2011年4月30日土曜日

4月30日  今日はウーロン♪

2011年4月30日(SAT)



気温:30℃
水温:29~30℃
天気:快晴! または大雨
海況:穏やか~~



新月ー3日
AM5:28                          5.3ft
PM12:09                         1.2ft
PM6:11                           5.0ft



4月もあっという間に終わりですね。
GWに突入して、常連さんたちも多く賑やかです(^^)
今日のクルコンはボート3艇。
うち2艇はゲメリスへ、わたしのボートはウーロンへ。
エリアによってお天気がくっきり分かれた1日でした(゜д ゜)!!


↓↓↓ こちら、ウーロン島から見たゲメリス方面の景色・・・空が鉛色だよ(`д⊂)。。。




さて、ayumi&rubenボートはウーロンへ3本。
①シアストンネル

②シアスコーナー(上げ潮サイド)

③ウーロンチャネル



最近個人的にお気に入りなのはシアスコーナー。
今日はゆる~い上げ潮からのスタート。
ハナゴイやカスミチョウチョウなんかの、カラフルなお魚たちの間を抜けると、
サメが固まってウロチョロ・・・。
さてはメアジだな~?と思ってエッジ下を覗き込んでみると、
メアジはいるけれど、数が少ない~~~(><)
ずいぶん食べてしまったようで、30匹ほどになってます。
これを追ってカスミアジ5匹、ナポレオン、
グレイリーフシャークが7~8匹ほど追い掛け回しています。


、、、と真っ青な沖に、なにやらかわいげな姿を発見!!
マダラトビエイのチビ~~~~♪♪
しかも3匹(^^)/
ちょうど同じくらいの大きさで、3匹連なってフラフラ泳いでましたよ~!!
かわいい~~~~(><)
でも、まだ人馴れしてない感じですね。
ちょっと距離を詰めると、すぐに離れてしまう。

その点、ブルーコーナーのマダラちゃんたちは寄れましたからね~~。
最近2匹ともパッタリ見かけないんですけどね(`д⊂)。。。
元気にしているのかしら。。。


後半はマクロも絡めて。
わたし、体色のキレイな子に目がないんですが、
シアスコーナーのエッジ沿いに吹雪いてるアカネハナゴイたちが大好物です(*´∀`*)
これだけで1日潜れます(笑)
太陽をキラキラ浴びながら舞うのは、
アカネハナゴイにバートレットアンティアスに、ソメワケミナミハナダイの混成群。
華やかな中にひっそりと隠れているのは黄緑色のハダカハオコゼ。
この子も色がキレイ~~☆
よく見ると、ベンテンコモンエビにアカシマシラヒゲエビ。
カラフルなかわいい子たちが勢ぞろいなんだな~~。
癒されました(><)


さてさて、明日は早朝ペリリューやらレギュラー便やら、
賑やかな1日になりそうです!!
イレズミはもう終盤だから、しっかり見れるといいですね~(^^)v
青空に恵まれますように♪



ayumi

2011年4月29日金曜日

ラストスパート。。。

4月29日 (FRI)

①ぺリリューエクスプレス
②ぺリリューエクスプレス
③イエローウォール

まいどです~、TAKALOGです。
イレズミフエダイもあと残りわずかです~。。。
あと2,3日頑張って産卵しててほしいのですが・・・。
1,2本目はエクスプレス、
今日は長いことエクスプレスに溜まってました。
2本とも流れがほとんどなく産卵しなさそうな感じでしたが
1本目はかなり良い感じで放精放卵見れました。
カマストガリザメも突っ込んでます!
そしてロウニンが良かったな~、
イレズミフエダイとロウニンアジ、贅沢ですわ。。。

下の写真はエクスプレスでの絵ですよ。


2011年4月28日木曜日

サンゴもりもり山の中に卵がごっそり。

4月28日 晴れ 気温32度 水温30度

風は東より。波はほぼなし。半月の3日後、新月の5日前です。
干潮は午前10時41分。流れはそこそこ。そんな流れにうまく乗れていないような、、、だいすけです。大変ご無沙汰をしております。

今日はゴールデンウィークJAL初日の方々とのんびりゲメリス・コーラルガーデンへ行きました。

久しぶりに入った場所なんですが、2匹の大きなコブシメがサンゴの上に浮かんでいます。

下のサンゴには卵がぎっしり。

この前の満月のときに産みつけたのでしょうか?

それとも今回の新月前ってことで産みつけられたのでしょうか?

あと5日で新月。

旅立ちの日は近い!?

貸切でした

4月28日(THU)

こんにちは~久しぶりのIKUログです。

今日はリピーターのお客様3名様と一緒に早朝Fundiving行ってきました!!

今日は2本ともブルーコーナーですが、貸切Divingでしたよ。

1本目はちょっと流れが強い下げ側からのエントリー。

クマザサ・ウメイロモドキが大量~
フックをかけるところにはグレイリーフもたっくさんでした。

フックを外して砂地を流していくと砂地にはキヘリモンガラがそろそろ巣を作り始めています。
で、中層を大きなマダラトビエイが泳いでます。

ゆーっくりと流れに乗っていたので近づこうと泳いでみたものの、
キヘリモンガラを気にしつつ中々近づくことが出来ませんでした。。。

2本目は逆サイドからエントリーでこちらもちょっと強め。

棚の上でフックをかけているとカットのほうからギンガメアジがだんだんと移動してきます。

目の前一面はギンガメだらけ~

キラキラ光ってきれいでした^^

1本目に見られなかったバラクーダを探して今度は移動していくといましたよ~
ちょっと少なめでしたがかなり接近することが出来ました。

ギンガメもバラクーダもじっくりと見られましたね~

そして安全停止中にみんなで撮影タイム。

手をつないで輪を作ってもらいパチリ。



今日は朝からお天気が良かったので太陽の光が入って水中はきれいでした。
中々いいでしょ~(^^)

IKU

2011年4月27日水曜日

ウーロンで3ダイブ。

4月27日 (WED)

①ウーロンチャネル
②テイルシアス
③330

まいどです~、今日もTAKALOGです。
お天気も透明度も最高でした、
ウーロン周りで攻めてきましたよ。
リピーターのお客様ばかりなので
雰囲気の違う場所でダイビング。。。

1本目はチャネル。の前に
ハシナガイルカの大群!
しばらく遊んでからエントリーですが
イルカがこっちに近づいてます!!!
慌ててエントリーですが、
このパターンで見れたためしがありません。
まあ見事に見れませんでしたが・・・。
潮はちょうど上げ始め、流れは緩めでしたが
メアジVS捕食者のバトルとギンガメアジが好調です。
ハタの産卵の季節でしょうか?
すごい数のハタがいてますわ。

2本目はテイルシアス。
久しぶりに潜ります。。。
エントリー前はゴンドウに出くわしました、
今日はついてますね~。。。

こちらも透明度かなり良いです、
前回、強烈な流れの時に
ロウニンアジの群れとブルシャークが出たそうで・・・。
深場をじっくりと探してみると、
いましたいましたロウニンアジ、数は50匹程度。
さすがにブルシャークはいませんわな。。。

棚上を見ると、ヤマアラシエイです。
ゆっくりよっていくと、砂地で止まってなんか食べ始めましたよ!
逃げないので寄っていくとその距離30cm、
モグモグしてるシーンもしっかり見れました。

ラストは330。

こちらも魚影が濃いです。
マダラタルミ、バラフエダイ、アヤコショウダイ、ヒメフエダイ
キツネブダイ、ミヤコテングハギとごちゃごちゃに群れます。
深いところにはヒレナガヤッコなんかもみられました。
ギンガメアジ、メアジ、ハナダイもたくさん群れてて綺麗ですよ。

今日の写真はウーロンチャネルのギンガメアジとタイマイ。


2011年4月26日火曜日

遠征日。

4月26日 (TUE)

①ぺリリューエクスプレス
②イエローウォール
③ぺリリューカット→コーナー

まいどです~、TAKALOGです。
またまたぺリリュー遠征。
毎回写真がかぶってしまいますが
ロウニンアジとイレズミフエダイです。

前回2日前はスカッと流れていたんですが
今日は3本とも微妙な流れ・・・。
しかもアゲインスト気味になってしまい反省です。。。
流れの角度までしっかりチェックせなあかんですね、ぺリリューは・・・。
東風も強めでイエローウォールはわっさわっさしとりました。

しかし見るものはしっかりみてきましたよ。
イレズミフエダイもいつもと違う感じで撮ってみました。
そろそろ産卵が始まる頃ですかね~???


2011年4月25日月曜日

4月25日  今日はそうちょう~~  

2011年4月25日(MON)




気温:30℃
水温:29℃
天気:晴れ、ところにより曇ったりスコール
海況:問題なく


半月当日
AM12:55                                4.7ft
AM6:59                                  3.2ft
PM12:10                                4.9ft
PM7:38                                  1.7ft




久しぶりに早朝です(^^)/
今日はブルーコーナー2本立て。
どちらも、エントリー時は強い上げ潮!!
後半になると流れはぐんぐん弱くなり、、、
浮上間際に流れチェンジ~~~という具合でした。


1本目はワイド三昧のコーナーを。
エッジ沿いにびっしり群れるギンガメアジから、
流れに乗ってブンブン泳ぐグレイリーフシャークやら、
こちらの様子を伺ってるナポレオンに、
もうチビとは呼べなさそうなくらい大きくなってきたマダラトビエイ・・・


そう!このマダラトビエイ!!
最近尻尾の短い1号の姿しか見かけません・・・(><)
尻尾が長かった2号はどこへ行ってしまったのでしょう。。。
違うところで元気だったらいいのですが、
たまーにサメに追われている場面も見ていたもんで、
まさか・・・(;_;)、と心配でなりません。
昨日シアスコーナーで見たマダラちゃんなんて、鰭の後ろにかじられた痕がありましたからね・・・。



2本目はマクロもちょいちょい撮りながらのコーナー。
起きたてのアケボノとヘルフリッチを撮っていただきます。
その間に・・・とマルチカラーのチビを探しますが・・・
あれ、、、いない・・・(--)
次の休みの日にでももっと写真を撮りたいな~って思っていたのに(--)
ああ、どうか単に見逃してただけですように。
大人になりきる前に、この鮮やか&鰭全開をもっととりたいですね~~♪
写真は、この間の休みの日に久しぶりに潜って撮ってきたもの。
ああ、かわいい~~~(><)


さて、明日はペリリューやらレギュラーやらの予定。
気持ちよく晴れますように☆



ayumi

2011年4月24日日曜日

うーろん。

4月24日 (SUN)

①ウーロンクリフ
②シアストンネル
③シアスコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
今日はリクエストにお答えしてウーロンで3ダイブ。
が、潮はすでに下げ潮・・・。
チャネルには入れず、クリフを流します。
相変わらずギンガメアジが人懐っこいです、
ここのギンガメ一番好きですわ~。。。



安全停止でツバメウオ。
30匹くらいですが十分、絵になりますな~。



シアスコーナーは久しぶりに激流でした。
そんな流れにも負けず、ハナミノカサゴの幼魚が
ドロップの窪みに隠れてました。
もう少し小さければ胸鰭の付け根に
水玉模様が入って綺麗なんですが
この子は模様が消えかけですね~、
もう少しはやく出会えていれば。。。


ここんとこ快晴続きで日焼けしまくりです。
みなさん日焼け対策万全で遊びにきてくださいね~。

2011年4月23日土曜日

最後のイレズミ。

4月23日 (SAT)

①イエローウォール
②イエローウォール
③ぺリリューエクスプレス

まいどです~、TAKALOGです。
ぺリリュー遠征の日であります。。。
イレズミフエダイも今月で終わりですからね~・・・、
しっかり見とかないと。

1本目はロウニンアジ狙って潜りたかったのですが
激流なのであっさりパスしました・・・。
イレズミに切り替えます。
まだまだ小さな群れかなと思ってたんですが
すでに3~4000匹はいてますね!
1本目はまだバラけてたので、
2本目もイエローウォール、
しっかり群れがまとまったところで遊んできました。


ラストはエクスプレス。
流れもゆるくなってくれてます、って言うかゆるすぎでしたが。
うまいこと追い込んでしっかりと巻かれてきました。
ロウニンも十分な数いてますよ~。

2011年4月22日金曜日

ツマリテングハギ。

4月22日 (THU)

①ジャーマンチャネル
②ブルーホール
③ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
風が南に周りちょっとだけパシャパシャしてます、
北からうねりも入りサーフィンできるくらいですが
天気は快晴、透明度も良いです。。。

今日の写真はツマリテングハギ。


この子達も毎年群れているのに
ツノダシやミヤコテングハギのように話題になりません。
ただ単に地味だからでしょう・・・、かわいそうに。。。
今日は200匹くらいの群れでしたが
もっと大きな群れにもなります、
群れ方も密度が濃く、スピードも速いので
見てるとなかなか迫力があります。
ということは、たくさん移動するし、
写真も撮りにくいってことですね・・・。
当てるのも難しいですし、、、
この子たちもメジャーに扱われる日が
いつか来てほしいもんですね。。。



バラクーダも良い数いてましたよ。。。
明日はぺリリュー行ってきます。。。

2011年4月21日木曜日

4月21日  どこまで増えるかしら(?_?)

2011年4月21日(THU)



気温:27℃
水温:29℃
天気:晴れ→曇り、ところによりスコール
海況:午後からスコールの前後にうねりちょっとあり


半月ー4日
AM3:13                            2.1ft
AM8:54                            6.4ft
PM3:49                            -0.1ft
PM10:09                           5.5ft



朝は晴れ間も見えていたのに、
だんだん雲が広がってきたと思ったら、スコールです・・・(--)
今日の午後は肌寒かった~~~(><)


ほとんどのお客さまは早朝へ行ってしまったため、
今日のレギュラー便は少なめ。
そして、今日はずーーーっとコーナーにいました~~。

①ブルーコーナー(マクロ穴経由)

②ブルーコーナー(下げ潮サイド)

③ブルーコーナー(下げ潮サイド)


1本目はマクロ漬けの50分に決定☆
マルチカラーのおチビをたっぷり撮った後は、
いろんなハナダイのおチビを狙って。
ちっちゃかわいい子が好きなお客さまとは大盛り上がりで、
水中でひたすらキャーキャーいいながら遊んできました♪
最後の10分は、あまりにも気持ちいい上げ潮だったので、
ちょこっとギンガメと戯れてからの浮上~~。



2本目は曖昧な潮回り。
ひとまず下げ側から進んでみます。
先端まで進むと、エッジ下にやたらグレイリーフが溜まってる・・・。
んんん~~、追いかけっこか~~??なんて様子を伺ってみたら、
ドバーーーー!!!っと上がってきたのは、
キビレブダイの大群♪♪♪


後ろにサメを10匹以上連れて、あっという間に過ぎ去っていきます(゜д ゜)!!
戻ってきたところを写真に撮ってみたものの、、、
500匹以上はいるようだけど、
なんせ彼らの体色がボンヤリ系なのと水中がちょっと濁っているのではっきり見えない~( ̄д ̄)


ちなみにこのキビレ君たち、
普段はあんまり紹介しないんですが(ゴメンよ・・・)、ちゃんとコーナーにはいるんですわ。
早朝ダイビングとかだと、よく20匹前後の群れが固まって小さく放精放卵してたりするんです。
今日はもちろんちゃんと紹介させていただきましたよ~~(^^)/
というより、超ダッシュでみんなで追いました(^^;)


昨日潜ったときにも群れてはいたけれど、
数は倍に膨らんでます。
明日はもっと増えるかなあ~。
うーーーん、楽しみ♪



ayumi

2011年4月20日水曜日

久しぶりの快晴。

4月20日 (WED)

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー

まいどです~、TAKALOGです。
東京からのショップさんの最終日、
早朝ダイビングとBBQセット。。。

いや~、やっと晴れました。
ここんとこ天気がイマイチで、くもりか雨・・・。
ほんまに久しぶりに快晴、気持ち良いです。

本日2本ともかなりの流れ・・・。
ジャーマンチャネルもエントリーしんどいくらい流れてます。
マンタは残念でしたが、アジ玉VS捕食者がおもしろいですよ。
ギンガメアジもなかなかの数が綺麗に群れてました。



ブルーコーナーも激流。。。
しんどそうなのでちょっと待ってからエントリー。
ちょうど良いぐらいの流れで潜れました。
捕食者の活性がかなり高いです、
マダラトビエイがサメに追っかけられてて
勢いあまって水面上にジャンプしてましたよ。

もうひとつはヨコシマサワラの捕食。
速過ぎて目がまったく追いつきません・・・。
目の前で捕らえてるのですが、
すでにモグモグしてましたわ。。。



さてさて、今日は無人島でBBQもしてきました。
たまには良いですね~、この天気ですし。。。
景色撮るのも面白いくらい綺麗に撮れますわ。

2011年4月18日月曜日

満月です。

2011年4月18日 曇りとスコール 月齢15(満月)

満月ですね。こう、なんとなく気分が乗っているのは満月だからなのでしょうか。
乗り乗りで早朝シャークシティー&ブルーコーナー行って来ました。

潮、良い感じにドンドン上げてます。良い感じです。大好きな「いっせーのせ」エントリーです。
エントリー3秒後から最後までぐるぐるぐるぐる風景がめまぐるしく変わります。大好きです。

中盤、視力の隅で真っ青の中になにやら銀色の生き物がうごめいています。・・・・ ロウニンアジ200個体です。いつも50m近辺にいることが多いのですが今日は25mほどに上がってきています。個体も大きい。満月です。

そして月齢的にもう終ってるだろなぁ。と思ったバラフエダイの放卵放精は小規模ですがまだやってました。そしてブラックフィンバラクーダー1000個体。いつもながらシャークシティのバラクーダーには一切のハギが混ざらないのでシャープな感じです。満月です。


ブルーコーナーではギンガメアジの群れをワイドレンズで撮りたい!!というリクエスト。潮そよそよでまさにギンガメを撮影するにはこれでもか!!というくらいの完璧な潮速。。神様ありがとう。

エキジット直後、、、「あぁぁぁぁ、、、よかったぁぁぁ。。。」の声。。ギンガメ撮れてよかったですね。
まぁ、そのためにワイドコンバージョンレンズを購入されたのですものね。。よかった。よかった。


満月いいですねぇ。

橋蔵

2011年4月15日金曜日

バラフエダイとベンジャミン。

4月15日 (FRI)

①エクスプレス→コーナー
②カット→コーナー
③カット→コーナー

まいどです~、TAKALOGです。
満月前ということでぺリリュー、
バラフエダイ群れてますよ~。。。
数はどんくらいでしょ?2、3000匹?
まいどの追い込み作戦でごらんの通りのトルネード。

イレズミフエダイもバラフエダイもどっちもシャイな魚ですが、
こうも群れ方が変わってくるのは何ででしょうね???
地味ですが密度の濃いバラフエダイの方が見ててかなり面白いです、
写真ではわかりませんが、結構なスピードでグルグルと回ってるんですよ。

今日のモデルはルーベン・ベンジャミンさんでした。


2011年4月14日木曜日

4月16日  流されっぱなしの1日(゜д ゜)!!!

2011年4月14日(THU)



気温:30℃
水温:30℃
天気:快晴!!
海況:穏やか~~、そして流れた~~~



満月ー4日
AM4:04                              4.9ft
AM10:30                            2.3ft
PM4:02                              5.0ft
PM10:51                            1.3ft



朝から、汗がダラダラ出るほどの暑さです(^^;)
今日こそは!焼けないようにしなくちゃ・・・と言っていたお客さま。
帰ってきてみると、今日も耳と首の後ろが真っ赤かになっておりました(--)


さてさて、今日は久しぶりにウーロンへ。
外人さんがいっぱいでした~。
①シアストンネル

②ウーロンチャネル

③シアスコーナー(上げ潮サイド)



終わってみれば、今日は3本とも流されっぱなしのダイビングでした・・・。
まったり~、のんびり~~ではなく、
常にピューーーっと流され、
時にぐお~~~~っと流されてきました。


トンネルの中は、一番奥の穴までなかなか辿り着けないぐらいの激流で、
とてもアケボノハゼを探すことはできませんでした(--)


ウーロンチャネルは気持ちよく流されましたが、
タイミングがちょっと悪く、
わたしたちって外人さんチームだったかしら?と思うぐらい、
周りをがっつり囲まれて潜りましたわ(うちのチームだけだけどさ)


最後はシアスコーナーね。
わたしたちも必死でしたけどね、
魚も必死でしたよー。
そんな中、崖っぷちに必死にしがみついてるハダカハオコゼを発見!!
今日みたお魚の中で、ダントツに大変そうでした。
その周りで、アカネハナゴイなんかは、
流れに乗ってものすんごくキレイに、妖艶に舞ってました(^^)♪
同じお魚なのに、こうも違うとは面白いですね~~!!


そんなアカネハナゴイたちの奥でひっそりと佇んでいるのがこちらの方。
癒されに来るお客様でも待ってるのでしょうか。
アカシマシラヒゲエビ君でしたー。
必ず揃えてる白い前足がかわいくって大好きですわ。
いらっしゃいませぇーーーーみたいな。



明日は早朝&ペリリュー便!
気持ちのいいダイビングができますように!!


ayumi

2011年4月13日水曜日

4月13日  王道の3本でした☆

2011年4月13日(WED)



気温:30℃近く
水温:30℃
天気:とてもよく晴れ
海況:穏やか~


満月ー5日
AM2:55                                 4.6ft
AM9:13                                 2.9ft
PM2:33                                  4.8ft
PM9:45                                  1.4ft



朝からいいお天気の1日でした(^^)v
帰ってくる頃には、お客さまもいい色に焼けてましたわ~~。

さてさて、今日はパラオらしい3本立て。
①ブルーホール

②ブルーコーナー(上げ潮サイド)

③ジャーマンチャネル



ホールもコーナーも、貸切~~♪で遊べました。
とても天気がよくって、
キラキラと光が差し込んでいて、
ウキウキだったのですが、、、


透明度がよろしくなかったですね・・・(--)


昨日はもっと青かったのになー(`д⊂。。。
そしてコロコロコロリン、、、ちょいちょい変わってくれる潮。
流れるんなら流れんかい!!!という感じでした。


なので、コーナーはあんまり泳がず、のんびり潜りました。
ギンポとかカエルウオが大好物のお客様には、
モンツキカエルウオやらフタイロカエルウオを。
ガブガブ食いついてましたね~~。


そしてマダラトビエイのチビは、わたしたちをクリーニングステーションと間違えているのか、
長いことぐるぐると回ってくれました。
いい子だ!!


ラストは下げ始めのジャーマン。
久しぶりにでっかいマンタに会えました。
欲を言えばもうちょっとのーーーんびりじーーーーっくりみたかったなーーー。


写真は、、、
これまお客さまが食いついてくださった、イソバナガニ君。
隠れるのが上手です。



明日はウーロンへ行こうかな~~♪



ayumi

2011年4月11日月曜日

4月11日のLOG

4月11日 (MON)

まいどです~、TAKALOGです。
今日は外洋で3ダイブ。

①ジャーマンチャネル
②ブルーコーナー
③ブルーホール

初日のお客様とメジャーどころを潜って来ました。
ジャーマンチャネルは良い上げ潮、
透明度も良く、フィッシュボールもぼちぼちできそうな感じ。
マンタ捕食してそうな雰囲気でしたが素通りマンタ2枚。
しかも結構な沖を泳いでいてちょっと遠目で眺めるだけ・・・。

後半はギンガメアジとメアジの群れで遊んできました。
下の写真はメアジ。。。


2本目のコーナーは結構強めの下げ潮。
いちばん遠いブイからエントリーして、
カレントフックは使わずひたすら流して終了。
たまにはこんな感じも面白いです。
マダラトビエイは、ちゃんと2枚いましたね。

ラストはホール。
さすがに3本目にホールに潜ってるダイバーはいなく、
もちろん貸切で遊んできました。
1日雨降りだったので明日は晴れてほしいな~。。。

2011年4月10日日曜日

4月10日  青空はどこへ(?_?)

2011年4月10日(SUN)



気温:27℃
水温:30℃
天気:曇り、あっちこっちで雨がパラパラ
海況:風はほとんどないので海は穏やか~


半月ー1日
AM4:39                              2.9ft
AM10:48                            5.4ft
PM5:44                               1.2ft



朝はすこぶる快晴だったのに、
出港してみると一面の曇り空・・・(--)
そして・・・・雨です・・・・・ヽ(`Д´)ノ


さて、今日のayumi&ikuボートはゲメリス方面へ。
①ジャーマンチャネル

②ブルーコーナー(上げ潮サイド)



下げ始めでエントリーしたジャーマンチャネル。
水面からは、水底のサンゴがくっきり見る事ができるほど透明度がよろしかったです。
オオメカマスやホウセキキントキの群れを見ながら、
しばらくステーションでマンタを待ってみますが、現れず。
最近マンタをゆっくり見てないですわ~~~。
わたしも会いたい~~~(><)
最後はでっかいタイマイ君のお食事風景を見ながらエキジットです。



2本目はコーナーへ。
半月周りの潮ですが、しっかり上げています(^^)
透明度はそこそこですが、魚たちは山盛り☆
フッキングエリアにはダイバーも山盛りでした・・・(--)
マダラタルミとギンガメアジがぐっちゃり群れているところで、わたしたちもフッキング。
横からマダラトビエイのチビがフ~ラフ~ラとやってきます♪
後ろにはナポレオンがぴったり。
時間ぎりぎりまで楽しんだあと、
少しずつ強くなってくる流れに乗りながら、
最後は、砂地に張り付くように泳いでいるインドオキアジやオオメカマスの群れを見てからの浮上~~(^^)/
あっという間の2ダイブでした!!



写真は、ケンカ中のネッタイミノカサゴさんたち。
揉めてる原因はなんなんでしょう・・・。
お口を咬まれちゃってるようですけど・・・痛そう(><)



明日は晴れますように!



ayumi

2011年4月9日土曜日

早朝マンタ。

4月9日 (SAT)

①ブルーコーナー
②ジャーマンチャネル

まいどです~、TAKALOGです。
風も東に変わり、西側のポイントは穏やか。
久しぶりの早朝ダイブですわ~、
1本目はコーナー、ゆるめの下げ潮、
魚影は変わらず、群れと大物をまったりと眺めてきました。
しかし、こないだ時化てから、マダラトビエイの姿が見当たりません。。。
どっか行っちゃったんでしょうか???

2本目はマンタリクエスト。
潮は良い上げ潮ですよ、
透明度も良しです。。。
エントリーしてすぐにマンタ2枚登場。
今日は最初から最後までずっとマンタでした。
ひさしぶりにゆっくりマンタ見たな~って感じです。
3月はマンタ不調でしたが
すこし調子良くなってきそうですね。

2011年4月6日水曜日

4月7日  やっと行けました~~~(*´∀`*)

2011年4月7日(THU)



気温:28℃
水温:29℃
天気:曇り、ところにより晴れ
海況:北風ややあり、移動中はボートが跳ねる(><)


半月ー5日
AM2:45                               1.8ft
AM8:29                               5.9ft
PM3:06                               0.5ft
PM9:17                               5.6ft




朝、ショップの桟橋ではほぼ風なし!
これは~~、もしかしたら行けるかしら~~・・・ということで、
様子を見ながらボートを進めることに。
北風のおかげで、移動中はボートが跳ねますが、
今日は久しぶりにコーナーに行けましたよ(^^)/
4月1日ぶり~~~♪



①ブルーホール

②ブルーコーナー(下げ潮サイド)

③シャンデリアケーブ




まずは貸切のホール。
潮は下げ始め。
リーフの上では波が立っていますが、
前半はまだまだ水がキレイなうちに楽しめました(^^)v


そしてコーナー。
透明度は普段に比べると落ちていますが、
やっぱり魚影が濃い~~~~(><)
ご無沙汰だったナポレオンやグレイリーフシャークが、
コレでもか!!ていうぐらい出てきます(><)


棚上でもうねりはあまりないので楽勝♪
フックをかけて、久しぶりに気持ちよく流れも堪能!
改めて、ブルーコーナーのすごさを今日は体感しましたね!!
これだけお魚たちが集まってるところって、そうないですよ~~~(^^)/


このままうねりと風が収まってくれれば・・・。
真っ青なコーナーが待ち遠しい(><)


そうそう、安全停止も終わる頃に、ふと目に付いた子↓↓↓
わかりますか~~~??



もうちょっと大きくすると、、、
浮遊物の中にソウシハギのチビが紛れています!


体長は12~3センチほど。
箒みたいな、ペラッペラの体ととぼけた顔がかわいらしい子です。
チビのうちはこんなところを漂ってるんですね~~!!
無事に大きくなりますように(^^)/



ayumi

2011年4月4日月曜日

枯れ葉?!

4月4日 (MON)

まいどです~、TAKALOGです。
まだまだ風は強いですね・・・。。。
昨日の夜に吹いてた強い風と今の風を考えると、まだまだしんどそう。。。
頑張れば行けるんですが透明度も想像がつくし・・・で
うちのボートは今日は内湾でまったりと潜ることに。
①セントカーディナル
②シャンデリアケーブ

ひさしぶりに午前中のシャンデリアケーブに行きましたが
かなり水が綺麗でしたよ、午後よりも午前中の方が
光が入って明るいし、貸切ですしね~。

写真はナンヨウツバメウオの幼魚。
シャンデリアケーブの外でよちよちしてました。
幼魚は鰭や体が全体的に茶色で枯れ葉に擬態しています。
尾鰭は写真でも解ると思いますが透明。
尾鰭まで茶色だと魚っぽく見えてしまうからですね~・・・。
そして泳ぐ時はこれまた透明の胸鰭を使います、
下の写真では透明で見えません・・・。
なので、ほんとに葉っぱにしか見えないんです。
水面近くを泳いでいたので思いっきり緑を入れて撮ってみました。

だいすけボートはビックドロップとジャーマンチャネルまで行けたようです。
明日は風が落ち着きそうなので外洋行ってきます。


2011年4月3日日曜日

早朝はゲロン。

4月3日 (SUN)

①ゲロンアウトサイド
②ゲロンインサイド

まいどです~、今日もTAKALOGです。
早朝便で潜ってきました。
南風がさらに強くなってます・・・。予報では外洋にも
出れないんぢゃないかってくらいの風の強さでしたが
朝一は以外と穏やか、東側は問題なさそうです。

ということは、ゲロン2ダイブです。
穏やかなうちにアウトサイド、
透明度は少し落ちてましたが
良い上げ潮が入っていたので魚影も濃く
かなり長距離のドリフト。

久しぶりにホウセキキントキの群れを見ました。
いつもは水深がー30m近いのでなかなか見にくいんですが
今日は浅いところまで上がって来てくれててラッキーでした。
流れがあるせいか、そんなに逃げないです、
ちなみに下の写真のダイバー、
乾季に手伝いに来てくれてたHIROです。
今回は遊びで潜ってま~す。。。

 明日からは風がすこし落ち着いてきそうです。

2011年4月2日土曜日

南風。

4月2日 (SAT)

①ジャーマンチャネル
②ゲロンインサイド

まいどです~、TAKALOGです。

今日はレギュラー便1艇のみ、
風は強い南東、明日はもっと強い予報なので
行ける所まで行ってみましたが
外洋はざっぱんざっぱん・・・。
ビックドロップオフもギリギリって感じですかね。。。
ジャーマンチャネル止まりです。

1本目、潮は下げてるので透明度はえらいことに、、、
マンタはおりませんな~。。。
透明度良さそうなドロップ方面に泳ぎました。
エビ、カニ、マクロと遊んできました。
写真はクダゴンベ。


2本目は無理せずゲロンインサイド。
こっちの方が透明度ぜんぜん良いです、
スズメダイ、エビカニ、ハゼも見つつ
最後は水深ー5mのサンゴゾーンへ、
ここはほんまに綺麗ですわ~。


奇跡的に3日前のジンベイザメの写真をお客様が撮ってまして、
こっちの写真はTAKA-BLOGにUPしときますね~。。。