5年ぶりかな?

最近クルコンに来たガイド、ロエルと今日も潜ってたんですが、
2ケ月足らずで、ジンベイ、イタチザメ×2、ブルシャーク、ハンマーヘッドと
怖いくらい当たってます、この子。大物運持ってるかもね・・・。
ちなみに今日のイタチは小さめで先日ブルーコーナーで出てたやつの方が
全然デカかったそうですよ。。。




2本目は両サイドから流れてます、
久しぶりに外してしまいました・・・、難しいね~、ペリリューは。

3本目はいい感じで群れに巻かれて終了です。
ペリリューに来たからには最低1ダイブは巻かれないと~。


明日は早朝便でブルーコーナーです。

バラクーダの一員になってみる

お土産にただいた、あさりせんべいが美味しすぎて感動しています。
せんべいにあさりを丸ごと。贅沢だなぁ!
すてきです。ありがとうございます!
 
 
 
①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ブルーコーナー
 
 
マンタリクエストのゲスト様、昨日はレギュラー便で見れなかったとのこと。
リベンジで行ってみます!
 
私は別の、初日のゲストを連れていましたが、いたらもちろん見たいですよね。
クリーニングステーションをチェックしてみましたが・・・
 
うん。なんか・・・いない気がする。
 
いたら、他のチームがリンリンカンカン呼んでくれるだろう!
と、はなから他力本願(^^;
 
 
 
ネジリンボウや、バリアブルジョーフィッシュなど小物をじっくり見つつ
オオメカマスにまみれて遊びました♪
 
 
どのチームも、マンタは見れていないようでしたね。
また今度!!
 
 
 
 
 
ブルーコーナーは、レギュラーメンバーもりもり!
相変わらずの魚影です!
 
ギンガメアジやオオメカマスの群れ
たくさんのグレイリーフシャークやネムリブカ
ヨコシマサワラやイソマグロ
 
ナポレオンフィッシュは、大きなオス1匹にたくさんのメスでハーレムの求愛。
ナポレオンのオスはタフでありますな。
 
 
 
 
ブラックフィンバラクーダは今日もいい数群れていましたよ。
2本目も3本目もバッチリ群れ群れ。
 
1匹、遠近法でめちゃくちゃ大きく見える!!
人が小さい(笑)
バラクーダ大好き♪なリピーターのNお母さん。
至近距離でじーっと見ていましたね(^^)
 
写真では、少しばらついていますが、とくに3本目は、もっとぎゅーっと濃厚な群れでした。
下の方にもまだまだいます。
 
 
 
 
先端では、いつものヨスジフエダイやノコギリダイの群れ・・・
ん・・・??
なんか違うのが1匹。

ムスジコショウダイの若魚。
なにそのがすました感じ!(笑)

ヨスジフエダイに混ざろうとしてるけど・・・
似てないしー!!
バレバレだしー!!

かわいすぎです。

自分がヨスジフエダイだと思い込んでいるのだろうか?
それとも、わかっていて身を守るために紛れようとしているのか?




さて!
明日も楽しみましょう♪
明日は半月。満月に向かって、ツノダシの群れなど期待したいところですね!
あと・・・マンタも、ね。

もうないがしろにしないからさ。ね。・・・多分。
頼むよーーー!!!



Nozomi

 

2015年1月25日日曜日

〆のバラクーダ

1月25日(日)


今日はショップさんチーム担当してきました。
天気は最高にいいですね!



とりあえず1本目はジャーマンチャネルへ。
到着してみるとものすごいボートの数・・・。


これは・・・。



ポイント変更します。笑




慌しい中でマンタ見るの嫌ですからね。


というわけで、ニュードロップオフへ。
微妙な潮。



ですが、ニューはリーフが小さいので潮が微妙でも魚の密度はいつもいい感じです。
ぐるくん VS カスミアジも見れて満足できました。



2本目はブルーホール。
大きなうねりが入っていて透明度が心配されましたが、意外と大丈夫。



前半貸切でしっかり遊んできました。
太陽光線もがっつり入ってきていて気持ちいいですね。




3本目はブルーコーナー。
潮はこちらも微妙な感じ。

いつもの群れたちに加えて今日はマダラトビエイ中サイズ!!


最後はきっちりバラクーダでフィニッシュ!



バラクーダで〆られると、

「コーナー潜ったなー」

って気分で終われますね。



好きな瞬間です。



明日はボート4杯!





ありがとうございました。




Akira

早朝らしい上げ潮ブルーコーナー

おはようございます!
今日も大好きな早朝ダイビング♪
 
 
 
昨日も朝やけの写真載せましたが、今日はさらにきれいでしたので。
雲が、ピンク!!すごいピンクだよ!!
そのうち、ピンクが薄くなって、オレンジ色に。
そして、青空の色に溶けて吸収されました。

空の色の変化、好きなんですよね。
何色ともいえない色がグラデーションに。自然にしかなさそうな奇抜な色合い。
太陽は、キラッキラに輝く宝石。きれいだわ。

早朝ダイビングの嬉しいおまけ。



①ブルーコーナー
②ジャーマンチャネル


昨日よりも、うねりが強くなってきました。
ブイは問題なくとれますが、リーフの浅めの場所ではスイング。うねうね。

でも、いい上げ潮がかかっていましたので魚はしっかりたまってくれました!
貸し切り一番乗り!!
沖出し、し放題♪


沖では、オオカマスがいい数!!
Akiraログにもありましたが、縞の模様が少しブラックフィンバラクーダと違います。
10匹ほど、ブラックフィンバラクーダも混ざっていました。

少しトルネードっぽい形になったので、

「トルネードリクエスト」

とスレートにかいてカマスたちに見せてアピールしてみましたが
書いて見せた途端、全員同じ方をきれーーーに向きました。

がーん。笑。


定番のオオメカマスやブラックフィンバラクーダの群れもしっかりゲット。


てっかてかのインドオキアジや大量のギンガメアジも。
いいですねー!!
光物まつり。群れ群れでした。


いい流れなので、サメも集まる!多い多い!!
グレイリーフシャークがやたらたくさん。うようよぐるぐる。


時々、クマザサハナムロがイソマグロやカスミアジ、ロウニンアジ、ヨコシマサワラにアタックされ
ドーーーン!!!のアタック音とともに散り散りになり

大量のサメたちが殺気立ってはぐれてしまったであろう獲物を追い回す・・・


激しい捕食大会。さすが早朝。


お腹がすいていたのか、ナポレオンもこちらをのぞき込んできます。
ずーん。
食べられるもの、何ももっていないよ・・・。

しまいには、逆さまになるほど回り込んでこちらをガン見。
だから。もってないってば(笑)
ごめんね。ごはんはあげられないのよ。
自分で獲って食べなさいね。


うねりは入ったものの、久々、いい流れのブルーコーナーでした(*^^*)



2本目は、うねりのないところでのんびりしましょ。
って意見で一致。
ジャーマンチャネルへ。



私のチームは、マンタはもうしっかり見ているとのこと。

Nozomi:マンタ、どうします?いたら一応見ます?
ゲスト:一応、チラ見くらい。
Nozomi:それじゃ、レギュラー便で見ていなさそうな、違う感じにいきましょうか(^^)



クリーニングステーションには、気まぐれにマンタがやってくるようでした。
一応、チラ見(笑)

証拠写真もパチリ。

あっさり、私たちから離れます。
またこんどね。


クマザサハナムロの密集の群れで、青いフィッシュボールが出来ていたので、そちらの方へ。

ロウニンアジがアタックするか・・・するか・・・
そんな様子を至近距離で。
時々、ひかえめに(?)アタック。一斉に動く青い光たち。


この青いかたまり、面白いんだよなぁ。と、見ていたら、
マンタがふわーっと・・・。

わっ!びっくりした。
君が来るとね、他の人たちも来ちゃうからね。
今日はこなくていいんだよ。


贅沢だな。



オオメカマスやギンガメアジの群れ、太~いブラックフィンバラクーダたち。
やっぱりジャーマンもサメが多かったですねぇ。


砂地を見下ろすと、バリアブルジョーフィッシュが、首から下を真っ青にしていました。
オスの婚姻色です。
お目当てのメスがいる方を向いて求愛するのです。
これは上げ潮の朝が多いようです。
顔の割に・・・思ったより長いんだな。

ワイドよりのゲストでしたが、きれいな婚姻色だったので紹介してみました。
写真、一生懸命撮ってくれていましたね。
面白い生態とか、期間限定とか、珍しいものとか。
そういったものは、マクロ好きさんだけでなくても楽しめると思います♪

面白かった!


さて、明日もいい天気でありますように!

Nozomi

2015年1月24日土曜日

ぐるぐる。

1月24日(土)

レギュラー便のログです。
ガイドは、Mao、Takayoshi、Yukiho、Akiraです。


①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー or ブルーホール
③ブルーコーナー



マンタリクエストがあったのでとりあえず1本目はジャーマンへ。
クリーニングステーションに到着してしばらくすると2枚のマンタがステーションへ。
オスがメスを追いかけています。


求愛ですね。



オスがしつこいようでメスは逃げるように沖へ。
オスもやはり追いかけていっちゃいました・・・。




落ち着いてクリーニングしそうな気配ではなかったので、すぐに移動。
砂地で小物をみていると、後ろをマンタが通過。




旧クリーニングステーションの方へ移動していったので、
ゆっくりゆっくり僕らも旧ステーションへ。





やっぱり旧ステーションでクリーニングされてました。
周りに誰もいない上に、マンタもサービス精神旺盛です!





しばらくして、さらにもう2枚追加して結局こんなことに。笑



どこをみていいのやら。




最高のジャーマンでした!






2本目、3本目はブルーコーナーへ。
流れはゆるーい感じでたまにコロコロ変わったり・・・。
まったりなコーナーでした。




今日は、やけにブラックフィンバラクーダの群れが縦に長い!



・・・と思ったら、良く見たら下の層は別種でした。





ブラックフィンバラクーダそっくりですが一回りくらい小さいオオカマス。
今日はやたら多かったですね!



そして3本目の最後には、オオカマスのトルネード!!
珍しいです。





この上には大量のブラックフィンバラクーダが群れてます。

カマスだらけなコーナーでした。




明日はボート4杯。
明日も安全に潜ってきます!



ではでは、ありがとうございました!





Akira



マンタマンタマンタマンタ。

早朝ボートが3艇、朝から賑やかなクルコンです。
どのボートもフライト前のため、2ダイブ。
早朝が上げ潮の月周りです♪
 
 
 
今日もいいお天気!
冬なので、日の出の時間が遅め。
びっくりするほどの満天の星空からのはじまり!
 
星座などでよく見る、主要な星たち以外の、細っかい星までびっしり!いっぱい!
 
パラオに住んでいても、うわぁー!!って毎回感動しちゃいますね。
最近は特にきれいに見えているように思います(^^)
 
今度写真撮ってみよう。
 
 
 
空は変化し、朝陽が出始め、青空の始まりの色とグラデーションに
きれいですねぇ。
すがすがしい朝!
 
 
 
 
①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
 
捕食中のマンタねらいでジャーマンチャネルへ!
到着すると・・・まだしっかり日が上がっておらず。
 
暗っ!!
 
は・・・早く着きすぎた(笑)
 
ゆっくり準備していると、そのうちに明るくなり、上げ潮もいい感じにかかってきました
フィッシュボールもでき始め、ざわつき始めます。
 
いきましょいきましょ!エントリー♪
 
 
入ってすぐに、ツカエイ。
そして・・・
 
特大イソマグロ!!
大きさにみんなびっくり!!でかっ!!
笑っちゃうほどでかい。
 
わざとなのか?私たちチームの間を割って進んできます。
 
ずんずん。ずーん!!
 
近し!でかし!!
 
ほんと、毎回言ってますが、怪獣です。あれは。
ダイバーのすぐそばを通るんです、この子。迫力ありすぎです。
 
 
 
 
クマザサハナムロは水面近くで密集。青のフィッシュボールになっています。
みんな一心不乱に、ぱくぱくぱくぱく。。。プランクトン捕食中!!
 
そのそばで、マンタもプランクトンを吸い込みながら水面近くでぐるぐる。
青空背景♪
空飛んでいるみたい(^^)


はじめは、チビマンタ含め3枚。いつの間にか、4枚に。

チビちゃんは、やたら宙返りをしたり、逆さまのまま泳いだり。
とってもアクロバティック。かわいいのですよ~。

そんなチビちゃん、沖側でバフ!!っと、腸洗い。うんちしまして。
茶色いもやもやなんですけどね。
そのうんちが、上げ潮に乗ってふわ~~っとこちらへ。

チビちゃんサイズのうんちの濁りなので、ささーっと避けちゃいましたが
・・・運つければよかったかな??



クマザサハナハムロの密集に、ロウニンアジたちがうろうろ。

時々、「ドーーーン!!」地響きのようなアタック音とともに突っ込みます!!
一斉に散る魚たち。
それに反応して追い回す、水底近くのサメたち。

エキサイティングです。
目の前を、ものすごい勢いで動き回る青い群れ。

マンタもいいですが、このフィッシュボールの動き、かなり面白いんです!!



大潮過ぎは、早朝ダイブ。
これは決まり!おすすめです。



ブルーコーナーは、下げ潮が主の、上げたり下げたりの潮。
至近距離ナポレオンや、ギンガメアジやブラックフィンバラクーダの群れ、サメなど
定番のメンバーに会いながら、パラオダイビングツアー、しめ!!

カレントフック使うほど、この3日間は流れなかったですね。
まったりなのものんびりでいいですが、次回は気持ちよくギュンギュンフッキングもしたいですね!
またお待ちしております(^^)



そうそう。1本目にブルーコーナーに潜ったNaoちゃんはタイガーシャークを見たそうです。
上を通過していったとのこと。

チビマンタちゃんのウン。運。
つけておけばよかったかしら。



明日もいい海楽しみましょう!
Nozomi
 

2015年1月23日金曜日

シアス攻め♪トンネルトンネルコーナー。

特に打ち合わせをしたわけでもないのに
なぜか、みーんなウーロンシアス方面へ出かけていました。
 
シアスで思った。
クルコンボート、多いなっ(笑)
 
Nozomiです。
あ、あの。お久しぶりです。
 
 
ガッツリバッチリしっかり風邪をひいてしまいまして
なんと。軽く1週間、お休みしていました。
 
わたし、意外と風邪なんかひかないし。
すぐ治るし。こうみえて丈夫なんですけどね・・・
今回は、久々のしっかりとした風邪。高熱。
 
ハスキーボイス→おかま声→まったく声が出なくなる
 
といった経緯をたどり、健康って大事!としみじみ思いました。
体が資本ですからね。気を付けます!
 
 
そして、海。きのうから。
 
今日は快晴、べた凪のウーロン、シアス方面!!!
 
海、いいなーーー!!!
楽しいなーーー!!!
いぇいーーー!!!
↑お客さんです。
 
海って素晴らしい。
しみじみ。
 
皆さん、海、いいですよ。
ダイビング、楽しいですよ。
 
知ってました?
 
すみません、はしゃぎすぎました。
あまりに嬉しかったもので。
 
 
久々でなくても、快晴べた凪のウーロン。
気持ちが良すぎる!!
ウーロンブルー。好きすぎる。
最高なウーロン日和でしたよ!!
 
 
 
 
さて、昨日からショップツアーさん担当です。
 
①シアストンネル
②シアストンネル
③シアスコーナー
 
きた。はい、きた!
①②、シアストンネル!!
 
知る人ぞ知る、アツアツポイント。
熱いですね!熱いでしょう!!間違いない!
うらやましいと絶叫している人も多いに違いない・・・。
 
好きですねぇ、みなさん♪
 
 
 
お目当ては、アケボノハゼにヘルフリッチ。
他にも、アオマスク幼魚やバージェスバタフライフィッシュ、ベニハゼなどなど。
 
もちろん、ダイナミックな地形も堪能♪
入り口と出口が違う、トンネル状のダイナミックなケーブポイントです。
ヤギやウチワがブルーを背景に映えていて、まるで竜宮城のようです(^^)
 
 
ケーブの中では、ライトに反応して、捕食をねらうカッポレ軍団が寄ってきます。
最近Akiraのお気に入りのカッポレ。ブラックジャック。
 
Akira:おいしいらしいですよ。
    あまりにおいしくて踊っちゃうほどなので、カッポレ。だそうですよー。
 
Nozomi:へー。
 
・・・
 
で・・・?
 
カッポレって・・・?
 
普通に「おいしいからカッポレって名前だそうですよー」って・・・
カッポレって、なんなの??(笑)
 
 
結局、Akiraのカッポレの名前の由来には納得しきれず。
それはおいといて。また調べましょう。
 
 
トンネルの中では、海底をざざーーーっと移動するギンガメアジの群れも。
上から見ていて面白かったですよ♪
 
 
 
 
 
シアスコーナーでは、オオメカマスやメアジ、バラフエダイの群れ
グレイリーフシャーク、ナポレオン・・・
ワイドも楽しみますが
 
ここの一番の売りはやはり、
アカネハナゴイとバートレットフェアリーバスレットの大群!
 
この景観は最高です!!
きれいすぎて。ずっとここにいてもいいよ。ね。
ごちゃごちゃいっぱいいてくれます。
ピンク色のが、アカネハナゴイ。

黄色と紫2色なのが、バートレットフェアリーバスレット。
日本にいない外人さんです。
ぜひとも、おさえていただきたいきれいなきれいなハナゴイの仲間です。

 
これをね、マクロでバッチリおさえてもいただきたいのですが、
個人的に、これ、バッチリワイドでも撮っていただきたい!
 
もりもりのソフトコーラルにアカネとバートレットさんがものすごい数群れていて
この全体を通した景観が、ものすごくものすごく素敵なのですね!!
 
私はワイドレンズを持っていないので出来ないのですが(><)
是非とも、撮ってみてくださいね!
 
そして、わたしに写真をくださいね♪
 
こら。
 
 
 
サンゴやきれいな魚たち。
華やかな印象のシアス方面。
ブルーコーナーにはない良さがあります。
ぜひとも、こちらもお楽しみくださいね(*^^*)
 
 
Nozomi

ギンガメアジ幼魚

1月23日(金)

Ruel、Takayoshi、Yuhiho、Akiraボートの海ログです。
今日はウーロン+内湾!



①グラスランド
②シアストンネル
③ハファダイレック or クルコン桟橋



天気も良く海も穏やかでウーロン行くには最高のコンディションです。
晴れの日のウーロンはホント癒されますね。



2本とも気持ちよく、ストレス無く潜ってきました^^



3本目はハファダイレック。
ユメウメイロがものすごい数いますね。
「フィッシュボール」という表現が完璧に合ってます。
内湾なので透明度がいまいちなのが残念ですが、それでも
尻尾の黄色が映えて綺麗です。





珍しいものでは、最後上がる寸前にギンガメアジの幼魚がいました!
ブイにくっついてたんですね。





大人になるとシマシマが消えてブルーコーナーで見られるような銀一色になります。
アジ科の子供はシマシマのあるものが多くて見分けが付きにくいんですが、
これは、カタチ的にギンガメアジではないかと思います。


ロウニンアジの子供もいつか見てみたいな。



明日は早朝3杯レギュラー1杯です!


本日もありがとうございました!



Akira



マンタ5枚!

1月23日 (FRI)

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ブルーホール
④石廊

まいどです~、TAKALOGです、
早朝便で4ダイブ潜ってきました。

昨日も早朝便では3枚のマンタが捕食してたようですが、
今日は赤ちゃんマンタを含めた5枚に増えておりました。

透明度も良いし、天気も良いので朝日も綺麗。
朝日を入れてマンタを撮ると綺麗ですな~。
最初から最後までずっと捕食の1ダイブでした!



後半はショップさんのガイド。
久しぶりに石廊に行きましたがギンガメアジが1匹もいなくなってました・・・。
かわりにホソヒラアジの子供がたくさん群れてましたよ。

明日も早朝便です~。。。

2015年1月22日木曜日

今日もペリリュー遠征。

1月22日 (THU)

①ペリリューコーナー
②ペリリューエクスプレス
③ペリリューコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
今日もペリリュー遠征に行ってきました、
ここんとこ海況が落ち着いてていい感じです。

3本ともエクスプレスからの強い流れの1日でした。
流れの条件は良いんですが、今日は冷たい水が上がってきていて
サーモクラインがひどいです・・・、下はモヤモヤ、棚上の水は濁り気味。
いつもは透明度30m以上あるんですが今日はひどいと5~10mくらいで、
ロウニンアジはいるんですが、モヤモヤしててはっきり見えません。。。

今回はなかなか難しい透明度でしたが、
なんとか浮上しながら群れに突っ込んできましたよ。


そして3本目にブルシャークの登場です!
4m近くありましたよ!!!
目の前をゆっくりと通ってくれました。
ちなみに尾鰭についてるのはギンガメアジ、
比べてみるとデカさがわかりますね。。。



写真はゲストの大橋さんにいただきました、ありがとうございます。
明日は早朝ダイビング行ってきます、マンタの捕食見たいね~。。。

2015年1月19日月曜日

ペリリュー遠征。

1月19日 (MON)

①ペリリューコーナー
②ペリリューエクスプレス
③ブルーホール/ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
海況も落ち着いてきたのでペリリュー遠征に行ってきました。

昨日のカジキを5本見た強運の持ち主がいるチーム御一行様。
めっちゃハードルが高くなっております・・・。

流れは強めのエクスプレス。
無理せずコーナーの裏からエントリー、
直後にオニヒラアジの大群、動きが高速です、
その後ろにはロウニンアジもスタンバってます。


ロウニンアジは先端に逃げたので、
ゆっくりと追いかけてロウニンアジの様子を見ますが
なかなか棚に寄ってきてくれません。
時間切れでダウンカレントにかからないように
ロウニンアジの群れの真上と通過。


安全停止に入ってしばらくすると・・・・・・・・、















振り返るとハンマー!
向かってきましたね~、今日のハンマーは。
手が届きそうなくらいまで寄ってきて、Uターンしていきました。


全員がっつりと見ることができました~、
このゲストさんの大物運は半端ないです。。。
明日も期待しちゃうな~。。。

2本目は流れが緩くなってきたのでエクスプレスから、
ラストはロウニンアジに巻かれてきました!


明日は早朝便で行ってきます~。。。

2015年1月18日日曜日

バショウカジキ×5!!!!!!

1月18日(日)


今日のパラオは東風の快晴!
昨日までしんどかった移動もだいぶラクになりました。

ゲメリス方面、まだ大きなうねりがありますがブルーコーナー行けましたよ!



Mao、Ruel、Kame、Akiraボートのログです。



①デクスターウォールorブルーコーナー
②ブルーコーナー
③ジャーマンチャネル



ブルーコーナー人多いですね!
水中もたくさんダイバーがいました。


いつものようにナポレオンと戯れ、サメに感動し、アジに圧倒される。
久しぶりにブルーコーナー潜った気がしますが、やっぱりここ最強ですね。


3本目のジャーマンチャネルはマンタ狙い。
ですが、潮の変わる時間を過ぎてもなかなか上げ潮に変わってくれません。。。

透明度もいまいち。





しばらくステーションで待っていると・・・、
沖のほうで一瞬大きなマンタが通過!!!



でも透明度が悪く、さらに一瞬すぎたため見れなかった人がほとんど。



また帰ってくると思ったんですが、結局それで終了。




諦めて浮上しようと思ったとき・・・。








下にチビマンタ登場!!!







だいぶ水深上げてからだったので近くでは見れませんでしたが、
今度はちゃんと見れました。




一応、マンタゲットです!







そんなわけで今日も平和に1日が終了。










あれ、タイトルのカジキは・・・??????

って思った方。





すいません、僕は何も見てません。















見たのはMaru&Takayoshiボートの人全員!!!


1本目のニュードロップで安全停止中に見たそうです!


しかも結構長く見れたそうで!!



写真も・・・・・・!!!




こちら!!!











いやー・・・。


最高ですね!



こんなの見たいなーーーーーー
写真はMaruからもらいました。



明日は早朝行ってきます!
何か出るかなー




ありがとうございました!



Akira

2015年1月17日土曜日

カンムリブダイとマンタ

1月17日(土)


早朝ウーロン行ってきました!


今日は、新月3日前。
カンムリブダイの産卵期間真っ只中ですね!


というわけで、1本目はグラスランドへ。
ちらほらカンムリブダイが周りにいますがまだいつもと同じ色。
産卵はまだっぽいですね。


というわけでいつものようにグラスランドを楽しみます。

後半、だいぶ数が増えてきたので沖出ししてみると、
興奮した色のカンムリブダイが増えています。



そしてしばらくすると・・・、
産卵スタート!!!




大きな群れの中から単発的に花火が打ちあがっていくように産卵していきます。



そして時間が経つにつれどんどん激しくなってきて・・・、



最終的には、何がなんだか分からないくらい狂ったように放精放卵!!!
もう絶対お互いどこにメスがいてどこにオスがいるかも分かってないと思います。


バラフエダイの産卵ではよく全体が塊のようになって産卵してるのを見ますが、
カンムリブダイでもこんなに激しく産卵するんですね。


今まで一番激しかったかも。





カンムリブダイに夢中になっている中、ふと下を見ると・・・、



なんとマンタ!!!



産卵を気にする素振りなく優雅に泳いでいきました。
ラッキー!





2本目はウーロンクリフでした。
だいぶうねりが大きくなっています。

早く収まって欲しいですね。



ありがとうございました。



Akira


2015年1月16日金曜日

桟橋サンセット

1月16日(金)


Takayoshi、Ruel、Yohei、Kame、Akiraボートのログです。


台風の影響で、南西からの風が吹いています。
とりあえず、様子見がてら1本目はジャーマンチャネルへ。


潮の変わる予定の時間帯ですが、まだ下げています。
透明度もいまいち。

ステーションでしばらく待っていると・・・、
マンタ登場!!


ゆっくり目の前でぐるぐる回ってくれました。
気付くと周りがダイバーだらけになっていたので頃合を見て離脱。


浮上すると、ジャーマンにしては波が立ってきていました。


ここは無理せずゲロン方面へ。



2本目は、ゲロンインサイドに入ります。
貸切の中、ゆっくりまったり魚を見て行きます。


全く波もなく穏やかなゲロンイン。
ストレス無く潜れるのが一番です。





帰ってきてから、お客様1名と桟橋サンセットダイブへ。
ニシキテグリの放精放卵狙いです。




最近、個体数が多くて放精放卵してくれそうな場所が減っていたので
前から目星を付けていた新しい場所へ行ってみました。


結果は成功!


ニシキテグリが何匹もいます。
そして放精放卵もばっちり!



サンゴも小規模なので見やすさ的にも文句なしです。
いいとこ見つけました^^





テグリを観察していると横になにやら可愛い奴発見。
その辺に普通にいる種なんですが気になる存在。。。



調べてみると、キツネブダイの幼魚でした。
体のライン、水中ではもっとオレンジに見えます。


「日本では稀」だそうですよ。
是非見に来てくださいね。





明日は早朝行ってきます!


ありがとうございました!


Akira

ケラマハナダイ♀。

1月16日(FRI)

①ウーロンクリフ
②シアストンネル
③グラスランド

まいどです~、TAKALOGです。
今日からショップさんの担当。
昨日から風向きが変わってしまったので
ブルーコーナーはあきらめて、ウーロンで3ダイブ、
風波はありますが、問題なく潜れます。

3本とも透明度かなり良かったですね~、
群れものからマクロまでいろいろでした。

写真はグラスランド。
おなじみのハダカハオコゼ、
ソフトコーラルに隠れて狙ってますね~。。。


ケラマハナダイ♀。
グラスランドにもいてました、
パラオで数は、かなり少なめなので
見つけたときはちょっとラッキーですね。
残念ながらオスはいなく、メスが2匹だけ・・・。
尾びれの両端が赤いのが特徴ですよ。


明日はブルーコーナー頑張ってみます!

2015年1月14日水曜日

クックークックー!!鳴くスズメダイ。

今日はウーロン方面へ!
 
①グラスランド
②シアスコーナー
③ハファダイレック
 
 
 
ウーロンチャネルから行く予定だったのですが、到着してみると・・・
 
 
しっかりとした下げ潮っ!
 
がーん。
 
 
そんなわけで、下げ潮でも透明度が安定していて潜りやすいグラスランドへ!
魚影が濃いのでワイドにも、サンゴと砂地が豊富なのでマクロでも楽しめるポイントです。
 
 
 
 
シアスコーナーは、とってもいい感じの下げ潮。
バラフエダイごっちゃり、サメはブンブン。
オオメカマスとメアジは、カスミアジに追い回されて大慌て!
 
 
いい潮かかっているときのシアスコーナーは面白いですね~。
 
と、言いつつ・・・写真はヤッコ。
アデヤッコです。
日本ではあまりお目にかかれない大型のヤッコです。
派手ですねぇ。

背びれの後方にある眼状斑、よく見たらこんな模様しているんですね。
なかなかおしゃれ。

個人的には、縁取りの蛍光っぽい薄いブルーがシャレオツポイントだと思っています。





3本目のハファダイは、小物見ながら船を散策。

今日はいつもに増して、スズメダイたちが活発!
クックークックーー!!って鳴いてうるさいほど。
ミツボシクロスズメダイは、鳴きながら威嚇してきます。


こちらは、クジャクスズメダイ、。
子供たちに近づいたら許さーん!!って、吠えているみたい(^^;
穴の中を覗くと、粒々の卵がびっしり。
下の方は少し色がついてきています。
上の方はまだ白くて、産み立ての新しい卵のようですね。

産んだ時期、つまりお母さんが違うのでしょうね。


卵のお世話をするのはお父さん。
孵化するまで、お世話頑張ってね。


あしたから西風が入りそうです。
乾季なのになぁ。
・・・ねぇ。


明日は0本目(ボート1本目の前に潜るから)桟橋からのスタートです♪


Nozomi