2018年9月25日火曜日

カンムリブダイ

ゲロンインサイドや、ガルメアウスビーチ。
可愛い子たちがいっぱいです!!

写真は、1枚目と最後の3枚以外、Ohkawaさん撮影です。
たくさんの写真、ありがとうございました!!



ガレ場やサンゴエリアでは、ベラをチェック。

ゴシキイトヒキベラ、ニシキイトヒキベラ
ベルズフラッシャーは、若い個体。



今日、ベルズのメスらしい個体を
近くにいた魚治のぢろーさんに、あのベルズはメス?と聞いたら

小さいけれど、背びれがオス。
一次オス(性転換せずに元々オスの個体)だと思う。

と教えてもらいました。


へー!へー!へーーーー!!!(興奮)


一次オスらしいの、実際に認識したのは初めてーーー!

・・・マニアックでしたかね・・・(*´Д`)







砂地にいる、小さな枝のようなこの子は・・・
タツノイトコ。

イトコだか、ハトコだか、なんだか色々います。
このネーミングセンス!!(笑)


爪楊枝みたいなサイズなのですが、ちゃんと目玉も見えます!

地味でシュールなのですが、
尾で、ぎゅっと頑張って枝にくっついているのが可愛いです。








フィリピン系のスズメダイ、タルボットデモイセル。
ここ半年くらいかな?パラオでやたら出没中です。









こちらは、アイゴの仲間、
ペンシルストリークトラビットフィッシュの幼魚。

名前長い・・・。


少し前から、この可愛いアイゴの仲間は誰なのかしら?
と、考えたり調べているところで

これもやはり、ぢろーさんに教えてもらいました。
名前の意味も。


名前の意味は、「一筆書き」という意味だそうで
ボディに入る模様が、それっぽいということなのですね。


へー!へー!へーーー!!
これは面白いネーミング!!(嬉)



いつもいつも、困ったらぢろーさん。
ぢろーさんの話は面白い。

お世話になっております。
ありがとうございます!!

これからもお世話、お願いします・・・(´-ω-`)











さて。最後のネタは・・・


ご存じ、カンムリブダイ。
すごい歯が特徴の、パラオではポピュラーな大型のブダイです。


今日の主役は、そんなカンムリブダイのチビです。




さて・・・



どんな子なのか、ご存知ですか??

知らなかったら、きっとカンムリブダイだとは気づかないでしょう。





今日、ガルメアウスで出会ったカンムリブダイの幼魚です。


かわいいーーーーー!!!
成魚とは似ても似つかないルックスです( *´艸`)






ちょっと成長したステージ。
黄色が強くなっていますね。

ごま塩みたい・・・。
ごま塩君。


可愛いのぅ。



他にも、セグロスズメダイの幼魚や若魚
アツクチスズメダイや、黒スズメダイの幼魚
コロダイのチビチビサイズなどなど・・・


浅場ならではのネタ多めで楽しんできました。




なかなか、マニアックに攻められるメンバーでしか
いかないコース取りでした( *´艸`)

楽しかったな・・・(笑)





明日はどこまで行けるかな??
安全第一で楽しみましょう。

ありがとうございました(*^^*)


Nozomi

0 件のコメント:

コメントを投稿