2019年2月28日木曜日

チビマンタが可愛い!

先日、2月27日は、ゲメリスエリア。
本日、2月28日はウーロンエリアへ行ってきました!


今朝はウーロン周辺、黒い雲が立ち込めていましたが
段々上り調子になり、快晴!!

先日も、快晴!!


とっても気持ちの良いパラオです(*^^*)


↓先日のゲメリス。




こちらは、本日のウーロン。

あまりにもキレイなので、思わずRubbenもスマホでパチリ!
(Rubben撮影)






ゲメリスエリアは、ニュードロップオフにブルーコーナー。
安定した良好な透視度。


昨日のレギュラーの時間帯は流れさほどないものの
魚影が濃く、撮影も思う存分出来、最高でした!!





ウーロン、グラスランドは透視度が落ち気味でしたが
魚影は濃い濃い!!!


グラスランドでは、どっさりのインドオキアジの群れ。
メアジの群れも合流して、ホシカイワリに追われていました。

オオメカマスやオオカマスの群れも登場。


そして、ジャーマンチャネルでのマンタ率が低い今
期待するのは、グラスランドでのマンタ。



クリーニング岩に、初めはマンタははおらず。

チンアナゴに、ホンソメワケベラなど
アジやカマスの群れ群れ祭


ここまできて、更に進むか、折り返すか・・・。


少しアゲインストにはなるけれど
戻ってみようという気持ちになり

戻ってみたら・・・



ちびっ子マンタがクリーニングでふわふわり~♪

かわいいーーーーー!!!!ちびっこーーー!!!

写真は以前撮影した別のマンタですが、
こんなサイズ感だったので載せてみました。


ゲスト様、お腹の模様撮影出来ていたらいいなー。
ちびっこなので、新しいマンタの可能性が大きいですね♪





ウーロンチャネルは上げ潮で入れました。


エントリーしてすぐには、
メアジの群れが、サメやホシカイワリに追われていたり
オオメカマスが群れていたり。


水路の入り口まで進み、
フッキングをして、グレイリーフシャークの大人たちを。
子供たちの群れも登場!!


水路に入ってすぐにギンガメアジの群れ。


名物キャベツコーラルを通過して


最後は、大きなオオシャコガイ兄弟!!





ランチはウーロンビーチで。
快晴、素敵な景色。

のんびり目に過ごしました。

最高でしたね♪




シアスコーナーは激流レベルの下げ潮!!

シアストンネルのブイからピューーーーっと流していきました。


いやー、楽しかった!!
スーーーパーーードリフト!!



また明日も楽しみましょうね!
ありがとうございました(*^^*)


Nozomi





2019年2月26日火曜日

今日も快晴のウーロン

まいどです~!


先日、首を寝違えました。
人生で今、いちばん寝違えてます。首のコルセットが欲しいです。Chihiroです。


さて、今日はボート2杯。
2杯ともウーロン方面へ行って参りました。


C3:Yohei/Maiko/Dennis/Erika
C4:Nao/Rubben/Chihiro/Riko


C4は
1、グラスランド
2、ウーロンチャネル
3、シアスコーナー


グラスランドではマンタが出てくれました~^^
初マンタのお客様もいらっしゃってみんな大喜びでした!



この子はGypsy。メスのマンタで頭鰭が片方ないのですぐ分かりました。
きっと昔サメ等に噛まれたんでしょう。。痛々しいですが元気に泳いでおりました。


オオメカマス・インドオキアジ・メアジも良い数で群れて気持ちのいい1本でした。



休憩はもちろんチャネルの中です。
風が少々ありますのでチャネルでアンカリングして停まります。
相変わらず綺麗な景色!!



2本目はウーロンチャネルへ。
下げてきていたので逆流しで入ったのにまさかの上げ潮に!!
ゆーっくりキャベツコーラルまで行って引き返しました。
最後に巨大シャコガイを見てエキジットです^^




ラストはシアスコーナー!
潮見へ行くと先端がおかしいくらいに流れています!!!!
え!ここペリリューですか?!のレベルです。
あんなに流れてるシアスコーナーは初めて見ました。


なのでスーパードリフトにプラン変更!
先端でフッキングも難しそうでしたのでお隣のシアストンネルのブイからシアスコーナーまで流すことにしました。
結果、気持ちいいスーパードリフトを楽しめました^^
Naoチームは少し先端に滞在してそのあとイソマグロ5本をみたようです^^


しびれる流れもたまにはいいですね!


明日は早朝1杯、レギュラー3杯!!
しかも早朝から乗り換えて4本予定のお客様もたくさんいらっしゃいます!
みなさんがっつり潜って帰ってください^^

ありがとうございました。

2019年2月25日月曜日

ミヤコテングハギとサメ

今日はレギュラーーボートが2艇。
どちらもゲメリスエリアへ。

Dennis & Nozomiは、アシスタントErikaとAyanaを連れて
元気にめーいっぱい楽しんできました!!

①デクスターウォールとブルーコーナーに分かれて
②ブルーコーナー
③ニュードロップオフ




デクスターウォールもブルーコーナーも透視度良好!!

特に1本目は、どこまでも見えそうな抜けまくっている青。



初日のゲストも、チェックダイブで
明るくきれいな海にリラックスして潜れたようです。


たくさんのカメ

産卵真っただ中のハナビラクマノミ

獲物を狙うナポレオンフィッシュ

その獲物を、ハタが横取りして丸飲み!!
口から尾びれが出ていました・・・Σ(゚Д゚)

ゲストもその瞬間をバッチリ見ちゃいまして、
びっくりしていました。

そりゃー、びっくりしますよね(;´∀`)






ブルーコーナーでは、大きなイソマグロ3本含む、5本組!!
連なってやってきました。

でかっ!!歯、すごっ!!




常連さんの、グレイリーフシャークはもちろん

先端付近では、クマザサハナムロが密集して乱舞♪
青い群れに包まれます(*^^*)

ヨスジフエダイやノコギリダイ
オオメカマスの群れも一緒でグチャグチャ群れ群れ♪





そうそう、ゲスト様よりずっと見たいと言われていた
水深17mの浅~いアケボノハゼ。

ちょうど先端付近なので案内してきました。
(以前撮った、同じ個体の写真です)


まぁーーー、肝が据わっています。
ゲストのカメラのレンズとの距離、わずかに数センチ(笑)

触ってしまうんじゃないか??( *´艸`)

最後にはさすがに引っ込みましたが
数十秒後、またすぐに出てきました。

さすが。


水深も深くないし、寄れるし。
流れがなければ、コンデジでもいい写真が撮れそうです!!
ご希望の方はリクエストくださいね(^_^)v




ラストは、少し沖へ向かい
予定通りにブラックフィンバラクーダの群れでしめ!!








ニュードロップオフでは、ミヤコテングハギの群れがどっさり!!
きましたーーーー\(^o^)/



え??
黒くて地味??

えぇ、そうなんです。

ツノダシと比べられがちで、黄色が映えるツノダシに比べると
どうしても地味で、ゲストの反応もイマイチになりがち。



そこは、ちゃんとブリーフィングで前情報入れておきましたから!

ハギの群れが、期間限定品でいつでも見れるわけではない
ちょっとレアなものだということ

そして、それを狙って群れるサメの群れが見どころだってこと




指をさしても反応がイマイチなゲスト。

やっぱり。(笑)

スレートに「例のハギの群れ」と書くと
おぉ!と反応して食いついてくれました( *´艸`)




ただいま、私のコンデジにワイコンレンズがついていないため
全部の群れがフレームに入りきらず
もしかしたら、もっといたのかもしれませんが

写真やムービーで確認したところ、700匹ほどはいそうでした。





ミヤコテングハギが群れると
ハギが大好物!というグレイリーフシャークが群れる!!

うようよ、いますいます!!


大体何匹くらいいたのかな??数えられない。

ニュードロップオフにしては、今日のサメは最大級の群れっぷり。
かなり多かったです。

私のコンデジでは写しきれませんでしたが・・・(*´Д`)




サメ達は、沖側でハギの周りにまとわりついています。




今日、私が担当したゲスト様は初めてのパラオ初日。
「あんなにサメがいるなんて思わなくてびっくりしました!」と。

そりゃーそうです!(笑)

初っ端からいいもの見ちゃいましたね♪




Facebookに動画もアップしましたのでご覧くださいね。



明日もいい海、楽しめますように(*^^*)



Nozomi

2019年2月24日日曜日

秘密の地形ポイント!!

皆さんこんにちは! Tetsuです。

数日前にマーシャル西側付近で発生しました台風2号は、当初パラオへ来るのではないかと心配しておりましたが、どんどんグアム方向へ反れて行っています。
パラオは西北西の風が吹く程度で特に大きな影響もなく、毎日楽しいダイビングが出来ています!

2月24日(日)の海ログです。

今日はゲメリス方面で3本のダイビング。

1:ジャーマンチャネル~ジャーマンドロップ
2:ヴァージンホール
3:ブルーコーナー

1本目のジャーマンチャネルは、多少濁りが入り透明度はイマイチ、マンタ?!は、いませんでしたが( ;∀;)、サメ、オオメカマスの群れやタイマイの食事、このポイント名物の朱色イソギンチャク、ハナヒゲウツボの幼魚、カニハゼ、リングアイジョーフィッシュ等々見てきました。

2本目は抜群の透明度ヴァージンホール。実はこのポイントは「秘密の地形ポイント」???・・・決して秘密ではありませんが、知る人ぞ知る穴場ポイントです。

ツーリストダイバーは、限られた日数の中でパラオの海を堪能されるわけですが、限られた日数ゆえに有名なブルーホールを潜ることが殆どです。
パラオのリピーターは毎来島ごとにブルーホールを一回は潜るため、このポイントに飽きちゃう方もしばしば。
そこでおススメなのが、「ヴァージンホール」!!
L字型の穴ポイントで、縦穴と横穴で形成されています。
基本的に縦穴から入り、横穴から外洋へ抜けていくスタイルのダイブ。
穴を出た後は豪快なドロップオフを流し、最後まで地形ダイブを楽しめるのです!



下からアングルの縦穴


横穴を途中まで進み、振り返ると縦穴から差す神秘的な光



横穴から差す幻想的な光


もーいっちょ


出口付近に近づくと、光の見え方が違ってくる

今日は透明度50m~60m、いやそれ以上はあると思われるほどの高い透明度でしたので、より一層光が綺麗に見られました!
皆さん、絶対に一度は潜っておくべきお勧めポイントです!!(^_-)-☆


3本目のブルーコーナーも透明度が高く、いつもの面々が見られ楽しいダイブでした。

ありがとうございました。
Tetsu


2019年2月22日金曜日

群れ群れ群れ~!!

まいどです~!


昨日からまたまた研修生が一人増えました!
現在総勢7名!!
過去最高じゃないかってくらい多いです。
全員大学生で若さいっぱいの雰囲気で元気にやってます。
皆様よろしくお願いいたします!


レギュラー便はゲメリス1杯、ウーロン2杯です。

Chihiroボートは今日も体験ダイビングとファンダイビングの混載です。

ファン:Chihiro/Ayana
体験:Yohei/Erika

体験ダイビングは美女4人が来てくださりとっても賑やかでした!
楽しく潜ってきたみたいです^^



ファンダイブの方は

1、ジャーマンチャネル
2、ニュードロップオフ
3、ブルーコーナー


ジャーマンチャネルは早朝の2本目でマンタが見れたということだったので期待して入りましたが、もうおらず・・・涙
ジャーマンで前にマンタ見たのいつだったっけ・・・?
仕方ない仕方ない。また次回に期待しましょう!!


ニュードロップオフはゆっくりな上げ潮で先端まで流していくと魚がどっさり溜まっています!
カスミチョウチョウウオ・クマザサハナムロ・ハナタカサゴの大群が目の前で乱舞!!
昨日のブルーコーナーでも同じ光景が見られました。
胸を打たれるくらいの美しさです。
最近魚の密集度が高いので魚にまみれたい方、今です!!!

ヨスジフエダイも綺麗に玉に!!



今日は特にオオメカマスが多かったなぁ~







お昼のあとは〆のブルーコーナーへ向かいました。

潮見では上げ潮だったのに入ると下の方は下げてきてる!!

ガーーーーーン。

まだ潮は緩かったのでゆっくり下げ側へ移動していきます。

下げ側にはギンガメアジ
そして今日も先端がアツい!!!
やたらとグレイリーフシャークが多いのでもしや・・・と思っていたら
きました!




ミヤコテングハギ!!!!




100匹ちょっとの群れでしたが先端をウロウロずっとしていました。
1月と2月の風物詩!



地味ですが見れると地味に興奮しちゃいます^^
ウーロンにもいたそうなのであと数日は見れるかなと・・・


そして!!
今日は研修生のErikaとAyanaが100本を迎えました。
たまたま2人とも今日の1本目が100本という偶然!

なのでお祝いプレートをプレゼント^^




これからもたくさん潜って楽しんでね~^^



ありがとうございました。



もってる!!!

本日がフライト前最終日のゲスト様と、
外洋4本コース希望のゲスト様(前半戦2本)をお連れして
早朝ダイビングへ行ってきました!!

ガイド:Nozomi
アシスタント:Riko



さて、どこへ行きましょうね?
ゲストに話を聞いてみました。


マンタを見たいとのリクエスト。
ブルーコーナーはたくさん行ってお腹いっぱい。

と、いうわけでポイントは

①ニュードロップオフ
②ブルーコーナー

に、決定(*^^*)




誰もいません。
2本とも、ポイント貸し切りです!!


ニュードロップオフは、潮の判断が難しく
上げ潮側、下げ潮側を何度か繰り返し潮見。
潮見に付き合ってくれたErwinありがとう(*^^*)



上げ潮側からエントリー。
流れは緩めでしたが、徐々にいい潮がかかってきました。


フッキングエリアでフッキング。



目の前に、下げ側から移動してきた
マダラタルミの群れが集まります。
地味だけどなんだか割と好きだったりする、あれです( *´艸`)



グレイリーフシャーク達も、どんどんやってきます。
潮を気持ちよさそうに受け流しながらホバーリングしています。

小さなコバンザメが、
サメの口元をチョロチョロしているのが気になりました。

だいぶ油断してるねーーー(;´∀`)


油断しすぎて、ぱくっ!!
とかいうことに、なったりしないのかしら?


大きめのコバンザメがつくと、サメは嫌なようで
体をよじるようにして振り払おうとすることもあります。

サメからしてみれば、コバンザメがつくことで
得られる利益は少ないでしょうからね。

(もしかして寄生虫食べたりはしているのかも??)





フックを外して、進みます。


ドロップオフ下に、インドオキアジの群れ。

ドロップオフ沿いには
ギュギュっとかたまっているヨスジフエダイの群れ




モンツキハギがたくさん!!

時折小集団になっては、放精放卵を繰り返していました。


オレンジ色と、そのオレンジを縁取るブルー。
結構、きれいな色なんです。

濃くなっているのは、興奮色です。オスかな?





ザザーーーっと突然現れたのは
季節ものの群れ、ミヤコテングハギの群れ!!

グレイリーフシャークも周りを取り囲んで追い回しています。


ツノダシの群れが終わったら、ミヤコテングハギの群れ。
それなのに、一向にいい数で現れなかったのですが

やっと出ましたね!!!



ツノダシ同様、産卵に集まり群れを作るのです。


尾びれの上葉と下葉が糸状に伸長するのがオス。
伸長しないのがメスです。



まぁ、色が黒いのでゲストの反応はイマイチなことが多い(笑)

ガイドが一番反応するというパターン、パラオあるある話です。



このミヤコテングハギ、
脂がのってめちゃくちゃ美味しいのです。

サメの大好物!!

ミヤコテングハギが群れると、グレイリーフシャークも群れます。


迫力あります。

期間限定品の群れですので、
是非いたらおさえておいてくださいね!




ミヤコテングハギをゆっくり追いながら見ていたら・・・


本当にすぐそこ、ドロップオフ沿い、少し沖に
「グネングネン」特徴的な泳ぎ方をするやつらが登場!!

慌ててベルを鳴らします。


イルカーーーーーー!!!!!


ハシナガイルカが、鳴き声もなく
静かにグネングネン泳いでいきました。

ボートからはハシナガイルカの群れに会うことはありますが
水中イルカはレアです。

久しぶりに見たなーーー(*´ω`)嬉しいーー♪



リピーターゲスト様も水中でイルカは初めて!とのことですが
昨日チヒロと潜った新婚さんご夫婦も、もちろん初めて。

まだダイブ本数20本弱にして水中イルカ。


見ちゃう人は、見ちゃうものなのですね。
持ってますね!!




そして、またしてもミヤコテングハギが登場!!

増えてる・・・!!


結局、500匹以上はいたようです。
今のところ、今シーズン最大級の群れとなりました。

これだけ群れると、さすがに見応えがあり
ゲストもしっかり撮影しておりました(笑)


他に、ブルーコーナーやシアスコーナーでも群れます。
レギュラー便でも見れているかな??




オオメカマスの群れや、
ツバメウオとアオウミガメなどをのんびり撮影して終了!






軽く朝食をとってから、
2本目はマンタ狙いでジャーマンチャネル!


ここのところ、マンタ率が悪すぎるジャーマンチャネル。
しかし、マンタを狙うならゲメリスエリアではやはりここ。


マンタに会えますようにと、エントリー前に
新婚さんの奥様と、アシスタントのRiko、私で
マンタ乞いの踊りをしてみました( *´艸`)



満潮まではまだ1時間半もあるのに
もうすでに、しっかり下げ潮がかかっています。

あまり泳ぎ回れなさそうな流れ。
むむむ・・・。



幸運なことに、近場のクリーニングステーション周辺に
魚という魚が勢ぞろい!!


オオメカマス、インドオキアジ、ギンガメアジ
ホウセキキントキ、サメなどなど

一か所にぐっちゃり、群れ群れ!!
わー、すごい!!!




群れと戯れながら遊んでいたら
アシスタントのRikoが変な動きをしています。

大きく手を広げてワーワーしています(笑)



マンタが来ましたーーーーー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


オスのScorpio君です。
ここで会うの、久しぶりねーーー!!(嬉)


お? 方向をちょっと変えますね・・・
(イトマキ部分を見ると、旋回する方向が分かります)




おおおおおお

頭上通過!!( *´艸`)


わざわざ方向を変えて頭上通過しちゃうんだから。
(↑たまたまかもしれません)

もーーーー、好きすぎる!!( *´艸`)




この後、カマスやアジの群れを蹴散らしながら突っ込んでいきました。
なんだかカッコいい♪



ゆっくりクリーニングをしてはいなかったのですが
この後も行ったり来たり、全部で4回近くを通ってくれました。

おかげで、全員バッチリ見て、撮影も出来ました。



ありがとう!!!




マンタ乞いの踊り、効いたかもしれない( *´艸`)

それにしても、やはりすごいのは、きっと「新婚パワー」。


初パラオで

昨日、ハンマー
今日、水中イルカ、久々のマンタ


いやいやいやいや。
これ、普通じゃないですからね!


幸せオーラに、幸運。
あやからさせて頂きました(*´ω`)



ありがとうございました!!!



Nozomi


2019年2月21日木曜日

ハネムーンとハンマー

まいどです~!


今日からANAの2便目スタートです!
ボートは早朝1杯レギュラー3杯で行ってきました^^


さて、Chihiroボートは体験ダイビングとファンダイビングのお客様の混載ボート。
ガルメアウス島へ寄ってからゲメリスエリアへ。
行きはお天気が良くてロックアイランドが綺麗でした。





16ノット 北東の風
水温27℃


1、デクスターウォール
2、ブルーホール
3、ブルーコーナー


1本目はチェックダイブをかねてデクスターウォールです。
久しぶりのダイビングは何があるか分かりませんのでどんな方もチェックダイブは大事です。
器材の使い方、スキルのチェック、ウェイトの調整。初心を忘れずやりましょう。

ポイントはカメをたくさん見れました^^
休憩中のカメ、水面へ息継ぎへ行くカメ、安全停止中には水面から降りてきたカメが間近まで!!
カメも慣れているのかとても近くまで寄って観察できますよ^^


2本目はブルーホールです。
奥の方は少しグリーーンでしたが手前はあおーーーーーーい!!!
とっても綺麗です!!



皆さん上を見上げてほわーんとしておられました^^

今日はいつもの出口付近でベンテンコモンエビにクリーニング大会してもらいました。
手だけじゃなくて耳まで掃除されたYさん。
せっかく手を入れたのに逃げられたFさん。
嬉しいような嬉しくないような・・?エビにも好みがあるようですね^^



ラストはブルーコーナーです!
潮はゆっくりの上げ潮なので棚上をのんびり流します。
魚影は濃く、魚の多さにみなさんビックリ!!


人生初のフッキングもしました^^


そしてブラックフィンバラクーダ


先端ではクマザサハナムロとカスミチョウチョウウオの乱舞です。
個人的にとても好きな組み合わせ^^


そして!安全停止へ入る途中に沖を流していると




ハンマーーーーーーーー!!!!!!!!





出ましたハンマー!!!





写真はないですが、目に焼き付けました👀



ゲスト様は後ろ姿を辛うじて見れたようですが、認識できなかった方も^^;
みんなで見たかったな^^;



そして今回ハネムーンのお2人❤
新婚旅行は旦那様がパラオと決めていたそうでそのために奥様はライセンスをとったそうです^^



2人で同じ趣味で素敵ですね❤
おめでとうございます!


さて、明日もボート4杯で行ってきます!
ありがとうございました。


Chihiro

早朝ダイビング おまけつき

早朝ダイビングへ行ってきました!

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー



ジャーマンチャネルは上げ潮。


水面近くの中層には、フィッシュボールが出来ています!

プランクトンを食べに集まった魚が大集合しているものを
フィッシュボールと呼んでいます。


クマザサハナムロやマダラタルミがどっさり。


クマザサハナムロの群れの周りを
ホシカイワリやロウニンアジがウロウロ。

そして時折、捕食狙いでアタック!!!


一斉に揺れ動く、青い大群。
目の前をザザーー、ザザーーと走り回ります!!

まるで、青いカーテンのようでとってもきれいです( *´艸`)




見ていると、透明のピチピチ活きの良い
動物性プランクトンが大量だったのですが・・・


マンタはご飯を食べに来てくれませんでした(*´Д`)




それでも、クマザサハナムロが目の前でぐちゃぐちゃに群れ、
カーテンの様に揺れ動く様子をみているだけでも
なかなか面白かったです。


本音は、本当はマンタも見たかったけれどね・・・(*´з`)






ブルーコーナーは、強めの上げ潮。


ブンブンにフッキングをして顔も体も潮を感じます。


目線の先には、優雅に行き交うグレイリーフシャーク達。

ギンガメアジやオオメカマスが群れます。
流れがあるので、ちょっと深めに群れていました。

ちょっとかまってほしいのか
後ろをウロウロするナポレオンフィッシュ( *´艸`)


ここ数日は、冷水が入らず
透視度が安定し、青い海が気持ちよいです♪






エキジットすると、虹がかかっていました。

なんだか・・・低いな!!(笑)


低すぎて、海の中から虹が出ているように見えました!





虹が出て、良い予感。


その予感は的中♪

ハシナガイルカの群れに会えました(*^^)v


ボートと競争したり、興味をもって近づいてきたりします。

船首から下を覗くと、
すぐ水面下で遊んでいる様子を見ることが出来ます(*´ω`)

相変わらず、イルカはかわいいな。





ドルフィンウォッチングのオマケで早朝ツアー終了。



7名中、4名はさらにレギュラーボートに乗り換えて
ガッツリ外洋4本コース!!

しっかり楽しんでいることでしょう(*^^*)



ありがとうございました!

Nozomi

2019年2月20日水曜日

スーパーブルー!!

2月20日、ゲメリスエリアで3本!!

①ニュードロップオフ
②ブルーコーナー
③ブルーコーナー



今日は、お水がスーパークリア!!

程よく、良い具合に流れがあり

魚影が濃く

しかも、海がすいている!!


= 最高!!






ニュードロップオフで出会った
可愛いイソギンチャクの家に住むちびっ子クマノミ。


まず、ピンクのイソギンチャクが可愛すぎ。
ちびっ子クマノミももちろん可愛い!!


偶然、ハートのような形に( *´艸`)

いつからいたのかな??
気付かなかっただけかな?

とっても可愛いので、是非!!





いい下げ潮で、フッキングエリアでは
たくさんのグレイリーフシャークを。

群れ物は、オオメカマスにインドオキアジ
ヨスジフエダイなどなど


何と言っても海が青い!!クリア!!
気持ちの良い1本でした(*^^*)







ブルーコーナーでは、オールスターズがそろい踏み!!


満月が過ぎ、求愛モードではなくなりつつあるナポレオンは
ダイバーの元へと寄ってきてくれるようになりました。





グレイリーフシャークは、フッキングエリアで。
近くでたくさん見れました。

コバンザメにやたら人気なグレイリーフシャークが気になりました。
大体、妊婦ザメはコバンザメに人気なことが多いようですね。





ギンガメアジは、流れがやや緩い時には中層で。

少し流れが強くなった時には、
フッキングをしながら目の前にギュウギュウに群れるアジを。


指をさしているのは、大きなイソマグロ。

大きい個体が3匹組でウロウロしていたり。
迫力がありました(*^^*)





今日のメインは、やはりブラックフィンバラクーダ!!

こちらは2本目の終わりのバラクーダ。
浅いところでギュギュっと。
今日のバラクーダは、他の魚の混じりけがない、いい群れ!!





数が多く、透視度が良く、
他のダイバーが少なく(ほぼ会いませんでした)

いいコンディション!!





撮影をしたり、目で見て堪能したり、一緒に泳いだり
皆様、思い思いに堪能しておりました♪






本日ファンダイブで撮影をしていた、
アシスタントスタッフKoheiとバラクーダ。


自分の思い通りに撮れたかな??
きっと撮れたことでしょう( *´艸`)




とにかく今日は

スーパーブルーな海!!
気持ちよすぎました(^_^)v





アシスタントスタッフも、今日の海を
思う存分堪能していました。


休憩中も、元気いっぱい♪
大学生のRikoちゃんです。


いつもニコニコです。
よろしくお願いします!



明日は、早朝ダイビングへ行ってきます。
マンタに会えるといいな♪


Nozomi