2012年11月8日木曜日

ブラックフィンバラクーダについての考察。

こんにちは。橋蔵です。5年ぶりに海ログ書いてみました。(笑)

本日は、はしぞー&あきらで、早朝3ダイブ。

①ブルーコーナー②シャークシティー③ウーロンチャネル

晴れ。時々スコール。半月+1日


今日のリクエストオーダーは「ブラックフィンバラクーダーの大きな群れ」。


さて、選択肢は2つ。シャークシティーで丁半ばくちで1000個体を狙うか、ブルーコーナーで250個体を確率高めで行くか・・・

まずは「鉄板@ブルーコーナー」 確かにいました。がしかし、、55匹。

潮も良し、鮫の求愛行動もあり、魚影も濃く、なかなかよいダイブでした。がしかし、、肝心のバラクーダーがとほほです。とほほです。とほほです。4回目も書きます。とほほです。


で、②本目シャークシティー。エントリー直後、リーフアウトに、なにやら大きな影を発見。里美発見伝です。いました!!いました!!いました!!4回目も書きます。いました!! 950~1000個体です!!鳥肌もののタイミングです!!

その後45分間のランデブー。流れも弱めでじっくり観察&撮影。たまたま手のなかにGoPro2。神様ありがとうございます。そして、↓の映像が撮れました。


ブラックフィンバラクーダ動画



GoPro2ですが、、思っている以上に画角が広く、すかすかした感じのファイルが大量生産。量産型ザクです。Nikonでいうところの昔の15mmくらいの広さしょうか・・GoPro2。しかし、ファインダーがないので、ライブビューはおろか、水中で再生もできず、帰港してPCにつなぐまで画像確認できないのですよね。しみじみ思います。ファインダーって素敵。ファインダーって素敵。ファインダーって素敵。4回目も書きます。ファインダーって素敵。


ふと13年前を振り返りますと、1999年クルーズコントロール創業当時、ブルーコーナーには平均的に400個体という日が多かったように思います。稀に600個体という日もありました。その後、数を減らし現在は多くて250個体。50~70個体の日も多くなりました。

夜行性でリーフの上の小型の魚などを好んで食べているようですので、ブルーコーナーのサンゴが減ると小型の魚が減り、、ということなのかも知れません。。サンゴ大事にします。


顔の右半分に、黒いあざを持っている個体がいます。「ブラックジャック」と勝手に呼んでいます。見かけたら教えてください。行動調査しています。

では5年後の海ログでお会いしましょう(笑)



橋蔵







70%

0 件のコメント:

コメントを投稿