2015年5月27日水曜日

ポイントリサーチ

5月27日(水)



今日はMasao、Rubben、Akiraでポイントリサーチしてきました。
まだポイントとして確定してないので場所は企業秘密ということで・・・。




ずっと前に一度だけ潜った場所。
Masaoさんに教えてもらったポイントです。
昔はパラオ人漁師がよく使っていた場所だそうです。





一度だけ潜ったその時は教えてもらったコースを逸れて失敗。
それでも大量のギンガメアジとホシカイワリの群れに遭遇。




ここはちゃんと潜れば使えるかもしれない。




そう思ったものの、その後潜ることなく月日が経過・・・。
やっと潜れる機会がやってきました。




結果は・・・。




ココ、個人的にかなり好きです!





まだちゃんと潜ってないので、どう流れるか、どう潜るか更なる調査が必要なので
結果的に使えるかどうかは未定ですが。




まず、砂地とサンゴのポイントです。
砂地にはハゼとチンアナゴがいっぱい。
サンゴは元気でなかなか綺麗です。
カニハゼもいました。


サンゴの上にはマダラタルミとクマザサハナムロがわらわら。

タイマイが1匹。

グレイリーフシャークが1匹。




そして、イトヒラアジの群れ!


僕らに興味津々でかなり近くまで寄ってきました。
興奮してヒレが黒くなってる個体もいますね。
そしてしばらく観察された後、一旦どこかへ。


また戻ってきたかと思うとだいぶ増えてました。
まるで仲間を呼びに行ったよう・・・。


結局40匹くらいの群れになりました。
イトヒラアジも群れるんですね!



さらにこのポイントのメインに成り得るギンガメアジの群れ!!
小ぶりですが数百匹はいます。



人馴れしていないのでガンガン突っ込んできます。
迫力満点!



前回はホシカイワリの群れにも遭遇したし、
ここはアジにとっていい環境なのかもしれませんね。


Masaoさんはマンタの捕食も見たことあるそうです。
大潮の時が待ち遠しい・・・!




もっと潜り倒して安全に楽しく潜れるように調査しますね。



ファンダイブチームはレオパードシャーク見れたそうです!



ありがとうございました。


Akira

レギュラー便ログ

5月26日(火)



朝ショップに来たら、机の上にMaoから「良かったら海ログに・・・。」
というメッセージと共に26日の海情報が書かれた紙がありました。


というわけで、26日レギュラー便の海ログです。




①ブルーコーナー
②ブルーコーナー
③ジャーマンチャネル




お客様1名様+Maoで他ショップさんに乗り合いしてきました。
お客様は完全マクロ派。



コーナーではマクロ穴経由棚上モンツキカエルウオコース。
マクロダイブの基本コースですね。

深場でじっくり潜って、窒素抜きは浅場で魚を見ながら。
体にも優しいコースです。



最後はギンガメアジに突っ込んで浮上!!
写真を撮らなくてもアジに突っ込むって爽快です。


周りに人いたら絶対できないですけどね。笑



2本目はいい流れだったようですが、潮がコロコロ。
完全に半月の潮ですね。

潮が行ったり来たりすると魚も行ったり来たりします。
潮が良く変わるときはだんだん先端付近に魚が集まってきます。



というわけで、バラクーダも先端で群れ群れ!



ゆっくり見れたそうです^^



3本目はジャーマン。
マクロメインだったのでマンタは探してなかったようですが、
マンタは見てないそうです。



オドリハゼとか見てきたらしいです。




メモの最後に「写真も撮ったよ!」
と書いてあったので「写真下さい!」
と言ったら「バラクーダの写真しかないけどね。」と。

マクロじゃないんかい!笑


というわけで上の写真は以前撮ったものです。





今日はポイントリサーチ行ってきます!



ありがとうございました。




Akira

2015年5月26日火曜日

ツマグロ。

5月26日(火)



2日ぶりの海!
早朝潜ってきました。


しかしまさかの雨の出港・・・。
ポイントに着く頃には晴れ上がっていました。




①ブルーコーナー
②ジャーマンチャネル




1本目のコーナーは久しぶりの激流!!
ぶん流れてます。



ギンガメはドロップの下へ避難。
アカモンガラはリーフの上でごった返し。



サメも沖に避難しているため近寄れません。
リーフの内側にはカマス、アジたちが密集していました。


久しぶりの激流。



・・・流れは強すぎない方がいいですね。





2本目はジャーマン。
入って早々、ネムリブカ、ツマグロ、ナポレオンが岩の隙間を伺ってウロウロ。
何がいるのか見てみたらタコがいました。


タコを狙っていたのでしょうか・・・?
それともタコも捕食者側?



いつもはあまり近くに寄れないツマグロ。
こういう時には人を気にせず周りを泳いでくれます。





肝心のマンタは今日は残念・・・。
ギリギリまで粘ったんですが、敗北。

浮上間際に下げ潮から上げ潮に変わりました。
浮上後ボートの上から見ると既にフィッシュボールも出来てます。


今、入りたかった。。。



でも最終日の早朝だったので、仕方ないですね。
時間には勝てません。






帰り道はベタ凪の水面。
気持ちよい帰路でした。





ありがとうございました!



Akira

2015年5月25日月曜日

ブラックマンタ!!

5月24日(日)



タイトルの通り・・・。


出ましたブラックマンタ!!!


いやー、久しぶりですね。
しかもウーロンです!




①ウーロンチャネル
②シアストンネル
③シアスコーナー





・・・とまぁ、さも自分が見たかのように書いていますが、
僕は見てません。

そもそも海行ってないですからね。
家でドラマ見てました。



24日のボートは、Mao,Rubben,Ruel,Princeton,Chihiro。
1本目のウーロンチャネルでゲスト全員見れたそうです。



しかも水路の中で。




下げ潮だったので内湾側から沖に向かってのドリフト。
あの狭い水路の中でマンタと遭遇するなんて。
さらにブラックなんて・・・。


いいなー。




まさかの展開に写真は撮れなかったそうです・・・。


ちなみに、こちらは去年の元旦に出たジャーマンのブラック。



ホント、パラオの海って何があるか分かりませんね。





今日は、ジャーマン、ホール、コーナー。
マンタはいなかったそうです・・・。

というわけで僕は今日も陸仕事でした。




明日は早朝潜ってきます!

ありがとうございました!


Akira

2015年5月23日土曜日

バージンホール

5月23日(土)



またまた低気圧が東に出来ました。
予報ではそんなに影響なさそうですが・・・。



①バージンホール
②ブルーコーナー
③ブルーコーナー





1本目はバージンホール。
実は個人的に初めてのポイントでした。
あまり行かないですからね。


ブイからエントリーして浅いリーフの上を進みます。
しばらくするとリーフの上にぽっかりと空いた縦穴。



真っ直ぐ下に下りていきます。
水深25mくらいの底に到達すると上から差し込む光が綺麗です。

ホールの中、案外広いです。



そして底から横に続く穴。
少し水深を落として進むと一瞬真っ暗になります。
ライト必須ですねココ。

一瞬の暗闇のあと目に入るのは出口の光。
個人的にこっちの方が底から見る光より好きです。



そして出口からドロップオフへ。
今日は出口を出て左へ。





大きなクレバス状の地形があり、先に進むとアカマツカサだらけの小さな穴。
この辺は地形も複雑で楽しいです。



クレバスを越えて先に進むとサンゴ畑が広がります。
大きな魚も群れも特にいませんがサンゴが元気ですごく綺麗。
癒し系ですね。


今日はラッキーでマダラトビエイに遭遇しました!




地形と癒し系が好きな方にはいいポイントですね!
たまに使っていこうと思います。



2本目、3本目はコーナー。
バラクーダの群れの1匹に小さなコバンザメが!
バラクーダに付いてるの初めてみました。



なんか・・・。
寄生虫みたい。。。




今日も大量のアジにまみれるダイビングを堪能。
マグロとサワラがアタックしまくりでびっくりしまくりなコーナーでした。




明日もボート1杯です。
ありがとうございました!



Akira


2015年5月21日木曜日

サービス精神

5月21日(木)



早朝行ってきました。
天気も海況もいい感じです!



①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー





1本目は捕食マンタ狙いでジャーマンへ。
到着すると水面からでもフィッシュボールが出来ているのが分かります。
早速エントリーして魚の多い方へ。



しばらくすると出ましたマンタ!!



でも何か思ってたのと雰囲気違う・・・。




非常にゆったりと泳いでいます。

てか、起きてます??
ってぐらい羽ばたかないし・・・。

サメに後ろ付けられてるし・・・。

上では小魚たちがプランクトンを夢中で食べまくっているのに・・・。





しばらくするともう1枚マンタ登場!

こちらもゆるーく泳いでます。


なんか・・・。
2匹ともやる気が感じられない。。。






結局40分間ふわふわ行ったり来たりしてるマンタを見て終了。

確かに流れはちょっと弱かったけど。
もうちょっとアクティブに動いて欲しかったな。

まぁ見れただけでラッキーということで。






2本目はコーナー。
下げ潮のいい流れです。

インドオキアジの群れ×ブラックフィンバラクーダの群れ。
インドオキアジの群れ×ギンガメアジの群れ。


インドオキアジが増えたおかげでこんなコラボが見れてます。
賑やかですね!





そろそろ浮上しようかと思った矢先。



急に上に止まっていたボートがスピードを上げてどこかへ。
そして、その後低速で動く音。



Masaoさんです。




何をしているのかすぐ分かりました。
イルカです。





Masaoさんはよく僕らが潜っている時でもイルカを見つけたら呼びに行ってくれます。
ボートに近寄ってくるイルカの習性を利用して僕らの泡の方へ近づけてくれるんです。




思いが伝わったので僕も必死に探します。
でも、残念ながら今日は鳴き声だけで終わり・・・。


だいぶ近くまできてたらしいんですが。




上がってからMasaoさんから一言。
「イルカ見た!?」


見れませんでしたが、ボート上でも協力してくれるMasaoさん。
頼もしい最高のオペレーターです。

ありがとうございます!




「たぶんあっちにイルカ行ったから帰りに見れると思いますよ。」



さすがです。
帰り際にしっかりイルカと遊んできました!



今日の群れはサービス精神旺盛!
ジャンプしまくりでした。






イルカと遊び終え、帰路へ。
オモカン島ビーチのすぐ横で急にMasaoさん絶叫。






「ジュゴン!!!!」





こんなところで見たのはMasaoさんも初めてだそうです。
でも残念ながら、見れたのは僕とMasaoさんだけ。




パラオは帰り道も侮れないですよ!




ありがとうございました!



Akira

2015年5月20日水曜日

穴から顔出す系。

5月20日(水)


今日もボート1杯。
僕はマクロチームの担当でした。




①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー or ブルーホール
③ブルーコーナー





1本目もマンタは狙わずマクロオンリー。
砂地でシラナミイロウミウシを発見。



パラオではウミウシ自体少ないので珍しく感じます。



ジョーフィッシュも、リングアイにバリアブルの2種。
砂地ではハゼを粘ります。



浮上間際にはうっかりマンタと遭遇。
マンタ狙いで行ったチームは2枚しっかり見れたようです。






2本目はマクロ穴経由のブルーコーナー。
アケボノハゼとニチリンダテハゼが多くいるので、
2種同時に写すことも可能です。

ここにヘルフがいれば最高なのに・・・。


マクロ穴後はワイドもちゃっかり。
ワイドもマクロも満足にできるポイントって嬉しいですね。




3本目は、本日誕生日のS様と最終日のK様のご希望に沿ったダイビングを。
お二人ともパラオヘビーリピーターです。
今日は完全マクロ仕様。



ブルーコーナーも何本も潜っていると思います。
でも今日みたいなダイビングは初めてではないでしょうか。





ブルーコーナー
ダイブタイム 50分
最大深度 9.8m





まさか10mより浅いところのみでコーナーを潜り切るなんて!笑
ちなみにS様は最大深度4.8m・・・。


上げ側2番ブイと3番ブイの間の棚上だけで50分。
贅沢すぎるダイビングですね。



いや、贅沢なのかな・・・???




とにかく、



「今年1番の写真が撮れたかもしれない。」



との一言をいただけたので良かったです。





ちなみにお2人が写真に夢中になっている間、色々調査してました。
とりあえずハダカハオコゼを2匹。
1匹はまだまだミニサイズ。


横のホヤと比べると大きさ分かりますね。



そしてギンポ、カエルウオなどの「穴から顔を出す系」好き必見なエリア発見!
至る所にある穴という穴から色んな子が顔出してます。笑




クロスジギンポ、テンクロスジギンポ、ミナミギンポ、イシガキカエルウオ・・・。
ここはいいカメラで撮りに行きたい・・・!




このエリア癒されるなー^^





ちなみにRuelとMihoはハンマーを見たそうです!
お客様は見れなかったそうですが・・・。





明日は早朝1杯、レギュラー1杯。
早朝便で行ってきます!




明日はワイド!!


ありがとうございました。




Akira




2015年5月19日火曜日

ヘルフ問題。

5月19日(火)



今日はレギュラー便1杯のみです。
しばらくはこんな感じが続きますね。



お客様は5名。
スタッフも5名。



というわけで今日もPrincetonのガイドトレーニング担当です。





①ニュードロップオフ
②ブルーホール
③ブルーコーナー






ガイドトレーニングと言いつつ、ネタも探してきました。
ニューでは久しぶりに見ましたこの子達!!


グレイリーフシャークの子供たち20匹ほど。


まだいたんですね!
前よりちょっと大きくなった気がします。
まだまだ可愛いサイズです。




ニューのアケボノ、ヘルフはいなくなった疑惑濃厚ですが・・・、
浅めのアオマスクは健在でした。




後半のヨスジ玉。
ヨスジフエダイの群れの中にはよく他種が混じってることがあります。
ヒメフエダイ、ムスジコショウダイは常連ですね。

今日は、意外な奴が・・・。



真ん中にいるのはヘラヤガラの黄化個体。。。
確かに黄色いから混じるには正しい選択だと思うけど。

なんか違和感・・・。
カタチ、違いすぎます。



でも、自分が黄色いってコトが分かるんですね。
サカナって不思議です。







2本目はホールへ。



シコンハタタテハゼ。
通称ヘルフリッチ。

アケボノハゼと並んでファンの多いハゼですが、個体数が少ないです。
そして、よくいなくなります。


ヘルフリクエストもたまにあるので常に彼らの動向は確認しておきたいものです。
でも、現在ニューにもコーナーにもヘルフがいないらしい・・・。




こうなったら頼みの綱はホールです。




というわけで、ちょっと探してみました。





・・・結果。





なんとか1匹発見!



でも水深40m。
深い・・・。





もっと浅い個体発見しないとですね。
頑張ります。





明日もボート1杯です。
ありがとうございました!



Akira



2015年5月17日日曜日

祝☆復活!


5月17日(SUN)

 
今日は快晴です~いいお天気です。

レギュラー1便のみです。

私はオープンウォーターの講習でガルメアウス島に行ってきました。

 
 
 

明日が新月・春の大潮ということもあり、こんな所まで~??というくらい

潮が引いていました。その差6.3(満潮時)→-0.3ft(干潮時)

サンゴは丸見えになってしまい、浅いところにいつもいるクマノミの家も見えちゃうんじゃないかと心配するくらいです。

 

ちなみに講習のお客様は台湾からお越しのドクター~すごく上手でまさかの1DIVE目から

中性浮力がとれてる~!!すごいスキルも上手!!

スイスイ出来て先生はビックリの連続でした(笑)

 2本目エントリー時に何やら懐かしい魚が・・・と発見です(-^〇^-)

「ホソヒラアジ」です。

  (写真は以前に撮ったものです。)

以前を知ってる方達には、ガルメアウス島といえば「ホソヒラアジの群れ」というくらいの知名度だっ
たんです。

が・・・去年の12月くらいに誰かに捕られてるのを見たという情報を聞いてから、パタリと姿をけ消してしまってました。

それが今日!30匹程ですが群れで復活です~

周りをカスミアジやホシカイワリにグルグル狙われていて逃げ惑ってました。

 
雨季の時期ガルメアウス島は講習だけでなくファンダイビングでも潜る場所なので

このまま以前の大群にまで成長してもらえればな~と暖かく見守りたいと思います(#^.^#)

ツムブリの群れやコバンザメの群れもいてワイドも楽しめます。

もちろんマクロも豊富です!!テンジクダイやハゼ、チョウチョウウオやスズメダイも~今はミスジリ
ュウキュウスズメダイのちびがたくさんいます。




どれくらいの大きさかというと・・・親と比較するとこんな感じです



ヨスジリュウキュウスズメダイのちびもいたり・・・

しばらく成長を見守りたい子がいっぱいになってしまいました(*´∀`*)

明日は桟橋でダイブマスター講習です。どんな可愛い子に会えるか楽しみです。

NAO

パラオの休日。

5月17日(日)



今日は仕事が休みだったので他ショップさんボートに便乗して遊んできました^^
なので、正確には「クルコンの海ログ」ではないですね・・・。

「今日の海」ということで。。。



クルコンボートは、コーナー方面行ったようです。





1本目はニュー。
調査も兼ねて、ちょい深場へ。
アケボノ、ヘルフが減った、と聞いてはいたんですが・・・。
まさかのどっちもいなくなってる!!


昨日はいたという情報もあるので、ただ引っ込んでただけかもしれませんが。
そう願います。


浅場の窪みにはスミツキベラの幼魚。
かわいい奴です。



その後ろには極小の子も!



最後は求愛に夢中なナポレオンと共に浮上。




2本目はコーナー。
こちらでも一応確認・・・。
やっぱりヘルフは見つけられず・・・。
アケボノは相変わらずワラワラいますね。

ワイドで撮りたかったインドオキアジも撮ってきました。
もうちょいまとまってくれたらな。



個人的に好きなクロヒラアジもちょっと群れ。



今日は透明度が良かったです。



2本目の後はジャーマン近くで休憩。
潮が引いてて珊瑚が浅く、綺麗でした。



ジャーマンはフィッシュボールはすごいんですが・・・。



マンタは残念。
代わりにオルネートイーグルレイがいました。


透明度が残念なジャーマン。
サメも鈍くなってるのか背後から触れるくらい近寄れます。



休みの日なのに潜ってますが、明日は陸仕事の予定なのでちゃんと窒素抜きますよ。




いい休日でした。



ありがとうございました。



Akira



2015年5月16日土曜日

新月前×早朝×上げ潮×強めの流れ

5月16日(土)



早朝便ログです。
今日は北西風。

さすがに西の要素が入ってきたので荒れてくるかなー・・・。



と思いきや、全然でした。



①ブルーコーナー
②ブルーコーナー




下げの時間帯のはずなのに2本とも上げ上げな流れ。



新月前、早朝、強めの上げ潮。



魚群がすごくないわけありません!
フッキングエリア大変なことになっています。



クマザサハナムロとウメイロモドキとアカモンガラとギンガメアジ。
後ろにはインドオキアジとオオメカマスとナポレオン。



その魚影の中を悠々と泳ぐグレイリーフシャーク。





突然現れて秩序を乱すヨコシマサワラとイソマグロ。
今日はサワラもマグロも殺気立ってます。



そして、案の定アタック!!




全サカナが一斉に動くとすごい音がします。
そして逃げ遅れた1匹を追うマグロ・・・、を追うサメたち。



グレイリーフも本気出すとホント怖いんです。
さらにその本気モードのサメが何個体も・・・。



うっかりアタックとかされないだろうか。
一瞬心配になります。




新月前と言うこともあってカンムリブダイがいつもより多め。
近づくと改めて分かりますが、ホントでかいです。





最後はバラクーダの群れでフィニッシュ!





2本目はイルカの声がすごかった!
近寄ったり遠ざかったりするのが分かります。



でも残念ながら水中イルカは見れず・・・。
見たかったなー










明日は西風の予報です。





ありがとうございました!




Akira


2015年5月15日金曜日

新月周り。

5月15日(金)



14日北東風、15日北風、16日北西風、17日西風。
ゆっくり風が回っています。

台風の影響があるのは17日くらいまでですね。
風向きはよろしくないですが風速は弱め。

様子見ながらではありますがコーナー方面も行けるかもです。




今日は無事コーナー方面行けました。




①ブルーコーナー
②ブルーコーナー
③ニュードロップオフ




波ある覚悟で出港しましたが思ったより全然波はなし。
ブイも問題なく取れます。



コーナーは2本ともいい上げ潮。
ギンガメアジとインドオキアジのコラボがすごいです。



上半分がギンガメ、下半分がインドオキアジ。

流れもしっかりとした新月っぽい流れです。
透明度がいまいちだった以外は最高でした。





3本目はニュー。
貸切です。



流れは緩めの上げ潮。
自由に泳ぎまわれます。


特大イソマグロも自由に泳ぎまわっています。
アタックして欲しかったなー



最近子ザメたちが減った気がします・・・。
見つけられてないだけか、巣立っていったか。



結構好きだったんだけどなー、あのワラワラいる感じ。



明日は早朝潜ってきます。
きっと何か見れる。













といいな・・・。





ありがとうございました。





Akira

2015年5月14日木曜日

ボルケーノシュリンプゴビー

5月14日(木)



台風の予報はどんどん弱くなっています。
パラオからは反れる様で、風もそんなに強くなさそうです。

ただ、風が西に回るので油断はできませんね。
安全第一でポイントを決めます。




今日はウーロンエリアへ。




①シアストンネル
②シアスコーナー
③ウーロンチャネル





ベテランヘビーリピーターさん2人と今日はちょっと深場へ・・・。
いつもとは違うシアストンネルの魚たちを見てきました。
写真はボルケーノシュリンプゴビー。



金が散りばめられてる感じがカッコいいですね。




2本目のコーナーはいい上げ潮。
マクロもワイドもどちらも狙える緩めの流れ。

大きなイソマグロも登場。


最後はドロップオフの浅場でハナダイたちを鑑賞。
ココ癒されますねー^^





3本目はチャネル。
入る前は下げていたようですが、入った頃には上げにチェンジ!
気持ちよい流れでドリフトできました。



明日はブルーコーナーの予定です!
ありがとうございました。



Akira





2015年5月11日月曜日

プリンストン

5月11日(月)



今日のお客様はトータル6名様。
閑散期ですねー。笑

でもボートは2杯出ています。



今日は新たに入ったパラオ人「Princeton」のガイドトレーニングしてきました。
ボートオペレーターもできる期待の若手パラオ人です!


①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ニュードロップオフ





ガイドトレーニングなので僕はお客さん役。
誰かにガイドしてもらうって久々で新鮮です。



ジャーマンではマンタは残念でしたが、グレイリーフが20匹以上!!
クロモンツキの大群を追いかけ回していました。



一瞬のことでしたが、あのサメの数は迫力すごいです。




2本目のコーナーはゆるい上げ潮。
最近ゆるい潮が多いですね。


こちらでもクロモンツキ群れ!



サメも10匹くらい付いてます。


お客さん役だったので、久しぶりに普通種も撮ってみました。

こちらはシマハタタテダイ。



そしてこちらはオニハタタテダイ。



色も綺麗で、動きもゆっくり、サイズも大きい。
写真栄えする上にすごく撮りやすいサカナです。

こういう普通種を綺麗に撮るのもアリですね。




最後はニューのいい流れでフィニッシュ。







初めてPrincetonにガイドしてもらいましたが、
なかなかいい感じです。

何よりも本人がすごく楽しそうに潜ります。
そういうのも大事ですよね。


日本語も頑張って使ってくれるのですぐ覚えてくれそうです。
ガイドデビュー楽しみですねー





明日はボート1杯です。
ありがとうございました。




Akira


2015年5月10日日曜日

何の色?

5月10日(日)



GWも過ぎ、落ち着いています。
今日はボート1杯だけ。

風は東風になりました。
ブルーコーナー方面まだうねりは残っていますが海況良くなりました。



①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ブルーコーナー






1本目はジャーマン。


やってしまいました・・・。




今日はベテランさん2名チームでマンタを狙います。
ポイント到着後すぐにエントリーして長く潜ろう作戦。


ステーションでしばらく待ちますが気配なし。
砂地まで遠征してみます。



しばらくして戻るとMaoチームとすれ違って・・・、
マンタ1枚いたよ!のジェスチャーをされる。。。



え・・・。




見てない。。。






最後まで粘りましたが撃沈・・・。
敗北感でいっぱいです。



悔しいなー






2本目、3本目はコーナー。
今日もインドオキアジがいっぱいです。


そして今日は皆、真っ黒。


なぜ??





興奮している様子もないし、婚姻色でもなさそう。


ちなみに昨日までの色はこちら。



気持ちの問題でしょうか。







今日は半月らしくハッキリしない流れ具合。
スペシャルのものも今日は無しでした。





海況が良くなってきましたが、また次のが東に控えています。
台風嫌い・・・。






ありがとうございました!




Akira

2015年5月9日土曜日

モブラ!!

5月9日(土)



Ruel、Chihiro、Akiraボートで早朝行ってきました。
天候は快晴!
海況は・・・。



ベタ凪!!!


・・・だったのは移動中だけでした。
やっぱりブルーコーナーはまだ波あります。
でも問題なく潜れますね。



①ブルーコーナー
②ジャーマンチャネル





朝一コーナーは強めの下げ潮。
昨日よりもうねりが入っていますが透明度はそんなに悪くないです。

インドオキアジの群れに、
産卵で集まっているキビレブダイ群れ。
さらに昨日もいた黒いハギの集団。



賑やかです。



2本目はジャーマンへ。
ぎゅんぎゅんに上げています。
ジャーマンにしては流れてます。


しばらくマンタを探してウロウロしますが気配なし・・・。
後半ステーションに戻るとマンタ発見!!


ですが、ちょうど沖に飛び立つ瞬間だったようで、見れたのは一瞬・・・。
フィッシュボールもすごかったので捕食でしょうね。




最後はなんとヒメイトマキエイ2枚!!!

写真提供:Mr.Bass様

個人的に初めて見ました。
よく「モブラ」と呼ばれてる奴ですね。



小さいマンタみたいです。




写真提供:Mr.Kohara様


1枚がもう1枚をずっと追い掛け回してました。
後ろにいたのはオスだったので、求愛ですね。


それにしてもすごくいい写真!!
ありがとうございます^^




朝からいいもの見れましたー^^




ありがとうございました!



Akira