2014年12月2日火曜日

反則だよ。この海。

12月1日の海ログ。
Akiraとショップさん担当。海ログは、Akiraがワイド編をあげています。
 
ツノダシの群れ、良かったな~!
きれいだった!!
 
イソマグロが目の前でツノダシを食べたときは興奮した、ほんと。
めっちゃ高速でやってくれました。
「バキ!!」って音してましたよ(汗)こわっ!!
 
 
 
 
 
 
さ~。私は、マクログ。していきますね。
 
 
シャンデリアケーブでは、カニハゼをご紹介。
 
背びれに眼状斑2個がついていて、それが目にみえる。カニっぽいのでカニハゼ。
 
カニハゼという名前は、俗称で正式名称ではありません。
日本にはいないハゼなんですが、和名の俗称までついちゃうなんて愛されていますね!
 
 
ゲストも、みんな「かわいい~~~」とかなりの食いつきようでした!
(↑食べたわけではないです)
 
 
 
 
ビッグドロップオフでは、小物を中心にのんびりダイブ。
 
浅瀬のゼブラハゼ、ハダカハオコゼ、ルリスズメダイからスタート。
 
ルリスズメダイは、パラオとヤップ限定色。
日本では全体的に青いですが、パラオでは、口元や尾びれが派手なオレンジ!
 上がメス、下がオスです。オスの色使い、イケイケっぷりが好きです!
 
 
 
世界最浅なんじゃないかと思うほど浅い、水深9mにいるニチリンダテハゼ
外人クマノミのオレンジフィンアネモネフィッシュ
 
オヨギベニハゼも紹介。よく見るとめちゃくちゃきれいなんです!
輝いているよ!目の周りの色もやばいね!!
 
よく見るとこの子たち、尾びれの形が実は2種類ありまして。 
写真の子はオヨギベニハゼ。
尾びれが大きく二股に割れているのが、フォークテイルドワーフゴビーという外人さんです。
 
外人さんもものすごくきれい。
そのうち撮れたら写真あげますね。
 
 
 
 
日本では深いところに行かないと見れないハナゴイも。
フチドリハナダイはブルーホールで見ましたが、今日はオオテンハナゴイ。
 きれいなピンク色に、黄色の点々がいっぱい。
黄色い点なので、オウテンです。
 
黄色にピンク、紫・・・グラデーションが素敵です!
 
 

 
 この子も日本ではレア種。ミナミハタ。いつもさかさまです。
 こういうパジャマありそうだなぁ。って思うのは私だけでしょうか。
水色と黄色のオシャレカラー♪
 
 
 
 その他、シマヤッコやレッドチークアンティアスなど。
かわいい子が盛りだくさんでした。
 
 
 
 

ブルーコーナーは、4本目は完全ワイドコース。
3本目は、マクロ穴経由で、後半ワイドコース。



マクロ穴でのリクエストはもちろん、ヘルフリッチとアケボノハゼ!

なかなか、絶対会える!ってところは少ないですからね。
ここは、必ずいます。いまのところ。

特に、アケボノハゼは狭い範囲にいっぱいいます。
畑です。あけぼの畑。



七人チームのうち、カメラをお持ちのゲストは二人。

しかし。深場になるので、なかなか写真は難しい。。。
ヘルリッチは、残念ながら撃沈のご様子でした(><)


次回、リベンジしましょうね!


こちらは、以前ゲストが撮ってくれたヘルフちゃんです。(photo by Mr.Kumabe)
美しいですね!
ん??腹びれ・・・蝶ネクタイのように見える!(笑)
ちょっと怒っているような顔。蝶ネクタイのくせに!
ギャップが笑えます。
勝手なこと言ってごめんなさい。

でも、やっぱり笑っちゃう。ふふ。かわいい!



ワイドもマクロも満喫中!

引率のTさん
「反則だよ!なんでもありだよこの海!!」

確かに。
あしたも楽しみましょう!!


最終日の早朝へつづく~!!


Nozomi


0 件のコメント:

コメントを投稿