2016年9月10日土曜日

ゲロンでのんびり。

9月9日の海ログです。

西風が吹いていたので、
東側のポイント、ゲロンで潜ってきました。


ゲロンインサイドはべた凪。
砂地が白いので、水面からきれいな水色に見えて、まるでプールのよう!!

癒されますねぇ(*^^*)



Nozomiチームは、ワイドもマクロも好きチームです。




ホソフエダイが、どっさり!!
もともと、どっさりなのですが、みんなで、より濃密に。
ギュウギュウに密集させてみました。

あれだけの数いると、迫力ありますね。


みんなで協力プレー。

「こういうのは、あうんなんだ」by Yamaguchiさん。

あうんの呼吸。ありがとうございました!




マクロも。

スズメダイ、甲殻類、ベラ、ハゼ・・・目白押しです。


その中の一つ。


可愛く撮ってくれました(*^^*)
クジャクベラの幼魚(写真:Sanoさん)


まだ、よちよちサイズ。可愛いねぇ( *´艸`)
動きもまだあまり速くはありません。

青いアイシャドー、赤い目に、黄色のボディ。
うっすら、ピンクのラインが入り始めたチビチビちゃん。

成長すると、ピンクがかってきます。






レア度高し。

オウギチョウチョウウオの幼魚。(写真:Sanoさん)


オウギチョウチョウウオは、日本だけでなく、世界的にも稀種。
見慣れないチョウチョウウオに、あら?と反応する方が多いです。

パラオでは個体数が少なくないので容易に会うことが出来ますが
幼魚はあまり多くはありません。

白地に黒のライン。
なんだかおしゃれだな。






浅場で安全停止がてらにも可愛い子たちに癒されます。



クロユリハゼ。

どこにでもいるし、特段紹介することは少ないのですが
幼魚は可愛いので時々ご紹介。


ご存じ、成魚になると腰までウェットスーツみたいな魚ですが
幼魚のうちはウェットスーツをまだ着ていません。


写真は、色が付き始めたステージです。
第二背びれと尻びれ、端から色がついていくんですね。


ちなみに。
もっとチビは、尾びれの付け根の黒点意外、すべて薄い黄色の透明です。
(写真:Sanoさん)


この第一背びれが、個人的にツボです!きれいだ!!







アウトサイドでは、マンタが近くをゆっくり通ってくれました(^_-)-☆
(写真:Sanoさん)




もっともっと、紹介したいマクロネタ盛りだくさんで困ります。

どうしよう( *´艸`)



雨季に潜る機会の多いゲロン。
個人的に好きです。

また行きましょう!!


Nozomi




0 件のコメント:

コメントを投稿