本日、2艇はゲメリスエリアへ。
もう2艇はウーロン・シアスエリアへ。
グラスランドではマンタに会えたそうです(*^^*)
マンタに会いたい!と切望するゲストもいましたので
本当に良かったですね!!
Maiko Nozomiボートは、今日もゲメリスエリアへ。
①ブルーコーナー(マクロ穴経由、ワイド)
②ブルーホール
③ブルーコーナー
まずは、マクロ穴経由のブルーコーナー。
シコンハタタテハゼやアケボノハゼを撮っていただきました。
普段潜っているところのは、敏感な個体らしく
ライトやストロボで引っ込んでしまうのだとか。
なので、写真におさめるのが難しいそうなのです。
マクロ穴には、シコンハタタテハゼは3匹ほど。
ライトもストロボも大丈夫です。
なんなら、少しずつならかなり寄ることも出来ます!
こうしてみると、改めて美しいカラーリング♪
いい上げ潮がかかっていたので、浅いフッキングエリアへ。
1本目は、フッキングエリアにグレイリーフシャークがたくさん。
ギンガメアジもぐっちゃり!!
ここへ、イソマグロやロウニンアジが殴り込み!!
ドーーン!!
一瞬にして目の前から消えるギンガメアジの大群。
ドロップオフを見下ろすと、一斉に深場の方へ。
スゴイ威力!!
ブルーホールは、太陽光がキラキラ縦穴から差し込み綺麗!
みんなで記念撮影をしたりして遊びました。
人気ポイントで、混みあっていましたが
奇跡的に、誰もいないっぽい写真を撮れました。
Maikoとブルーホール。
姿勢が美しいです!
みなさんも、モデルのお手本にしてみて下さい♪
ブルーホールを出てから少し進み、
ブルーコーナーの付け根でツノダシが120匹ほど群れていました。
流れがなく浅いので、撮りやすいし見やすい!
ツノダシはブルーコーナーの先端で見るような雰囲気と違い
リラックスモードで、ついばむようにお食事中でした。
3本目のブルーコーナーでは、フッキングエリアにサメがいません。
これは、ツノダシがもう先端へ来ていそうです!
先端へと向かうと、ツノダシが200~300匹ほど。
ピークは過ぎているものの、まだまだ頑張っていました。
見ているうちにも、途中からは少し数が減っていきました。
数はそう多くはない(とはいえ、これだけいれば見ごたえ十分あります)
けれど、ギュッとかたまってくれて、透視度も良いので
コンデジで撮影するには好条件だったりします(*^^*)
青い海に黄色いツノダシの群れが映えます。
癒されるなぁ。美しいなぁ。
先端付近には、定番物の魚もいっぱい。
オオメカマスの群れやナポレオンフィッシュ
カスミチョウチョウウオに、
ヨスジフエダイやノコギリダイ。
なんだかこの子たちを見ると、ホッとします。
明日、担当しているチームはウーロン・シアスエリアへ行く予定です。
いい海、満喫しましょうね(*^^*)
Nozomi
0 件のコメント:
コメントを投稿