今日の私のレギュラー便は、Nao Maiko Nozomi with Takumi
女性ガイド陣で行ってきました。
ワイワイ楽しいボートです(*^^*)
①ビッグドロップオフ
②ブルーコーナー(緩い上げ潮)
③ブルーコーナー(程よい下げ潮)
ビッグドロップオフでは、のんびりまったり。
マクロ好きチームは、固有のベニハゼ(ブルズアイドワーフゴビー)
アオマスクの幼魚たち、チンヨウジウオsp.や、ニシキヤッコのチビ
オオテンハナゴイやアカネハナゴイ、バートレットフェアリーバスレット
などなど・・・色々とご紹介。
ネムリブカのチビちゃんや、意外なところでツノダシの群れ、34匹。
数は少なくても、思わず見入ってしまいましたね。
1本目のあと、早めにランチ。
窒素をなるべく抜きたかったので、少し長めに休憩です。
昨日、おとといに引き続き、なんとまぁ、きれいな海の色なんでしょう!!
穏やかな海上でランチにしましたが、快晴だと、海の色が本当にきれい!!
癒されながら、のんびりでした。
2本目、3本目はツノダシの群れに会いに行こう!
ということで、全員でブルーコーナーへ。
2本目は、ゆるい上げ潮の流れ。
みんなランチのタイミングのようで、誰もいません。
最初から最後まで、誰にも会わず。完全貸し切り♪
エントリーすると、目の前が魚まみれ!!
ギンガメアジ、バラフエダイ、マダラタルミが、ぐっちゃーっと群れ群れ!!
オオメカマスやインドオキアジも至近距離でギラギラ。
魚だらけ、楽しいっ!!(*ノωノ)
今日もナポレオンフィッシュがダイバーに寄ってきます。
毎日ご苦労様です。
ロウニンアジ、ヨコシマサワラ、ネムリブカ、大きなハタが殺気立っていて
時折、アタックも!!
それに反応して一斉に同じ方向へ泳ぎ集まる
クマザサハナムロやウメイロモドキの群れ。
その密集している色のきれいなことと言ったら・・・!!
最高だ!!
ブラックフィンバラクーダは少ないながら、群れていてくれました。
ヨスジフエダイやノコギリダイ達
ここまででもお腹いっぱいですが・・・
いつもよりも早めに先端の方へ向かいねらうのは、今日のメインイベント。
1年に数回しか群れないツノダシの群れ!!
この群れが大好きで、私は毎年、非常ーーーに楽しみにしているのです。
群れ全体をなるべく入れようと思ったら、遠くなってしまいましたが
黄色っぽいの、全部ツノダシです。
それぞれ撮影した画像や動画からざっくり数えたところ、800匹ほど。
ササーーー、ササササーーーーーーー♪
私たちの間を、すり抜けるように優雅に泳ぐ黄色い群れ。
しばらく、リーフに沿って群れていたツノダシでしたが
ふわーっとし始めて・・・
中層に、浮かび上がっていきます。
ボール状になったり、群れは中層で形状を変えながら漂い
群れの形状がタワー状になった、その瞬間。
上の方のツノダシ達が、一斉に沖の方、水面の方へダッシュ!!
下の方のツノダシ達は、リーフの方へ一斉に戻ってきました。
群れ、分裂!!
沖の方へ向かうツノダシ達の後ろには、
グレイリーフシャークがたくさん、ものすごい勢いで追っています。
わわわわ!!
沖へ出たツノダシは、危険を知りつつ
意を決して、放精放卵をしに行ったのです。
産卵のその現場までは、速いし、遠くて追えませんでしたが、
ツノダシをサメが追っていくシーンなどギリギリまで動画で撮影も。
いやー。すごかった!!
群れの3分の2以上、そこで産卵へ旅立って一気に減りました。
あの中の、何匹が無事に生還するのでしょうか・・・。
まさに、生死をかけて子孫を残す。
なんだか泣けてきます。
3本目の時は、やはりツノダシの群れは小さくなって120匹ほどに。
ツノダシのバックに、サメがウヨウヨしているの、分かるでしょうか。
完全に狙っています。
写真では撮り切れなかったのですが、少し深いところにサメが群れ群れ!!
ツノダシが群れると、サメが群れる。
このサメの群れも見どころです!!
大きなホシカイワリ軍団やロウニンアジも、ねらっています。
それらにアタックされ、岩の隙間に逃げ込んだツノダシを「集団リンチ」中の
グレイリーフシャークとホワイトチップリーフシャーク。
ダイバーのことなんて、おかまいなし。
なにがなんだか、もうぐちゃぐちゃ!!!
最終的には、オスの大きなナポレオンフィッシュがやってきて
岩の隙間に口を突っ込み
ズボッズボボボッ!!!!
白い砂をパラパラを舞い散らせながら
獲物を吸い出そうとしていていました。
ひぇーーーーー(゚Д゚;)(゚Д゚;)(゚Д゚;)
そうなんです。ナポレオン、本気出すとこわいのです!!
弱肉強食、海の中は本当に厳しい世界です。
明日は、またのんびりマクロにワイドに楽しんできます。
ありがとうございました(*^^*)
Nozomi
0 件のコメント:
コメントを投稿