2018年3月5日月曜日

ハナダイギンポ

3月5日、今日はブルーコーナー周辺で3本。

デクスターウォール
ブルーホール
ブルーコーナー


Nozomiマクロチームは

マクロ穴周辺
ブルーホール
マクロ穴周辺の上

で潜ってきました(*^^*)




今日もSさんは、オオテンハナゴイ、フチドリハナダイなど
徹底してアンティアス攻め!!

時折、必要に応じて撮影のアシストを。
オオテンハナゴイのチビちゃん達をじっくり撮っていました。




その間、Yさんもマイペースに自分で魚を探しては撮影。
自分で探すのがお好きです。


撮影の合間を見て、時折、私も魚をご紹介。





個人的に好きなベニハゼです。
ニンギョウベニハゼsp.B

sp.Aもいるのですが、sp.Bの方が色の入り方が多く美しいです。
肉眼でも、鰓部の赤い斑が目立つので見分けがつきます。


このパステルカラー、美しい・・・!!




イエローヘッドドワーフゴビー。

フィリピンなどでよく見るベニハゼですが、パラオでは比較的少ないように思います。
やたら、チビサイズがたくさんでした。







今日イチ、Yさんが自分で見つけてハマっていたのは
ハナダイギンポのいいサイズの子。


黄色っぽい、オレンジっぽい個体が多いのですが
少し深場では、ブルーが入った個体も目につきます。


きれいだなぁ。

ハナダイなどに混ざって泳いでいるギンポです。
誰と混ざっているかによって、色合いも変わっているようです。


アカネハナゴイと混ざっているのは、黄色やオレンジっぽい色。
カシワハナダイなどと混ざっているのは、紫やブルーが入っていることも。


環境に合わせて色味を変えるのか?
色味によって環境を選ぶのか?

どちらなのでしょうね??






明日も楽しみましょう♪


Nozomi

0 件のコメント:

コメントを投稿