2019年1月19日土曜日

早朝です!!

1月19日、早朝ダイビングへ行ってきました!

ブルーコーナー×2 です。


1本目は、いい下げ潮~ラストはちょっと上げ潮
2本目は、程よい上げ潮~強めの上げ潮



今日も、グレイリーフシャークが多め。


ん???
右上のサメ、なんか変。




あぁっ!!!

ルアーが喰いこんで、
皮膚がえぐれてしまっています(ノД`)・゜・。


とても心が痛みますが、人間のせい。

ごめんね。



サメに食い込むルアーは、ただの一例ですが

人間と海とそこに棲む生物について
色々と考えさせられますね。

なので、目を背けたくなりますが、
逆に紹介してみてもらうようにしています。



早く針が劣化して外れることを祈ります。

サメのメスは、皮膚の回復も早いので
どうか、感染などを起こさずに治りますように・・・。








今日も水温は低めで、通常でも26度台くらい。


しかし、私、あまり寒く感じないのです。


いや、寒いなとは思うのですが

ガタガタしちゃうほど、
我慢できないほどではなくなりました。



水温に体が慣れてきたのかな?と思ったのですが


よくよく考えてみたら

「ワイドで潜っているので、泳ぎ回っているから」説。


それだ!!



先々週から先週半ばまでは、マクロダイブが多く
深場で動かないダイビングが続いていたんでしたっけ。

そりゃーー寒いわな(笑)





今日も、水温が低いということで
イソマグロ軍団、ロウニンアジやホシカイワリ軍団が
何度も登場してくれました。


やつらが活発な時は、海の中がざわついてドキドキします!







みんな大好き!な、群れ群れも、楽しんできました♪


ブラックフィンバラクーダ、オオメカマス、ギンガメアジ・・・。

ヒカリモノの群れはやっぱり良い!!





私はギンガメアジの群れが大好きで
ついついギンガメアジとダイバーを激写したくなります。


今日のギンガメ特集!!( *´艸`)



まずは、中層に雨雲の様に群れるバージョン!

ギュウギュウな感じがたまらないです♪






下からあおっちゃうバージョン!!

太陽の光が入るときれいだなぁ。
ダイバーも、このアングルからだと更にカッコよく写せます( *´艸`)






まみれるバージョン!!

手前だけでなく、背景、バックにもいっぱい群れ群れなのです。





群れ群れ群れ群れ~~~





ザザザザーーーー!!
ギラギラギラギラ☆







銀河、川バージョン。


浅い中層で群れている時と雰囲気が違い、渋いギラギラ感。





ロウニンアジも一緒に。

こっそり混ざりたかったのかな?
大きいから、バレバレです。

ギンガメアジの群れに混ざって、そのまま急にアタック!
なんてことも、結構あります。コワいですねー(;´∀`)






今日の2本目

いい上げ潮でフッキングしている時に、グリーンマンタが登場!!


その場で、完全に止まってホバーリング。


真横からその姿を見た時、
はじめはイルカか、ゴンドウの仲間かな?と思いました。

真横から静止していると、あんなふうに見えるのか・・・。


流れの中、あんなに微動だにせずにホバリングできるなんて
やっぱりすごいなー。



肉眼では7枚くらいかな?と、思ったのですが
撮ってもらった写真を見てみると9枚でした。


なかなかいい数だったのですが、
フッキングしているリーフからはちょっと距離があり


ちゃんと見れた人
ぼんやり、何かが群れているのが見れた人
見れなかった人

に、分かれてしまいました(;´Д`)



次回は全員でバッチリ見たいです!!






今日の1本目の後の休憩中、朝食の後は
ボート上からハシナガイルカの群れの撮影大会!!

ルーベンが上手に追ったり寄せたりしてくれました。
ありがとね!!


フライト前のゲストがアシアナ利用で
時間に余裕があったので、たっぷりめに遊びました(*^^*)



お姉さん?お母さん?と一緒に並走する
赤ちゃんイルカが可愛かったです!!

時折、ジャンプも披露♪


癒されるなー。



水中撮影にトライしたゲストは
「腕が限界、パンパンだよー」と笑っていました。


ボートがゆっくり走っていても
結構な水流感じますからね!


落とさないように工夫してチャレンジしてくださいね。




さてさて。

早朝担当が3日ほど続きましたが

なんと

明日も早朝担当予定です(笑)



早朝の女、元気に明日も行ってきます(^^)/



Nozomi

0 件のコメント:

コメントを投稿