2012年12月31日月曜日

今年も無事に終わりました。

12月31日 (MON)

①ニュードロップオフ
②ブルーホール
③ブルーコーナー

まいどです~、今年最後のTAKALOGです。
大晦日はボート6艇で出動!
クルコンだけで6艇って事は、そうです、
メジャーポイントは混んでますね~。
1年で一番ゲストの多い日ですから。。。
うまいことタイミングずらして入ってみました。

まあ何が出たってわけではないですが
今年も無事故で無事に終われました。
来年も気を引き締めて、
最高のサービスができるよう
頑張って行きたいと思います。

今年1年ありがとうございました。


2012年12月30日日曜日

マイペース

2012年12月30日(Sun)早朝

昨日に引き続き今日も早朝に行ってきました。
そして今日もマンタの捕食狙いです。

1本目はジャーマンチャネル
僕のチームは、今回の滞在中毎日マンタを見たそうで・・・
なんと贅沢にも早朝ジャーマンでマクロ!
他チームは捕食マンタに狙いを絞って行きました。

そして、エントリー5秒後にマンタ2枚。
さすがに無視はできないですね。
しばらく眺めてから少し遠くに行ったので、さぁマクロです。

ハゼやらチンアナゴやらなんやらを観察。。。

・・・急に上からチビマンタが舞い降りてきました。
そしてすぐ横でクリーニング。。。
上では大きい2枚が捕食していましたがこの子はのんびりクリーニング。
マイペースですね。
プランクトンがあろうがなかろうがやりたいことをやる。
そんなこのマンタ、好きです。

一通りクリーニングをすると捕食に向かっていきました。

マクロ系、オオメカマス、ギンガメアジ、メアジの群れ群れを見て満足した後、
水深を上げるついでにマンタを見てきました。

相変わらずぐるぐるしてました。
さっきのチビも熱心に回ってます。

エントリー直後からエグジット寸前までやりたいことを全てできる。
そんなジャーマンでした。幸せですね。

2本目はブルーコーナー
バラクーダをまだ見てない!とのことだったのでバラクーダメインで。
いい流れの下げ潮だったのでいつもの砂地にいました。
でもいつもより数が多かったですね。
360度バラクーダでした。

今日のお客様、2本目はマクロとバラクーダを狙っていたせいか
すぐ横をナポレオンが通っても気づかず。
フィンに当たってるのに気づかず。
上がってから「そういえばナポレオン見てないね」
いやいや横にいましたよ。笑

でもバラクーダで大満足だったようです。
良かった良かった。

あと2日で2012年も終わり。
最後まで事故無くいきたいですね。
気を引き締めます。

Akira
 

2012年12月29日土曜日

ナポレオンyg。

12月29日 (SAT)

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ゴビーパラダイス

まいどです~、今年もあと3日。
メジャー所に潜ってきましたが
いや~、ボートの数が多いです、、、
ジャーマンもコーナーも。
ちょいタイミングずらして入りました。。。
1月1日はもっと混むやろな~。。。

マンタは妊婦さんマンタ1枚。
コーナーも流れ緩めですがミヤコテングハギも群れてました。

そして久しぶりにゴビーパラダイスに行ってきました。
ゴビーの写真は無いんですが・・・、
セグロチョウチョウウオの幼魚、
3cmくらいでかわいいっすよ~。


ナポレオンの幼魚も、
こっちは4~5cmくらいのサイズ。


上がってからお客さんにこれ何ですか~と写真を見せてもらうと
なんとイッポンテグリの幼魚を撮ってました、やられたな~・・・。

あしたもボート5台で出動ですよ。

One team, One Manta.

2012年12月29日(Sat)早朝

早朝ダイビング行ってきました。
集合するのはまだ暗い夜。
ポイントまでの移動中に月明かりが朝日に移り変わっていくのは
何ともいえない特別感があります。

1本目はまだ潮が上げていたのでジャーマンチャネルへ。
捕食マンタ狙いです。
水中はすでにフィッシュボールが出来ていて魚だらけになっていました。
少し進むと水面付近・・・
2枚がぐるぐるしてます!

早朝なので中層で観察できます。
今回僕らのショップは2チームで入ったのですが海に他のチームはなし。

贅沢なことに1チーム1マンタで行かせていただきました!
見ていたマンタがどこかに行ってしまってもすぐにもう一方の個体がそばに来てくれたので
終始マンタを見ることができました。


マンタの捕食は45分見ても飽きませんね。
水中では2枚のマンタが同時に見えることがほとんどだったので
すっかりマンタは2枚だと思ってましたが、上がってから写真を確認すると
お腹の模様が違うのが3枚。
すごく絶妙のタイミングで3枚が動き回ってたんですね。。。
やられました。

2本目はブルーコーナー。
1本目がずっと泳ぎっぱなしでハードめなダイビングだったので2本目はのんびりめに。
あまり移動しなくても次から次へと大物たちを見ることができるってすごいです。

しっかりいつもの彼らを見てきました。
パラオ、飽きませんね。

写真はMr.Nagano様からいただきました!
ありがとうございました!!

Akira

 

2012年12月28日金曜日

群れ~

12月28日(FRI)


またまた早朝ダイビングへ行ってきました、IKUです。


今日は外洋3本出しで行ってきましたよ。


①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ブルーコーナー


ジャーマンはまだ潮が上げているのでマンタの捕食を狙って。

クリーニングステーションの上にはクマザサハナムロとマダラタルミのフィッシュボール!!
透明度は相変わらずあまり良くないですが、
ちびっ子のマンタ2枚と大きいマンタ1枚が捕食していました。

捕食している下にはメアジの群れ。

に突っ込むグレイリーフシャークとホシカイワリ、
ナポレオンのアタックシーンが見られましたよ!


2本目と3本目はブルーコーナー。

2本目はフックを使わなくてもいい感じの下げ潮。
3本目は下げたり上げたりとコロコロ変わる流れ。


最近ホールから下げ側をウロウロしているイトヒキアジ×2匹がいますね~

私がお客さんで来たときにコーナーで幼魚を見たことがあるのですが、
鰭がと~ても長くてほんとうに糸を引いているような感じ。
まさにそのままの名前ですね。
あれはすごいかっこよかったなぁ~ぜひもう一度見てみたいですな。

で、話がちょっとそれちゃいましたが・・・

棚の上にはギンガメアジの群れ。
ちょうど浅場で太陽の光も入っているのでとてもきれいでした。
早朝は朝日がまだ低いので光がきれいなんですよね。

先端のほうに向かっていくとミヤコテングハギの群れとツノダシの群れが少々。
ミヤコテングハギの群れにグレイリーフが何匹かついていて追いかけていました。

で、先端の沖にはバラクーダの群れ。

今日はいい感じに群れてる!!

最近こんなに群れていないよなぁ~って言うぐらい群れでいました。

やっぱり群れはいいですね!
迫力あります。

いやぁ~ワイドレンズで撮りたかった!!!




カメラにこの群れの全体が入りきらないので
私のこの気持ちが中々伝わらないですが・・・(笑

とにかく今日のバラクーダはよかったですよ♪


そしてそして最後にインドオキアジの群れもいい感じにかたまってくれているー

と思ったらロウニンアジがアタック。

一瞬にして群れが動く瞬間、いいですよね~

わくわくします。

この緊張感たまりませ~ん。


2012年12月27日木曜日

イソマグロ。

12月27日 (THU)

①ニュードロップオフ
②ブルーコーナー
③ジャーマンチャネル

まいどです~、TAKALOGです。
今年もあと5日で終わりですね~、
1年ほんまに早いです。。。

JAL便初日でゲストさんがたくさん、
賑やかになってきました。

まずはニュードロップオフ、
流れは両サイドから流れてますが
上げ側からエントリー。
まだまだミヤコテングハギも健在。
500~600匹はいてます、
サメも10匹近く付いてて面白いです。


ブルーコーナー。
こちらも微妙な流れ・・・、
両サイドから流れてます、
今日はこんなんばっかりです。
とりあえず下げ側から、途中まで行くと
やはり流れが反対です。

途中でルーベンが何やら指さしてます、
どうやらヒメイトマキエイがいたようです、
昨日も出てたみたいですね。
そして今日はイソマグロがよかったですね~。


明日もボート5艇です!!!

2012年12月26日水曜日

DogtoothとDevil ray

2012年12月26日(水)早朝

リピーターのお客様からショップへのお土産としてホームベーカリーを頂きました。
なんと冷めたご飯からもパンが作れるとか・・・。すごいです。
早速作ってみましたがすごい完成度!
ありがとうございます!!

今日は早朝でブルーコーナー2本潜ってきました。
1本目は下げ側から。。。
流れはなんともいえないグダグダな感じ。
ゆっくりと潮が変わってきたので上げ側に移動。
ギンガメアジがいい密度で群れてました。
透明度も良く朝日で輝くギンガメはとても綺麗でした。
やっぱり早朝気持ちいいですね~。

ギンガメに夢中になっていると大イソマグロ登場!

遠近感はあるにせよサメと比較するとすごいですね。
なにやら狙ってます。
そしてゆっくりギンガメの群れに近づき・・・
ドーン!!
アタックしてました。
効果音はドーンが一番しっくりきますね。
実際の水中ではもっと異様で迫力ある音ですが。。。
あれが何の音なのかはさっぱり?です。

アタックされた群れは一気に形を変えうねるように逃げ惑ってました。

2本目は上げ側から。。。
潮は確かに上げてるんですがまたまたなんともいえないグダグダな流れ。
ただ、1本目もそうだったんですがグダグダなおかげで自由に動き回ることができて
色々な魚を見に行けました。

沖合いにバラクーダの大きな群れがいたので近づいてみます。
1匹1匹が大きいので迫力ありますね。

しばらくボーっと眺めていると急に視界に黒い影が・・・!!!

マンタっ!?

・・・・・・・・マンタ?
っぽいけどなんか違う。。。

とりあえず初めて見る「なんとかイトマキエイ」。
しかもしばらくぐるぐる行ったり来たり・・・
視界に終始入っていたバラクーダももはや眼中になし。
完全に主役の座を奪っていきました。

浮上間際には真っ黒のロウニンアジがマグロ同様ギンガメにしつこくアタックしてました。
・・・やっぱりドーンでしたね。

マンタもどきは、帰ってから調べてみると・・・
「タイワンイトマキエイ(Sicklefin devil ray)」
でした!

年末年始に向けて最近のパラオは珍しい大物たちが出てきてます。
こういった出遭いが増えてくるとどこのポイントに行ってもわくわくしますね。

写真とホームベーカリーはMr.Suzuki様から頂きました!
ありがとうございました!!

Akira

2012年12月25日火曜日

はっぴーくりすまーす☆、そして水中イルカ★

2012年12月25日(TUE)




天気:お昼までは晴れ、午後から崩れだす・・・(涙)
気温:28℃
水温:29℃
海況:北東の風少々



JAL便最終日の方多めで、ayumi&rubbenのクリスマス早朝ボートです☆
ここのところ雨が降っては青空が顔を出し・・・の繰り返しですが、
お店に戻ってくる頃に雨が降り出すまでは、暑~い南国らしい陽気でした。

①ブルーコーナー(下げ潮サイド)
②ニュードロップオフ(上げ潮サイド)
③ブルーコーナー(下げ潮サイド)


コーナーはなんと12月25日だというのに貸切!!!
ということで、だーーーれもいないコーナーで、たっぷり遊んできましたよ♪
フッキングしながらサメをじっくり鑑賞し、
ナポさんの熱烈な歓迎を受けながら先端に向かって流していくと、
ふと見上げた水面下に、うねうね動くでっかいもの発見!
久しぶりの水中イルカ~~~でした(*´∀`*)
クリスマスってこともあり、気分的にも盛り上がる~~↑↑↑
それにしても最近は、鳴き声なしで出てくるパターンが続いていますね。
ダイビング中も水面下を要チェックですよ~~~(^^)


ニュードロップはゆるい上げ潮!
ミヤコテングハギはだいぶ数が落ちて、今日見た群れは50匹ほど。
そして久しぶりのマダラトビエイなどなど。
先日見つけたピンクのハダカハオコゼ君。
今日は辺り一帯を探しましたが会えず・・・すっ飛ばされちゃったのかしら?(-公- )
後半はずーーーーっと複数匹のカメが続いて出てくれて、
あんなアングルにこんなアングルにと、お客様のカメラも大忙しでしたー。



そしてそして!みなさまの今年の潜り納めは、やっぱりブルーコーナー。
昼便のボートと重なって、水中にはダイバーの数が増えてしまいましたが、
サメに、太いマグロに、ギンガメアジのがっつりの群れに、、、と、
盛りだくさんの1本でしたー。
嬉しいことに、安全停止のときまでナポさんのお見送り付き!かわええのう。。。


さーて、天気図を眺めてみると、、、、、
パラオの上空にはでっかい雲の塊。
フィリピン付近に小さめの台風25号があるので、引っ張られるように雲も動いています。
早くスコーーーーンと青空がのぞいてくれるといいんですがねヽ(`Д´)ノ



ayumi


2012年12月24日月曜日

クリスマスマンタ。


12月24日 (MON)

①ブルーホール
②ジャーマンチャネル
③ジェイクシープレイン

まいどです~、昨日からショップさんチームの担当。
ホールはうねりが大きくなっていましたが中は綺麗です、
100本記念の集合写真を撮ったりで楽しかったですよ~。

そして、リクエストのマンタ。
昨日は透明度が悪そうだったのでパスして今日に賭けます!
そして以外や以外な透明度、20mは軽く見えてます。
そしてボートもクルコンボートのみ、
混みだす前にさっさとエントリーです。
潮はいい上げ潮、水面にはフィッシュボールもできてます。
しかし肝心のマンタが・・・、なかなか出てきてくれません。。。

30分経過、やっと登場!一安心。。。
しかも貸切でゆっくり堪能していると、もう1枚登場!
良い仕事してくれます!
浮上間際はダイバーが増えてきて透明度も落ちてきたのでさっさと浮上。
初マンタのゲストがたくさんで、えらい感激していただけました、
良いクリスマスプレゼントになりましたね~。。。


2012年12月22日土曜日

流れを感じる1日でした。

12月22日(Sat)


満月-6日
2:06 AM  4.5ft
8:27 AM  2.7ft
2:23 PM  5.3ft
9:41 PM  2.0ft


天気 久しぶりの1日中晴れ
風 北東20NT
波 少し落ち着きましたがまだまだ帰りは時間がかかります。
水温 29℃


Merry X'mas!!!
Mayumiです。
本日レギュラー便3杯。初日のお客様を乗せ
Taka  Rubben  Miho Daiki  Mayumiで

①Dexter Wall
②New Drop Off(下げ側)
③St.CARDINAL

チェックダイブはみんなでDexter.
コーナーからの流れでエントリー直後からドリフトです!
アオウミガメ、タイマイ、アオウミガメ、タイマイ、タイマイ・・・
の順番で次々お出迎えしてくれます!
最近カメの個体識別ができます。(私の中でだけですが
なかなかいい流れにのれたので止まることなく流していきました!

お昼をはさんで2本目New.
強めの下げの流れ。
潮見をしてからエントリーまで3分もかかっていないのに
最後の私のチームがエントリーして沖に出たとたんに
流れが変わります・・・。(--)
それもかなりのアゲインスト。
右手にお客様、左手は岩。
岩をつかむ手もプルプル震えだすくらい。
ブン流れ。
もうだめだ・・・。
棚上までは辿り着いたもののそれ以上進めないと思い、
お客様と一緒にイッキに今来た道を剛速球で流されます。
そのまま、浮上~~~~。
はー。パラオってすごい。
自然って怖い。


そんなこんながあったため、3本目はのんびりSt.
最近、ここ開拓中です。楽しいです。
ミカヅキコモンエビがフタスジタマガシラを寄ってたかってお掃除する姿を眺めます。
これ、ほんと気持ちよさそうですよね。
気持ちよすぎて色が変わっちゃうってよっぽどですよね。
名前が分からないエビが大勢。(><)
休みにカメラ持って来たいポイントNo.1です。
ダイバーに人気のカニハゼ。



何気に尻鰭のてんてん、キレイですよね。
何気に背びれの目玉以外の模様もオシャレですよね。
チビ助はやっぱりかわいいなぁ。
写真はMr.J.K様のものです。ありがとうございます。

雨季に入ってからいなくなり戻ってこないかなーといつもチェックしてた岩陰に
オドリハゼが復活していました!
しかもかなりいい踊りっぷり!!!
今日5分くらいみんなでずーっと見てました。
個人的ですがすごく嬉しかったです。
今日1でした♪



明日はC1~C5までボート5杯!!
フル稼働です!!!!
ではではおやすみなさ~い★




Mayumi



2012年12月21日金曜日

ウーロン。

12月21日 (FRI)

①ウーロンチャネル
②シアスコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
相変わらず北東の強い風が続いてます、
まだ雨も多いですね・・・。
明日からは風が弱くなる予報ですよ。

昨日、今日と韓国の団体さんチームの担当、
ウーロンは2ダイブとも良い流れでした。
シアスコーナーはツノダシが少々群れてましたよ。

イエローストライプフェアリーバスレット♀。
色々英名があってパープルビューティー、
場所によってはパープルクイーンだそうです・・・。
♀のほうが派手なハナダイって意外と少ないですよ。


スポットテイルバタフライフィッシュ。
ウーロンは結構多めです。
しかしいまだに幼魚は見たことないな~、
どっかにいてるんやろな~。。。


明日はボート3艇出動!
ぼちぼち忙しくなってきました。

2012年12月20日木曜日

本日は外しません!

12月20日(Thu)


新月+7日
6:28 AM  1.9ft
12:38 PM  5.6ft
7:23 PM  2.5ft


天気 曇りところによりスコール
風 北東28NT
波 少しバシャバシャ。ジャーマンは揺れます。
水温 29℃


親知らずがいっぱい生えました。Mayumiです。
本日は早朝1杯にレギュラー3杯!!
私達のボートは初日、最終日のお客様を織り交ぜ
Mao  Daiki  Mayumiで

①German Channel
②Blue Corner(上げ側)
③New Drop Off(下げ側)

ゲメリス3本でした~。

Germanはまだあげていましたが透明度はイマイチ・・・。
ステーションに辿り着けなかったあの日を思い出します・・・(いつ??
ステーションにはマンタなし。
フィッシュボールも薄~いので
こんな日は待ちません!!
奥の砂地へ足を伸ばします・・・。
いません。。。
旧ステーションのあんなとこやこんなとこを探してみますが(どこ??
やはりいません(--)
今日もだめかな~と諦め気味でステーションに戻りかけます。
ふと右を見ると悪い視界の1m先に大きな物体が!
マンタ~~~~~~~~(><)
やっと会えたね♡
透明度が悪いので危うくぶつかってしまうかと思うほどぎりぎりでした!
Maoチームも安全停止前に至近距離に現れたそうで
全員外すことなくあがってこれました!(よかった~~~~

コーナーはいい上げ潮!
1番ブイからガンガン流していきます!
ギンガメアジのまん前でフッキング!
ナポレオン、グレイリーフ、バラクーダ・・・
一体誰がここの主役なんでしょう。
2本目も外すことなく浮上~~~

3本目は最終日の方のリクエストでニュー。
ゆるい下げ潮!
エントリー早々、ドロップオフの壁一面が真っ黒。
??????
ミヤコテングハギ!!!


すごい数です!
自分的に今期1番の数です。
勢いよく壁を駆け抜けていくんですが数が多いのでなかなか終わり来ません。
先頭から最後尾までどのくらいあるんでしょう・・・。
1000匹近くの群れでした。
ミヤコテングを追いかけて私達もエッジ沿いを流していきます~~
最近ここはコーナーより透明度がよく群れのまとまりもいいですね~~~
棚上では定番のアオウミガメ、タイマイもごはん中、
しっかり待っててくれるので写真も撮りやすい~~~



ヨスジフエダイもお出迎え~~~
これもコーナーより密集してるのでおススメです!
と、そうこうしている間にも視界に黒い集団が行ったり来たりするので
現れるたびに一時中断してそっちに釘付け~~~~~
なんだか忙しい1本になりました。
最後は離陸してこの人たちと安全停止~~~~~☆



マンタには負けますが至近距離で遊べました。
写真はご一緒させていただいた鍵屋さんのMr.S.K様よりいただきました。
ありがとうございました。



今日は外すことなく無事3本終えることができました♪(←おい
明日は早朝1杯、レギュラー2杯
あさってからは初日のお客様が大勢いらっしゃいます!!
さ~~~~いつでもお出迎えする準備はできてますよ( ´ ▽ ` )ノ




Mayumi

2012年12月19日水曜日

水中イルカ~~~~~~~☆

12月19日 (Wed)

新月+6日
5:38 AM  1.4ft
11:51 AM  5.7ft
6:15 PM 2.6ft
11:45 PM  5.4ft


天気 曇り
風 北東20NT以下
波 風が当たらないところは休憩も楽々です。
水温 29℃


サワラが貫通したとこ大丈夫ですか?っていろんな方に聞かれますが
貫通はしておりません。
Mayumiです。
本日はレギュラー2杯。
Iku  Nozomi  Mayumiで

①Blue Corner(上げ側)
②New Drop Off(下げ側)


4年ぶりのダイビングのお客様とマンツーで潜らせていただきました。
コーナーはいい流れ。上げ潮。
エントリーして沖を流していくといつもの群れがいつものようにお出迎え。
みんなでフッキングして目の前を通過するギンガメアジ、グレイリーフを鑑賞。
早めにフックを外して中をぐる~っとまわりながら先端へ行きました。
フッキングの最中から先端まで行く15分間
ず~~~~~~っと同じ個体のナポレオンが私達にくっついてきてくれました!!
お客様との距離、10センチ・・・
何回か手や顔が当たってましたから(--)
最近はコーナーでもニューでもナポレオンが大フィーバーですね。


お昼はゲメリスコーラルガーデンで。
全然波もあたらずのんびり休憩できます~~~~
と、思ったらちょっと先でイルカの群れがピョンピョンはねています♪
15分くらい行ったり来たり~~~~


そして2本目!リクエストで近くのニューへ。
なかなかの下げ潮!いいですね!!
エントリーしてエッジ沿いをぎゅんぎゅん流していきます。
タカサゴ達とカスミチョウチョウウオは空気を読んでギュギューっとかたまって群れてます!
と・・・・・・・

一瞬タカサゴの群れが一斉に深場に動きます・・・。
捕食の瞬間みたいな動き。
しかし捕食の音も聞こえないし捕食者も近くにはいません。
少し気になって沖をじーーーーーーーーーーーーっと見ていると・・・


わわわわーーーーーー!!!!!


水面近くをハシナガイルカの群れが!!!!
いきなり現れて、ゆっくり泳いでいきます!
1つの群れだと思うのですが2mくらいのハシナガイルカ10匹くらいが確認できました。
指示棒を探すのに手間取ってしまいましたが
かなりゆっくり、1匹づつ現れてくれたのでお客様も気づいていただけました★




誰もカメラを持っていないので写真は水面からのものです。
嗚呼・・・。
こうゆうときに限ってですよね・・・(--)
お客様はこのポイントでは普通に見れるものだと思ったらしく
私が大騒ぎして焦っている横でふつーーーーーーーーに眺めていらっしゃいました。
全身でレア感をアピールしようと頑張ったのですが・・・。
上がってから、毎日潜っていても年に1回見れるか見れないかですよ!と言うと
興奮されていました(笑


私自身、パラオに来てダイビング中にイルカに出会えたのは今日で2回目。
よく水中でイルカの鳴き声が聞こえるときはよくあるのですが
姿まで確認できることはそうそうありません。
前回も、今回も見れたときは直前にイルカの鳴き声が全くしないので本当にいきなり現れた感じです。
でも、鳴き声が大音量で聞こえた後に現れたという話も聞きます。
アルモンドにその話をすると、自分もイルカを見れたときは全く鳴き声が聞こえず、
イルカが過ぎ去った後に鳴き声が聞こえてきたと言っていました。
鳴き声が聞こえるときと聞こえず現れる時、どんな違いがあるのでしょうか・・・。
興味深いですね~~~~~~
タカサゴの不思議な動きも何か関係があったんでしょうか。
気になる~~~~~~(--)



このところサワラがあたって不運でしたが
とてもラッキーな出来事でした☆
ありがとうございます。
ウーロンに行ったもう1便は何かを捕食するすごい数のサメが見れたそうですよ!!



明日は早朝1杯、レギュラー3杯!
このまま年末までラストスパートです!




Mayumi





2012年12月18日火曜日

ペリリュー。

12月18日 (TUE)

①ペリリューカット→コーナー
②ペリリューカット→コーナー
③ペリリューエクスプレス→コーナー

まいどです~、TAKALOGです。
今日は専門学校生の団体さんが来られてますが
僕のボートはリピーターさん4名様のみ、
急遽ペリリューへ遠征してきました。

一週間前より透明度はかなり回復してますね。
1、2本目はカットからコーナーへの流れ、
透明度は最高に綺麗です、いつものペリリューブルーです。
1本目は強めの流れ、2本目は弱めの流れ、
ロウニンアジはどちらも中途半端な感じ・・・。

3本目に賭けます、流れ変わっててくれ・・・、
えくすぷれす~!!!緩めですがエクスプレスの流れです!
しかし、透明度が少し落ちます、
棚上に溜まった砂も一緒に流れてるようで
前回も少々透明度は落ち気味でした、
綺麗になるまでもうしばらく時間が必要ですね。

そして良い感じで先端で待っててくれました!


逃げられないように併走しながら追い込んでいきます。。。
それでも十分近いんですが、まだまだ我慢・・・、
そして最後はタイミングを見計らって群れに突入~!!!
新月周りながら7~800匹近くいてくれました。
来週は満月、ロウニンアジもどんどん増えて楽しみですな~。



2012年12月17日月曜日

ルリ☆スズメダイ。

12月17日 (MON)

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
今日も良いお天気でございます、
初日のお客様と上記の2ダイブ。

10時30分ジャーマンチャネル到着。
ぎりぎり潮は上げてます、
ボート上からでもまだまだフィッシュボールが確認できます。
早朝便は捕食マンタ4枚だったそうです。
僕らのボートはマンタなし・・・、すでに捕食は終わっていたようです・・・。
しかし、魚影は濃くロウニンアジのアタックも見れました。
ジャーマンチャネルの透明度もだいぶ回復してきた感じですね。

ブルーコーナーもまだまだゆるい上げ潮。
透明度も良いですな~。。。
初めてのブルーコーナーにみなさん感激でした。

今日の写真はルリホシスズメダイ。
婚姻色かと思ってがんばって撮ってたんですが
どうやら老成魚らしいです。
体の水玉模様も小さいし、やっぱり子供がかわいいですね。


早朝の定番

12月17日(MON)

こんにちは~Ikuです。

今日はBoss&Nozomi&Iku&Hiroki&Mikaで早朝ダイビングです。

Bossは一足先に来ているヘルプSTAFFのMikaちゃんのトレーニングです。


①ブルーコーナー
②ジャーマンチャンネル


早朝ダイビングの定番のポイントですね。

しかも今日の朝は潮が上げっぱなし。

サイコー!!

ジャーマン以外はほとんど透明度が回復していますのできれいですよぉ~。


コーナーは少し流れが入ってますが、ギリギリ上げのNo2ブイからいける感じです。


今日はギンガメアジがいい感じでかたまっていてギンガメアジの壁!!
朝日もいい感じに差し込んでいたのでとてもきれいでしたよー。

2本目はジャーマンへ。


こちらもいい感じに上げています。

クリーニングステーションの上には
クマザサハナムロとマダラタルミの大きなフィッシュボールができています!!

イソマグロも2本周りをウロウロ。

目を凝らしていると沖のほうでマンタが捕食していま~す。

1枚捕食・・・と思ったら

沖から3枚連なってやってきました~!!





やっぱりなんど見てもマンタはいいですね~♪

これで透明度が良かったらもっと良かったのにぃ。


さーて明日は専門学校生29人が来てくれ、
ボート5杯になりそうです。

そして乾季のヘルプSTAFFが全員到着しました~。
さっそく明日からスタート!!

みんな頼りになりガイドなので活躍が楽しみですね~!!
よろしくお願いします。

ではでは。


Iku

2012年12月16日日曜日

婚活。

12月16日(Sun)


新月+3日
3:20 AM  -0.1ft
9:39 AM  6.0ft
3:29 PM  2.4ft
9:09 PM  6.7ft


天気 晴れ
風 北東15NT前後
波 昨日よりはましですが止めていると少し揺れます。
水温 29℃



乾季を前にして手持ちのダイコンの電池が全部切れてしまいました。
Mayumiです。
本日はレギュラー便3杯。
Nozomi Mayumi Hirokiで


①German Channel
②New Drop Off


到着した頃にはジャーマンはもう下げ始めくらい。
でも6.0ftなので透明度はまだまだキレイ!
6.0ftってことは水位が高い!
ってことは水が多い?水の動く量が多い?
言葉にするのって難しいですね。
でも水位が高いのはダイビングにはいいことが多いです。
ステーションではヨコシマサワラがブンブンしてます。
刺さってからというもの、少し敵意を持ってしまいます。
待てど暮らせどこないので移動します。
ゆっくりゆっくりドロップの方まで行ってみましたが
最後まで奴は現れませんでした。
Nozomiチームはステーション近くで見れたそうです。
無念・・・(--)


Newはエントリー直後から下げの流れがガンガンかかって来て
フッキングポイントにたどり着く頃には激流になっていました。
インドオキアジ、オオメカマスを割いてフックをかけたものの
どんどん強くなる流れに耐え切れず
岩をつかみながら恐る恐る移動していきました。
アオウミガメ、タイマイ、ヨスジフエダイを激流にしがみついて眺めます。
流れすぎてほぼ動かないのでじーーーーーーーーーーーっと見てられました。
エッジ沿いでは大きなオスのナポレオン1匹に
50cmくらいの小さなメスが20匹以上ついたハーレムが激しく求愛活動をしています・・・。
オスは婚姻食で色がいつもより違うような気がしました。
珍しい光景なので見入ってしまいました。
そのハーレムが2つ3つくらいいてなんだか
激しいです。



Nozomiチームもナポレオンに大興奮でした。
私も頑張らなきゃって思いました(何を?
久しぶりに激流でパラオを感じました。


明日は早朝とレギュラーが1杯づつです。
相変わらず流れが強そうでおもしろそうですな~~~~★




Mayumi

ハナグロチョウチョウウオyg。

12月16日 (SUN)

①ブルーコーナー/ブルーホール
②ブルーコーナー
③ビックドロップオフ

まいどです~、TAKALOGです。
台風後から風が強めですが快晴が続いています、
今日も良い天気で暑いくらいです。。。

ハナグロチョウチョウウオの幼魚。
4~5cmくらいの可愛いサイズです、
日本でも少な目のレアなチョウチョウウオですよ。
パラオでは普通種です。。。


ブラックフィンバラクーダ。
またちょっと数が増えてきたような気もします。。。
そういう時期なんですかね?


明日は早朝便とレギュラー便の2艇の出動です!

2012年12月15日土曜日

写真でも。ビデオでも。

12月15日(Sat)

新月+2日
2:36 AM  -0.4ft
8:56 AM  6.1ft
2:43 PM  2.3ft
8:23 PM  6.9ft

天気 晴れ ときどきくもり ときどきスコール
風 北東20NT前後
波 あり。逃げ場を求めています。
水温 29℃

サワラ事件のスーツをオフィスのAyanoちゃんが完全に直してくれました。
今日は暖かかったです。ほっこり。Mayumiです。
今日はレギュラー便2杯。
うちのボートは
Nozomi Mayumi C-boyです。
オペレーターとアシスタントのC-boy以外、お客様、ガイド
全員女性でした。(笑
最近は女性がすごく多いですね。(宣伝

①Blue Corner(下げ側)/Dexter Wall
②Blue Hole/Blue Corner(下げ側)
③German Channel

1本目、私はリピーター様、潜りっぱなしのお客様とコーナー!
なかなかいい下げ潮!!
最近流れているコーナーにあたることが多いのですが
Wadeさんに恥ずかしいから潮見はしないでね~と毎回言われます・・・。

1番ブイからエントリー!いい流れなのですぐにフッキングポイントが見えてきます!
フッキングポイントの1番いいポジションのところで目の前にバラクーダの塊りが!!!
しかもちょうどそこ、空いてます!
しばらく流れに止まって皆様思い思いのものを探します・・・。

バラクーダが移動したので私達も移動!
ギンガメアジの大群をくぐりぬけて浮上しました。


2本目Hole,
聞くところによると、最近小物も楽しくてマクロも好きな方。
それならば!
穴とか無視で魚メインで行きました!!

フチドリ、スミレナガハナダイ、ハナゴンベ、オドリハゼ、ベンテンコモンエビ、ミナミハタ、アヤメヤッコ・・・
下の砂地のニチリンは手のひらサイズでかわいいですね。
いつも、着底しやすい場所から見ると完全なる真正面でお客様が認識されるまでに時間がかかってしまいます。
今日は横から狙ってみていただきました。

苦手な物も探してみました。
岩穴から顔だけ出している世界最小ウツボ、エレガントモレイ


ただし、なかなか撮るのは難しいです。
真っ暗なためライトを当てないと厳しいですが瞬殺でひっこみます・・・。(--)


ラストはジャーマン!
下げ止まりを狙って行ってみます。
透明度は相変わらずな感じです。10mあるかないか・・・

小物を見て遊んでいたら、ステーションの方でみんなかじりついているご様子・・・
え????
もしかして来てる????
みんな静かーに見てるのと透明度のせい(?)で何にも見えません。。。
近づいてくと4mくらいのマンタがゆーっくり大きくまわっていました。
遅れて来た私達の真上をゆっくり通過。ラッキーーーー★

すぐに行っちゃったので私達も移動~~~~。
マンタ待ちはしません!という打ち合わせのため、本日は止まりません。
砂地の上のクマザサハナムロの川が出来てます。
フィッシュボールもいいですがこうゆうのも見とれちゃいますね~
逃げ回るメアジ、迫力のあるギンガメの群れ~~~と思ったら、
真後ろにまたまた来ました~大人マンタ!
私より先にお客様が気づいてます。(よくあります
と思ったら
最近生まれた赤ちゃんマンタも登場!!!
大人マンタとぶつかりそうになりながら泳いでます(><)
10日ぶりに見ましたがだいぶ成長した・・・?かな?
マンタは早々に切り上げて!
ネジリンボウのペア!
元気よく出てますが、すぐに引っ込んでしまいました。
5分後にまた会いましょう。
ということで、
仕方ないので違うものを探しつつ~~~~~
やっぱりまた帰って来てみると~
出てきてます!早い!わかってますね!この子達!!

カメラで狙う方も!ビデオで撮る方も!
砂地を這ってじりじりにじり寄って行きます・・・。
はさみうち・・・。
真後ろマンタ通っても気にしません!!
なかなかおもしろい光景でした。


写真は以前のものですが同じ個体です。
今いるこの個体はなかなか元気で引っ込みにくいです。
そしてすぐ出てきますよ!
写真派の方もビデオ派の方にも満足いただけたようでよかったです~~~♪


明日はレギュラー3杯!
明後日からはおなじみの乾季のヘルパーさん達がまたどかんと来てくれます!
今年も賑やかになりますよ~~~~★
お楽しみに!






Mayumi

2012年12月14日金曜日

ベニオチョウチョウウオ。

12月14日 (FRI)

①シアストンネル
②シアスコーナー
③ウーロンチャネル

まいどです~、TAKALOGです。
久しぶりにウーロンで3ダイブ、
こちらも台風の影響でサンゴに砂がかぶったり
少々地形が変わってるところもありますが
たいしたダメージは無さそうですね。。。

今日はマクロな1日です。
イナセギンポ。
良い笑顔してはります。


ハクテンカタギのyg。
幼魚は体の大きさの割りに
目がでっかくて可愛いですな。


ベニオチョウチョウウオ。
ちょっとうれしいチョウチョウウオです、
個人的にテンション上がります。


2012年12月13日木曜日

しつこいですがコンペイをパラオで見るなら今がチャンス。

12月 13日(Thu)

新月
1:06 AM  -0.2ft
7:27  AM  5.9ft
1:12  PM  2.4ft
6:51  PM  6.9ft

天気 晴れ時々スコール
風 北東20NT以下
波 行きは楽々帰りは長いです。うねりが少し。
水温 29℃


最近私のまわりで食べ物が飽和状態です。Mayumiです。
本日は早朝1杯、レギュラー2杯。
私のところはレギュラー贅沢広々ボート。
Ayumi Daiki Mayumi
(Shima)で

①Blue Corner(上げ側)
②Blue Corner(下げ側)
  Blue Hole
③ハファダイレック


北東の風で行きは楽々コーナーまでびゅーーーーんとついちゃいます。
私のチームのお客様からは
できるだけすごいバラクーダを見たい!!
と。
『頑張ります!!!!』
と。(口癖)
上げ潮まあまあいい流れ。
真ん中のブイからエントリー。
最初は少し頑張って沖に出ますがすぐに群れが濃くなってくるのでお得ですっ。
いーーーーーーちばんギンガメアジの多いところでフッキング★
ギンガメアジに埋もれちゃいます。むふふ
人が少なかったのでその後もっかい沖に出ます!
今日の私は攻めます!
なぜならすごいバラクーダリクエストですから!
5匹くらいバラクーダが通って行きます。
でもこれではリクエストをかなえたとは言えません。
なぜならすごいバラクーダリクエストですから!
しかし・・・影が見えません・・・。
先端までキョロキョロしながらアンテナ張って行きますが
見えません(--)
リーフに戻るとバラクーダ23匹くらいの集団がいます。
でもこんなことで満足するほど子供ではありません!(?
もっかい上げ側に出てもっかい沖を探します。
いない・・・・。
30分すぎ、タイムリミットが近づいてきてます。
お客様はもうヨスジフエダイで遊んでます。
あれ(><)バラクーダ・・・
諦めません!
すると!!!
先端沖から黒い影が!
いました~~~~~~バラクーダの大群~~~~


人がいないのでやりたい放題。
ずーっとぐるぐるした後最後はビューンと駆け抜けて消えていきました。
ほっ。
一安心。。。


2本目ホールも貸切っ。
うねりが少しありますが問題ないくらいです。
透明度は、まあまあ。。。
でも、貸切のホールももうそろそろ味わえなくなっちゃいますね。

3本目は!
来ました!ハファダイ!
ここのことなら誰にも負けません!
今日もいました。
イソコンペイトウガニ


パラオでは他に目撃情報がありません。
パラオでコンペイさんに会うなら今がチャンスですよ!!


明日はレギュラー便1杯です。
おやすみなさい★






Mayumi

ブルーコーナー。

12月13日 (THU)

①ブルーコーナー
②ブルーコーナー
③ブルーコーナー

まいどです~TAKALOGです。
またまたブルーコーナー3ダイブでございます、
エントリーのタイミングよく、今日は3本とも空いてました。
うねりが入って透明度は少し落ちてますね・・・。
上げ側、下げ側、上げ側と良い感じでバリエーションを変えて潜りましたよ。

午後からおなじみのクロヒラアジ。
まったく話は変わりますが、こないだお刺身で初めて食べたんですね、クロヒラアジ。
パラオで今までの刺身で一番うまかったかもしれません。。。
機会があればご賞味ください。


先端付近はチョウチョウウオがまだまだ群れててくれます。
あとはツノダシが少々。。。


明日はウーロンの予定です。

マンタにトルネード

12月13日(THU)

こんにちは~IKUです。

早いこと12月も半ばですね。

今日はフライトのお客様と早朝ダイビング行ってきました。

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー


中々マンタが見られず・・・熱いリクエストを受けて1本目はマンタを狙ってジャーマンへ。

潮は上げているのできれいな水・・・とは言えないけど、
まだ誰も入ってないので水中は比較的きれいでした。


エントリーしてステーションの周りにはギンガメアジ~

水面近くにはマダラタルミがパクパク食事中~

クマザサハナムロのフィッシュボール~

で、

いました、いました。

マンタ。

1枚ですが、背中の色が薄い子が捕食しています。


行ったり来たり。

あいにく水面近くはちょっと濁っていたのでいい写真は撮れませんでしたが、

9時前までは水深を上げてマンタを見ることが出来ますので

比較的近くで見ることができました。

熱いマンタリクエストと言うのもあったので40分間ずーっとマンタ。



でも、クマザサのフィッシュボールにロウニンがアタックしたり、

大きなイソマグロがいたりと中々楽しかったですよ。



それにしてもこのジャーマンに入ってしまった細かい泥のような砂。

どーにかならないでしょうかね!?


ちょっと動いただけで巻き上がってしまうので一気に透明度が悪くなってしまいます。



2本目はブルーコーナー。

こちらはバラクーダのトルネードリクエスト・・・です。

うーん、どうかなぁ~!?

潮を見ると上げから下げに変わり始めだったので

10分ほど待ってからのエントリー。

うん、いい流れ!!!

魚達も移動してきてたくさんたまっています。

カレントフックをかけて目の前をグレイリーフシャークや、ギンガメアジ、
ナポレオン、ちょっと沖のほうにはバラクーダが少々。

まぁ、いつものメンバーをじっくりと見ながら
リクエストのバラクーダを探していきます。

ちょっとだけじゃなくてもっといるはず。。。

しかもお客様4名からのプレッシャー

には負けませんよぉ~

少し沖に出ながらバラクーダを探していると


沖のほうにバラクーダの群れの影。


久しぶりにバラクーダの群れ。

たくさーん。

で、流れもそんなに強くなかったのでちょっとだけだけど、ちょっとだけですよぉ。

軽~くですがトルネード~





になっていました。


あー、今日も楽しかったなぁ~。



IKU

2012年12月12日水曜日

ロウニンアジ。

12月11日 (TUE)

①ペリリューカット→コーナー
②ペリリューエクスプレス→コーナー
③ペリリューエクスプレス→コーナー
④ジャーマンチャネル

まいどです~遅くなりましたが昨日のTAKALOGです。
台風後にペリリューに初めて潜りに行ってきました。

ペリリューも台風の被害が大きく、陸の景色も変わってましたが
水中の景色も変わってしまいました・・・。
下の写真はペリリューカットの棚上、
綺麗な砂地ができています。。。
東側にあったビーチの砂が流れてきたようです、
棚上には大きな岩がぽつぽつ点在、
どうやらこの岩も流れてきた模様。



1本目は流れもなく透明度も悪く、魚もなし。。。
しかし、2,3本目はエクスプレスからの良い流れ、
透明度もぐんと上がってきていつものペリリューらしい感じです。
心配していたロウニンアジもしっかりいてくれてました!
新月周りですがやや多めに感じましたね、
ロウニンアジも台風の影響を受けて群れが大きくなっていたのかもですね。



2012年12月10日月曜日

カンムリブダイ。

12月10日 (MON)

①グラスランド
②シアスコーナー
③シャークシティ

まいどです~、TAKALOGです。
カンムリブダイの産卵リクエストを頂き、
1本目はグラスランド。
かなり久しぶりに潜りましたが
相変わらず、すごい数ですね、
今日は水面が濁り気味で
産卵が見づらかったのが残念でしたが
後半の大産卵も良い感じで見れましたよ。



3本目はシャークシティ。
まあ、大して期待せずに入ったんですが
テングハギが良い数、群れてましたね、
500匹くらいはいてたと思いますが
なかなかシャイで寄らせてくれません。
産卵で群れてるんでしょう・・・。
ペリリューでもたまに見かけますよ。

ロウニンアジも少々。
魚影は結構濃かったですよ。

2012年12月9日日曜日

ヨコシマサワラが刺さりました。

12月10日(Mon)

4:26 AM  5.0ft
10:27 AM  2.7ft
4.15 PM  6.0ft
11:25 PM  0.9ft


天気 晴れときどきスコール
風 南東15NT以下
波 ほぼなし(コーナー方面は少しうねりあり)
水温 29℃


只今、おなかが痛いです。Mayumiです。
昨日からボートチャーターのお客様とマンツーで午後から外洋2本。

①German Channel
②Blue Corner(上げ側)

の定番2本です。


午後からの出発のためジャーマンに到着したのが14時前くらいです。
他のショップのボートもたくさんですが
まだまだ上げ潮。透明度もよさそうなので入ってみました。
ギンガメアジ、テングハギの群れを横目にステーションへ。
水面がえらいことになってます。
クマザサハナムロのフィッシュボールにロウニンアジがアタック!!
地響きのような音と供に一気に散って固まりがくだけます!
もう少し進むとメアジの群れが。
今日も、グレイリーフやテングハギに追われてビュンビュン走り回っています。
主役は。。。待てど暮らせど現れてくれず・・・。

2本目、ゆるーい上げ潮のコーナー。
先端近いブイからエントリーします。
時間が時間なだけに貸切(イエイ)です★
ブイ下まで行くとすぐにギンガメアジの大群がお出迎え~~~
誰もいないので気にせずエッジ沿いを流していくと
カットのところで・・・
棚上から・・・
なにかとてつもなく・・・
大きなものが・・・


魚雷???



イソマグロ!!!
とてつもなく巨大です!
おそらく今まで見たなかでダントツ!!!
4mくらい!
思わず水中で叫んじゃいます!
「でかすぎでしょ~~~~~~!!!!」
お客様もびっくりしてむせておられました(><)
前ジャーマンにいたやつでしょうか?
でももっと大きい気がします。
そしていかついです。
イソマグロの個体識別について詳しい方、情報ください。


上げ潮が強くなってきましたが貸切なので先端までのんびり流します。
ヨスジフエダイ、ノコギリダイ、オオメカマス・・・
先端棚上すぐになかなかぎゅぎゅっとバラクーダがめずらしく大量に群れています!
300くらい??
ちょうどボートの上で雑誌のバラクーダの群れを見て話していたので
雑誌のやつですよ!!!って書いちゃいました!
だーれもいないので
掟破りですが
流れもなかなかいい感じだったので
先端近くの棚上でフッキング(えへへ
目の前にはバラクーダの大群。
眼下にはヨスジフエダイの群れ。
絶景ってやつですな・・・。




そうこうしていると目の前を季節風物詩の
ミヤコテングハギ、ツノダシが駆け抜けていきます。
贅沢や~~~~~~~~。
惚れ惚れしちゃいますね・・・。

安全停止中にはコーナーにいる1番大きいオスのナポレオンが
メス10匹くらい従えて私達のまわりをぐるぐるまわっていきます。
殿って感じです。貫禄あります!

無事2本終了~~~~~!
しかし事件はこの後起こります・・・。
コーナーからお店に戻る道中、30分後。
ゲゲッレトイの辺り。
私はオペレーターMasaoさんの横で立っていました。
目の前で1m超えるヨコシマサワラが大きくジャンプ!!
ヤバイ!と思った瞬間にはもう遅かったです。
避け切れずボートの先端からすごい勢いでヨコシマサワラが飛んできて
私のお腹に見事に命中!
絶叫しながらオペレーターMasaoさんに飛びつきますが
サワラの勢いがすごいため私もMasaoさんも後ろにぶっ飛ばされます・・・。
私はお客様の膝元まで飛んでいき
衝撃でしばらく息ができませんでした・・・(--)
気づいた頃にはMasaoさんが必死で私のスーツに刺さって
ビチビチしているサワラを引っ張って外しているところでした。

もう、なにがなんだかわからない。
とりあえず、恐怖。
お客様のひざにしがみつき、耐えます・・・。
1m超えのヨコシマサワラ。
ボートの上で大暴れ。
私のスーツもボートコートもビリビリに破れてしまいましたが
お客様にも、私達も、ボートも無事で一安心。
「顔にあたらなくてよかったね」とMasaoさんに言われましたが。
本当に。スーツを着ていなかったら大怪我でした。
サワラが刺さって死んだなんて
死んでも死に切れませんもんね・・・。

30年海に出ているMasaoさんもこんなことは2回しか経験したことがない。と。
パラオでサワラが刺さった日本人、初の称号いただいてもいいですか??笑


その後、お店に戻ってから、おろしておいしくいただきましたが
サワラ恐怖症になりそうです。
ボートに飛び込んでくる魚には気をつけてください。
死にます・・・。



明日わ魚に当たりませんように。




Mayumi

ギンガメアジ。


12月9日 (SUN)

①ブルーコーナー
②ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
早朝でブルーコーナー2ダイブ、
昨日から5本連続ブルーコーナーです。。。
5本潜っても今のブルーコーナーほんまに飽きないです、
ウネリも昨日より小さくなって、
透明度もまた少し回復してきましたかね!?
とりあえずブラックフィンバラクーダ。


そして今日の主役のギンガメアジ。
どえらい数が集まってましたよ。
何千匹くらいいるのかさっぱりわかりません・・・。
2本目はエントリー前にちょうど流れが変わり、
ギンガメアジが上げ側に大集合、
流れも強すぎればどんどん潮の上に行くし
弱ければバラけてしまうんですが
今日はそのどちらでもなくちょうど良い流れ。
ギンガメアジもうまいこと付いてきてくれて
40分間ずっと大群に囲まれてました。
正直、僕もギンガメアジなんて見飽きていて写真はええかっ、ってなるんですが
今日のギンガメアジは今年1番の群れ具合で撮りがいありました!
たま~に、こんな群れとの出会いもありますよ。




2012年12月8日土曜日

ツノダシ。


12月8日 (SAT)

まいどです~、TAKALOGです。
なんと今日はリクエストにお答えして
久しぶりにやりました。。。
ブルーコーナー3本立て!
昨日が面白かったので今日も調子に乗って潜ってきました。

①ブルーコーナー
②ブルーコーナー
③ブルーコーナー

昨日よりも流れは緩め。
大きなうねりが入ってきているので
透明度も若干落ちてます・・・。

狙うは昨日に引き続きハギの大群。
まだまだいてましたよ~。
数は少し減りましたがまだまだ十分な数いてます。
チョウチョウウオの群れも引き続き群れてくれてますよ。
そして今日はツノダシのほうが数増えてました。
200~300くらいですが
ツノダシ、ハギ、チョウチョウウオ、ブダイが
ほぼ同じ場所に群れてくれてるので
かなり見ごたえありましたよ。

ツマリテングハギも大量に群れてます。


おなじみのミヤコテングハギ。


最後はツノダシです。



明日は早朝便で潜ってきます。


早朝ダイビング

12月8日(SAT)


こんにちは~IKUです。

今日はRubben&Iku&Maruで早朝ダイビング。

①ブルーーコーナー
②ジャーマンチャネル


朝から大雨・・・雷もゴロゴロ・・・落ち着いたところ見計らっての出発です。

1本目のブルーコーナーは下げ側No3ブイからエントリー。

入ってすぐにギンガメアジの群れ、
昨日に引き続きコーナーの先端にはツマリテングハギ、ミヤコテングハギ、
カンランハギ(?)の群れがグレイリーフシャークに追いかけられ右往左往していました。

辺りは真っ黒。

合わせて1000匹ぐらいはいたのではないでしょうかね!?


写真は↓↓↓岩の隙間にいた”ヒトヅラハリセンボン”
目がクリクリしててかわいいですよね~!!












背中の模様が人の顔に似ているので『ヒトヅラハリセンボン』って名前が付いたそうです。
写真はご一緒させていただきましたMr.K様よりいただきました。
ありがとうございます。

2本目はジャーマンへ。

昨日出ているようなのでマンタを狙って。

潮はすでに上げていてフィッシュボールも出来ている感じです。

ただやっぱり透明度は悪いですが、思ったよりも悪くは無かったかも!?
でも台風の影響でジャーマンには細かい泥みたいな砂が入ってしまっているので
フィンキックを気をつけないとすぐにモクモクと砂が巻き上がってしまいます。

今日はステーションで待たず先にギンガメアジ、メアジを見に行き、
その後にステーションへ。

ステーションのところにはクマザサハナムロのフィッシュボールが出来ていて
ロウニンアジやカスミアジがアタックしています。

その沖にはマンタ~~~~。

そのままクリーニングステーションへ来てくれてグルグルとクリーニング。

すぐ目の前を来てくれたりといいサービスです。






写真はMr.N様よりいただきました。
ありがとうございます。

大きな口を開けて気持ち良さそうでした!!

でも、今日のお客様はフライトなので時間切れ。

見たいけど安全停止に入ります・・・が。

安全停止に入るとマンタも沖へ消えていったのですが、
すぐ私達の目の前に来て私達の周りを回ってくれました。
私達がいなくなるのを寂しがっているような感じでしたよ。(ってことに!!)
いつみてもマンタはいいですね~!!

そして写真を頂いたお二人とも2本目にめでたく100本です!
おめでとうございます。

マンタも見られてメモリアルダイビングでしたね~。

200本もぜひ一緒にお祝いしましょう~!!

ありがとうございました。 

Iku