2016年11月20日日曜日

捕食。

11月20日(日)


半月-1
北東の風14ノット



Nozomi、Akiraボート、OP:RD
①ジャーマンチャネル
②ブルーホール or ブルーコーナー
③ブルーコーナー



今日からショップツアー御一行様担当です。
昨日同様に今日も王道攻めて来ました!



1本目のジャーマンでは今日もマンタ3枚!!
一枚は大きな妊婦さんでした。
最近マンタよく出てますねー^^




2本目はブルーホール。
今日はマクロも織り交ぜながら。
ニチリンダテハゼはやっぱり人気ですね!

入る前は急に曇ってきて焦りましたが途中で快晴に!
太陽光線もズバッズバでした^^






3本目はブルーコーナー。
久しぶりにマクロ穴行って来ました。
3本目なのでさらっと・・・


のつもりでしたが皆さん無我夢中。
そりゃあんだけ主役がいたら上がるタイミング見失いますよね。笑



マクロ穴の後は優しい上げ潮の中で遊びます。
貸切でサメも多く魚影も濃くて申し分ないですね!


先端にはミヤコテングハギの群れ!!
乾季の訪れを知らせてくれる魚です。
やっと乾季かなー


そして最後はバラクーダの群れでフィニッシュ!!
最高のカタチです。





明日はウーロン行ってきます!
ありがとうございました。





と言いたいところですが今日はもう1本。
リピーターゲストのご夫妻とナイト潜ってきました。
毎回ナイトご一緒させてもらってます。

桟橋ナイト。
ホント、面白いんです。



上空に浮かび上がったテンジクダイの塊に突如現れるホソヒラアジの大群。
今日は一瞬でどこかへ行ってしまいましたが1匹がテンジクダイ襲ってました。
いつも日没頃に大群が来るのですが、奴ら捕食しに来てたんですね。


そして狂ったように泳ぎ回るイワシの群れ。
そんなイワシも捕食魚に取っては格好の餌食です。



・・・。
これ、飲み込めないでしょ。
ノドに小骨刺さる奴ですね。




テンジクダイ科の中にも魚食性の属がいます。
ヤライイシモチ属は同じテンジクダイ科も餌にします。


こんなシーンはよく見られます。
今日は同属の他種を捕食してました。
よく見たら食べられてる方の口の中には口内保育中の卵が・・・。
お腹噛み付かれてますが、卵は離しません。




最後の最後で力尽きたのか卵が落ちていきました。
落ちた卵はあと1日で孵化しそうな状態でした。


自然って辛いですね。。。





他にもどんどんネタが出てきて結局70分。
今日1日よく潜りました。



明日はショップさんと共に桟橋ゼロスからの4本!
明日も元気に潜りましょー




ありがとうございました。



Akira

0 件のコメント:

コメントを投稿