2019年1月24日木曜日

早朝桟橋ダイビング!

まいどです~!


今日は久しぶりにNozomiさんに会いました。
Nozomiさん、ずっと早朝が続いていたのとお休み等があったのでずっとすれ違っていました。
なので、逢えて嬉しかったChihiroです。



さて今朝はフライト前のE様と桟橋で早朝ダイビングをしてきました!


今までほとんどマクロを撮ったことがなかったというE様。
外洋へ行く早朝ボートが出ないので桟橋で潜ることになりました。
もちろんクルコンの桟橋で潜るのは初めてです!
まず、エントリー前にカメラの設定や魚への寄り方などをレクチャーさせていただいて
いざ出陣!!





まずはマンジュウイシモチ!

大人サイズから赤ちゃんサイズまで全部いるので全ステージをご紹介しました。
個人的にはこのくらいのサイズの子が一番色も綺麗で可愛いので好きです^^


もっと小さいとこんな感じで透けております。
あどけない雰囲気がまたいいですね。



そして同じマンジュウイシモチ繋がりでホソスジマンジュウイシモチも。
日本では西表島のマングローブ域に生息する魚です。
パラオでは普通種で桟橋にはわんさかいます。
かなりデカい個体が多く、水面近くにいるので下からのアングルになってしまいました。
なんか、怖いようなカッコいいような?!





そして足元にはニードルスパインコーラルゴビー。
背ビレが針のようにとがっているのでニードルスパイン。わかりやすいネーミングですね。
パラオ固有のハゼなのでご紹介しました。
しかし!サンゴの奥~の方に入っちゃうもんだから写真を撮るのがなかなか難しい。。
根気がいる子です。





そしてこちらはムラルゴビー。
この子も日本では見れないハゼで口先が黄色くなっているのが特徴です。
写真で分かるようにこの個体のいた場所の砂は少し色が濃いめだったのでこの子の色も濃いめに。
生息環境で体色が変わるっておもしろいですね。

でも私たちも暑いパラオに住んでいるから黒くて、日本にいたら白くなるって考えると環境に適応しているんですね。
魚も人間も一緒ってことかぁ。




最後は元オイランハゼSpのピンクスペックルドシュリンプゴビー。
白っぽい~!
白い方が清楚な感じ?
ピンク色も良く映えますね!




水深3mの世界であっという間の50分でした!
最終日、桟橋ダイブいかがでしょう?^^


さて、明日から団体様がいらっしゃいます!
楽しみですね!宜しくお願い致します。



0 件のコメント:

コメントを投稿