今日は、レギュラーボート1艇です。
Robin Naoチームはワイドに、
Nozomiチームは、マクロにワイドにのんびりと。
ウーロン・シアスエリアへ行ってきました(*^^*)
①グラスランド
②ウーロンクリフ
③シアスコーナー
今日のブログの写真も、マクロは以前撮影した撮りため写真。
ワイドの写真は、本日の写真です!!
グラスランドでは、エントリーしたらすでに
クリーニング岩でマンタが回っていました。
嬉しいーーー!!!(*ノωノ)
ジャーマンチャネルでの遭遇率が低い今となっては、
なかなか会えないマンタ様。
10分ちょっと、ゆっくりクリーニングされておりました。
こんなにゆっくりマンタに会えたのは久々!!
はじめは透視度が良かったので、
青い海、白い砂地、マンタ。という素敵な光景。
最高でした♪
このマンタは、2018年の11月~12月に
ジャーマンチャネルで初めて出会ったメス。
Jumkoといいます。
はい、ジュムコです。(パラオのマンタID公式名です)
Jumpeiが初めに撮影したので、Jumko ( *´艸`)
ありがとう!!
ウーロンチャネルは、上げ潮の時間帯ながら下げ潮。
半月だからなのか、不安定な様子。
水路へは行かずに、
魚の多いドロップオフとリーフの上で遊びます。
ホシカイワリがつきまとって追い回し、
メアジの群れは、ピャーピャー右往左往。
インドオキアジの群れも時々襲われているらしく
興奮色で真っ黒になった個体も多数。
魚拓みたい!!
おや、右の方に写るグレイリーフシャーク
何かが変だぞ??
背びれがない!!
この個体はしばらくこの辺りに居ついているメス。
見たことある!というリピーターさんも多いのではないでしょうか。
おそらく、交接の際オスに噛み切られてしまったのかと。
傷は治れど、ヒレまでは再生しきれないのでしょうね。
鼻先には、ちゃっかりもののコガネシマアジの若魚。
サメなどの大きめの魚にくっついて、
自分の身を守っているのです。
ほんと、ちゃかりさん。
サメには何のメリットもないでしょうからね。
ボーっと油断していて、サメがバクッ!
なんてことはないのかしら??
色々想像すると、面白いです( *´艸`)
ギンガメアジの群れ。
誰もいないタイミングだったので
貸し切りで楽しめました。
しかし、今日のウーロンクリフは透視度が良くない!!
透視度15mほど・・・。
こういうときは、近くで見る、近くで撮るべし!!
誰もいないし、どんどん近寄っていきましょう!
今日のギンガメアジは、笑えるほど寄れました。
触れそうなほど、近い。
これなら写真もバッチリ♪
魚と至近距離で戯れるのって、どうしてこんなに楽しいのでしょうね。
ゲストもニコニコご満悦でした(*^^*)
「時々混じる黒いハギは、アジのフンを食べています。」
という説明をしたら、とてもいい反応をしてくれたゲスト様。
無駄になるものなんてないんですねーー!!
あのハギはウンチで大きくなっているのね!!
ウンチで出来てる!!
いや・・・、
ウンチしか食べていないわけではないのですけどね(笑)
ウーロン島のビーチでランチ♪
THE南国の景色。最高!!
癒されますね~。
シアスコーナーは、強い下げ潮。
なかなかの潮流なので、のんびりチームは2部構成。
前半は、流れのかかりにくい場所で癒されつつマクロ。
後半は、流れに乗ってワイド。
マクロは、美しいハナゴイたちを中心に。
アカネハナゴイ
バートレットフェアリーバスレット。
立派なオスを撮るならここ!!
美しいーーーーー!!!!
ソメワケミナミハナダイも。
今日は、チビちゃんもいて、とっても可愛かった!!
上手く撮れているといいな♪
まだフッキングエリアまで行かない場所で
グレイリーフシャークがウロウロ。
かなりの数です!!
流れが強すぎると、程よい場所を求めるのでしょうか??
壁につかまって、じっとしていると
かなり近くまで向こうから寄ってきます。
フッキングをしている時よりも近いです。
おぉーーーー。迫力あり!!
流れに乗って流していくと
フッキングエリア周辺には、かなり強めのの潮流が。
バラフエダイやマダラタルミの群れがどっさり。
誰もいないので突っ込みつつ
ノンストップで流します。
メアジの群れが、ここでもホシカイワリに追われて
右往左往でピャーピャー大騒ぎ!!
ユメウメイロも密集して大騒ぎ!!
すごーい!!
オオメカマスの群れを見て
浮上~
良いペース配分で潜れてよかったです。
全体的に透視度は落ちていましたが
今日1日のダイビングを振り返ると
あんなことして、こんなことして・・・
とっても楽しかったな~( *´艸`)ニヤニヤ。
幸せなことです。
ありがとうございました!!
Nozomi
0 件のコメント:
コメントを投稿