2010年10月8日(FRI)
気温:28℃
水温:30~31℃
天気:曇り、たまにちらっとスコール、さらにたまに青空
海況:穏やか~~~
新月当日
AM1:22 0.7ft
AM7:27 7.0ft
PM1:38 1.6ft
PM7:27 7.2ft
久しぶりの海ログです~~~☆
さてさて、今日はコーナー方面への2本出し。
でも、ボートが少なかったですねえ。
明日からは連休のせいもあって、うちもボートが満杯なんですが、
今日のコーナーは貸切みたいな状態でした(^^)v
1本目:ブルーコーナー(下げ潮サイド)/デクスターウォール
2本目:ブルーコーナー(下げ潮サイド)/ブルーホール
今日のコーナーはゆる~い流れ。
でも、相変わらず魚影は濃かったですねえ。
お水もキレイでした。
そうそう、グレイリーフシャークはすっかり恋の季節を迎えておりまして、
編隊を組んで泳いでいました。
カレントフックをかけた私たちの視界には、常に20匹以上のグレイリーフたちがぐるぐる~~~・・・。
ちなみにこれ、至近距離での彼らの数。
沖にもいっぱいおりました。
この時期の醍醐味は、何と言っても普段はなかなかお目にかかれないオスの個体ね!!!
お腹の下に生殖器”グラスパー”があるのですが、注意してみていれば簡単にわかります。
うーーー、写真を撮ったので載せたいところですが、
何故か載せられない・・・・・(--)
普段観察しているのは、そのほとんどがメスなんですねー。
なのに、この時期はオスがやたらいます・・・。
もうストーカーのようにメスの後ろにピッタリくっついて泳ぎ回ります。
時に、メス1匹に対してオス5匹以上・・・。
今日はオスばっかりで、逆にメスがなかなか見えないぐらいでした・・・( ̄д ̄)
そろそろ、オスに噛み付かれて体中がボロボロのメスが出てくるのでしょうねー。
今日はもうひとつお魚を。
ランチを食べたガルメアウスで、ちょっぴり潜ってみました。
ウミテングがここ最近出没しているんですがね、
さっぱり見つかりません・・・。
今日も時間を見つけて、KENちゃん(オペレーター)と潜った時のこと。
ウミテングではなくって、ヒメオニオコゼを発見しました。
せっかく写真撮ったのに、またもや載せられないっっ!!!(涙)
フ~ラフ~ラ泳いでいたら、急にババっ!!って胸鰭を広げたから気づいたようなもんですけど、
オスとメスらしき個体が、求愛行動と思われる動きをしておりました。
オコゼなんで、もちろん毒あり。
でも、広げられた胸鰭にはものすごい配色が施されておるわけですね。
逆に、胸鰭開いてくれないとものすごくわかりづらい!!
うっかり触ってしまいそうです・・・隠れるのがお上手で・・・。
この子たちの胸鰭は白地に黒い模様が入っているんですけど、キレイです!!
ちなみに、ガルメアウスで今回初めて見ました。
日本ではかなりの普通種のようですね。。。
胸鰭の先っちょが足のように進化してるんですがね、
これを使ってガシガシ歩いてました。
かっこよかったわ~~~。
なんか、『風の谷のナウシカ』とかに出てきそうなオーラがありますもん。
写真が載せられたら、もっと伝わるのになあ・・・。
明日は早朝~レギュラー便まで、ボート4杯です!!!
お天気がよくなりますように☆
ayumi
0 件のコメント:
コメントを投稿