2021年6月17日木曜日

オープンウォーター1日目!中性浮力の取り方

まいどです~!



今日も快晴のパラオ!お天気が良いと気持ちいいですね!^^


今日はお店でオープンウォーター講習です!
こりゃまた焼けそうです~(^▽^;)


私のボロボロの教科書と生徒さんに記入してもらうPADIのスチューデントレコードです。


今日は学科と海洋実習を予定していますが、こんなに天気が良いと早く海に入りたくなります!



アナちゃんは暑いからってお店の中でグデー―――っとしています。




夏バテ?



最近のお店はこんな感じです。って前と特に変わってないか!笑



レンタル器材も準備万端でーす♪




本日の生徒さん、フィリピンからのお客様で2年前パラオに来てからずっとダイビングしたいと思っていたそうですごくテンション高めでした♪


学科からセッティング、海洋実習が順調に終わり

マスククリアや耳抜きも問題なく、フリー潜行もできちゃいました👀👋👋






みんな最初はつまづく中性浮力、できているかと思ったら沈んでいったり浮いていったり。上手くコントロールできなくて悔しくなりますね。


まずウェイトが適正かをチェックしてみましょう。

水面からエアを抜いて潜降するときに耳抜きが追い付かないぐらいすごいスピードで落ちてく場合は明らかにオーバーウェイトです。

浮くのが怖いから、潜降しやすいから、という理由でオーバーウェイトにしているダイバーさんって結構多いんです。私も最初はそうでした😅

そういう場合は潜降するときに注意が必要です😀

ガイドさんを見ながら同じスピードか自分の耳抜きがしんどくないように注意して潜降しましょうね。


そして水中で中性浮力をチェックします。

ジタバタせず一度落ち着いて深呼吸してみましょう。自分の肺でコントロールすることを意識してみます。

そこからまだ沈むときは1プッシュ給気。

まだ沈むときはもう1プッシュ。

ってな具合で微調整しましょう!


私はいつもオーバーウェイトで潜っているのでエアは入れ気味です。

BCDに釣られているような感じが丁度良いと感じていますので参考になればぜひ試してみてくださいね♪


中性浮力をマスターすればダイビングはもっと快適になるし楽しくなりますよ♪


 明日は講習2日目です!


それでは~^^

2 件のコメント: