2016年10月10日月曜日

ベラチビ、大型ヤッコ

朝の土砂降りで、心が折れかけましたが

1本目潜って、

「心から、来てよかった!!」

と思うほど、透明度が抜群でした!!


透明度の良いウーロンは最強です。



①ウーロンチャネル(上げ潮)
②グラスランド
③ウーロンチャネル(下げ潮・逆流し)


ガイド:Akira、Yohei
Nozomi:ネタチェックなど。



まずは、ウーロンのやや深場、30m弱ほどから。

ベラの子供が可愛くよちよちしています!


クジャクベラのチビチビサイズ♪


小さすぎてまだ色が薄く、少し透け感。

幼魚のうちは、白に黄色のストライプ。
少しずつピンク色が入り始めます。

小さいというだけで、可愛い。
小さすぎて、目玉がはみ出して落ちてしまいそう( *´艸`)






ベニヒレイトヒキベラのチビ


パステルカラー!!ずるい、その色!!

やんちゃそうな目に、キュンキュンです。






浅いサンゴゾーンにいる、大型のヤッコをちょっと紹介してみます。


サザナミヤッコ。

沖縄など、日本でも見られる普通種。

でも、実はパラオでは少ないので、逆についつい注目してしまいます。


体の模様、なかなかしぶいですねぇ。
しぶいのに、顔だけはアヒルのようにコミカル。

渋い着物を着ているのに、顔はひょっとこのお面、
そんなのを、想像してしまいました(笑)






アデヤッコ。

日本では稀種なので、喜ばれます。
実は、パラオでは多い普通種。

個体数が多い分、撮りやすい事も多いのでおススメです(^_-)-☆


口周りの青色部分が、なんだか青ひげのように見えてしまうのは
私だけでしょうか・・・

ヤッコの幼魚にある、背びれ後方の眼状斑。
アデヤッコには、成魚でも同じような斑があり、
これは、パールマークと呼ばれています。


水槽飼育では、このパールマークは消失しやすいそうです。

見た目の鮮やかさや、丈夫さなどから
アクアリストにも人気のアデヤッコですが
このパールマークの有無はなかなか大事なようです。



このパールマーク、よく見てみると個体によって模様も違っています。
個体識別できそうです。

まぁ・・・
しませんけど・・・(笑)






最後に、レア度高め、イナズマヤッコ。

日本ではかなりの稀種。
パラオでも、個体数はあまり多くはありません。

ウーロンチャネル、ジャーマンチャネル、ベントウなど
サンゴが豊富なポイントで見かけます。


色の奇抜さ、濃さはダントツ!!
やや小ぶりの個体が多いように思います。


きれいですねぇ。
やっぱり、個体数が少ないからか、一番好きです(*^-^*)



この3つに共通しているのは、
みんな、きれいな水色で縁取られていること。



何か意味があるのでしょうかね?




さて。
明日は風が強そうです。

安全第一で行きましょう。


せめて、雨は降りませんように!!


Nozomi

0 件のコメント:

コメントを投稿