2016年5月30日月曜日

本日は、バージンホール。

ここ最近、

夜のうち雨が降り、

昼間は快晴。

そんな毎日です。

今日はゲストも少なく、

バージンホールにいって来ました。

2チームに分かれて、

穴の中へのチームと穴の外。

地形がメインのポイントに、あえて穴の中に入らないという、

この贅沢さ・・・。

のんびりダイブです。

写真は、極小のハナビラクマノミ。

上がり間際には、フィコカリスシムランスも。。。

パラオに居るんですね。

shige




 

2016年5月26日木曜日

弁慶と囚人。

5月26日(木)



半月-3
東の風10ノット




他ショップさんへのレンタルガイド:Akira
①ジャーマンチャネル
②ブルーホール
③ブルーコーナー




レンタルガイドとして台湾人ショップさんへ行ってきました。
自分はアシスタント。
国が違うとダイビングスタイルも違って面白いです。
いい経験ですね。





ブルーホールで皆さん集合写真を撮ってる時。
前に見つけたベンケイハゼを一瞬チェックしてみました。
今日もいつものところに^^



個人的になぜかすごく惹かれる魚です。
シマシマがかわいいです。






少し調べてみました。
和名の「ベンケイ」はあの弁慶。
正確に言うと「弁慶縞」という縞柄の一種。
歌舞伎の弁慶の舞台衣装に由来しているみたいです。





そして英名の「Convict Goby」。
Convictは、「罪人」、「囚人」を意味するらしく・・・。
要するにこのシマシマは囚人服ってことですね。笑



名前を付ける国によってもシマシマのイメージが異なるんですね。
なんだか「お国柄」を感じた1日でした。




ありがとうございました。




Akira

5月26日 本日は、ウーロン方面です。

昨日のログで、

風が強くてと記入したかったのですが、

風邪と記入してしまいました。

風はひいていませんので、

安心してください。

今日も快晴。

雨にも降られずウーロンへ。

一本目はグラスランド、二本目はウーロンクリフです。

今日の主役はコクテンフグ。

みんなの前を堂々泳いでおります。

この可愛さにゲストもメロメロ・・・。

でもきっと本人。コクテンフグは、

必死なんでしょうね。

shige



 

2016年5月25日水曜日

5月26日 本日の骨。

今日は、風邪も比較的弱く、

天気も快晴。

気持ちの良い一日でした。

ダイビングは、ゲメリス方面にいって

ブルーホールの穴に行ってきました。

そう。

カメの骨。

こんな感じです。

一緒にいかがです?

骨を見に行って見ましょう。

ただ真っ暗なため、ライト必須。

暗いところが苦手な方はご遠慮ください。

SHIGE



 

2016年5月24日火曜日

本日は早朝ダイビング。

本日は、早朝ダイビングです。

雨もなく、

今日は久しぶりに雨も降らず

気持ちのいい一日でした。

ゲメリス方面に船を走らせ、

コーナーとジャーマンへ。

ゲスト四人に対してガイドが四人。

マンツーで四チームに分かれてのダイビングでした。

でも、今日のヒットは休憩中に立ち寄った、

とあるビーチ。

その子は突然僕の目の前に。

出会いたかったこの子。

サキシマオカヤドカリ。

日本ではごく限られた場所にしか居ないこの子。

絶滅危惧種。

いやぁ・・・。

感動した!!

shige



 

2016年5月23日月曜日

5月24日 本日のアカメハゼ。

昔はいたんだ・・・。

ってよく聞きました。

沖縄では、普通にいますが、

パラオではあまり居ません。

そんな出会いは突然でした、

普段通っている場所、

今回はカメラを持っての魚探し。

ゆっくり魚を探してくと・・・。

潜降していくと、五分ほどでこのこと遭遇。

ずっとこの子に刺さってしまいました。

アカメハゼ。

かわいいのでたまには、紹介しようかな・・・。

shige

 

2016年5月22日日曜日

臨戦態勢。

5月22日(日)


満月
東の風12ノット



Nao、Akiraボート、OP:William
①デクスターウォール
②ブルーコーナー
③ジャーマンチャネル





最近、雨です。
今日も移動中完全にホワイトアウト。
どこを走ってるか分かりません。


でもポイントに着く頃には雨雲はどこかへ。
最近このパターン多いですね。





初日のリピーターさんも乗せゲメリスへ。
1本目はデクスター。
カメとかマクロとか。
最後は安全停止中に大量のツムブリに囲まれてフィニッシュ。
ツムブリが下から湧き上がってきてある程度周られて再び帰っていく。
この一連の動作が結構好きです。
ツムブリかわいい。




2本目はコーナー。
今日のスペシャルはハギの群れ!!!




・・・を狙うグレイリーフシャーク!!!!!




ハギ(多分クロモンツキ)の群れ自体は50匹ほどしかいないんですが、
サメが20匹くらい付いて回ってます。




乾季に見られるハギの群れの場合、サメはただ追いまわすだけなんですが
今日はアグレッシブでした。




全サメ臨戦態勢。
ヒレを下げ追い回してます。
噛み付こうとする行動も高頻度でしてます。




そんな美味しいのだろうか。







それにしても今日のサメは凄かった。


カレントフックをかけたまさに目の前。笑






3本目はジャーマン。
狙いはマンタ。
でも、いないようなので最近マイブームのネジリンボウとヒレナガネジを紹介。
いつ見てもかわいいなー



マンタは残念ながら遭えませんでした。
今年マンタ運低いなーーー





明日もベテランリピーターさんたちと潜ってきます。
楽しみです。






ありがとうございました。




Akira




2016年5月20日金曜日

エイ三昧!!!

5月20日(FRI)

今日のレギュラーボートは早朝ダイビングでバラフエダイを楽しんだ皆様を全員お迎えしての
スタートです。

Rubben,NAO,Yohei,Ponオペレーターボートです。

最近、朝ポイントに着くまでは雨が多いですが恵の雨。
でもそろそろ晴れて欲しいところです。

①ブルーコーナー/ブルーホール
②ブルーコーナー
③ジャーマンチャネル

1,2本目はNAOチームはブルーコーナーへ。
いい流れの上げ潮です。
ギュンギュンの流れを感じながらお魚を見ます。
ギンガメアジにカメ、ブラックフィンバラクーダも全て目の前。
他のダイバーも少なく魚を独占できちゃいました♫

ゲスト様のフィンキックに反応してグレイリーフシャークも一瞬攻撃態勢に・・・
あわやロックオン。。。

さすがサメです、一瞬ドキッとしてしまいました(;゚Д゚)!

ラストはインドオキアジの壁に突入し365°巻かれてエキジットです。

3本目はジャーマンチャネル。

最近復活傾向?のマンタさん。
今日は捕食狙いで入ります。

入ってそうそうクマザサハナムロにマダラタルミがいい感じでフィッシュボール&捕食をしています。

これは期待できると思ったら、早速沖から特大マンタが1枚!!
ゆっくりステーションで回ったらまた沖へ行ってしまいました・・・

他のお魚も見つつ待っていると2匹のツカエイがやってきました。



そのまま捕食マンタを探してると沖からまたしても!!


マンタ1枚・・・2枚・・・マダラトビエイ・・・

エイ三昧です!!!


 (写真は全てMr.Manago様にいただきました。)


一気にいろいろな種類のエイが現れゲストもどこを見ればいいか大慌て(笑)

ルーベンチームは5枚のマンタを見ていたらしいです。

一気にマンタが帰ってきたみたいです。

このまましばらくいい海峡が続くといいですね♫

明日は何エイが見えるでしょうかね?


NAO

オオメジロザメ

5月20日(金) 早朝


満月-2
東の風7ノット



Akiraボート、OP:Masao
①シャークシティ
②シアスコーナー






満月前。
シャークシティ。
バラフエダイの産卵!





移動中は雨で寒かったけどポイントに着く頃には雨雲はどこかへ。
波も無く海況良好です。




早速潮見。
バラフエと流れ具合をチェックします。





バラフエ群れ発見。






ふと下を見ると特大ブルシャーク・・・。






以前潮見で襲われかけた記憶がフラッシュバック。
でも今日はボートも近い。
ロックオンもされてない。





でもやっぱり気になって仕方がありません。笑





無事潮見を終え、エントリー。
いい数群れてます。



しかし、なかなか産卵が始まりません。


でも今日は大丈夫。
全員ナイトロックスなので粘れます。




しばらく群れを見てると沖から特大ブルシャーク登場!!
遠めでしたがそれでもかなり大きいのが分かります。
3.5mくらいはありそうです。

※写真はいつかのブル。

その後、もう一度見れましたが寄り切れず。
近くで見れたらものすごい迫力だったんだろうなー・・・。




最後はバラフエの産卵を見て浮上でした。






2本目はシアスコーナーへ。
シャークシティが激しかったので今度はのんびりと。
流れもゆるゆるです。

マダラトビエイのチビやグレイリーフのチビがいました。
バラクーダも少し群れ。



平和でした。








ありがとうございました。




Akira

2016年5月19日木曜日

5月19日 本日の外洋体験。

体験ダイブ。

それはそれは・・・。

感動の連続です。

見るものすべてが新鮮で。

目がキラキラしております。

あれもこれも。

白い砂ですら、感動しています。

うんうん。

たまに思う当たり前の景色が、

ゲストにとっての非日常。

僕らにとっての日常。

ありがとうPALAU!!

そんなパラオも朝一から大雨。

しかし、新婚さんの力?ラブラブパワーで、

晴れ間も見えました。

次回は是非お二人でブルーコーナーへ行きましょう。

そんな一コマの、オオバロニア。

なんだかこの子もシズクの形。

SHIGE
 

ナポ。

5月19日(木)


満月-3
東の風3ノット



Rubben、Akiraボート、OP:Princeton
①ニュードロップオフ
②ブルーコーナー or ブルーホール
③ブルーコーナー





ベテランチームでゲメリス行ってきました。
1本目はニュー。
ゆったりとした流れに乗って沖のサメを眺めていると急に下からサメたち!
10匹くらいのグレイリーフシャークが水面に向け一斉に急上昇。
普段大人しいけど本気モードのグレイリーフは迫力あります。


今日は普段見かけないカメ発見。
フジツボだらけのアオウミガメ。
こんな子いたかな。



甲羅も剥がれててボロボロ。
頭にまでフジツボついてる・・・。
どこからか旅をしてきたのだろうか。。。






2本目はブルーホールへ。
透明度かなりいい感じです!
そして貸切!



前に発見したベンケイハゼはまだ居ついていました。
ただ写真撮るの難しい・・・。
今度挑戦してみます。





今日はベタ凪で波一つありません。
水中から上を見てもなんだか不思議な感じに。





3本目はブルーコーナー。
昨日同様、いい上げ潮入ってます。
沖にはジャーマンのようなフィッシュボールも出来ていました。
さすが大潮。




ナポレオンが夢中で獲物を狙っていたのでかなり近寄れました。



以前はナポレオンに近寄りたい放題だったんですが、
最近のナポレオンはクールで近寄れないんです・・・。
なのでこんなに寄れるのも今ではラッキー。



自然の姿なのでいいコトなんですけどね。






明日は早朝シャーク行ってきます!
雨降りませんように!!!





ありがとうございました。




Akira




2016年5月18日水曜日

久々ワイド。

5月18日(水)

満月-4
北東の風8ノット



Yohei(Shige)、Nao、Akiraボート、OP:Princeton
①ゲメリスコーラルガーデン
②ブルーコーナー or デクスターウォール
③ジャーマンチャネル





久しぶりにワイドに潜ってきました!
1本目は同じボートにビギナーさんもいたのでのんびりゲメコーへ。
サンゴが綺麗なポイントです。
予め大物はいないかもです・・・。
と伝えてはおきましたが、やっぱり全然出遭いませんね。笑
前半はのんびりサンゴの上を浮遊。



最後の方でアオウミガメ2匹!




その後ツマグロ(サメ)2匹!!



とりあえず大物・・・。




2本目は大物を見にコーナーへ!
いい上げ潮も入ってきていていい感じです!
ギンガメもぎっしり。



バラクーダもしっかり。
ガンガンワイド。
楽しいですねー^^




3本目はジャーマン。
捕食を始める前のウロウロマンタを狙っていたのですが、早めにいい潮来ちゃいました。
エントリーすると既に水面付近で1枚捕食中。
早い時間だったので中層へは行けません。
下から巨大なフィッシュボールとマンタのシルエットを楽しみました。
その後砂地へ移動してちょっとマクロも。
ネジリンボウとヒレナガネジリンボウ。
いつ見てもかわいいです。



もっと近くでマンタ見たかったのが正直なところですが・・・。
また今度狙いましょう!!





ありがとうございました!



Akira

5月18日 水温の異常。

11月から続いた低水温。

いらっしゃった方が、口をそろえて仰いました。

寒い・・・。

そうです。

21度や24度。

たまに、19度もあったとか?

そして、極度の干ばつ。

エルニーニョ現象。

そして今は?

水温30度。

高いところでは32度。

そして連日の大雨。

一体どうなってるんだろう・・・。

この高水温が続けば、サンゴの白化は避けられないでしょう。。。

ん・・・。

この先どうなるんでしょう?

そんな、ダイビングの一コマです。

SHIGE

 

5月17日 本日のボート上。

海ログは、アキラに今日は任せて・・・。

いや!

先に言ってしまおう、

早朝にて、ポンチャンチームが、

水中イルカ。

やりますね・・・。

6・7頭の群れだったようで、

シゲチームはそのころ水面でイルカウォッチングしていました。

先に言ってしまったよ。

アキラ。

今必死にパソコンの目の前でポチポチ、

イルカのことを書いているんだろ?

すまん。

っで、本題は、只今パラオではマンゴーシーズン。

なので、おうちで取れたマンゴーを皆さんにおすそ分け。

でました!!

今日一番の笑顔でありませんか!

そんな幸せになる、

マンゴーいかがですか?

SHIGE

2016年5月17日火曜日

穏やかに早朝。

5月17日(火) 早朝

満月-5
東の風9ノット



Pone、Akiraボート、OP:Rubben
①ブルーコーナー
②ニュードロップオフ





最終日の方たちと早朝行ってきました!
自分はマンツーマンでビギナーさんと。
あとの5名様はPoneちゃんガイドです。



ポイントに到着すると近くにイルカの群れ!
これは狙いどころ!



早速準備してエントリー!!
Poneちゃんチームしっかり水中イルカ見れたそうです!!
良かったー^^



自分は沖に出ることなくリーフの上を移動。
昨日までリフレッシュを兼ねてビーチで潜っていた方なので今回初外洋。
流れも弱く、魚影も濃く潜り易いブルーコーナーでした!


リーフの上にはタコも。
色を変え岩そっくりに。



しばらくすると全員に見つけられ囲まれてました。
意外と人気ですね。笑




2本目はニューへ。
こちらも流れ緩め。
ビギナーさんには最高です!!
のんびり潜れてベテランチームの皆さんも満足していただけたようです^^
いい最終日の早朝でした!





ありがとうございました。




Akira



2016年5月16日月曜日

イナズマヤッコ

5月16日(月)


半月+2
東の風10ノット



Rubben、Pone、Akiraボート、OP:Princeton
①シアスコーナー
②シアストンネル
③ウーロンチャネル



ウーロン行ってきました。
移動中はほぼ無風のベタ凪!!
天気はよくないですがボート移動は気持ちいいですね。




ポイントまで向かう途中にゴンドウと遭遇!!
あまり近寄らせてくれませんでしたがいい出逢いでした^^




ワイド派はRubbenとPoneちゃんに任せ、自分はマクロ派を。
シアスコーナーは壁沿いのみで終了。




2本目はトンネルへ。
ちょっと深場に行き、ヴォルケーノシュリンプゴビーとサイドスポットドワーフゴビーを。
浅場ではセダカギンポとヒレナガスズメダイの幼魚を気に入っていただけました。



3本目は久しぶりにイナズマヤッコを探してみました。
居そうなところをしらみつぶしに探していくと・・・。
今日は3個体も発見!!


探せばいるもんですねー。
パラオでもレアなヤッコです。




正面顔、マスクしてるみたいです。笑





今度は幼魚見つけたいなーーー






明日は早朝です。
ありがとうございました!




Akira




5月16日 本日の海。

今日は一日強い雨に降られると来なくいってきました。

気持ちもなんだか・・・。

ワクワク。

一本目はジャーマンでしたが、

残念マンタは出ず。

でも、軽い上げ潮でフィッシュボールも出来ており、

少しダイバーの周りに集まっていただき、

ゲストも大喜び。

途中、カスミアジやサメも集まってお祭り騒ぎ。

ん・・・いい1ダイブ。

二本目はホール貸しきり。

思い思いの写真を取り合いっこをしてました。

穴の中に入る前に、

このハナビラクマノミもう卵産むよーっと

紹介し、再度上がる前に確認しに行くと

やはりキラッキラのオレンジ色の卵。

お母さんも必死に卵産み付けていました。

そうそう、ホールで極小のトウモンウミコチョウいましたよ。

パラオにいるんですね。。。

三本目は安定のコーナー。

明日はゲスト最終日の早朝です!!

SHIGE


 

5月15日 本日の海。

今日は、一日雨に降られました。

さすがに一日も雨が降り続けると

さすがに寒い。

こんなときの、お弁当の温かいお味噌汁が、

何倍にもおいしく感じます。

今回のゲストは、

初日って事もありゲメリス方面へ。。。

デクスター、コーナー、ニューに行って来ました。

流れも急に早くなったり変わったりと

少し翻弄されながらも、

楽しんでいました。

コーナーで、エキジェット時に

びっくりするほどの、潮目。

船にあがる時に船ごとクルクル回っていました・・・。

みんなで洗濯機ー!!

って言いながら会えて流れを楽しみました。

今日、マンタに会えるかな・・・。

SHIGE

 

2016年5月15日日曜日

アオスジヤツシハゼとツバメクサハゼ

お休みをいただいて、潜ってきました。
外洋2本+内湾1本。

外洋マクロも勿論楽しかったのですが、
個人的に今日は内湾がアツかったです。

久々にカメラを持っての内湾は久しぶり。
久々にセントカーディナルの深場をチェックしてみたら


わわ!

アオスジヤツシハゼ!!


昔はセントカーディナルにいたんだけどね。
と、聞いてはいましたが

去年の今頃も、いないかなぁとよくチェックしていたものですが

いますいます!!


ちょっと前まで全然見かけなかったのに。



しかも、いっぱいいる!!
シラス!!






アオスジヤツシハゼは、2013年の末に新称がついたヤツシハゼの仲間です。

大きな目と、ひよこみたいな口元の黄色、
この爽やかカラーリング、そして、透明感。

たまらないですねぇー(´∀`*)


ぎゅぎゅーっと絞って、
ストロボ、バシーッ!!

的に撮ると、ギラギラのメタリックカラーがよく出て綺麗なのでお勧めです!







他にも、素敵なお方が。

ゴールドバーシュリンプゴビーの名前で知られていたツバメクサハゼ。

こちらも、水色やら金色やらメタリックが美しい。


アオスジヤツシに時間を割いてしまったのであまり粘れず
ヒレ、閉じーーーーー。

ちーん。




これもあまりよい写真ではないのですが・・・別の場所で以前撮影したものです
いくらかヒレの感じが分かるかと。

美しいですね!!


尾びれが、ツバメの羽のように二股にわれている形状から
ツバメクサハゼと名前がついているようですよ。



ペアで、バッチリ撮りたいですね!!



両ハゼとも、いい感じに増えてくれています。
ハゼ好きの方は、一度は撮影しておくべき子達かと。

私、もうすぐ休暇に入るのに。
撮りたくてウズウズしてしまいます・・・。

しばらく、いてくれることと思います!
逢いに行きましょう♪


Nozomi


2016年5月12日木曜日

5月12日 本日のポイント調査ダイブです。

5月12日

今日は、ウーロン方面に行ってきました。

ゲストもリピーターの方が多く、

普段行かないところへ行きたい。。。

ん・・・。

!!

そうだ。

前々から行ってみたかった場所に行ってみようって事に成り、

行ってきました。

結果は。

大当たり!

ツバメウオの群れ300匹以上。

これがコンスタントにいるといいのですが。

他には、サメやオオメカマス、クマザサ系。。。

魚影は十分。

すごく期待感のあるポイントでした。

場所によっては、フックをかけても楽しめそうな、

場所もあり今後調査を続けてきます。

今回は、上げの潮。

次回は、下げの潮でも行ってみようと思います。

今度いらっしゃるときに一緒に是非!
 

SHIGE

2016年5月11日水曜日

蛍光オレンジ。

5月11日(水)


半月-3
東の風10ノット



Shige、Yohei、Rubben、Pone、Akiraボート、OP:Masao
①ジャーマンチャネル
②ニュードロップオフ
③ブルーコーナー







GWの後、一気に閑散期になってしまったパラオ。
3日ぶりの海です!!




1本目はジャーマンへ。
ガイドはRubbenとPoneちゃん。
自分も後ろを付いて行きながらネタ探ししてきました。
砂地のネジリンボウは健在です。



ちょっと探しただけでもペアを2組。
いいネタです^^




さらに前に見つけたヒレナガネジリンボウもチェック。
あんまり出てきてくれなかったけどしっかり居てくれました。



マンタは残念ながらいませんでした。





2本目はニュー。
透明度いいですね。
マクロもワイドものんびりと。
アカネハナゴイが心なしか増えた気がします。
癒し効果絶大です。





3本目はブルーコーナー。
流れが微妙すぎます。
ほぼ流れ無しからのゆるーい上げ潮。
からのゆるーい下げ潮。

もはや流れに合わせて動くのも意味がありません。笑
のんびり棚上を泳いでいるとPoneちゃんがウミウシ発見。




個人的にウミウシ、あまり得意ではないのですが・・・。
このウミウシは食いついちゃいました。



蛍光オレンジ!!!
こんな鮮やかな色のウミウシ初めて見ました!



蛍光感伝わりますか??
アカフチリュウグウウミウシと言うそうです。





最後はバラクーダの群れでフィニッシュ!
流れが緩すぎてバラけまくってましたけど。






明日もボート1杯です。
ありがとうございました。


Akira

2016年5月8日日曜日

桟橋情報♪

今日はお店仕事でした。
なので、出勤前に久々に桟橋で撮影してきました。

やっぱり桟橋、マクロ派には楽しいところです!



根強い人気の、ナカモトイロワケハゼsp
水深18mほどで、ポツポツ目につきます。

Namiさんハウスには、ペアがついています(*^-^*)








初めは様子を見てビンの中に引っ込みますが
すぐに慣れて出てきます。

ホバーリングしながら、パクッ、食欲旺盛。


変な顔!!!(´艸`*)
かわいいーー♡









深度を上げて、パラオの固有種のハゼ
ニードルスパインコーラルゴビー


サンゴについている、粒々の白いものは、卵です。


メスが産み付けた卵を、オスが孵化までお世話します。
ヒレでパタパタ新鮮なお水を送ったり、ゴミをつかないようにしたり。


まだ、白くて目玉もついていない卵。まだ産んで間もないようです。
あと1週間弱はパパ、育メンですね。頑張って!


数日したら、キラキラに目玉が出来てきます。
また、見に行ってきますね♪





深めの砂地には、他にもハゼがたくさん。

カスリハゼ南方タイプ、ホシゾラハゼ、ミナミヤジリハゼなど
大きくて立派な個体から、チビチビサイズの個体まで

みんな元気いっぱいでした。








浅いサンゴゾーン、ギラギラのメタリックカラーを放つテンジクダイが。

ブルースポットカーディナルフィッシュ。
ちょっとレアなテンジクダイです!


赤くて目立つ腹びれも綺麗です。




テンジクダイの仲間なので、オスが口内保育します。
メスが産んだ卵塊をオスが放精した後くわえて孵化まで育てるのです。


アゴがパンパンになっているのですぐにわかります。
さらに、孵化間近の卵は、口の隙間から
卵一粒一粒についている目玉がキラキラ見えますよ。


孵化間近!あと少し、頑張って子孫残してね!!







スズメダイの仲間ももりだくさん。

コーラルデモイセルは、たくさんいすぎてスルーされがちですが
口元が黄色くてヒレがヒラヒラで可愛いです。


もちろん、日本にはいないスズメダイです。







更に浅瀬。水面ギリギリにも魚がいます。
ヨスジハゼや、コビトハゼ。

こちらはコビトハゼ。


顔周りと背びれの水色が綺麗です。
うまく撮れなかったので、こんなしょぼい写真ですが(-_-)
ヒレもキレイなのですよね。

左奥の個体は、お腹パンパン産卵前のメスですね。



この写真を撮っているとき、私の頭はほぼ水面から出ていまして
桟橋の真下なので、なんなら桟橋に頭こすりつけるくらいの。

頭に藻が・・・(笑)


まぁー
そうですね。

変態の域ですか。
自分でも、ちょっとだけ、感じました。




こんなにマニアックでなくても、
桟橋には他にも人気のおすすめ商品が目白押しです!


人気のオイランハゼに似ている
ピンクスペックルドシュリンプゴビーの求愛ジャンプシーン

ニシキテグリの放精放卵シーン

セグメンテッドブレニーの求愛、産卵シーン


じっくりカメラの練習をしたい・・・

などなど。



桟橋ダイブは、ボートが要らないのでお一人様からでも催行できます。

ボートダイブへ出かける前に。
ボートダイブから帰ってきた後に。
サンセットで。

見たい生物や生態行動、潮によっておすすめの時間帯もあります
ご相談ください。

リクエストお待ちしております(^^)/



Nozomi

2016年5月7日土曜日

ゴンドウ!!!

5月7日(土) 早朝


新月
北東の風17ノット


Nao(Chihiro)、Akira(Tatebe)ボート、OP:Princeton
①ブルーコーナー
②ブルーコーナー or ブルーホール~ブルーコーナー





最終日の方たちと早朝潜ってきました。
ブルーコーナー透明度いいです!!
流れも適度な下げ潮。


カレントフックが気持ちいいですね。
キビレブダイが20匹ほど集まって産卵してました。
すぐ側に控えるマダラタルミたち。
産卵した瞬間ダッシュして大きな口を開けてバクバク・・・。

そういう生き方なので何とも言えないのですが、
個人的にやっぱりマダラタルミを好きになれない・・・。




安全停止中急にスコール。
水中からでも雨が降っているのが分かります。
なんだか幻想的で綺麗です。



長めに水中に留まって雨が止むのを待ちます。
止んで、太陽が出てきた頃に浮上。
綺麗なダブルレインボーができていました。



スコールも悪くないですね。





2本目はブルーホールからエントリー。
さらっと穴を見てその後ブルーコーナーへ。
ホール内透明度抜群でした!!
めっちゃ綺麗!!



コーナーの流れが変わってしまい若干アゲインストだったけど、
「泳ぎたい」方たちだったので全然問題なし。
魚も多かったのでガンガン泳いできました。



途中大きなモヨウフグ発見。
近寄っても全く逃げません。
捕まえられちゃいそうなくらい・・・。



かわいい奴でした^^




2本目終了後、ボート上からゴンドウ発見!!!



何ゴンドウか分からなかったけど明らかにイルカよりデカイです!
ボート上からカメラ突っ込んで写真撮ってみました。
ちょっとぶれてますが・・・。



ハナゴンドウかな・・・???




ラッキーな遭遇でした。
ありがとうございました!!




Akira