2015年12月22日火曜日

ワイドもマクロも魚も地形も

①ジャーマンチャネル
②ブルーホール
③ブルーコーナー
④シャンデリアケーブ

今日のNozomiチームのゲスト様
地形派 マクロ好き(主にハゼ) 小物も大物も何でも派

趣味趣向は色々ですが、楽しんできました!!



ジャーマンチャネルでは、マンタ見たい、ハゼ見たい。


と、いうことでマンタの様子を探りつつ。

ヤノウキホシハゼ。


ストロボやライトなどで光を当てると、浮き出るメタリックブルー―のドット。
きれいですねぇー!!

白地に黒のストライプが入ったバージョン、黒っぽいバージョン。
顔周りやヒレのドット具合が少し違う、ホシハゼspなども見られます。


小さい種ですが、とてもきれい!!
婚姻色や、いい上げ潮時のヒレ全開ホバーリングがオススメです!




この子を見ていたら、ふんわり、マンタ登場。


貸し切りマンタ。ラッキー♪
捕食したり、クリーニングしようと降りてきたり、落ち着きのない子でした。

この後、激混み。
人の群れがすごくなったので、引き上げてきました。


マンタ見れて、ほ。








砂地では、バリアブルジョーフィッシュや、もう少しハゼを。
バリアブルジョーフィッシュは、少し控えめな様子。

只今、半月過ぎたところ。そろそろ大潮が近づいて来たので、
いい上げ潮時には求愛ジャンプ合戦が見られそうですよ。

楽しみ!



こちらは、スペックルドシュリンプゴビー。
肉眼では見えにくいのですが、シースルーなヒレの模様や
ボディや顔周りに入る水色が美しい・・・






珍しくはないけれど、やはり画になるということでお気に入り。
セボシウミタケハゼお花畑バージョン。



合間合間に、もちろんワイドもおさえます。

バラフエダイ、ギンガメアジ、オオメカマスの群れ
グレイリーフシャークやナポレオンなど。


なんでもいちゃうんだから。
贅沢なポイントですよねぇ。








ブルーホールではWさんが大好きな、ニチリンダテハゼ。


中くらいサイズ、小サイズ。
この白色の、透明感。きれいですね☆





スプレンディドドワーフゴビー。
日本にいないベニハゼです。


赤みの強い個体が多いのですが、私はこの淡い色味の子がお気に入り。
マツゲが生えているように見えるので、通称マツゲベニハゼ。
マツゲ、見えますか??






珍しくなく、たくさんいるけれど意外と綺麗さを知らない
オヨギベニハゼ


ヒレの色、輝き方
ボディの何色と一言で言いきれない、複雑な色味。

素敵すぎです(≧▽≦)


よーく見ると、尾びれが二股に分かれて、色味は薄オレンジ、
もう少しシンプルなフォークテイルドワーフゴビーも混泳していますよ。








ブルーコーナーでは、ギンガメアジ、インドオキアジやオオメカマスなどの群れ
各種サメや肉食さんたちを。

腹ペコ肉食さんたちが捕食モードMAX!!


ロウニンアジが、インドオキアジにアタックするシーン
1度は成功して、ドン!(アタック音) バキ!(食べた音)

恐ろしい音が響き渡っていました(゚Д゚;)




ネムリブカやカスミアジ、バラフエダイ、ナポレオンフィッシュなど
肉食さんが寄ってたかって、岩陰に隠れた何かを集団リンチ中。



最後まで諦めず、しつこいのがナポレオン。
まぁー----
笑ってしまうほどの執念深さ。


岩もろとも壊そうと(?)、ガツン!ガツン!激しく猛アタック中。


最終的には、岩陰に隠れている獲物をあの口で
ズボッ!!!と吸い出しますからね・・・(^^;)

可愛い感じに見えますが、あの子、なかなかこわいです。





最後には、超特大イソマグロ登場!!
真正面からやってきた、あいつ。

まるまるの気球船。


まるまるすぎて、正面からすぎて、最初なんだか分からなかった始末。
びっくりしたーーー(笑)


身長も、Nozomiくらい。もっと大きいかな??
胴回りは、Nozomi何人分でしょうね・・・
太すぎて分かりません。


ゲスト様、「食べられちゃうかと思いました」と(笑)

そう。まるで、怪獣。
モンスターでした。





ラストはシャンデリアケーブ。
地形大好き!ということでじっくり貸し切りケーブで地形堪能。

そして、ハゼ好きさんにはランドールピグミーゴビーも漏れなく紹介。




今日もガツガツ、潜り倒しましたね!!

「もう、体力が追い付かなくてフラフラだーーー」
だそうです(笑)

明日は早朝!!
いってらっしゃーーい♪



Nozomi




0 件のコメント:

コメントを投稿