2014年1月31日金曜日

チンヨウジウオ。

1月31日 (FRI)

①石廊
②ウーロンチャネル
③ウーロンチャネル

まいどです~、TAKALOGです。
今日は南東の風。
ブルーコーナーもまだ大変そうなのでとりあえず石廊に。
透明度はそこそこですが、相変わらず
ギンガメアジのトルネードが素晴らしいです。

風は弱めでウーロンは大丈夫そうだったので
様子を見に行きますが、
グラスランドは激下げの流れで
ウネリがすごいことになってます・・・。

問題なさそうな、ウーロンチャネルに変更。
2本目は中から外へ、3本目は外から中へ。
3本目はガンガンの上げ潮で透明度も良し、
パラオらしいダイビングができました!

写真はチンヨウジウオ。
ウーロンチャネルの中で発見、
めっちゃ小さいですが、めずらしいお魚なので
是非見たってくださいね。


明日は早朝便です、
やっとブルーコーナー行けそうですよ!

パラオってやっぱり暖かいよね

早朝ダイビング、行ってきました!
西風から変わって、本日はド南からの強い風。
どこへいくのがいいのか・・・。

上げ潮の時間なのでまだ静かかなぁ・・・
という予想(期待)でジャーマンチャネルへ!

道中、久々にキラキラの真っ赤な朝日!!
あ・・・明るいっ!!
あぁ・・・なんて幸せなのか。
昨日は雨雨雨。寒くて心が折れましたよ・・・
ゲストもガイドも「ここ、パラオよね!?寒いわ、パラオ!!」状態。

しかーし!今日はあたたかい!!太陽まぶしい(嬉)


しかも、期待通り朝のジャーマン周辺は静か♪


残念ながら、本日はマンタなし。
まぁ、みなさん連日見ていますからいいでしょう・・・。

それよりも、気持ちがいいのは、良い感じのふんわり上げ潮で、透明度抜群!
天気よいとなおさらですよね(*^^*)
心が洗われるようだーーーー(><)


ギンガメアジやオオメカマスの群れ、大きなバラクーダ達
メアジの群れとそれをねらう肉食さん達の大集合エリアはお祭り騒ぎ!!
ホシカイワリがものすごい音とともにアタック!!
そこから、ものすごい勢いで集まるサメ、ナポ、ロウニンアジやホシカイワリ、ハタ・・・
バキバキ!!っと、激しい捕食音してました。こわー。

すごい迫力でエキサイティングでした!

そんな強烈なシーンを、じーっと見上げるかわいらしいアオウミガメが。
サンゴにちょこんと乗っています。
何を思っていているのか・・・。
思わず笑ってしまいました。




2本目は、ビッグドロップオフ。
こちらも透明度良好☆

マクロ天国。
鼻血ものです、ここ。
探せば探すほど、ざっくざく。時間も窒素も許容量が足りなすぎる!!
レア物から、定番まで。ざっくざっく。


フライトをひかえているゲスト様でしたのでNozomiチームは浅瀬も楽しんできましたよ。


ニチリンダテハゼは水深8m。浅いですよね~。
体に優しい。

ハダカハオコゼ、ルリスズメダイやアカネハナゴイ水深2m。
この子たち、とっても好きなんです。
だから、水面休息でここに来るとシュノーケリング行っちゃいます。

浅いので色がヤバイ。
アカネハナゴイは女子が大好きな鮮やかキュートピンク!!

ルリスズメダイはミクロネシアではヤップやパラオにいるそうですが
沖縄などのものとは少し違うのですね

オスは吻と腹びれ、尾びれの色がビビットなオレンジ!(手前)
メスはオレンジはとても薄いのですが、背びれ後ろにはっきりとしたホクロちゃんつきです。(後方)

英名は、ブルーデビル。かっこいい(笑)
その名の通り、縄張り意識が強く激しめの性格のご様子。

限定カラーなので、是非パラオに来た際はチェックチェーック!!
スノーケリングでもチェック出来ちゃいますからね(*^^*)


明日から、東風に変わる予報です。
あと数日ほどでブルーコーナー方面も楽に行けるようになりそうです!


あぁ、ほんと、お天気がいいって幸せですなぁ。
今日は本当に暖かい(嬉)



2014年1月30日木曜日

うわさのゲロンアウトサイドマンタ

今日も風が強いパラオです(><)
でも、北風なのでブルーコーナー方面はまだ行けます!

Nozomiボートは
①ブルーホール
②ブルーコーナー
③ゲロンアウトサイド

ホールは透明度は落ちていましたが、マクロも大好きなゲスト様。
ウコンハネガイや白ウコンハネガイ(ユキミノガイ)
アヤメヤッコ、フチドリハナダイやスミレナガハナダイ、ハナゴンベ
ミナミハタ、エレガントモレイにモンガラカワハギ高校1年生などなど・・・

定番のマクロネタ中心にしっかり楽しみました(^^)
マクロで楽しむなら、問題なし♪

ホールの外を流していたら、黒い玉が・・・。
ミヤコテングハギが200匹ほど!
こんなところで??冬限定の群れ。意外なところで見れました。



休憩は穏やかにビッグドロップオフまで戻り、Mika&Nozomiは大好きなシュノーケリング。
ハダカハオコゼを見つけてご満悦(笑)



ブルーコーナーは、久々に上げ潮側から。
流れはゆる~い感じですが、魚の集まり具合がとにかくすごい!!
魚だらけ。フィーバーしております!魚群リーチ(笑)

最近のブルーコーナーの中でピカイチ。
最高です!!

ギンガメアジ大群、オオメカマスやブラックフィンバラクーダの群れ。
その中にまぎれるアオウミガメやタイマイ。
グレイリーフシャークやネムリブカもいっぱい!
ナポレオンは大潮周りなので、今日も求愛中!!
毎日毎日忙しそう(*^^*)

オールスターズ、もれなく堪能でおなかいーっぱい!!



ランチは島でゆっくり食べたら・・・

最終日のゲストが多い今日のNozomiボート。
うーん。残すはマンタですなぁ。

で、ゲロンアウトサイドへ!!

ジャーマンチャネルがここ数日カルピスのような色・・・(><)
透明度がかなりひどい感じです。
そして、ここ数日ゲロンアウトサイドでマンタ目撃情報が多数。
ウワサのゲロンアウトサイド・・・。

行きましょ行きましょ♪♪

到着してみたら、蒼い蒼い!
透明度最高!!き・・・きれい!!


少し深めのところ、ハナゴンベのコロニーへ寄った後は
沖や水面を気にしながら進みます・・・。


マンタの結果は・・。


プランクトン捕食のぐるぐるマンタが3枚!


そのうち1枚はブラックマンタ!レア~♪
年始頃に見たブラックマンタとは違う個体ですね。
お腹、少しだけ白い。
年始に見たのは、片ヒレが切れてる子と小さくて真っ黒の2枚でしたからね。

最近、ブラックマンタ増えてるのですかね??(^^;

マンタ運最強のヘビーリピーターSさん。
やはり、持ってますな。
ありがとうございます(笑)

マンタだけじゃない。
クマザサハナムロやマダラタルミも大集合でフィッシュボールになり
プランクトンの大捕食大会中!!

潮辺りがいいので、大きなグレイリーフシャークも泳ぎ回ります。
インドオキアジやオオメカマスの群れも。
マダラトビエイも至近距離を通過~~♪
にぎやかですね~!!大潮まわり、上げ潮。

まぁ~とにかく、透明度の良い海っていいです!


ゲストも楽しかった~~♪と笑顔でした!
ゲロンアウトサイドで大正解☆


明日も風が強い予報です。
安全第一、楽しく潜りにいきましょね。


2014年1月28日火曜日

落ち着いてきましたよ。。。

1月28日 (TUE)

①ブルーコーナー
②ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
風向きがやっと北寄りになってきました、
今日は北西→北。

朝イチは結構強めの風が吹いていたので心配でしたが
問題なくブルーコーナーに行けましたよ。
うねりも小さくなって、あとは風波のみですね。

今日は2本とも下げ潮。
1本目は強め、2本目はまったり。。。
サメがちょっと増えてる気がしましたね、
写真はオグロメジロザメとツムブリ。
パラオではどのポイントでも見られるサメです。


まだ、2~3日風が強い予報になってます、
予報外れないかな。。。

2014年1月24日金曜日

キイロトラフウミウシ。

1月24日 (FRI)

①ジャーマンチャネル
②ビックドロップオフ
③石廊

まいどです~、TAKALOGです。
昨日の南の風から北風に変わりましたが
まだまだ強風です・・・。
外洋はしんどそうなので、穏やかめの所で。。。

ジャーマンチャネルは今日もマクロで。
ヒバシヨウジ、特徴の尻尾が撮れてないのがイケテないです・・・。
この子は長いこと居ついてますね。


ビックドロップは壁右コース。
キイロトラフウミウシ、15cm近くある大物でした!


石廊はまさかの透明度30m!
ギンガメアジもめっちゃ綺麗にトルネードしてくれてました。


明日の早朝便はブルーコーナー行きたいな~。。。


2014年1月23日木曜日

インドオキアジ。

1月23日 (THU)

①ジャーマンチャネル
②ビックドロップオフ
③ゲロンアウトサイド

まいどです~、TAKALOGです。
とうとう西風になってしまいました・・・。、
乾季なのにね~。。。

ブルーコーナーには行けそうも無いので
無理せず穏やかな所で潜ってきました。

ジャーマンチャネル。
マンタステーションに着いた瞬間に1枚出てきてくれました!
その後はマクロモード。
オニハゼとコトブキテッポウエビ、
行方不明でしたが戻ってきてくれました!


バリアブルジョーフィッシュ。
巣穴の補修中です・・・。
フラッシュ当たると綺麗な色してます、この子。


3本目は乾季にはめずらしく、ゲロンインサイド。
クマササハナムロが大群でプランクトン食ってましたね~、
マンタが捕食に来そうな位の群れぐあいでしたよ。

ラストはインドオキアジ。
こっちも良い数いてます、500匹位はいますかね?
以前よりだいぶん増えてて見ごたえあります。


明日は、風邪弱くなりそうですが、どこまで行けるかな~・・・。

2014年1月18日土曜日

銀壁。

レギュラー便は、2杯。

Nozomi、Mika、Akira、Yasuボートはゲスト7名様
少人数、楽しいですね~♪

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③石廊


最終日が多いものの、滞在中まだ行っていないゲストが多かったので
まずは満潮から下げ始めのジャーマンチャネルへ。


何見ます?何撮りましょね?

マンタ!マンタだけでいいです!

・・・・そうです・・・よねー・・・(苦笑)

最近「ジャーマンチャネルのマンタは絶滅危惧種指定!」なここ数日。

では、基本ワイドでいってみましょうね~(弱気)

クリーニングステーションへ。
不在。

メアジの群れと、それを狙う肉食さん達にまみれます。
サメ、ホシカイワリやロウニンアジ、ナポレオンなどがメアジを追い回します。
ここだけずーっと見ていても飽きないかも。
面白いですよね。


と、リンリン、カンカン、マンタがいるっぽい音が!!

どこーーーどこーーー!?
どっちだ!?
メインのクリーニングシテーションの方へ向かってみます

気付いたら、私達の後ろの方から沖側を泳ぐマンタ。
わぁ!!そこ!?
ステーションへ向かっているっぽい。

誰もいないクリーニングステーションへダッシュ!!
ベストポジションGET~!!

ちゃんとゆっくりクリーニングのマンタに会えたのは久しぶり(*^^*)
近い♪嬉しい♪♪




ブルーコーナーは、うねりが昨日よりかかっています。
強めの上げ潮。
ブイはとれないので、1番ブイの沖側からフリー潜行でエントリー。

カットに近づいていっても、深めに深度を取れば、うねりも流れも影響が少ないのでラクに楽しめます♪

ギンガメアジの大群が、深めのドロップオフ壁にびっしり。
ギンガメアジの壁。
ギラギラ銀壁。
お金持ちの家の壁。
・・・さすがにこんなのないか(笑)

カットではサメもいい感じにたくさん。

先端では、スダレチョウチョウウオとツノダシが50匹ずつ混泳~
わーーーい♪
こういうの大好き~~~(*^^*)

写真は・・・ありません。
しょぼしょぼ写真のみ。
ちゃんとかわいく撮りたかった・・・無念。



ゆれるので、ささーーーっと引き上げて穏やかなところでランチ。
3本目、どうしましょーね?
相談です。

結果、沈船ポイント。石廊に決定。

全長約140m。かなり大きい沈船です。
小物もいっぱい♪外洋ではあまり見れない子がいっぱい(^^)
そして、ここは何と言ってもギンガメアジの群れがメインでしょう!

ぐるぐるぐるぐる。
コーナーなどのと違って、流れがないのでトルネードしやすいですよ!
船の鉄骨とギンガメトルネード。ワイドレンズで。
おつですな~。
なかなか他では撮れないですよ~。

今日のトルネードは、ものすごい縦に長く、ハリケーン状態。
ギンガメハリケーン。
襲われたい。
トルネードは横広になったり、散ってはまとまり、一つの大きな生き物のように動きます
他ではなかなか見れない動きをするので面白いですよ~!!


船のどでかいエンジンルームを見て
ラストは鉄塔にびっしりと群生するイソギンチャクに棲むレッドアンドブラックアネモネフィッシュ。

あまりにもびっしりなので、お客さんも興味津々。

結果、石廊の感想。
ハウルみたい。
ジブリを感じた。


その感性、ステキです!!
想像以上に面白かった!!とのこと。よかったよかった(^^)


明日もまだ風も海況も同じ感じそうですね・・・。
はやくブルーコーナーで休憩出来るようになって欲しいですね。



アカシュモクザメ。


1月18日 (SAT)

①ブルーコーナー
②ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
早朝便でブルーコーナー2本!

満月2日後ですが、出航時がめっちゃ綺麗です、
南十字星も見えるんですよ。


さてさて、リクエストのブルーコーナーはと言うと・・・、
めっちゃでかいウネリが当たっております。。。
が、入ってしまえば意外と問題なく潜れるもんです。
流れもなかなか良い感じ、
バラクーダがさらに増量中です、
今年は群れが大きくなるのがちょっと早い気もしますね。。。
これも台風の影響でしょうか?


上げ側のカットではイソマグロも良い数が泳いでます。
冷たい水も上がってきてますね~。
そして今日はアカシュモクザメ出ました~!!!
通り過ぎただけなのでじっくりとは見れませんでしたが2m50位っすかね、
そしてタマカイも登場、こっちはたまに出てくる1,5mくらいのやつです。
写真はありません・・・、すみません、めっちゃ流れてたもので。。。
海況は良いとは言えませんが、こんな日のほうが大物率が高い気がしますよ。

2014年1月17日金曜日

ブルーコーナーワルツ♪

本日、Nozomiボートはゲメリス方面行き
ブルーコーナー、ニュードロップオフ周辺はうねりが強めですが、透明度は良し。

他のウーロン行きボートの情報によると、風とうねりによりウーロンはかなり透明度が落ちていたようです・・・。

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ビッグドロップオフ



マンタ見たいとの声により、下げ始めのジャーマンへ。
マンタ・・・・いません。

かわりに、色んな魚がベラたちにクリーニングされていました。

アラレフグは、ででーんと寝そべったまま。
スミツキソメワケベラやホンソメワケベラが、エラのものすごく奥まで3匹いっぺんに入り込んでつっついていました。
私達がじーーーーっと至近距離で観察しても動きません。
よっぽど気持ちがいいのでしょうねぇ。


ツカエイも、超至近距離でじっくり観察。
コバンザメが、砂のついえいない顔の周りにくっついていました。
頭上の小判型吸盤で吸いついていますよ。
お腹側を見せている感じですね。

観察しながら遊んで、小物も見て。
マンタなしでもゲストと私、かなり楽しんじゃいました。
面白かったですね~(*^^*)


ブルーコーナーは大きなうねりが。
魚も、カメも、私達も
ゆ~らゆ~ら。

ルンタッタ♪ルンタッタ♪
ワルツのリズムにのってすすみます。

・・・・すすみにくっ(笑)


しかし、魚影は濃いっ!!

特大イソマグロが、中サイズから小さめの子を引き連れてすぐ傍を通ります

グレイリーフが小さく見えます・・・。

相変わらずのバラクーダの群れ。
先端には、スダレチョウチョウウオの群れやツノダシの小群れも。
そこに、グレイリーフシャークがアタック!!

砂地のほうには、ギンガメアジやオオメカマスがごっちゃり。

さすがブルーコーナー。外れませんな~!!


うねりが大きくて船酔い気味なこともあり
小物も好きだということで、ラストはビッグドロップオフへ。

久しぶり(^^)
まぁぁ~~~~~楽しいこと楽しいこと。

ベニハゼ各種やハナダイ、ハナゴイなど小物を見ながらゆっくりウォールを進みます。
いつもに増して透明度が良くて、日差しもキラキラ気持ちよい!!
浅瀬のスズメダイやハナゴイたちの色味がきれいで癒されます。
定番のクダゴンベを見て終了♪

ワイド派が多いとなかなか行かないポイントです。
久しぶりにビッグいきましたが、めっちゃいい!
ゲストもみなさんご満悦でした(*^^*)

早く風とうねりがおさまることを祈ります!




2014年1月16日木曜日

楽園で朝食

早朝ダイビングいってきました!
Nozomiです。
満月がとっても明るくて、日の出の前も明るい夜、朝方。
大潮周りは、上げ潮の時間帯の朝がオススメ!

なんと、今日は9人中、7人がレギュラーボートへ乗り換えて、外洋4本!!
いいですね~~~♪
ボートのスケジュールや空き具合によっては乗り換えて外洋4本も可能になります!
ガツガツさんにはもってこいのプラン。
気になる方は、現地で調整しますのでご相談ください(*^^*)


①ブルーコーナー
②ジャーマンチャネル


ジャーマンチャネルでは、マンタには会えず。
最近マンタに振られるわたし・・・。
お正月に運を使ってしまったのか(><)

でも、久しぶりに透明度の良いジャーマンチャネル。

メアジに、ホシカイワリやロウニンアジ、サメ達やナポレオン
サバヒーの大群、ツバメウオの群れ、マダラトビエイ

そして、小物も見ながら楽しみました♪
そろそろ、マンタさんに会いたいなぁ。
恋焦がれ。。。




今日最高だったのは、ブルーコーナー!!!

ちょっとうねりが強めでしたが、透明度抜群!
スーパーブルー♪(*^^*)
流れはほどよく。泳ぎまわれるレベル。
事実上貸切

条件は揃ってます!!

コーナーでめーいっぱい遊びましょう!
沖出し沖出し~~!
昼間、誰かが潜っているときにはなかなか出来ないコース取りですからね。


最近コーナーのブラックフィンバラクーダはいい群れっぷり!!
誰もいないので、ぎりぎりまで寄ります!
ゲストも、今までで一番良い写真が撮れたとご満悦でした(^^)よかったです♪


ギンガメアジは、あいかわらず大群

大きなイソマグロが、中サイズのイソマグロ2匹をひきつれてウロウロ
近い!でかい!

サメもいっぱい!

コーナー先端には、スダレチョウチョウウオの群れが50匹ほど。
ぴよぴよぴよぴよ。
かわいいいいいい!!!


安全停止は、ブラクフィンバラクーダ群れとともに。
そして、息継ぎしようと水面近くをふわふわ漂うアオウミガメとツバメウオを間近で見ながら終了~

あっち見てこっち見て・・・忙しい!!
楽しすぎます!



朝ごはんは、穏やかな島影で

天気がいいと、本当に気持ちがいい!

楽園です。
みんなではしゃぎ倒しました!

早朝、景色がいいからついつい食べ過ぎます。
みなさんも、海のどまんなか朝食、一緒に食べましょう!!

こんなのもおすすめな早朝でした。
明日も晴れますように!




2014年1月14日火曜日

早朝ブルーコーナー。

1月14日 (TUE)

①ブルーコーナー
②ブルーコーナー
③ビックドロップオフ

まいどです~、TAKALOGです。
3日間、ショップさんの担当させていただきました、
最終日は早朝ブルーコーナー!

流れは上げ潮、下げ潮と両サイドから潜れましたよ。
強すぎず、弱すぎずで魚も見やすいですね。


昨日は先端でサメがたくさんいたみたいですが、
今日は確認できず・・・、
ツノダシの小群れが残ってます、
そしてスダレチョウチョウウオが100匹くらいはいますかね?!
なかなか楽しいブルーコーナーでしたよ。


JAL便のお客様は今日で最終日で
明日からはすこし落ち着きそうです。
海況もさらに良くなる予報ですよ。

2014年1月12日日曜日

ツノダシよ、もう一声。

1月12日(Sun)

満月-4日
5:51 AM  4.3ft
10:56 AM  2.7ft
4:34 PM  5.2ft
11:49 PM  0.9ft

天気 曇りときどき雨
風 東20KT
波 コーナー周辺には大きな波とうねり。
水温 28℃


お正月気分が抜けてません。Mayumiです。
今日からたくさんのリピーター様!
ボートもレギュラー便のみ6杯!!
嬉しい悲鳴です。
Mayumi Kenボートは

①German Channel
②Blue Hole
③Blue Corner(下げ潮)

ジャーマンは、上げ始め。
ただ、東の強い風に押されてか、ちゃんと上げ潮がかかってこず水中も濁ってます。
ステーションちょっと離れたとこに着底してしまうとマンタ来てても見えないくらい・・・(--)
久々でした、この白さ。
ステーションで待ってみます。が
待てど。
暮らせど。
引っ越せど・・・。
なんにも来ないのと、最近のジャーマンは寒すぎて(水も心も)
長い間じっとしてられません・・・。
奥の根の周りではメアジの群れを追う
ロウニンアジ、ホシカイワリ、そしてイソマグロ・・・。
透明度が悪いせいで(おかげで?
大きな捕食者たちがやたら近くに見えます。
ダメ推しのステーションへ戻りますが・・・
涙をのむ結果となりました。
今日はお昼の短い間を除いて、3本目遅めに入ったボートもダメだったそうです・・・。

2本目はすっきすきのホールへ。
うねりの隙を見てエントリー(><)
ホール、コーナーはブイがとれません・・・。
ホール内はうねりもほぼなく、水もキレイでした!
上を見上げると・・・
棚上で巻いて砕けてるすんごい波が見えます!
「わーーーーーーー!すごーい上!!!波!!!」
って言っちゃいました。書いちゃいました。
洗濯機を中から見上げてる感じです♪
ガイド、今日1の興奮。

揺れもうねりのない島の中でランチを食べてから3本目!
満月前のコーナー!
期待しちゃっていいですか!ツノダシ!!!
流れは下げ潮、うねりはかなり大きいです。
ブイをとらずに沖からエントリー。
だんだんと流れが加速してきて、フッキングポイントに着く頃には
いい流れ!しかも貸切!
どうかな~~~~~・・・って悩みましたがフッキング。
うねり<流れ。
勝ちました。
しかし、気持ち悪いので早々に外して流していきます。
ちょっと先のドロップ沿いで稀に見るバラクーダ大群、300オーバー。
ガイド、今日1の興奮。記録更新。
と思ったら!沖にいるグレイリーフの数にたまげます。
視界の中だけで50近いグレイリーフが。
こんな数を見たのは初めてでした。
今日1の興奮。更新。
と、いうことは。いうことは・・・。
先端に向かう強めの流れでしたが
恐る恐る、先端近くの棚上へ全員でゆっくり移動していくと・・・
いたーーーーーーーーーーーーー!


ツノダシ!
ツノダシーー!
スーパーチリンチリン、出しちゃいました。
でも、数はまだまだ。100ちょっと。スダレも少々。
うーん、もう一声。
先端ではダウンカレントがかかっていて
みんなで一斉に深度をあげていくとまたしてもバラクーダ。
こちらも200オーバー。独占。
これ、さっきのと合体したら、すごい数やな~って思いながら
今日1ではないですが興奮してました。


帰ってきてこのタイミングでダイコンの電池マークが点滅・・・
今日1の失望です(--)





明日はもう少しお客様が増えます!
ボートは引き続き6杯!
この乾季1番のピークとなりそうです!!
代打のダイコンの電池がもつことを祈ります!








Mayumi

2014年1月11日土曜日

クマノミ産卵現場

レギュラー便はゲメリス方面へ!
風は相変わらず強めですが、昨日よりは波は落ち着いていますよ。

しかし・・・雨が多くて水面近くのお水が冷たすぎて私達女性ガイド陣、しびれてます。
Nozomiです!


①ジャーマンチャネル
②ブルーホール/ブルーコーナー
③ブルーコーナー/デクスターウォール

昨日グラスランドでマンタが出たという情報。
そろそろ満月前にさしかかる頃。
最近不発だったマンタがそろそろ出てくれるに違いない!!

と、いうことでジャーマンチャネルへ。


やっぱりマンタはいいですね~。癒されます。
ゲストの目の前を通りながら、ゆっくりステーションを回ってくれました。
口やエラ全開にしてベラにクリーニングされ、とっても気持ちが良さそうでした(*^^*)


最後はメアジの群れと、それを狙ってブンブンしている肉食さん達(サメや大型アジ)
を見ながら浮上!



2本目、ブルーホールではブイ下のハナビラクマノミが・・・

なんと!!卵を岩肌に産み付けている最中!!
卵はよく見るのですが、産みつけている現場は初めて見ました!!
お腹から、二粒くらい卵が出ているのが見えまして、
岩に一粒一粒、金色に輝く卵を丁寧に産み付けていきます。
その間、オスはなすすべもなくウロウロ・・・。
でも、産み終わった後の卵はオスがちゃんとお世話しますよ。


産卵後は、次の産卵に向けて一生懸命ご飯食べます。
産卵ってすごくエネルギー消費するのでしょうね。


数日したら、目が出来てきて卵は黒っぽく見えるはずです。
生みたて卵、本当にツヤツヤキラキラ透き通る金色できれいでした!!


その頃、ブルーコーナーではツノダシ。
上げ側に50匹、下げ側に100匹ほど。
グレイリーフシャークに追い回されていたそうですよ!!

そして、3本目のブルーコーナーではバショウカジキ。
Mikaチームが当たりましたよ(*^^*)
最近本当に目撃が多い気がします♪


明日から、ボートが6艇。全員出勤で忙しくなります!
元気に張り切っていきましょう♪♪



ブルーコーナー×2。

1月11日 (SAT)

①ブルーコーナー
②ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
今日は早朝ダイビング、
まだまだ低気圧の風が残ってますが
昨日よりはまだ弱くなってますかね?
移動は大変ですがポイント上は穏やかなもんです。

ブルーコーナー大好きなリピーターさんの最終日、
締めくくりも2本コーナー。
滞在中に10本以上ブルーコーナー潜ってはりますね。。。

そして何回潜っても面白いのがブルーコーナーのほんまにすごいところ。

珍しく全くハギの付いていない、綺麗なバラクーダの大群がいました~、
どっか違うポイントからやって来たんでしょうね。


そして棚上では、ツノダシが少々群れてるので
それを狙った捕食者達ですごいことになってます。
いや~、ネムリブカがほんまにしつこいねんな~・・・、


そして特大イソマグロもツノダシにアタック!
バキバキっと、どえらい音がしてました・・・。
午後からのほうがもっと群れて面白いはず、
明日もまだまだツノダシいけそうですね。

2014年1月10日金曜日

オグロメジロザメ。

1月10日 (FRI)

①ウーロンチャネル
②シアスコーナー
③グラスランド

まいどです~、TAKALOGです。
低気圧のおかげで、かなり強い風が吹いております・・・。
レギュラーボートもがんばってリクエストのウーロン方面。

昨日シアスコーナーでツノダシが出ていたそうなので
ツノダシ狙いで潜りますが、、、見当たらず・・・。
そのかわりに、とんでもない数のサメが群れてます。
写真に写ってるだけで、軽く50匹オーバー。
もちろん写りきってないので100匹近くはいましたよ。


ラストはグラスランド。
マンタでました~!!!
このポイントで見るのは2回目です、
かなりの特大マンタがゆっくりクリーニングしてくれましたよ。


明日は早朝便でブルーコーナー行ってきます!

サンゴが元気!!癒しなウーロン。

早朝ダイビングはウーロン方面へ。

引き続きArmandoはファミリーチーム
Nozomiチームは昨日とゲスト変わって、またしてもマンツーマン♪
お上手な方ですので、がっつり二人で遊びまくってきました!!
大満足!との感想いただきました(*^^*)
私も楽しかったです♪少人数の贅沢。最高です!!

ゲスト全員、ウーロンのサンゴの美しさに感動。
本当にきれいです!!


①シアスコーナー
②ウーロンチャネル


シアスコーナーでは、やたら大きな大きなカンムリブダイ達が、顔だけ真っ白にしてうろうろ。
早朝やや薄暗い時に見ると、若干こわいです(笑)

タイマイの立派なオスも出てきてくれました
生殖器をかねた尾がどどーんと大きいのですぐにオスと分かりますよ



ゆる~い上げ潮だったので、サンゴ周りの小物もバッチリ楽しんできました

目がある、孵化寸前の卵の周りを頑張ってお掃除するクマノミパパ

かわい~いチョウチョウウオの幼魚

エンジェルフィッシュ各種

こちらはアカネハナゴイと、バートレットフェアリ-バスレット(外人ハナゴイ)

下げ側のドロップオフにものすごい数群れています!
はっきり2色に分かれているほうが外人さんです。目の色が緑で美人さん。

アカネハナゴイも、浅めのところでは赤色がしっかり発色するのでピンクが超絶きれい!!
シアスコーナーのオススメゾーンです!!
個人的には、ソフトコーラルとアカネハナゴイ達
ワイドレンズでばばーんと撮って頂きたいです!!


ウーロンチャネルでは、エントリーするとすぐにギンガメアジの群れ!
ここの群れの密集具合、かたまり具合は良いですよ!!
ブルーコーナーのギンガメより、トルネードしやすいですしね♪
思う存分貸切ギンガメを堪能


今日も、やはり会いに行きます。お気に入りのまゆげちゃん。

ハナビラクマノミは、眉毛のような模様がつく子がたまにいますが両眉はそう多くはありません。
この子は片方はまろ系まゆげ。
だいぶ大きくなりましたね。

なんだか困ってるみたい。
ゲストいわく、これは最近流行の困り顔風眉毛だそうです。
AKBとかアイドルに多い傾向とのこと(笑)
さすがアイドル。流行に乗ってる!!



きれいなサンゴに癒されて、小物も堪能して
最後はチャネルを流し、砂地で大人の本気遊び!!

ウーロンはゲメリス方面(ブルーコーナーなど)とは違う顔があります。
好みはありますが、好きな人にはたまらない感じですね!

楽しすぎてつい潜水時間が長くなってしまいました・・・。
すみません(^^;


今日は風が強いです。明日もさらに強まる予報。
それでも、今日は晴れ間が出てくれて嬉しかったです(*^^*)
明日も太陽出てくれますように!!


2014年1月9日木曜日

肉食系男子

1月9日、早朝ダイビング
①ニュ-ドロップオフ
②ジャーマンチャネル

昨日、コーナーづくしだったので、リクエストにより違うポイントへ。

Armandoはファミリーご一行様チーム
Nozomiは、ヘビーリピーター様とマンツーマン♪
正確に言うと、アシスタントのAmiちゃんも一緒に。
ゲストは、がっつりワイドレンズ仕様。
寄る!寄る!攻める!!楽しいですね~(*^^*)

朝から雨で寒いですが、水中は相変わらず面白いパラオです。
早く潜っちゃいましょう!!


ニュードロップオフは

たくさんのツムブリを従えて泳ぐアオウミガメ
眠そうなアオウミガメ
かゆそうなアオウミガメ
息継ぎへ向かうアオウミガメ
息継ぎから帰ってくるアオウミガメ
ツバメウオにストーキングされるアオウミガメ
・・・

とにかく、いっぱいアオウミガメ。


アオウミガメ vs ゲストEさん
近っ(笑)
完全に誰もいないので、独り占め。

この後、ゲストのレンズをかぷーーーっと噛みました(笑)
か・・・かわいい・・・

パラオのカメはのんびりやさんなので、
やさしくゆっくりアプローチすれば近づかせてくれますよ。


安全停止中には、Amiちゃんが急にバタバタと意味不明な行動・・・。
ドヤ顔でなにやら、「私を見ろ」とジェスチャー。


何してんの?(笑)
ゲストも、「?」

・・・・・

中性浮力ホバーリングのデモンストレーションでした(笑)
ダイブマスター講習中のAmiちゃん。忘れないうちに練習したかったそうです。
なぜか、すごくコミカルなデモンストレーション。
常に笑顔でドヤ顔。
いたって、本人は真面目です。多分。

面白すぎます。

アシスタントにAmiちゃんが着いてきた際は是非リクエストしてみて下さい。
張り切ってやってくれることでしょう(笑)




2本目、ジャーマチャネルではマンタなし。
最近マンタ、会えませんね(><)

目玉はマンタではなく・・・

トラフザメ×2
結構な大きさです!!2~3mくらいでしょうか。


よく見ると、1匹が、がぶーーーっともう一匹の尾びれを噛んでいます!!
おそらく、交接する前だったのだと思われます。
噛み付いているほうがオス、噛まれているほうがメス。


私達が近づいて、メスが落ち着きなく動いても
オスはがっちり噛み付いたまま離しません!!
折角のチャンス、逃すもんか~~~的な・・・。
かなりの肉食系男子。


しばらく見た後、結局2匹くっついたまま泳いでいきました
お邪魔して、ごめんなさいね。
写り込んでいるAmiちゃんも大興奮。


めずらしい物を見れて良かったです(*^^*)
早朝は、変わったものが見れる気がします。
明日は何に会えるかな♪

2014年1月8日水曜日

ブルーコーナー3本!

早朝ダイビングでは、カジキが出たそうですよ~。
最近遭遇情報多いですね!
Nozomiです(*^^*)

私のボートは、レギュラー外洋3本。
ブルーコーナー大好きリピーターさんのリクエストによりコーナー3本立て♪

①ブルーコーナー/デクスターウォール(初日チーム)
②ブルーコーナー(ワイド、マクロチームに分かれて)
③ブルーコーナー(みんなでワイド!!)


マクロもワイドも面白いブルーコーナー。


ワイドでは、ギンガメアジやマダラタルミで前が見えないほどの魚群。
魚群リーチ、だそうです(笑)

サメも多いです。
イソマグロやロウニンアジはアタックをしかけます!
ロウニンアジって名前のくせに、意外に集団でアタックしかけてます(笑)


ナポレオンは、今日も求愛と放精放卵。
1匹のオスがたくさんのメスを相手に頑張っていました!
タフですね・・・。



マクロは、定番のヘルフリッチやアケボノハゼ、各種ベニハゼ
ハナゴンベのチビなど深場で楽しんだあとは

リーフの上で、モンツキカエルウオなどのカエルウオやゼブラハゼ、外人スズメダイなどなど
ネタはつきません・・・
深場も浅場も鼻血が出るほど楽しすぎるーーー!!!(><)

モンツキさんは、以前よりもよくお見かけする気がします。
うれしいですね~。
大きい子は撮りやすいですが、ミニモンツキちゃんはとってもキュートだったりします(*^^*)

楽しすぎてついつい長くもぐりすぎます・・・すみません。


さて。こちらは、最近大好きなベニハゼシリーズからオヨギベニハゼ。
マクロ穴周辺、ブルーホールには嫌というほどいます。
いすぎて、スルーしがちですが、よーーーく見ると
目の色が何とも言えず、ヒレの色、体色も透き通っていて超絶きれいっ!!
萌えぇ~な子達です。
所詮、私がコンデジで撮ったものなのでこんな画像ですが
一眼でバシっと撮ったりしたら、やばいでしょうね~!!
誰か~~!!お願いしますよ~!!(他力本願)

さらによく見ると、尾びれがフォーク型になっている外人さん
フォークテイルドワーフゴビーも混ざっています。

さらに、微妙な尾びれの子もいます。
ハーフとか、そんな感じなのでしょうかね??


マクロもワイドも楽しいコーナーってすごいですよね!
あしたは早朝、レギュラーともに出ます(^^)
少し風が強いですが、元気にいきましょね♪


2014年1月7日火曜日

水中イルカ~ヽ(´▽`)/と、ナポレオンの求愛フェアー開催中

2013年1月7日(TUE)



①ブルーコーナー(上げ潮サイド)
②ブルーコーナー(下げ潮サイド)/ブルーホール
③ブルーコーナー(下げ潮サイド)/マクロ穴経由棚上マクロ



ブルーコーナー好きが集まったayumi&armandoボート。
お正月は20艇以上のボートが集まって、水面も水中も大混雑のブルーコーナー周辺でしたが、
今日はなんとボートは3艇のみ。
水中はずーーーーーっと貸切で誰とも会わずヾ(゚Д゚ )
朝は土砂降りの中を出港でしたが、お昼過ぎには青空も広がって、今日は楽しかったですよ~~!!


そして1本目からキターーーーー!!!
久しぶりの水中イルカ~~~~~ヽ(´▽`)/


わたしたちの頭上を通過~、全員で会えました~~☆



そして今日は終始ナポレオンが多かった~~。
3本目の時には、先端の中層ででかナポレオンに群がるメスナポちゃんたち、
な、な、なんと30匹~~~~!!!
集団で求愛行動しておりました。
一面ナポレオンだらけでした(*´∀`*)
あまりの多さにお客さまも大興奮ですよ~!


個人的には、今日のイルカちゃんも嬉しかったけど、
2本目のブルーホールで見つけた、激チビ・アヤメヤッコに萌え~~~~でした(*´∀`*)
これは早く休みの日に撮影に行かないと!!


明日も早朝~レギュラー便まで盛りだくさんです(^^)


ayumi





モンツキハギ。

1月7日 (TUE)

①ブルーコーナー
②ジャーマンチャネル

まいどです~、今年最初のTAKALOGです、
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。

今日は早朝便で2ダイブ。
早速ブルーコーナー、緩い上げ潮ですが
良い感じに魚が、まとまっててくれて
たいして泳がなくても楽に魚が見れちゃいます。

写真はモンツキハギ。
その名の通り、オレンジ色の紋が付いております、
覚えやすい名前ですね。
大潮周りになると早朝の時間帯に
ブルーコーナーの棚上でよく産卵しています。
多いときは100匹以上いてますね。

普段は体色が黒っぽいんですが、
産卵で群れてる時は白っぽくなってる個体が多いです。
地味なハギにしては、なかなか綺麗で
個人的に好きなお魚ですよ。


2本目はブラックマンタを求めてジャーマンチャネルですが撃沈・・・。
魚影は最強に濃かったんですが、、、
ブラックマンタ見たいな~。。。

2014年1月6日月曜日

ハシナガイルカの群れ

1月6日、早朝ログです!
朝から雨降りで寒くて凍死するかと思いました。Nozomiです。

ボ-ト上では結構冷えるパラオでは、ボートコートが重宝します!!
クルーズコントロールでは、無料でふかふかの分厚いボートコートをお貸ししています☆
是非ご利用くださいね(*^^*)


リクエストにより、ウーロン方面へ。
①グラスランド
②ウーロンチャネル


グラスランドでは、定番の塩焼きや煮つけにしたら美味しそうな魚達。

オオメカマス群れ(塩焼き)
ホウセキキントキ(煮付けおいしそうですが??美味しいのでしょうか・・・)

ハダカハオコゼも、いい場所でいつも通りヒレで
一生懸命~に、踏ん張っておりました。
かわええのう。

時々、きゅーんきゅーん、遠めにイルカの鳴き声してました。




朝ごはん食べる前に、お隣のウーロンチャネルへ移動すると・・・
ハシナガイルカの群れ!!
いっぱーーーい!!!

見えてるだけでもかなりの数ですが
水面下には、水面に見えているよりも多くのイルカがいるそうですよ。

ゲストのみなさんも、大喜び。
写真やムービーを撮ります。

そんななか、誰よりも狂喜の声をあげていたのは言うまでもなく・・・

アシスタントスタッフのAmiちゃん。
「うおー!!いっぱい!!うっわーーーーこっちにもおるー!!まじかーーーー!!!」

パラオに来て、これで2回目だそうですがなかなかの大興奮っぷりです。
オペレーターMasaoさんも大笑い。
ちなみに、初めてのときは叫びすぎて声が出なくなったそうです(笑)

関西出身Amiちゃん、めっちゃいいキャラです。喜び方が尋常じゃなくてかわいいです(笑)
しばらくパラオにいますので、是非、いっぱい絡んでください♪



イルカちゃん、朝ごはんのときもずーっと近くにいてくれたので
ウーロンチャネルでは、期待してエントリー、沖の方を注意しながら泳ぎました。

鳴き声が尋常じゃないくらい、大きく、重なって聞こえます!
近い!!いっぱいいる!!!

でもーーー
残念。

姿は見えず!!
なかなかうまくはいきませんね。
今年は、イルカの群れをダイビング中に見たいと思います!!


さ~、明日はいい天気になりますように!!



かわいいものがシャイすぎる(><)

遅くなりました!1月5日海ログです!
少しだけ落ち着いてきたパラオから、Nozomiです(*^^*)

①ジャーマンチャネル
②ブルーホール
③シャンデリアケーブ


今日は、同年代女子お二人と、女子チームで行ってきました!
少人数、女子チーム、めっちゃ楽しいです。
地形がお好きということで、地形的なポイントチョイスです。



今日お見せするもの、なんだかシャイなのが多い。
シャイだからこそ、ちょっとレアだからこそ、見てほしい。。。
しかし、シャイ(><)


フレームエンジェルフィッシュ
ルリメラヤッコ
バリアブルジョ-フィッシュ
アヤメヤッコ
オドリハゼ

くーーーーーっ
シャイよね~君達!!しくしく。
肉眼では見れるから、まだ良しとしましょ。


ブルーホ-ルの、レッドストライプバスレット。
まぁ~この手のタイプは、とにかくシャイ・・・。
コンデジ、これが一番マシな写真でした。
お粗末さまです。無念。ちーん。
メニーラインドバスレットと似ていますが、これはレッドストライプだと思われます。

色がとってもきれいなんですよね~!
お顔もかわいらしいです(*^^*)

きれいに撮っていただける方、是非お願いします。
他力本願(笑)



3本目のシャンデリアケーブは
「女子は絶対好きだよね~」とのお声が。
お店からすぐ近くなのに、とってもきれいなケーブです。

ロマンティックモードとかなんとかで、撮っていただきました。
入り口に一番近いエアドーム。
光が入るので青の洞窟的な感じできれい!

一番奥は、真っ暗ですけどね。


地形派でなくても、ケーブの中はシャンデリアケーブにしかいないと言われているベニハゼ
ケーブの外には、マクロな魚が勢ぞろい!
個人的に大好きなポイントです。


日本ではなかなか見れないものが盛りだくさん!
あなどれませんよ!!是非リクエストしてくださいね(*^^*)





2014年1月4日土曜日

勝利の黒。

1月4日(Sat)

新月+3日
3:20 AM  -0.3ft
9:34 AM  6.1ft
3:33 PM  1.8ft
9:16 PM  6.6ft

天気 ずっと晴れ
風 東10KT前後
波 ほぼなし!
水温 29℃

連日たくさんのリピーター様のおかげで
着実に正月太りのMayumiです。
早朝1杯、レギュラー3杯。
Akira Mayumiのレギュラー便は

①German Channel
②Blue Hole
③Blue Corner(下げ潮)

1本めに行くか3本めに行くか散々悩んだジャーマン。
Akiraが1本目にしましょう。って言うので1本め、下げ始めのジャーマン。
狙うはブラックのみ。
普通のマンタじゃ素直に喜べなくなっている、贅沢なガイド人・・・。
ステーションに着くといい下げ潮。
でも、水は全然キレイです。10m以上抜けてます。
もちろん誰もおらず、貸切。
下げ潮にもってかれない様、全員で着底。
待ちます。
待ちます。
待ちます。
来ません。
Akiraをガン見してると気づいたようで。
スレートを取り出し、「多分、来ます」。
彼なりのジンクスと読みを信じて待ちます・・・。
25分経過し、いろんな意味で寒いと焦り始めたその時!!!!!
深い方から1枚~~~~~~~~!!!(><)
しかも!!!ブラック~~~~~~~!!!!!!
お腹側見なくても背中もお顔も頭鰭も真っ黒なのですぐにわかります!
ブラック来たーーーーーーー!!来たよーーーーーーーチビブラック!!!!
スレートいっぱいにブラックアピールしますが誰も見てません。
そのままステーションを通過。
いったん見えなくなった後、数分後にもっかい戻って来てくれます!


ゆっくりクリーニング・・・ではありませんでしたが
水もキレイで全員至近距離でブラックを拝めました~♪
Akira、やるなぁ。


2本目はホール!
昨日もたまげるくらいキレイだったので今日も期待!
縦穴からエントリー。
そして、貸切。超絶、キレイ。

パラオとは思えないほど、キレイ。
太陽光線もホールのど真ん中からズッバズバ(><)
小物とか見てる場合じゃない。
今日はただただホールの光を浴びてました。

3本目は気持ちいい下げ潮。
フッキング、からのドロップ沿いを行ったり来たりする
トゲチョウチョウウオ、セグロチョウチョウウオの群れ。
流れに逆らって沖を泳ぐ、腕筋MAXなアオウミガメ。
最後は先端沖でバラクーダの群れ!
ブレずにいい数!正面から!



ホールを出る間際にベンテンコモンエビの穴の中にいたドクウツボ。



ウツボのクリーニングはじっくり間近でライト当てながら観察できるのでおもしろいです。
お口の中もキレイにされておりました。
掃除する方のエビは間違って食われる心配とか一切ないんでしょうかね。
写真はご一緒させて頂いたMr.K.W様よりいただきました。




このままブラックマンタいつまで居ついてくれるでしょうか。
1年中ブラックが見れるなんてことになったら、大変ですね!!!











Mayumi

2014年1月3日金曜日

ホワイトマンタ。

1月3日(Fri)

新月+2日
2:37 AM  -0.5ft
8:53 AM  6.1ft
2:47 PM  1.8ft
8:30 PM  6.8ft

天気 ぴーかん
風 北東10KT以下
波 ほぼなし!
水温 29℃

お雑煮食べたいです。Mayumiです!
早朝1杯、レギュラー3杯!
初日のリピーター様もたくさん!
Akira  Maru  Mayumiのレギュラー便は

①Blue Hole/Dexter Wall
②Blue Corner(下げ潮)
③German Channel

2日目以降の私のチームは貸切ホールから!
朝イチはホールの棚上に波もなく・・・
縦穴からエントリー♪
すっごい抜けてて濃いブルーがまぶしいくらい。
個人的にここ半年くらいで1番気持ちよかったです~!



2本目は強めの下げ潮です。
うちチームはリクエストによりマクロ穴!
行きます行きます~~~~♪好きなので(><)
マクロ穴手前にたむろしてる大量のギンガメ・・・。
やめてーーーー!そこにいたらハゼが引っ込んじゃうーーーーー!!!!!
交代でヘルフリッチ、アケボノ、
そして深場をうろつくマルチカラー。
深度を上げて後半は通常のコーナー!!
流れは全然逆ですがゲスト様、ガンガン攻めの男性陣のみだったため
下げ側まで。
そのまま先端まで流していくと
ホール出たとこにもいたツノダシの群れ少々。
これから1週間くらい満月に向けて増えていきそうですね~~~~!
今月は大爆発も見れるといいなーーー(><)
先端先ではバラクーダの大群!正面から捕らえました~~~~♪

お昼を挟んでジャーマンチャネル。
頭の中はここ数日のブラックでいっぱい・・・(--)
長めに休憩をとります。
エントリー直後はほぼ潮止まり。
透明度も魚影も、うーーーーん・・・(--)
いつもならベテランさんを連れてる時はあまりマンタ待ちしないんですが
今日は!絶対見逃したくない!ブラック!!!
待ちます・・・。全員で待ちます・・・。
しかし、まったく音沙汰なし。
暇なのでステーションまわりの小物を探して時間潰し。
30分経過・・・。
来ません。
もう、限界。浮気します・・・。
奥の砂地でネジリンボウのペア。
今日は引っ込まずにぎゅんぎゅん出てくれてます。
ダメ押しでもっかいステーションに戻ります。
が、・・・やっぱりダメ。
40分経過。
フロートを上げて浮上にかかり始めたその時!
カンカンカンカン~~~~~!!
うちのゲスト様が激しくタンクを鳴らす音!
振り返ると眼下にマンタ!!!
みんな浮上体勢だったため焦りすぎてどうすることも出来ず・・・。



見つけてくれたゲスト様もカメラのストラップ入りこんじゃってます・・・。
そのままステーションで1周してまたすぐ消えていきました。
お腹は・・・




白い子でした。



写真はマンタ待ちに見つけたオラウータンクラブとオトヒメウミウシ。



マンタが来ないもどかしさを埋めてくれました。
写真はご一緒させて頂いたMr. K.W様よりいただきました!









早朝便は今日もブラック見れたそうです!
早朝にのりた~~~~~~い(><)










Mayumi